• ベストアンサー

折りたたみ自転車について。

初めまして。 今度折りたたみ自転車を購入したいと考えているのですが、購入した事がないので、選ぶ基準や相場がわかりません。 車のトランクに入れて運んだり、電車に持ち込んだりもします。主に街中で乗る予定です。 (1)軽い(持ち運びが楽) (2)組み立てが簡単(工具なしで組み立て可能) (3)段差を走行する際にショックが少ない (4)チェーンで洋服が汚れない (5)トランクに入る大きさ(三菱のランサー) (6)予算は5万円前後 …以上が条件です。 あと素材は何が良いのでしょうか? 変速ギアはついていた方が良いのでしょうか? サスペンションもついていた方が良いのでしょうか? ちなみに、身長は156cmです。 質問が多すぎてすみません。。。 普通にストレスなく乗れればいいと思ってます。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155689
noname#155689
回答No.4

私も全ての条件を満たすのは無理だと考えます。 ですからプライオリティをつけて頂いた方がイイかと・・・ あと、クルマのトランクサイズを教えてください。 あ、それから女性の方ですか? マルイシのシャフトドライブの14kg超というのは 多分、女性が持ち歩くには重いと感じる筈です。 ダホンでタイヤが16インチ以下のモデルは段差でショックを感じる筈です。 20インチのモデルは別途、チェーンガードが欲しくなる筈です。

a-chan0414
質問者

補足

CUE009さん、回答ありがとうございます。 やはり妥協は必要なようですね・・。 はい女♀です! 車のトランクサイズ…約100cm×80cm×35cm(深さ)です。 14kgはちょっと重いですよね。。それがなければマルイシのシャフトドライブはパーフェクトなのに!! ダホンのスピードP8は20インチですが、CUEさんはどう思われますか? あとチェーンガードは高いものなのですか? よろしくお願い致します!

その他の回答 (9)

noname#155689
noname#155689
回答No.10

何度もスイマセン。 先ほど、気軽に「GLOBE」を挙げたのですが よく考えるとかなり条件に合っています。 これはDAHONの「ROO D7」とフレームを共有していますが http://www.akibo.co.jp/dahon_contents/products/20inch_09.html#spec シートサスペンション(シートを支えるチューブにサスペンションがついている)なので 段差走行時のショックをやわらげてくれますし ハンドルの上下アジャスト機能をつけた(おそらくハンドルも近くなっている筈)ので 乗り手の体格を選びません。 実勢価格は6万前半だと思います。 取り扱い店が少ないと書きましたが SPECIALIZEDの取扱店で買えるので問題ないみたいです。 http://www.daiwaseiko.co.jp/mtb/glshop/index.html 最後に、GLOBEユーザーのBLOGを紹介して終わりにします。 http://blog.livedoor.jp/aki_com/archives/cat_786438.html

a-chan0414
質問者

お礼

CUE009さんのプロフィールよく見てませんでした・・ごめんなさい・・・。 DAHONのスピードP8か、GLOBEのどちらかに決めたいと思います。 貴重なアドバイス、本当にありがとうございました!!!!

a-chan0414
質問者

補足

こちらこそ何度も質問してしまい、申し訳ありませんm(--)m GLOBEいいですね^^♪DAHONのROO D7と同じフレームという事は、形が同じ(ハンドルとサドルの距離も同じ)という事ですよね。 ハンドルの上下アジャスト機能は、スピードP8にもついてました。 こうして読んでると、私ってかなりないものねだりですね(汗)最初はホームセンターで1、2万の手頃なの買えばいいや~と思ってたんですがね^^; 専門用語を知らない私は余計迷ってしまいます。 折りたたみ自転車にママチャリの乗り心地を求めるのがこんなにも難しいとは思っても見ませんでした>< この前行ったお店でもGLOBE取り扱ってるといいのですが。。 CUE009さんは専門家の方ですか?

