• 締切済み

足りているか?足りていないのか?

john_taylorの回答

回答No.2

ウンチの硬さはあまり関係ないのでは? 生後2ヵ月でコロコロウンチをしてる赤ちゃんの話は聞いたことがないです。 私の場合、足りてるか足りてないかは、 ・体重が増えてるかどうか ・おっぱいをくわえている時間(30分以上離さない時は母乳の出が悪い) ・泣き出す間隔(いつも泣いてるようなら足りていない) で判断していましたよ。 そのうち、「なんとなく」の感覚が身につくと思います。 ママの直感って信憑性大なんですよ。 まだまだ大変な時期でしょうけれど、お体に気をつけてくださいね~。

kazu2004
質問者

お礼

ご挨拶が遅くなってしまい大変申し訳御座いませんm(_ _)m。 経験上からのアドバイスが非常に参考にさせて頂きました。 お忙しい中、為になるお話を聞かせていただき本当にありがとうございました。

kazu2004
質問者

補足

>そのうち、「なんとなく」の感覚が身につくと思います。 >ママの直感って信憑性大なんですよ。 おっしゃるとおりです。 少しづつですが感覚、直感でわかるようになって まいりました(*^_^*)。

関連するQ&A

  • 母乳の与えかたについて教えてください。

    母乳の与えかたについて教えてください。 生後22日目の赤ちゃんのママです。赤ちゃんは39週で2500グラムで産まれた女の子です。 母乳の出もよく現在完母で育てているのですが飲ませかたについてアドバイスいただければと思います。 母乳はたくさん出てすぐにおっぱいがかちかちに張ります。赤ちゃんが3時間~5時間眠り続けることもあり授乳時間があくと搾乳しています。 赤ちゃんはまだ吸う力が弱いのか15分ほど吸うと、うとうとと眠り、布団に寝かせるとおめめがぱっちり開き(泣くわけではありません)眠れなさそうなのでまたおっぱいをあげて…を数回繰り返すと眠っていきます。授乳時間は30分~1時間くらいです。 よく質問サイトなどではおっぱいを片方数分ずつを交互に与えると聞きますが、私は片方だけをずっと与えています。そしてまた数時間後の授乳の時にもう片方のおっぱいだけを与えるのです。 何故かというとおっぱいはフルコースみたいになっていて、最初の薄い色の母乳が前菜(糖分)、最後の濃い色の母乳はメイン(タンパク質)とか栄養分が別れていると聞いたからです。 もしそうなら両方のおっぱいを交互に与えるやりかただと、たくさん飲むことができない赤ちゃんはいつもメインにまでいけずに眠ってしまいますよね? ということは栄養もバランスよくとれないのでは?と思い、片方ばかりをあげています。 このやり方は間違っているのでしょうか?先輩ママさん回答お願いします!

  • おっぱいの出すぎ?

    11月21日出産の初ママです。 実は赤ちゃんにおっぱいをあげていると、おっぱいが口からあふれ出てきます。 時々はおぼれているような声をあげてフガフガ言ってたりして。 先に搾乳するみたいなことを本で見たので、少しだけ搾乳する時もありますが、 まだ授乳時間が定まっていないので、搾乳できる時とできない時があります。 毎回授乳のたびに口元においておくタオルがおっぱいでびっしょりになります。 赤ちゃんも飲みにくそうでかわいそうです。 どうしたら上手にあげられるのでしょうか? アドバイスいただけますか???

  • おっぱいが作られるサイクル【完母】

    生後1ヶ月の王子の新米ママです。 元々母乳の出が良すぎるくらいで、授乳後1時間もするとおっぱいが張ってくる始末です。 特に夜中は王子もぐっすり寝ているので授乳2時間後で手で少し搾乳して搾乳1時間後(授乳後3時間あたり)に飲ませるということをしています。 よく月齢があがるにつれて授乳回数も徐々に減って夜中もまとめて寝るようになる、とありますが 私のようにおっぱいが出過ぎて張りやすいタイプの人も それに当てはまるんでしょうか? おっぱいは飲まれた量だけ作られるということは、 赤ちゃんが飲まなくなる夜中にもおっぱいが張って搾ればその分は作られるんですよね? それならいつまでたっても作られる量は減らなくて 断乳なんてできないような気もするんですが・・・ おっぱいが出すぎて夜中に泣く泣く搾っても硬さがとれない新米ママの素朴な疑問でした。辛いです~(;;)

  • 生後2ヶ月の赤ちゃんの事で相談です。

    生後2ヶ月の赤ちゃんの事で相談です。 新米ママです。 赤ちゃんはまだ胃と腸がしっかり出来ておらず、すぐ吐いてしまう 又、飲んだらすぐ排泄する と育児書にもよく書いてあります。 うちの子もオッパイ又はミルク(混合なので)を飲んでいる最中よくうんちをします。 そこで相談なのですが、この場合は授乳を続けてゲップをさせてからオムツを替えるのか、先にオムツを替えてから再度授乳をするかどちらが良いと思いますか? 途中で授乳をやめてオムツ替えをするとオッパイをお預けされギャン泣き、更にオムツを替える際高くお尻をあげない様気をつけてはいますが飲んだものをよく吐いてしまいます。。 ですがオムツを先に替えずに授乳、ゲップと続けるとオムツの中にうんちが広がって大変な事になったり、ゲップの際にお尻を支えるのでお尻にうんちがべったりついて何だか赤ちゃんがかわいそうに感じます。 皆さんはどう思われますか?

