• ベストアンサー

雇用保険の加入日

今回始めて雇用保険に加入することになりました。 入社日は4/1です。ただ先日上司から入社して6ヶ月経ったので社会保険の手続きをするから、と言われいくつかチェック項目がありその1つに現在雇用保険に加入しているかどうか?というものがありました。 ずっとアルバイトをしてきて加入資格はあったのですが、ありがちなことで加入はできず今回が初めてになります。 そこで思ったのですが、この話の流れだと加入日が9/1になるのでしょうか? 今の仕事は辞めるつもりはありませんがもし今年の末で辞めたりすることになった場合9/1加入では失業保険が支給されないことになると思います。 今まで給料で雇用保険料が天引きされていた形跡は無いので9/1ということになると思われますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • you_cyan
  • ベストアンサー率31% (12/38)
回答No.1

通常は、入社日ですが、入社後6ケ月間は試用期間とかですと9月1日の可能性があると思います。給料からも天引きがないようなので、おそらくそうでしょう。一度、会社で確認された方が良いですよ。 9/1の場合でしたら、12末で仕事をやめられるとおっしゃるように、受給資格は、ありませんね。 年金や、健康保険はどうだったのでしょうか?

uo3uo3uo3
質問者

お礼

ありがとうございます。 年金、健康保険共々9/1からということになるみたいです。

その他の回答 (1)

  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.2

質問と多少離れますが、 よく「試用期間中は社会保険(厚生年金、健康保険、労働保険)に加入しなくていい」みたいに勘違いしている事業主が多いですが、本来は違反なんですよねぇ。 でも9/1からでも加入してくれて良かったですね。

uo3uo3uo3
質問者

お礼

ありがとうございます。 そうですね、最近は会社もだんだんお金のかからない方へ流れていく傾向ですから。。

関連するQ&A

  • 雇用保険の控除について

    雇用保険の控除について質問させてください。 今年の初めに週3日 4時間のアルバイトをしています。 先日初給与が入り、明細を確認してみると雇用保険料が天引きされていました。 アルバイト・パートの加入条件は「31日以上の雇用見込みがあること、週の労働時間が20時間以上であること」 この2つを満たすことなのですが、私の場合1は満たしますが、2は満たしていません。 なので加入できない筈なのに、どうして給与から天引きされているのかが不思議でたまりません。 こうなると失業保険とかにも影響してくるのではないかと思って居います。 すみませんが、どなたかご教授願います。

  • 雇用保険の加入期間が分からない

    現在、転職を考えています。 その際に、雇用保険に1年加入していれば、失業給付の対象になると聞きました。  入社してもうすぐで1年が経つのですが、始めの3ヶ月は試用期間だったため、 雇用保険に加入していたのかどうかが分かりません。 給与明細も捨ててしまいました… 事務の人に聞けば分かるかもしれないのですが、聞きにくいです。 他にどうにかして知る方法はないのでしょうか。 ちなみに、去年の4月に入社し、来月の3月の中頃(11日以上出勤)に 辞めようと考えていますが、入社月から雇用保険に加入していたとすれば、 失業給付の対象になりますでしょうか? また、給付金はどのくらいもらえるのでしょうか。。

  • 雇用保険加入

    こんにちわ 雇用保険についてわからないことがあり、質問いたしました。 今までパートをしておりまして、細切れに雇用保険に加入していて今のパート先でも雇用保険に加入することになりました。 12ヶ月の加入が失業保険支給の条件だと思いますが、何年までさかのぼってトータルすることが可能でしょうか? 今までの加入歴ですが、 平成25年1月から3月まで、自己都合で退社 平成25年7月から平成26年2月まで、自己都合で退社 今年27年6月から雇用保険に加入予定です。 以前ハローワークへ行ったとき1,2ヶ月足りないと言われたんですが、今のパート先と、さかのぼって加入歴を合算して受給することは可能でしょうか? 回答お待ちしております。

  • 雇用保険さかのぼって加入したい

    はじめまして。 私は派遣会社でアルバイトとして勤めていて派遣先が今年3月16日で契約が切れると言われました。 会社都合での退職になるので失業手当をもらいたいです。 親の扶養から抜けないといけない金額になったので社会保険に加入しそのときに一緒に雇用保険にもいれてもらいました。 それが2007年10月1日です。 会社に入ったのは2006年10月です。 失業手当をもらえる雇用保険6ヶ月以上の加入に半月ほど満たないのですが その満たない分を今からさかのぼって加入してもらうことは可能でしょうか? それ以前の雇用保険に加入していないときも加入条件は満たしてます。 明日の朝担当の人と話すのでもしさかのぼって加入できる状態ならお願いしようと思っています。 ご回答よろしくお願いします。

  • 雇用保険遡り加入後の失業保険料の支払日はいつなのか

    2007年から派遣会社に登録し働いておりましたが、派遣先のクライアントの都合でこの度、4月末で失業してしまいました。 失業保険の手続きをしたいのですが、金銭的な理由でいままで雇用保険に加入していませんでした(年金と国民保険は自分で払っていました)。そのため、現在は派遣会社が雇用保険の遡る手続きをしてくれているところです。 この後の流れとして、雇用保険料を支払った後に、離職票をもって職安に行くと思いますが、この場合失業保険の支払日はいつになるのか知りたいです。 今回はクライアントの都合で就業できなくなったということで会社都合なので待機期間はなく、受給期間は3ヶ月だと思います。 また、勤務形態はフルタイムで働いており、年収はだいたい300万程度でしたが、失業保険は月にいくら程度もらえるのかも、教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 雇用保険被保険者にはなれないの?