noname#155689
noname#155689
回答No.9

> スピードP8はハンドルとサドルの間が > 他の折りたたみ自転車と比べると離れているから そういえばここ数年のDAHONって、全体的にハンドルが 遠めになったというのを聞いたように思います。 立ちこぎ姿勢にならなくて乗りやすいというのはおかしいと思います。 基本は乗り手の体型・体格に合っているか?ということで ハンドル位置は手を真っ直ぐ伸ばしたところに自然にあるのがベストです。 http://www.cb-asahi.co.jp/html/size/matashita/index.html まあ、試乗してみて「遠くて乗りにくい」と感じるようなら要検討。 DAHONより少し価格帯が高いのですが KHSというブランドも折畳みに定評があるメーカーです。 http://www1.neweb.ne.jp/wa/kaz-taguch/khskona05.htm スピードP8と同価格帯のモデルもラインナップされています。 http://www.selectit.jp/item_bike/xbfold0014.html 見た目にDAHONよりハンドルが近そうなのですが 折畳みサイズが少し大きいや・・・ 難しいですね。 もう少しだけ価格を上げると DAHONとSPECIALIZED(MTBで有名なメーカー)が共同開発した GLOBEというモデルがあります。 http://www.selectit.jp/item_bike/xbfold0002.html 乗ったことはないのですが、見た目にイイ感じでした。 DAHONに較べると、KHSやGLOBEは取り扱い店が少ないのが難点です。 (逆に通っぽいとも言えるんだけどね。)

a-chan0414
質問者

お礼

CUE009さん、いつもありがとうございます!! 立ちこぎ姿勢だから乗りにくいという事はないのですね。。 前にも書いた通り私はママチャリしか乗った事がなく、マウンテンバイクのように姿勢を低くして乗るのには多分違和感が出そうな感じがします>< だから立ちこぎでも問題ないと思ったのですが・・・。 お店の人に『DAHONのスピードP8ありますか?』と、いきなり指定して聞いてしまったのが悪かったのかな。 KHSも良さそうですが、トランクに入らないのが残念!! GLOBEは、お値段がちょっとオーバーするけど乗り心地に重点を置いてあっていい感じです☆

noname#155689
noname#155689
回答No.8

> 段差、恐いですから>< 段差に乗り上げるときのショックを和らげたいなら サスペンション付きを選ぶのはひとつの方法です。 しかし、段差が恐い、というのはサスペンションでは解決しません。 下の回答で > 一般的にタイヤ径が小さいほど段差で不利になります。 と申し上げましたが、タイヤ径が小さくなることで一番恐いのは 歩道などの段差を斜めに横切ると、段差の角で滑って転びやすいことです。 ですから、16インチだろうが20インチだろうが26インチだろうが 段差は出来るだけ斜めに乗り上げないことが大事です。 さらに、ちょっとスピードをゆるめてそーっと乗り上げた方が安全です。 フロントを抜重すれば完璧ですが、まあそこまでやらないか? ちなみにフロントの抜重とは、ハンドルに掛かっている体重を 一瞬だけ抜いてやることです。 サドルのどっかりと座っているとやりにくいですが ペダルの上に立ってしまうと簡単に出来ます>まあ、参考までに。 子供の頃は誰でも、小さいタイヤで元気に走っていた筈です。 でも大きいタイヤに慣れると、小さいタイヤの感覚を忘れてしまいがちです。 で、小さなタイヤなのに、大きなタイヤと同じ調子で段差を乗り上げると 恐い思いをすることがある、ということです。 (ちなみに大きなタイヤなのに、小さなタイヤと同じ調子でUターンして タイヤが足にぶつかって恐い思いをしたこともあります・・・) ということで、20インチ以上あれば大丈夫、なんて約束はできませんから 一応気をつけて下さい。 でも、結局は慣れが解決してくれますから あんまり恐がらずに。

