• 締切済み

行きたい大学‥

こんにちは!高3の女です。 もしわかる方がいらっしゃたらお聞きしたいのですが、私は東京理科大の経営学部が気になっています。見学にも行きました!でも、心配なことがあります。理科大の経営学部は他の経済・経営学部と違って数学が多いということです。数学は嫌いではないのですが、大学の授業は難しそうでついていけるか不安です。あと留年などが多いということです。私は経済のことはほとんど何も知らなくて知っていれば役に立ちそうだし、興味があるので経営学部を目指しているので周りの人たちが経済に詳しいひとが多かったらつらいかな?と考えてしまいます。それに指定校推薦でいきたいなぁと思っているので英語などほかのことでもついていけるか心配です。 長くなってしまいましたがアドバイスなどお願いしますm(__)m

みんなの回答

  • colhan
  • ベストアンサー率31% (201/631)
回答No.4

ウチの子は数学科を目指しています。 他の方が指摘されているとおり、入りやすく出にくいのが、理科大の特徴です。 でも、御懸念の数学は、1年次にちょろっとあるぐらいですよ、このくらいなら、いくら理科大でも何とかなるでしょう。 経営科のカリキュラムを参考にしてください。 http://www.sut.ac.jp/fac/keiei_man.html#cal

回答No.3

私は理科大の卒業生ではないのですが、友人に何人かいます 確かに理科大は留年率は高いようです 私の通っていた大学も留年率はかなり高かったです 理系ではそういう大学が多いようです ちなみに私の学科は4割でした 理系の場合、問題を丸暗記したところで問題が解けるわけではありません 数学であれば、きちんと解法を理解していなければ解けないですよね? そういうことで、留年する人も多いと思います ただ、大学でしっかりと勉強すればOKだと思いますよ 正直、指定校推薦で入ると一般ではいる人と比べて、少々数学などが不得意な人もいたようです だからといって、そういう人たちが留年するわけでもありません やはり、入学してからのがんばりがものをいうと思いますよ

回答No.2

東京理科大は留年割合が高いことで知られています。 同級生が4人入学しましたが、1人が留年しています(2年にあがれなかった)。 でも、他の私立理系に比べとても学費が安いですから、行く価値があると思いますよ。 あと、経営なら数学は必須だと思います。 私は機械科にいますが(理科大じゃないです)経営の人は私が見たこと無いような数学をしていました。 数学については覚悟しておいた方が良いかと思いますが、嫌いではないというところがとっても重要です。 数学嫌いだと学校行くのが嫌になる可能性が… とは言っても大学はとても楽しいですよ! 授業が難しかろうが、知識が無かろうが、自分の力で(友達・先輩にもとてもお世話になりますが)勉強していくのが大学です。 頑張ってくださいね。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.1

>数学は嫌いではないのですが、大学の授業は難しそうでついていけるか不安です。 大学のテストは、友達と協力してテストの過去問や試験勉強用のプリントを駆使して点を取るものなので、それほど個人の能力は要求されません。 友達をつくるのが苦手、とかでないかぎり心配要りません。 >あと留年などが多いということです。 大学に友達がいて学校に行くのが楽しければ、基本的に留年はしません。 能力がないからとか、学校の問題が難しいからといった理由で留年する人は、ほとんどいません。 >周りの人たちが経済に詳しいひとが多かったらつらいかな?と考えてしまいます。 高校生レベルで『経済に詳しい』と言ってもたかが知れてます。 また、大学の経済学部に通っていても、『日経新聞』すら知らない人だってけっこういます。(有名大学の学生であっても。) 『経済に興味がある』のレベルで十分です。大学に行ってから好きなときに本でも読めばいいでしょう。 >英語などほかのことでもついていけるか心配です。 大学の授業の英語についていけない、ということはたぶんありません。 ただ、就職活動に向けてTOEICなどはいいスコアを取っておく必要がありますから、高校生の段階で苦手だとしても、大学に入学してからは、それなりに勉強する必要はあります。 大学に入ってからで十分間に合うでしょう。

関連するQ&A

  • 東京理科大について

    東京理科大に行こうか迷っている高3男です。 学部は経営学部です。 留年率が高いと聞いています。それは経営学部でも同じなのでしょうか? 数学が少し苦手なんですけど大丈夫ですか? 学校の雰囲気などはどうでしょうか? どんなことでもいいです。情報求めます。 よろしくお願いします。

  • 大学の授業について。

    大学の授業についてなんですが、法学部とか、経済学部とかって、先生が前に立って法律とかマーケティングとかの授業をして、テストみたいなのをして単位をとって、単位が取れなかったら留年みたいな感じで、高校の授業みたいな感じなんですか? よく、ネームバリューのために、法学部とか経済学部とか行く人いますけど、別に学びたいことや、好きなことじゃなかったらきついことじゃありませんか? 学びたくないことを学んで、単位とかってとることができるんですかね? 私の友達に2人、学校の通知表はすごくいいのですが、模試の成績はすごく悪いのに、指定校推薦で慶応法学部と早稲田大学政治経済学部に行くことが決まっている人がいます。 その人たちは、大学に入ってから、一般試験で入学してきた人たちと同じように勉強して、卒業することができるのでしょうか?? それとも、沢山勉強しても卒業が危ないというほどのものなんでしょうか??