    アルバイトで2年近く働いていても、被保険者の資格は得られないのでしょうか? 私は雇用保険に加入してないのに、給与で雇用保険料を天引きされてます。 それっておかしいですよね、ずっと加入してるものとばかり思ってたにに・・・

  • 雇用保険加入日のさかのぼりは得か損か?

    4月の途中から働き11月の末に仕事を辞めたのですが、試用期間が2ヶ月あったため、雇用保険に加入していた日が満6ヶ月ありません。 職安に電話したところ、(仕事は6ヶ月以上しているので)加入日をさかのぼる手続きを勤めた会社にして貰えば失業給付金は出るけど、さかのぼった期間の雇用保健は払ってね、と言われました。 加入日をさかのぼった場合、雇用保険分を新たに払ってもプラスマイナスで得になるのでしょうか? また、貰わない場合は職安での手続きはなくなるのでしょうか? 教えてください。おねがいします。

  • 私は雇用保険に加入してるのでしょうか?

    公立学校の教員ですが、雇用保険に加入してるのでしょうか? 20時間までの非常勤講師は、加入していなくて、29時間の講師は加入していると聞いたのですが、常勤の講師は加入しているのでしょうか? 条文を見ると、フルタイムの労働者なら、加入しているはずですが、雇用保険の被保険者証を受け取ったりしないので、どうなっているのか疑問に思い質問しました。 疑問点は以下の点です 1)常勤講師は雇用保険に加入しているのか? 2)加入しているなら、失業したときに、失業保険のようなものは受け取れるのか? 3)加入していないとすれば、なぜ加入していないのか? 4)正教員(教諭)は、雇用保険に加入しているのでしょうか? 5)加入しているのなら、失業したときに失業保険のようなものは受け取れるのか? 6)加入していないとすれば、なぜ加入していないのか? よろしくお願いします

  • 雇用保険の加入期間について。

    今月末で退職予定の者です。 次の職場から「雇用保険の加入期間について記入して頂きます」 との指示があったのですが、疑問があるので質問させてください。 今月末まで、今の会社に在籍はしているものの、傷病欠勤中(うつ病)で収入がないので、 雇用保険料は天引きされていない状態です。 この場合、雇用保険には加入していないことになるのでしょうか? それとも、無給でも会社に在籍さえしていれば、今月末までは雇用保険に加入していることになるのでしょうか。 要約すると、 ■現在、傷病欠勤扱い(無給。傷病手当金は支給されているが、給料ではない) ■そのため、雇用保険料は天引きされていない状態 ■しかし、会社に在籍はしているので、雇用保険に加入している扱いになるのか ハローワークのサイトなども見ましたが、解決できなかったので教えていただければ幸いです。 (見落としているだけでしたら、申し訳ありません) また、分かりやすいサイトなどありましたら、併せてご教授いただければ嬉しいです。

  • 雇用保険だけ入れて欲しかったのに

    派遣社員として今の職場で8ヶ月働いています。 現在の派遣会社で他の勤務先で就労されている方々が雇用保険に加入しているのかは分かりませんが、派遣会社に雇用保険に加入させてくれと頼んだところ社会保険の加入とセットになっていると言われ、後で市役所に社会に加入した旨を報告すれば良いと思い、手続きしてもらいました。 今月の給料から2万円程天引きになると思いATMに給料の確認に行ったところ、10万円近くも金額が少ないのに愕然としました。 自宅に郵送された給料明細と共に一枚の紙切れに、「社会保険は、入社当時に遡り加入するようになりますがはじめの4月、5月は短期契約をした、ということにして6月からの加入で届け出しました。 6月から10月の分を一度に引くと金額が大きと思うので今月と来月に分けて控除致します。」 と書かれていました。 また来月も10万円程強制天引きされるのか・・・・ それよりも、どうしてもっと前に話をしてくれなかったのか・・・ どうしても納得がいかないのですが、 雇用保険と社会保険はセットで加入しなければいけないものなのですか? 雇用保険だけの加入も出きる、と言う人もいますが、 また、入社当時に遡っての加入という事を了解したとしても事前に本人に了解無しにひと月の給料から3、4ヶ月分の天引きが勝手に出来るものなのでしょうか? ボーナスもない派遣社員、ましてや12月の給料から10万円近くも勝手に引かれてしまいどうしたら良いものか、来月は車検もあるというのに、困ってしまいます。 どなたかこの事に詳しい方、よろしくお願い致します。