a-chan0414
質問者

お礼

またまたアドバイス、ありがとうございます!!! 段差に乗り上げる時のショックを和らげたい、というのもあるのですが、転ぶの方が恐いです。。自転車はここ数年乗っていないので、感覚忘れてます。斜めに乗り上げないように気をつけますね☆フロントの抜重も是非マスターしたいです^^ 見に行ってきたら、補足の欄に書き込みします。

a-chan0414
質問者

補足

CUE009さん、こんにちは。 昨日、自転車屋さんに行って見てきました。DAHON取扱店だけあって殆どがDAHONの自転車でした。 何か舞い上がってしまい、要点をついた質問ができませんでした。。でもお店の方はとても親切でいろいろと説明してくれました。 ミヤタやブリヂストンの説明も受けたのですが、DAHONより重さがあったりタイヤ径が小さかったりで魅力を感じませんでした。 今私の中では、スピードP8が一番バランスが取れていていいのかなぁ、と感じてます。P8の『8』ってギヤ8段の事だったんですね。 スピードP8を良いと思った点… (1)タイヤ径が20インチ (2)タイヤ幅が太め (3)折りたたみが簡単 ピッコロよりチェーンガードは小さいけど、お店の人は気をつけて乗れば汚れる心配はない、と言ってたからあまりこだわることないのかなぁ…と思いました。 ピッコロも大型のチェーンガードが付いていていいと思ったのですが、タイヤ径が小さい(16インチ)のが気になりました。 気になった点… (1)お店の人は、スピードP8はハンドルとサドルの間が他の折りたたみ自転車と比べると離れているから、立ちこぎ姿勢にならなくて乗りやすいと言ってましたが、BD-1Cの説明を読むと『小柄な人にはハンドルとサドルの間の距離が広いと、腕が突っ張ってしまって乗りにくい』とありました。(私は首が長めなので150cm位の人と同じ位の手足の長さです。) (2)サドルが硬めだった。 です。 今度お店に行った時に聞いてこようと思います。 あとDAHON D7シリーズ(4種類あります)についても聞き逃してしまったので、違いなんかも教えてもらおうと思います。 長文失礼しました><

noname#155689
noname#155689
回答No.7

ANo.6です。 下の回答で文章が一行抜けてしまいました。 3)サスはありませんが、BD-1よりタイヤ径が大きいですから 一般的にタイヤ径が小さいほど段差で不利になります。 ↓↓↓↓↓↓ 3)サスはありませんが、BD-1よりタイヤ径が大きいですから 飛ばさなければ許せる範囲だと思います。 一般的にタイヤ径が小さいほど段差で不利になります。 再び回答したのでせっかくですから > 駅から友達の家に行く時と、その友達と近所を走る時に乗ろうかと > 思ってます。多分使用頻度は月1,2回くらいです。 > あとは、車から直接降ろして乗ります。こっちの方が使用頻度高いです。 その様な使い方で、もしのんびり走るのであれば、DAHONでも 泥除け、大型チェーンガードが付いてるピッコロという選択もあるのかも? http://www.akibo.co.jp/dahon_contents/products/16inch_02.html

a-chan0414
質問者

お礼

CUE009さん、再度回答ありがとうございます! サスがなくても、タイヤ径が20インチくらいあれば問題ないんですね。段差、恐いですから>< ギヤもゆっくり走るのならなくてもいいんですね。 のんびり走るのが目的なので、ピッコロも候補に入れますね! この週末にDAHONを取り扱っているお店に行って、実際見てトランクに入るか?とかいろいろチェックしてきます!ブリジストンとミヤタもあるといいなぁ☆

