• ベストアンサー

髪を切る時、どんな髪型にしますか?と言われた際どう伝えていいのか。

you1004の回答

  • you1004
  • ベストアンサー率43% (138/319)
回答No.3

女性ですが・・・。髪型にはあまり拘ってない方だと思います。 そんな私の方法ですが・・・。 ・切りたい長さ、又はこれくらいの長さにしたいと思ってる長さ ・これだけはやって欲しくない事(刈り上げはイヤとか、この部分を短くするのはイヤとか) ・自分の髪質で悩んでる事やこうなって欲しいと思ってる事(広がりを押さえて欲しいとか、クセ毛を気にならなくとか) こんな程度の最低限の条件を伝えて、後の詳しい髪型は担当になる美容師さん、理容師さんに考えてもらっています。 きちんと条件を理解して下さる方だったら、それ程外れる事はないですよ。 ただし・・・分かってくれない方だと・・・って結果になる可能性もないとは言えませんが・・・。 もし、それで気に入ったスタイルにしたくれたら、次回からはその方を指名して毎回お願いすれば、次回からはそれなりに条件を分かってくれますので、とても楽ですし。 「失敗したー」っていうスタイルになる事は確率的にも低くなります。

5ji55fun
質問者

お礼

you1004さん。お答え頂いて有難うございます。 私の立場になって考えていただきうれしく思います。 わかる範囲内から説明をして一緒に答えを導いていく方法ですね。なんとなくそれならば私にもできそうな気がしてきました。 がんばってみます。わかりやすい御説明、有難うございました。

関連するQ&A

  • 髪を切る時何と言って頼みますか?

    髪を切る時何と言って頼みますか? 実際どんな髪型になりますか? 性別: 髪を切るお店: 御歳: 頼む時言って伝える内容: 実際の髪型:

  • 髪型の切り方困ってます。

    野球チームを引退したので、髪を切ろうとおもっているのですが、EXILEの篤志みたいな髪型にしたいんです。 店員さんは身内の人なので注文は気軽にできます。ただどう説明したらいいかわかりません。 詳しく教えていただければ嬉しいです。ちなみに画像の篤志の髪型です。 (ラインはいれません)

  • 髪型について・・・

    いいかげん髪が伸びすぎてボサボサになってきているので 床屋に行かなければならないのですが、 「こんな髪型にしたい」と言う事を店員さんにどう表現していいか 分かんなくて困っています。 感じとしてはドラマの「ロングラブレター」に出てる窪塚洋介みたいな 髪型がいいかな~と・・・。 顔とスタイルが追いつかないのは別としてご指南お願いします。

  • 美容院で髪を切る時、どう言えばいいでしょうか

    私は三月に美容院に行き、水嶋ヒロ風の髪型にしたいと希望しました。 ​丁度この画像です。 当時はショートヘアだったので、まず髪を長くしましょうとアドバイスを頂きました。 元々髪の量が増え易いので一ヶ月に一度は美容院に行き、髪をすいてもらいます。 そして六月くらいにはそこそこの長さになりました。 癖毛だったので襟足や前髪にストパを施しもう半年後には理想の髪型に近づけそうでした。 しかし今日美容院に行った所、襟足をばっさり切られてしまいました。 せっかく数ヶ月かけて伸ばし、ストパまでかけたのに悲しいです。 店員さんは「バランスが悪かったので軽く切りました」 と鋏を入れ終わった後、私に伝えました。 どうしても長くしたい場合は、「長さを変えずにすいて下さい」と注文すればよろしいのでしょうか・・・。 理想の髪型があり、それに近づかせる為にどのような注文をしたらいいでしょうか? 自分の理想像を良く理解してくれている定員さんだったので、少し戸惑っています。 回答よろしくお願いします。

  • 髪型

    今日6時ぐらいから床屋に行くのですが…いつも髪の注文の仕方が分からず困っています(-.-;) 中学2年男子で現在髪は下に長いのではなく髪が全体的に膨らんでいる感じです(>_<) 皆様のお勧めの髪型を是非教えてくださいm(_ _)m あとその髪型の注文(定員に指示)の仕方もお願いしますm(_ _)m 後まだ中学なので髪を立たせるのはNGです(ToT) 回答お願いしますm(_ _)m

  • 髪型の維持

    24歳の男ですが、私は何時も1500円カットなどの安い理容店で髪を切っています、そしてちょっとカッコイイ髪型にしたいと思ったのですがどうやって注文すればいいのかわからないので、ネットで見つけた写真をプリントアウトして、それを見せて切ってもらったらなかなかいい感じになりました、そして、それから髪が半分くらい伸びたので、同じ店で、半分くらい切ってくださいと注文したら、ただのスポーツ刈りにされてしまいました、それで質問なのですが、前と同じ髪型にするには、どのように注文したらいいんでしょうか、やっぱり毎回その写真を見せるしかないのでしょうか

  • 髪のボリューム

    髪のボリュームを減らすのにはどうすればいいですか? いままで殆ど美容院や床屋に行った事が無く困ってます。 それと将来?http://www.beauty-box.jp/style/mens/142.htmlの髪型や http://www.beauty-box.jp/style/mens/125.htmlの髪型で髪を後ろで結ぶ(ポニーテール?)スタイルにしたいんですが↑らの髪型はどう美容院の人に注文すればいいのですか? また美容院は写真(シャメ)を見せればその画像の髪型のようにカットしてくれますか?(↑のURLの画像です) 変な質問ですがお願いします。 ※URLのモデルは私に関係ありません(笑い)

  • 髪を切るとき

    皆さん、床屋(理容院、美容院)で髪を切ってもらうとき 切り抜きを持って行く以外でどのように注文していますか? あまり凝った髪型をしたいわけでなく、 伸びた分を切ってもらう時でお願いします。

  • 髪形について

    就活中の専門学校1年です。 12月と2月に合同企業説明会に行ってきました。 その時の髪形なんですが、URLの髪形がちょっと短くなったような感じでした。(もちろん黒髪です) http://www.beauty-box.jp/style/mens/102.html あんなに髪を立ててはいませんが、少しワックスをつけたのでツンツンしていました。 この髪形では悪印象でしょうか? 担任の先生に言われたんですが、正面から見て襟足が見えたらダメ、髪ツンツンしてちゃダメ、 全部自分に当てはまっているし、説明会は第一面接と考えたほうがいいとも言われ、かなり不安です。(会社訪問の時は短くしました) たしかに長いより短いほうが印象はいいと思いますが、採用不採用に関係あるほど重要なものなんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 髪型って人の印象を決めますか?

    ある美容師さんが、髪型や、、髪のスタイルひとつで 特に女性の場合、美しさや、印象を80% 決めてしまうと言ってました。 私も、自分に自信はないのですが、美容院で髪型が ばっちり決まると、しばらくはとても美人になったような 気になります。 たった髪ひとつですが、皆さんはどうでしょうか? ちなみに、行きつけの美容師さんにその話をすると、 そうでもないんじゃない? 美人は、どんな髪型をしようと美人だしといわれましたが。。。