  • 早稲田大学、政治経済学部か商学部 明治大学商学部

    こんにちは。 私は今高3で今年早稲田大学の商学部か政治経済学部を受験しようとしているものです。 タイトルの通り、どちらを受験しようか迷っています。 私は指定校推薦でどちらかの学部を選ぶことができそうなので、両方受けることはできません。 私は非常に語学に興味を持っていて、大学でも外国語を何ヶ国語も使えることを望んでいるのですが、政治経済学部(経済)か商学部どちらの方がいいのでしょうか。。 数学はIとAしかやっていないのですが、もともと数学は好きな方です。しかし経済の数学はとても難しいと聞きました。でも商学部で一切数学を使わないわけではないと聞いているので、自分で数学は勉強するつもりはしています。 将来は英語を使って企業などで活躍したり、できたら自分で会社を経営してみたり、逆に空港関係など、いろいろな仕事がしたい!と具体的には決まっていません。 語学は好きですが、社会の経済経営なども知りたいと思っています。 早稲田大学の政治経済学部、商学部は特に外国語に関してはどのような違いがありますか? また、明治大学の商学部では第3ヶ国語までとれると聞きました。 なので、明治大学の商学部も考えています。。 3つの学部、学校内で自分に1番あったところがどこなのか悩んでいます。 ただ単純に政治経済学部の方が偏差値が上ですし、内容も自由だと聞いています。なので、政治経済学部(経済学科です)で、自分で経営や外国語などの授業をいれていったほうが商学部にいくより自分の好きなことができるのでしょうか? 授業内容や、留学制度、外国語のカリキュラムなどについて特に意見をいただけたら光栄です。 (早稲田大学のホームページでは政治経済学部の詳しいカリキュラムはかかれていなかったので・・・) よろしくお願いいたします。

  • 東京理科大学について

    僕は今高3で、来年指定校で東京理科大工学部に行くつもりです。 東京理科に来る人は、もっと偏差値の高い大学から落ちてきた人 が多いと聞きました。 指定校で入ってしまうと、勉強がみんなについていけるか心配です。 指定校で入っても平気だと思いますか?

  • 大学の数学

    理系の大学の情報学部に指定校推薦で合格した現在高3の者です。 僕は指定校で大学へ行く事になるので、大学へ行ったら絶対に一般で合格した方々と比べて、学力が劣るのは明らかです。模試の偏差値も到底追いつくことはできてないのが事実です。どうにか留年しないためにも数学において勉強しておくべき範囲とオススメの問題集と勉強法を教えてください。よろしくお願いいたしますn(_ _)n

  • 東京理科大学か明治大学…どちらにしようか迷っています

    高校三年生です。 今年、指定校推薦で東京理科大か明治大学どっちを受けようかとても迷っています。(ほかに青山、法政などもあります。 工学部の電気系に行こうと思っているのですが、どちらがオススメでしょうか? 理科大学は 学費が安い、留年など厳しい、とにかく大変。 みたいなイメージがあって 明治大学は あまり理系は聞かないので就職とか心配。 だけど、どこか楽しそうなイメージがあります。 実際のところはどうなんでしょうか? キャンパスライフや就職などいろいろなことを踏まえて、ご意見をいただきたいですm(__)m

  • 経営学部、数学

    指定校推薦を頂くことができ、経営学部に行くことになりました。 経済経営系は数学を使うとお聞きしました。 どの程度の数学を使うのでしょうか? 私は学校で、数学IIIAしかしてません。 数学の知識が更に必要ならば今から勉強しようと思います。 回答、よろしくお願いします。

  • 経済学部で使う数学について。

    私は数学が苦手なのですが、経済学にとても興味があり、指定校推薦で経済学部にいくことにしました。 私の通う予定の大学は中堅の私立で、そんなに 難しい数学は使わないと聞いたのですが、不安です。。。そこで授業に付いていける様に、今のうちに勉強しておこうと思うのですが、経済学部でよく使う 数学の単元ってあるでしょうか??もしあったら 回答おねがいします。

  • 高崎経済大学に数学は必要でしょうか・・?

    今年高3女です。経営学を学びたいとおもうのですが、高崎経済大学の経済学部の中に経営コース?のようなものがあると聞いたのですが、これは経済学部の中なのでやはり経済学がメインなのでしょうか?? 数学は正直いって苦手で今年度理数系を一切取っておりません。 去年はかろうじて微分積分までやりました。数学IIまで必修でやってましたが...結果は残念です。Bはやっていません。 経済学を学ぶなら数学の知識は必要だと思うのですが、やはり経済学部なので数学の知識は必要なのでしょうか?? 正直いってあまり経済学がよくわからず(ミクロなんちゃらとか..)どちらかというと企業戦略などの経営学を学びたいと思っています。 ですがどうやら公立で経営学を学べるところは少ないようなので... よろしくお願いします!!

  • 東京理科大学に指定校推薦で合格したものです。

    東京理科大学理学部応用化学科に指定校推薦で合格したものです。 この学科は理科大の割には留年率が低いと聞いているのですが、それは 本当なのでしょうか? また私は物理を未履修なのですが、これでは着いていくことはできませんか? 返答よろしくお願いします。