• 締切済み

こんなマンガを探しています!

NAIROBIの回答

  • NAIROBI
  • ベストアンサー率20% (236/1168)
回答No.1

「バカ姉弟」は? 可愛らしいですよ。因みに「姉弟」は「きょうだい」と発音します。

関連するQ&A

  • みなみけ、よつばとに似た漫画を教えて下さい

    「みなみけ」、「よつばと!」のような ギャグテイストを交えつつ日常を描いた漫画を探しています。 以下の条件に該当しないもので、お勧めの作品をご存じでしたらぜひ教えて下さい。 ・ギャグ漫画に分類される作品 ・超常的な出来事がよく起きる(いわゆるシュールな)作品 ・登場キャラクターが女性ばかりの作品  (女性キャラクターの比率が高め、というだけであれば構いません) それでは、よろしくお願い致します。

  • 漫画のタイトルを知りたい

    以下の条件に合致する漫画のタイトルがわかる方、教えていただけないでしょうか。 ・麻雀漫画である ・連載雑誌はわからないが、単行本として発売されていた ・単行本は1988年以前には発売されていた。 ・主人公はスーツを着ているサラリーマン風の男性で、当然ながら雀士 ・単行本の途中でおひきが登場する。おひきは主人公のいかさまを見破って近づいてくる。 ・別の話で、麻雀好きのサラリーマンと雀荘で出会う。どうしても勝てないことを主人公に相談すると、リーパイ直後に手牌の大体を見破られ、さわらずの牌のことを教えてもらうシーンがある。 ・その後、そのサラリーマンは強くなるが、事故死(病死?)してしまう。 若干、記憶が曖昧なので、多少間違いがあると思いますが・・・ これに該当する麻雀漫画のタイトルがわかる方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 猫の漫画。。題名が思い出せません

    いつもお世話になっております。 大変下らない質問で気がひけるのですが、気になって仕方ないので助けてください! 10年か20年ほど前のまんがで、擬人化された猫たちが登場人物、絵柄はシュールな感じ、「ひでよし」という名前の猫が主人公格だったまんがの題名、どなたかご存知ないでしょうか?

  • このマンガを教えてください!

    昔読んだまんがで、とってもおもしろかったのですがタイトルが わからないものがあるので、ご存じの方、ぜひ教えてください。 ・ギャグマンガで、シュールな感じ ・たぶん4コマ ・グレイのテルが登場する ・犬と猫と馬が出てきて、だいたい犬が猫と馬にいじめられる これぐらいしか思い出せないのですが・・。

  • タイトルを教えてください。「鬼」が主人公で、世界観が和風の少女漫画です。

    10年以上前に、マイナーな少女漫画雑誌(確かではありませんが、ホラー、サスペンス系だった気がします。)で連載されていた、次のような特徴のある漫画のタイトルをご存知でしたら、是非教えてください。 (1)主人公はおそらく男性の「鬼」で角があり、美形で髪が長く着物を着ている。他にも角の生えた人物が登場する。 (2)世界観が和風。平安時代のような雰囲気。 (3)画風が大人っぽいというのでしょうか、耽美というのでしょうか。「目が大きくてキラキラ」とは対極の画風で、かなり丁寧に描かれた絵だった気がします。 (4)登場人物の中に、片目を幼少期に失明した鬼(男性)がいます。兄弟と遊んでいて事故で失明した・・・というような理由だったと思います。 不確定要素が多く、大変申し訳ないのですが、もし「ちょっとちがうけど、あれかも・・・。」と少しでも心当たりのあるかたは、どうぞ教えてください。お願いします。

  • 出産や育児をモチーフにしたマンガを探しています。

    【登場人物】 主人公:漫画家 妻:(元美術教師)ミーマン 娘:そのちゃん 漫画家さんの視点で出産や育児を ユーモアたっぷりに描いているマンガです。 通常の単行本よりも固めのカバーだった気がします。 タイトルや作家さんが分からなくて悶々としております。 どなたかご存知ないでしょうか?

  • このマンガ知りませんか?

    初めまして。 15年くらい前に1度だけ読んだことがあるマンガを探しています。 とは言っても、情報がとても少なくて苦戦しています。 もしご存知の方がおられましたら情報をいただければと思います。 よろしくお願いします。 ▼エロいコミックである。 ▼数巻~数十巻出ている。  1巻のみ、とかではない。 ▼大きさは普通の単行本の大きさ。  (ジャンプやりぼんの単行本などと同じ)  (すいません、大きさの呼び方がわかりませんでした) ▼ステージ(コロシアム?)のような場所で  性交渉もしくはそれにいたるまでの行為を行い、  何かを競う。 ▼すごく舌の長い人などが登場する。 ▼(多分)女性向けのコミックである。 このようなお願いをしてしまい、申し訳ありません。 どうかよろしくお願いします。

  • たたかえWACちゃんという漫画、どうしてます?

    ’10年にまんがタイムコミックスより花津ハナヨさんの「たたかえ!WACちゃん」という漫画の単行本第1巻が発売されたのですが、その後大分経つのに第2巻が発売された様な情報を聞きません。どうなったのかご存知の方、教えてください。よろしくお願いいたします。

  • 単行本なった4コマ漫画

    昭和30年代の新聞4コマ漫画で単行本になった作品を教えてください。 主な登場人物も教えてください。 探してる作品があるのですが、記憶にある登場人物をあげて何回か質問したのですが該当がありませんでした。 そこで、このような形で質問いたしました。 範囲を狭べるとしたら、小学生の女の子が時々出てきます。

  • 描かないマンガ家 第1巻

    ヤングアニマルで連載中の「描かないマンガ家」という漫画を本誌で途中から読み始めたのですが、現在発売中の単行本の第1巻には何話まで収録されているかご存知の方がいましたら教えて下さい。