noname#155689
noname#155689
回答No.6

> はい女♀です! 自分専用にモールトンという分割自転車と http://www.2-wheel.com/moulton/am18_wht.htm 彼女と共用でBD-1という折畳み自転車を使っています。 http://www.cso.co.jp/bikeshop/rm05/bd1c.html 彼女の身長はa-chan0414さんと同じくらいです。 BD-1は今一番人気がある折畳み自転車だと言われていますので ちょっとコイツの話をさせて下さい。 1)重量は11kgを切ります。高級なモデルほど軽くなります。 私にとっては駅の構内を持ち運ぶくらいならラクラクです。 でも、彼女は重いと言います。 2)BD-1は三つ折りに畳むのですごくコンパクトになりますが 畳み方にちょっとコツが要ります。 私は30秒かからず畳めますが彼女はいつも畳み方を忘れます。 3)前後のサスペンションがありますし、タイヤもやや太めですから 段差のショックは非常に少ない方です。 4)ママチャリみたいにフルカバーするチェーンガードはつきませんが クランクにはチェーンガードがついてます。 http://www.loro.co.jp/image/b-04bd-c-fc.jpg この程度で大丈夫なら付いている機種は多いですし、後付けも簡単です。 http://www.rakuten.co.jp/twowheel/456475/456478/ 5)BD-1はコンパクトに折畳めますが(97×59×37cm) あれ?ランサーのトランクだと入らない? 6)評判の高いモデルだけあって、お値段もそれなりです。 http://www.loro.co.jp/b-03bdconer.html > ダホンのスピードP8 では、BD-1と比較してみましょう。 1)重量はBD-1より少しだけ重いですが 普段使っているレベルでは差は感じないでしょう。 2)一般的な二つ折りなので折畳みは簡単です。 二つ折りは構造上、フレーム強度や折畳み部分の剛性で不利ですが 普通に走る分には問題ないでしょう。 3)サスはありませんが、BD-1よりタイヤ径が大きいですから 一般的にタイヤ径が小さいほど段差で不利になります。 (小さな子供は足が短いので段差を大きく感じるのと同じこと。) 4)クランクにはチェーンガードが付いてますね。 5)BD-1より折畳み時の高さ長さがありますが、厚みがないので トランクに入りますね! 6)この価格帯ならDAHONがオーソリティーなのでオススメです。 ダホンの対抗馬としては ブリジストンのトランジットか http://www.cb-asahi.co.jp/maker/065_423.html ミヤタのクリックフォールディングあたりが定番でしょうか。 http://www.cb-asahi.co.jp/maker/063_423.html 折畳みサイズなど細かい条件はご自身でチェックしてくださいね。 それから。 素材はアルミがメジャーです>軽くて硬いから。 ギアは、スピードを出すときや坂道を走るときに 7段以上あると有利になります。 のんびり走ったり、坂道は歩いて押せばいい、という人は ギアがなくてもいいでしょう? ピストなどシングルギアのバイクも最近人気なんですよね。 http://www.powerscyclediary.com/archives/2005/06/_by_power_3.html 段差などもスピードを落として超えればサスは不要です。 要は、カーブ、人混み、渋滞、段差はスピードを落とせばいいんですよ。 それくらいゆとりを持って走った方が楽しいです。 最後に。 http://liquid-m.hp.infoseek.co.jp/foldin1.htm

a-chan0414
質問者

お礼

わぁ!貴重なご意見&サイト貼り付けありがとうございます!!! BD-1Cも良いですね!でもお値段にちょっと無理があります (泣)トランクにも微妙に入らなそうです><、 となるとDAHONかな? ブリジストンもミヤタもいいですねぇ!!迷います。 チェーンカバーがこんな(丸い)形してたのも新発見です。はぁ、私って超初心者丸出しですね・・・(汗) それからpowerさんのお話、私が思ってる事と一緒でした。 私が折りたたみ自転車欲しいと思ったキッカケは、普段車で何気なく通り過ぎている街並みをゆっくり探索したいからなんです。車では入れない狭い路地に入ってお店見つけたり、風景を眺めながら走ったりetc・・・。 想像しただけで、ワクワクしてきた~♪♪

