• ベストアンサー

模試に行けなくなりました・・。

Z会の公開模試を申し込んだのですが、諸事情により受験できなくなりました。 日程は明日なのですが、普通このような場合何も言わずにすっぽかして良いものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大丈夫ですよ! 私も風邪で連絡せずに休んだことがあります。 よくあることだと思うので心配しなくていいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

 Z会は河合塾と連携しているから、河合塾に受験票を持っていって、事情を説明すれば問題と回答もらえると思うよ。  (あんまり自信はないんで・・・。)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

何もいわずに平気ですよ。 受験票をもってZ会の教室に行けば問題をくれるかもしれません。 各校舎に問い合わせてみるといいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 駿台模試の名前を非公開にしたい

    高校受験用の駿台模試って、 結果配られる時に、成績上位者の名前が載った冊子も配られるじゃないですか。。 それに載らないように名前を非公開にするにはどうしたらいいんですか? (ところどころ空欄があるのは非公開にされてる方の成績なのですが。。) 事情があって自分の名前を発見されてしまうと嫌なのですが、 明日の模試にはもう間に合いませんか? それとも、テストを受ける前に名前を非公開にできる欄がありますか?

  • 全国模試。

    AO入試受験するため 全国模試を受けようと思うのですが 希望大学が2科目判定と3科目判定が あるんです。 この場合3科目で全国模試することになるのですか? ちなみに一般入試S日程(2科目) A日程(3科目)B日程(2科目)です。

  • 模試の欠席

    明日公開会場で模試があるんですが体調が悪く行けそうにありません… この場合公開会場か学校(学校を通して申し込みしてます)に連絡は必要ですか?

  • 早大模試

    来月に実施される河合塾の早大オープン模試かZ会の早大即応模試を受けるつもりなのですが、このどちらかを過去に受験したことがある方でこちらの方が~な点で良いとか、難易度の差など何でも構いませんので情報を下さる方がいましたら、回答をよろしくお願いします。

  • 模試の申し込みを忘れてしまいました。

    模試の申し込みを忘れてしまいました。 駿台模試の中3 高校受験公開模試の8月22日分を申し込み忘れてしまいました。 当日会場へいって受けることはできないのでしょうか? どなたか知っている方がいましたら教えてください。

  • 代々木と駿台模試

    高校中退と高認受験を考えている高2です。文理は理系で志望は難関大学(志望順に東大理I、阪大、名大等)を狙っています。 個人で受ける模試についての質問なのですが、自分の環境から行ける予備校は代々木か河合です。河合より代々木のほうが難易度は高いと聞いたので、代々木の模試を受けようと思っているのですが、個人ですと以前は学校で受講できた駿台模試が県外まで行ってしか受けられなくなります。 そこで、難関大学を照準に絞っている場合、代々木か駿台を受けていれば判定は信用できるものなんでしょうか。ちなみに今までは自分は代々木は受けたことがありませんが、駿台は4回受けました(ハイレベル) また、河合の全統模試も並行して受けたほうが良いのでしょうか。 余談ですが、Z会の模試、またはZ会そのものというのはおすすめできるものなんでしょうか。

  • 公開模試について

     大阪の高校を受験するにあたり、在宅で、公開模試を受けたいのですが、どこかありますでしょうか。インターネットも調べてみたのですが、判らなかったので、教えてください。

  • 模試についてです

    模試についてです わたしの受ける大学の入試では 記述がなく、すべてマーク問題です。(ただし、埼玉大学では問題がマークの代わりに、英作があります) この場合 模試はマーク系模試のみで 記述模試(河合)は受ける必要はないでしょうか?? また、模試の日程を見ていたら 代ゼミ、駿ベネ(河合は日程的に微妙でした) が1週間おきで月末にあるようですが 両方受けたほうがいいでしょうか? (※代ゼミに通っているので、代ゼミ模試優先) よろしくお願いしますm(__)m

  • 模試の難易度

    東京都の私立校に通う1年生(男)です 模試には、 駿台、河合、Z会などがありますが、 どれが一番高い偏差値を出しやすいのでしょう? つまり、どのくらいレベルの違いがあるのでしょうか? ちなみに僕がこの前受けたのはZ会アドバンストという模試です よろしくお願いします

  • 模試の成績を上げるには?

    私立中に通う中学2年生です。 僕の学校では、Z会の中学アドバンスト模試を受けているのですが、模試の成績があまり良くありません。 具体的には、定期考査であれば、上位10%に入るのですが、模試の場合、上位4分の1に入るのがやっとです。 定期考査がいいだけに、模試が帰ってきたときはいつも落ち込みます。 また、定期考査が良くないのに、模試がよい人は、塾に通っている人が多いですが、僕の家には、そんな余裕は無いそうです。 先生との面談で相談したら、学校の授業をきちんと聞いていれば、高校生になったら良くなると言われました。 ですが、やはり、結果が出ないので焦ってしまいます。 どうすれば、塾に行かずに、模試の成績を上げることが出来るでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • キャノン・モノクロ複合機MF4890dwを使っているが、Ubuntuに対応するドライバーがなく困っている。
  • Ubuntuでスキャナ・FAX・レーザープリンターの複合機を使いたいが、対応するブラザー複合機の型式を知りたい。
  • 環境はUbuntuとDOS/V機で、接続は有線LAN・無線LAN・USBケーブルで行っている。関連するソフトはLibreOffice CALCで、電話回線はひかり回線である。
回答を見る