• ベストアンサー

ページ番号!?ホッチキス!?

sacredstarsの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ページ番号はグラフや表の部分も入りますよ~ ホッチキスはレポートが横書きなら左上(普通のスタイル)、縦書き(国語の教科書スタイル)は右上です。 AO入試は大学のような正式なレポートではないので、ある程度のミスは許容されると思いますよ。(私の場合はそうでした) 頑張って下さいね☆

関連するQ&A

  • Wordのページ番号の入れ方について

    レポートを書いているのですが、1ページ目が、表紙、2ページ目が目次になっているのですが、3ページ目から本文がスタートします。ワードで3ページ目から1ページ目というページ番号をふるにはどうしたらよいですか?2ページ目の目次では違う番号をふりたいのですが、どうしたらよいでしょうか。お願いします。

  • ページ番号の印刷を止めるには

    文書の1枚目が表紙、2枚目が目次、3枚目以降が本文で、その本文の部分に1、2,3...と印刷がしたくて、1、2枚目をセクションで区切って3枚目にページ番号を挿入しました。 3枚目以降の本文部分は思い通りに印刷できたのですが、1,2枚目にも各々頁番号が振られてしまいました。 1,2枚目に挿入されてしまった頁番号をキャンセルする方法を教えてください。

  • 目次のページの作り方(ページ番号のそろえ方)

    Word2019で資料を作っています。 目次のページの作り方が分かりません。 項目名とページ番号の間を「………」を連続して打ち込むと微妙にページ番号がずれるのです。何かやり方が間違っているのだと思います。 具体的には、添付した図のように、微妙にページ番号がずれるのです。ページ番号をそろえるためにはどうすればよいのか教えてください。

  • ワードのページ番号挿入について教えてください。

    ワードのフッター部分にページ番号を入れたいのですが、 ページ番号開始を4枚目からにしたいのです。 1枚目…表紙 2枚目…目次 3枚目…目次 4枚目…本文(ページ1) 5枚目…本文(ページ2) ・ ・ ・ こんな感じにしたいのですが、 表紙の部分からページ番号がついてしまいます。 どうしたらうまくいくのでしょうか?

  • ドロー書類のページ番号

    こんばんわ。とある一学生です。 ちょっと事情があって、Word(MAC版)からアップルワークスに乗り換えて、レポートを作成しています。 アップルワークスはそれなりに使っているので、大体の操作は心得ていたつもりでしたが、新たな問題が生じました。 私はいつもドロー書類で文書を書いています。こちらの方がワープロ書類を使うよりもはるかにレイアウトや図の配置などで便利なので。 それでですね、例のごとくタイトルページを設定して、本文を書きはじめたのですが、ページ番号の挿入を思い出しまして、フッタ作成からページ番号の挿入を選び、ページ番号を挿入しました。しかし! タイトルにもページ番号が挿入されてしまうんです・・・ ワードの時には、セクション設定でこの問題を解決してきましたが、 どうもヘルプを見る限り、ドロー書類にはセクション設定ができないみたい なんです。ページ番号の設定に、開始番号を「-1」ともおいてみましたが、 見事にコンピューターに拒絶されました。 レポート締めきりも近く、少々焦っております。 どなたか、良いアドバイスを頂けないでしょうか? 

    • 締切済み
    • Mac
  • ワードでのページ番号記入の方法

    現在レポートを書いているのですが、そのレポートにはページ番号を記入しなくてはいけません。そのため、挿入からページ番号を選択し、ワードの画面の下のほうに薄いページ番号(明らかに薄く、ほかの文字とは色が違います)をつけることができました。しかし、印刷する際には、それが消えてしまっています。どうやったらページ番号を印刷される際に、のせることができるのでしょうか?教えてください。

  • 図やグラフはどこにのせるべき?

    大学1年です。大学で課題レポートをだされています。 図やグラフは字数に含まず、図やグラフがある場合は最後にA4にしてレポートの最後に添付してくださいとありますが、その場合、レポート内の字の横にグラフはのせてはならないということでしょうか。 ・・・・・・・。(※図(1)参照) ↑このように書かなければならないのでしょうか

  • ワードの「ページ番号表示」を消したいんです

    現在レポートを作成しています。そこでワードで一番下の部分にページ番号を入れているのですが、提出時にその番号を消して提出しなければなりません。 ですが消し方が分からないんです。 どのようにして消すのでしょうか? すみませんが教えてください。今日中に提出のレポートなんです。

  • Word2010で3ページ目からページ番号出来ない

    フッターのページ番号設定を、いろいろなページを参考にして、説明と同じようにやっているのですが、何故かできません。 例えば、 http://www.wanichan.com/pc/word/2007/09.html や、 http://enterprisezine.jp/article/detail/786 や、 http://q.hatena.ne.jp/1172568253 等を参考位にしました。 しかし、私の場合は、同じようにやってみても、表紙、目次、「1、2」、本文全てに「1、2、3・・・」、という風に設定され、かといって表紙、目次にある「1、2」を消すと全部が消えてしまいます。 つまり、全部のページ番号が消えるか、「1、2、1、2、3、・・・」のように、全部のページに設定されるかの二択になっている状態です。 上記の参考ページの類には、上手く行った手順だけなので、私の知りたい部分には触れておらず、困っております。 こうなる原因について、また、この状態から脱する方法について、詳しい方がいましたら、宜しくお願いします。

  • WORD2007章番号を含めたページ番号の設定について

    WORD2007で章番号を含めたページ番号の設定をしています。 過去の質問等を参考に、「ホーム」タブの「アウトライン」ボタンの中の「リストライブラリ」から、第○章…といったリストを選択しました。 これで自動的に章番号を含めたページ番号が設定できたのですが、章番号を表す○の部分を全角数字に設定したため、ページ番号の章番号も全角数字になってしまいます(当たり前ですが)。 これを「本文の章番号は全角で、ページ番号の章番号は半角」と設定することは可能でしょうか? よろしくお願いいたします。