• ベストアンサー

ギャラリーフェイクに代わるもの

 ギャラリーフェイク32巻で完結してしまいました.これを読んでアートにはまった人も多いのではないでしょうか.  代わりとなるようなアートコミックをご存知の方,教えてください.  また,この主人公 藤田玲司のように「(実は)できる男」的な主人公をモチーフにした面白い漫画,例えばブラックジャック,美味しんぼ,島耕作,などでしょうか.その他でご存知のものがあったら教えて欲しいです.

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • xyz37005
  • ベストアンサー率51% (363/707)
回答No.3

ギャラリーフェイク面白いですよね~~。 今はアニメもやってるしそちらも楽しみです。 さて、アートコミックということですが、『ゼロ』をオススメします。 ゼロ(ZERO)と名乗る天才的才能をもった贋作者が主人公の一話完結型の漫画です。 ギャラリーフェイクのようなユーモアさはないですが、 主人公のゼロはギャラリーフェイクの藤田と同じくアートの魂を売った男です。 http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088595084/ref=pd_bxgy_text_2/249-0599199-1584310 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%AD_THE_MAN_OF_THE_CREATION

その他の回答 (3)

  • nemosan
  • ベストアンサー率22% (582/2598)
回答No.4

小池一夫/叶精作(著)『オークションハウス』  超一流の美術の知識を持つ凄腕の贋作者、戦えば格闘技の達人というスーパーマッチョな主人公が、様々な美女達をしたがえて美術業界の裏に潜む犯罪組織を滅ぼす、ヒーロー漫画です。 とてもバイオレンス&アダルトな内容なので要注意。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088616626
  • myahoo
  • ベストアンサー率30% (22/71)
回答No.2

ギャラリーフェイク好きです! でも購入したのは文庫で11巻までしか出てません(涙) お勧めは 「勇午」 作・真刈信二 画・赤名修 講談社 「白竜」 作・天王寺大 画・渡辺みちお 日本文芸社 NO.1さんも書いてらっしゃいますが 小池和夫&池上遼一の作品は話も作画もすばらしいものがあります。ぜひ見てみて下さい。 私は今さらですが「ゴルゴ13」にはまってます。

  • IceDoll
  • ベストアンサー率28% (322/1126)
回答No.1

ギャラリーフェイク面白いですね 私も全巻揃えています ご存じかもしれませんがアート系でフェイクと双璧なのは「ゼロ」でしょう 50巻以上出てましてまだ連載中です http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4088593774/ref=pd_sim_dp_5/250-0131779-6809073 アート系でなくてもいいのでしたら ・「医龍」 あらすじは↓アマゾンの感想を見ていただくといいです http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091865682/qid=1125534195/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/250-0131779-6809073 ・「マスターキートン」 アニメ化されてますし超有名ですが一応あげておきます http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091816916/qid=1125534389/sr=1-4/ref=sr_1_2_4/250-0131779-6809073 ・「パイナップルアーミー」 マスターキートンと同じ作者ですが戦闘のプロの話です http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091921116/qid=1125534466/sr=1-1/ref=sr_1_10_1/250-0131779-6809073 ・「サンクチュアリ」 池上遼一氏の最高傑作だと私は思っています 二人の熱き男の生き様と戦い、そして上り詰めていく様が燃えます http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091858368/qid=1125534518/sr=1-7/ref=sr_1_10_7/250-0131779-6809073 「花の慶次」はできる男の話なのか悩みましたが有名なのでご存じだと思い外しました(笑 お気に召せば幸いです

関連するQ&A

  • 漫画「ギャラリーフェイク」は復活したんですか?

    32巻で完結したギャラリーフェイクの33巻が発売されましたがこれからも続刊するのでしょうか?今回限り?