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.5

16インチのを2台所有しています。 (1)それほど軽くはないです。ただ持ち運びはそれほどしないので気になりません。 (2)工具は要りませんね。 (3)1台にのみ後にサスペンションが付いています。タイヤが小さいのであるほうがいいです。 (4)悪路は走らないので気になったことはないです。 (5)16インチなら入るとは思いますが・・・・ 私はコルサのセダンでトランクに1台はぎりぎりです。でもランサーのほうが大きいでしょうから。 (6)安物です。2万しないものです。 変速機は1台に6段ついていますが、ママチャリの3段内装 のほうが実用性はありますね。やはりタイヤが小さいのでギヤ比の差が小さいです。それでもあったほうがいいでしょうね。

a-chan0414
質問者

お礼

miitankokoさん、回答ありがとうございます。 私も持ち運びはあまりしないと思います。友達の家が駅から離れていて、駅から友達の家に行く時と、その友達と近所を走る時に乗ろうかと思ってます。多分使用頻度は月1,2回くらいです。 あとは、車から直接降ろして乗ります。こっちの方が使用頻度高いです。 サスペンションもギアも乗り心地に響いてくるのでしょうか。。。

回答No.3

DAHONというメーカーの折りたたみ自転車は本当にオススメです。5万円前後の予算で、品質や性能に関して一番安心できるとおもいます。 あと、折りたたみ自転車などをホームセンターみたいな所やネットショッピングで買うのは良くないです。安心できる自転車屋さん(特にスポーツサイクルをしっかり取り扱ってるところ)で店員さんと相談しながら購入するのがベストだと思います。

参考URL:
http://www.akibo.co.jp/dahon_contents/index.html
a-chan0414
質問者

お礼

101-yusukeさん、回答ありがとうございます。 DAHONというメーカー、私も気になってました。 スピードP8がいいと読んだ事あります。 いろいろなホームセンター見てまわりましたが、101-yusukeさんの仰る通り、店員さんに質問しても曖昧な回答ばかりで信用できず、買う気になれませんでした。 自転車専門店を探して見てこようと思います。

noname#113260
noname#113260
回答No.2

http://www.maruishi-cycle.com/products/jfhf/jfhf.html これなどいかがでしょうか。 チェーンではなくシャフトドライブですから汚れることはありません。 変速は3段ですが、街乗りでしたら十分です。 工具要らずで折りたためますから、輪行袋に入れれば電車にも持ち込めます。 欠点は、後輪タイヤを交換するときシャフトの分解がいるので、素人では難しいと言うことです。

a-chan0414
質問者

お礼

98kinさん、回答ありがとうございます。 シャフトドライブ良さそうですね!! タイヤも20インチだし、工具要らずだし、お値段もgood! 後輪タイヤの交換の際は、お店でやってもらえば問題ないですものネ。 ただちょっと重そうなのが気になるかな・・。 実際実物を持ってみて決めようと思います。

  • legalefox
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

実際に購入した経験からすると、ないものねだりのような気がします。 主な理由は、 ・見た目ほど、組み立ては簡単ではない。 ・組み立てが簡単なほど、重くなる傾向がある。 ・軽いものでも、実際はさほど軽くない。 ・軽いものほど、乗り心地が悪い。乗り心地というのは、軽さを追求する余り、サスペンション等の機能をそぎ落とした結果、少し乗るとお尻が痛くなるというもので、こればかりは実際に乗ってみないと分かりません。 ・すべての機能を追求すると値段のバランスとれません。 ・車輪の大きさが小さいので、こいでも距離が出ません。ギア付だと値段も跳ね上がります。 ・私の場合、値段と軽さ重視で購入しましたが、乗り心地と組み立て作業の部分でお手上げになり、新品同様で知人に譲り、普通のマウンテンバイクを買い直した経緯があります。 *購入前に、慎重に検討した方がいいと思います。

a-chan0414
質問者

お礼

legalefoxさん、回答ありがとうございます。 やはり5万円前後ですべての条件を満たす事はできないですよね・・。 組み立てが簡単な程、重くなるとは知りませんでした! 私はママチャリしか乗った事がなく、サスペンションやギアの性能の意味合いわからないのですが、付いていたほうがいいのかなぁと思って書きました。 じっくり検討してから購入したいと思います。