  • ギャラリーフェイクの現代美術(現代アート)についての評論に関して

    ギャラリーフェイクというコミックでは、現代美術(現代アート)について以下のように評されていました。 「歴史をさかのぼれば、20世紀前半に生まれた抽象芸術運動が、それまでの美術のありかたを解体した!」 「ポロック、ロスコー、デ・クーニング!」 「彼らは、ひいきの評論家たちとタッグを組んで、哲学やらイデオロギーやら抽象概念(コンセプト)やらを絵画に持ち込んだ。」 「視覚的(ビジュアル)であるはずの絵画表現に、"難解な言葉"を持ち込んだのだ!」 「そもそも、人間の脳の言語野と視覚野は別々の座位にあって─」 「そんなこざかしいお芸術は理解不能、難解にならざるをえない構造になっているのだ。」 「言葉では語りえない何物かを伝えるのが、絵画であり彫刻であるはずなのにな─」 「現代アートの世界は未だその愚行から脱せず、言葉に振り回されている人間たちが少なからずいるのさ!!」 これには少なからず納得する部分もありました。美術に精通している皆さんの意見も聞きたいので宜しくお願いします。

  • おいしんぼのコミック

    TVでおいしんぼを見ておもしろいなぁ~と思ったのですが TVでは主人公は結婚しないですよね? 友人にちょっと聞いたのですがコミックのほうでは主人公が結婚するとか…。 それで主人公が結婚するコミックは何巻ですか?? 最初から集めると大変なんで教えて下さい。

  • こんな私におすすめのマンガを

    教えて下さい! 20代後半、会社員の女です。 最近仕事の合間にマンガ喫茶に行ってるのですが、自分に合うマンガがなかなか見つかりません。 <好きなマンガ家・作品> 課長島耕作シリーズなどヒロカネさん原作のもの・二ノ宮知子・岡崎京子・安野モヨコ・一条ゆかり・ピアノの森・ブラックジャック・美味しんぼ・ギャラリーフェイク・バンビーノ・カイジ・ベルばらなど <苦手なマンガ家・作風> 矢沢あい・痛々しい暴力モノや、イジメもの。 最近の少コミのようなエロいだけのマンガ こうして書いてみると趣味がバラバラで自分でもよく分からないのですが・・・(汗) みなさんのオススメ、是非教えて欲しいです! よろしくお願い致します!

  • デビルマンレディの巻数なのですが・・。

    今日、古本屋さんでデビルマンレディの古本が目に付いたのですが、コミックサイズの方がが全17巻で完結。コミック文庫が全9巻で完結となっていました。この差はなんでしょうか?ご存知の方がいらしたら教えていただけますでしょうか。お願いします。

  • 詐欺師の漫画

    詐欺師が主人公、もしくは詐欺の話がメインの漫画を教えてください。 ギャラリーフェイクのような、ストーリーが1話完結型の漫画で、その中に詐欺師の話が含まれているものでもOKです。 クロサギを読んで、ほかにも同じような漫画はないかと探しています。 よろしくお願いします!

  • 「美味しんぼ」で、士郎と雄山が和解した号は?

    「美味しんぼ」で、海原雄山と山岡士郎が和解したと聞きました。そのエピソードが載っている回は、もうコミックになっているでしょうか。 そうであれば、第何巻になるでしょうか。ご存知の方、教えていただければ幸いです。

  • 島耕作の社長になった理由は?

    島耕作を単行本と読んでいます。(専務島耕作4巻まで)。 知らない間に社長になってしまったようですが、それでは現社長は、なぜ社長の座をおりたのでしょうか。現社長も社長になって間もないのに、なぜ社長を下りたのかが疑問です。 ご存知の方教えて頂けますか。お願い致します。

  • 「観用少女」 原版と文庫版の違い

    川原由美子さんの「観用少女」を購入したいと思っています。 調べてみたところ、現在、もともとのコミックサイズのもの(4巻)と文庫サイズのもの(2巻)とで2種類出ていることが分かりました。 これらは、どちらも4巻/2巻で完結しているのでしょうか。 また、コミックサイズ/文庫サイズのもので、内容に違いはありますか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 「砂ぼうず」13巻以降は・・・

    だいぶ前に「砂ぼうず」13巻が売っていたので買ったのですが、まだ続いているのでしょうか? 基本的にコミック待ちなので掲載誌は見てないのですが、最近読み直したあとに、続きが気になって何巻くらい出てるかな?と思い掲載誌を見てみたところ目次にタイトルが見当たらなかったので、完結したのかな?と思っています。でもコミックもいまだに13巻までみたいだし・・・ 実際のところはどうなのでしょうか? ご存知の方、よろしければ教えてください。

専門家に質問してみよう