関連するQ&A

  • 折りたたみ自転車について。(2)

    少し前に折りたたみ自転車について相談させていただいた者です。その節は大変お世話になりました! また相談にのってください。 ダホンのスピードP8かグローブにするつもりでしたが、ダホンとグローブは20インチあって、試しにトランクに入れてみたらギリギリでトランクのあちらこちらにぶつかってしまい車を傷つけてしまいそうでした。。。 そこで紹介されたのが、ブリヂストンのトランジットライト(16インチ+18インチ)と、どこのメーカーかわからなかった(自転車のボディに【NEO何とか~】と書いてありました。16インチ)ものです。 NEOのほうは、ゴム製の大型チェーンガードが付いているところに魅力を感じました。 どちらも4万円前後で、ギヤもサスペンションも付いていないシンプルなものです。 どちらが良いと思いますか? それと購入する自転車屋さんは家の近くのほうが良いのでしょうか?ちなみにそこの自転車屋さんは車で約2時間かかります。近くの自転車屋さんでもメンテナンスしてもらえるものなのでしょうか? 店員さんに「ママチャリ感覚で乗りたいのですが・・・」と伝えたら、それが一番難しい要望だね・・、と苦笑されてしまいました; よろしくお願い致します。

  • 変速付き自転車の変速のしかた

    最近21段変速のクロスバイクを購入した者です。 21段変速となっているのですが、実際に綺麗に変速ギアがはまる{ガチャガチャ音が出なくなる}のは6箇所ぐらいの組み合わせです。説明書にはギアに対して斜めにチェーンが張る様な組み合わせでは、走行しないでください、とあります。 これでは21段変速の意味がないのではと思いませんか? ギアはシマノの前3段後ろ7段の21段です。説明書には、ギアは、1段ずつ変速してください。と書いているので すが、1-6,1-7の次2-1にすればいいのでしょうか? みなさんどうしていますか?

  • 折畳20インチ自転車への疑問。

      数日前から、題記の自転車に就いて色々チェックして居ますが、16/20吋を問わず 内装3段ギヤ付と言う物が殆ど無い事に、疑問が湧きました。  今夏予定の、北海道ドライブ旅行で、宿泊地付近に名所旧蹟等が有れば、小回りの効く 自転車で行くのが適当では無いか、との思いからですが。   外装6段は「馬に喰わせる程」と言うより、99%が其れで、内装3段と言うのは、レイチェル 他2,3社有った様ですが、何れも「完売」「在庫なし」との表示しか有りません。   「変速無し」はそこそこ有ります。  トランクに積む予定にして居ますので、外装ギヤ、 チェーン等によるトランク内部の汚れ防止の為ですが。   最低、3段程度の切換えは 必要と思って居ます(内装4段があれば!!)。   最近まで使用のママチャリは内装3段 でしたが最近盗まれましたので、旅行前後は日常用に使用の予定。    長く成りましたが、何故「折畳内装3段」は殆ど造られて居ないのでしょうか?。  何方か、納得の行く御説明頂けると、大変有難いです。 又、国内外産を問わず、 現在入手可能のブランド等(上記スペックにて)有れば御教示下さい。 (尤も、デザイン の点からパスした物も有ったかも知れません)。      蛇足:25^6年以上前、ダホン(台湾製)の16吋内装3段(確か)を使って居ました。        当時3.9万円、中々手が出ず、2.9万円に下がって漸く入手しました。

  • ロードバイクのチェーンが外れる

    約1ヶ月前にフレームを購入し、2200がメインコンポのロードからパーツを載せかえました。 分解、組立は初でしたがなんとかできました。 普通に走る分には走っています。変速もします。 ところが、ペダルを逆に回したり(走っていないとき)、自転車を運ぶとき(自宅に室内保管しているため)スプロケットの一番軽いギヤから2、3番目に軽いギヤにチェーンが移動し、そのままにしておくと今度はフロントのギヤがアウターからインナーにずれ、インナー側にチェーンが外れてしまいます。 ギヤがずれている状態でペダルを漕ぐと、あるべきところにチェーンが戻っていきますが、自宅に運ぶとほぼ確実にチェーンがずれ、たまにチェーンが外れてしまいます。 走っているときに外れたことはありませんが、怖いのでペダルを逆に漕がないようにしてます。 関係あるかわかりませんがリアのローから3番目あたりのギヤにたまに変速しないことがあります。 長々とした文になってしまい申し訳ありません。解決法のわかる方どうかアドバイスをよろしくお願いします。

  • 自転車のことが詳しく載っているサイトなどありますか

    最近クロスバイクを購入しました。 ですが、スポーツサイクルは初めてで、タイヤの着脱や、ギアで24段変速なのですが、お店の人にあまりチェーンを伸ばしすぎたり、たるませすぎは良くないと言われました。 そのような基本的なことや、詳しい知識が載っているサイトはありますでしょうか。自分なりに色々調べてみたのですが、なかなかありませんでした^^; よろしくお願いします。

  • 電動自転車の電源がつかない

    先日電動アシスト自転車のチェーンが外れ、自力で直しましたがその直後から電源が入らなくなりました。インターネットで購入したため修理には配送しなくてはならずなんとか自力で直したいです。変速ギアはなくチェーンは単純な構造です。どなたか詳しい方がいらっしゃたら、故障の原因と修理方法を教えてください。

  • どのタイプの自転車を買うべき?

    こんにちは。 今使っている自転車に寿命がきまして、新しい自転車を購入しようと検討中です。 折りたたみ自転車にしようかと思うのですが、いくつか不安があるのでお答え頂きたいです。 (1)アパートに駐輪所がないため、毎回3階の部屋に持ち運びしなければならない(乗るのは毎日ではないのですが) (2)組み立てや解体、持ち運ぶのに女の力で毎回できるか 購入するのは6段変速の20インチの自転車にしようと思ってます。 よろしくお願い致します。

  • 自転車の購入

    自転車が老朽化してきているため、新しい自転車の購入を検討しています。希望としては、変速ギア、ベルト、サスペンション、LEDライト、安全性、加速性、豊富なカラー、デザイン性が揃った、シティサイクル系を探しています。 また、欧州で主流な逆回転によるブレーキ制御にも興味があります。 何か希望に合致した自転車はありますか。

  • 6歳の女の子は変速機付自転車を使いこなせますか?

    来年小学校に入学する6歳の女の子の自転車購入で迷っています。 Pro-vocation Esseという22インチの自転車を購入しようと思うのですが、6段変速機付のものと無しのものがあってどちらにしようか迷っています。 小学校低学年の女の子に変速機(グリップシフト)は使いこなせるものでしょうか? 全く使わずギア固定で使うことになるのであればチェーンが外れたりするリスクも考えて変速なしのものの方が良いのかもと考えています。 経験談、アドバイス等よろしくお願いいたします。

  • MTBのチェーン交換

    現在、使用中のMTBはシマノのもので、通勤用に使っているだけのチャリです。 ここ数ヶ月ギヤがはずれたり、空振りするようになり、自転車屋さんで見てもらいました。 修理が必要と言われ、前のギヤ、後ろのギヤ、変速機、チェーンの駆動部分の全てがダメだと言うことです。 修理費は2万と言われ、だったら、自転車ごと買い換えた方が良いとも思いましたが、以前も同様の理由で買い換え現在のものを使用している状況です。 今回は、自分で修理できないかということで、お聞きしたいのです。 ギヤや変速機は、工具があれば、交換できそうなのですが、チェーンだけは切断しないと外せないのでは?と思っています。 もし切断する場合、チェン切りと呼ばれる工具があるようで、それによって切断するんだと思うんですが、どこか決まったポイントがチェン上にあるのでしょうか? どこでも切って良いのでしょうか?基本的に切ったチェンは廃棄です。 難しい作業だからやめておけというアドバイスでも結構ですので、お願いします。