  • 乳児の便秘

    こんにちは。私は4月に女の子を出産したママです。 今回の出産は二人目になるのですが、一人目には なかった症状がでていて悩んでいます。 それというのも、とにかくこの赤ちゃんが産まれた ときから便秘気味で、綿棒でつついてあげないと うんちをだせないということ。 そのまま綿棒でつつかないままにしておくと、 ひとりじゃうんちをだせないらしく、お腹が はって苦しいのかミルクを飲んだ後でも泣いてばかり いるし、もちろんお腹が圧迫されているのか ミルクの量も減ってきます。 なんとか自分でうんちをだせられるようには ならないものでしょうか?ちなみに私は予定日より 1ヶ月早い出産だったのでその二人目の子供は おっぱいの飲みが悪く混合で育てています。

  • 一日中、授乳ばっかりしてます・・・体力限界かも

     いろんな情報に振り回されて、また質問しにきました。  1ヶ月の赤ちゃんです。母乳です。かなり量はでているみたいで、乳腺炎にならないようにしっかり赤ちゃんに飲んでもらいなさい、と保健婦さんから言われます。確かにかなり張って痛いです。  でも、うちの子は一回に片方の乳房を5分くらい吸ったらうとうと寝てしまい、くすぐっても揺すっても起きないのですが、1時間くらいしたらすぐお腹がすいたと泣いておっぱいに吸い付いてきます。こんな調子なので、授乳回数も一日10回~15回、そのたびにユルユルウンチをしてます。  新生児の頃から同じ感じで、1ヶ月を過ぎてもこの調子で、私の体がかなり限界です。  医者に、お腹がぺこぺこになるまで一度ずっと泣かして放っておけばよい、と言われたのですが、30分くらい泣かし続けてもあきらめず、声がかすれるまで泣き続けたので こっちが根負けしました。また、授乳の合間に乳児用ミネラルウォーターなどを飲ませてみようとしたのですが、これも嫌がって飲みませんでした。  おっぱいは出るので、一度にたっぷり飲んで2,3時間はぐっすり寝てほしいのですが、どうしたらいいでしょうか。  同じようなママの体験談や克服方法をお聞かせください。

  • 母乳が足りているか心配です

    生後7日の息子をもつ新米ママです。 今のところ、母乳のみで育ててます。 出産で入院してた病院では母乳育児を推進してて 私のおっぱいの出が悪かったので毎日、激痛マッサージを受けてました。 そのおかげで、出産4日目から出だして母測では30mlも飲んでくれました。 退院当日も最後の母測をしましたら30mlでした。 本日で退院から3日経ちますが、おっぱいが痛みます。 (授乳時に乳首が痛む。乳房に少ししこりがある) おっぱいをあげる前に、病院の助産師さんに教えてもらった通りに 15分ほどかけて母乳マッサージもしています。 授乳が終わると乳首は痛いですが、しこりはマシになります。 おっぱいの出も入院中に比べると悪い気がします。 (手で搾るとポタポタ落ちる程度。右のおっぱいをやっている時、左のおっぱいも刺激されてポタポタ落ちます) おっぱいの量は足りてますでしょうか? 授乳後、2.3時間は寝てくれますし、おしっこの回数は1日5.6回うんちは8回位です。 出産してから、おっぱいの事で頭が一杯です(T_T) おっぱいでこんなに悩むとは思ってもみませんでした(/_;) よろしくお願いします。

  • 母乳について

    現在、出産後6日目3人目の赤ちゃんを母乳で育てています。入院中から母乳の分泌もよく赤ちゃんも元気なのでこのまま母乳で育てたいと思っているのですが、赤ちゃんが凄くよく寝てくれるためオッパイが溜まりすぎて張ってしまい痛くてたまりません。 1回の授乳時間が大体10分くらいで1度授乳して寝てしまうと3時間~4時間は起きません。1度の授乳で両方のおっぱいを飲む事もなく片方だけで寝てしまうので吸ってないほうのおっぱいの張りが特にひどいです。 今は起きるまでひたすら我慢しているのですが張ったままの状態で放置しておいていいのかが疑問に思えてきました。差し乳に変わったら解決するとは思うのですが、赤ちゃんが授乳し終えた後、まだ沢山母乳が残っている場合、普通は搾乳するものなんでしょうか??

  • 1ヵ月の赤ちゃんの授乳時間と授乳方法

    生後1ヵ月の赤ちゃんをもつママです。 この時期の授乳回数及び授乳方法について教えて頂けますでしょうか。 約1週間前に1ヵ月検診を受け、スクスクと健康に育っており、何の問題もありませんでした。 ところが、1ヵ月検診の日あたりを境におっぱいの飲み方がかなり変わりました。 ■1ヵ月検診前■ ・左右約10~15分ずつくらい飲むので、1回の授乳は大体20~30分。 ・夜20時~翌朝6時くらいまで間隔は3時間おきくらい。 ・1日の授乳回数は6回~7回。 ■1ヵ月検診後■ ・左右約5~7分くらいずつ飲み、1回の授乳が大体15分。 ・夜は19時から深夜0時くらいまで約5時間ほどぐっすり眠り、授乳しない。 ・1日の授乳回数は6~7回。 ・1回のウンチの量が増えて、おしっこの回数も減っていない。 赤ちゃんが、5~7分くらいでおっぱいを吸うのをやめてしまい、反対側に交代しても同じく5~7分くらいしか飲まず、途中で眠ってしまいます。 授乳回数は以前と変わりませんが、授乳の総時間で考えると1ヵ月検診前から減っています。 ウンチとおしっこはしっかり出ています。 赤ちゃんは熱もなく、とても元気です。 母乳は以前と同じように、よく出ています。 以前から飲んだあとの嘔吐はありますが、噴水状ではありません。ただ、授乳時間が少ないのを気にして、無理矢理飲ませると、以前よりも授乳後すぐに吐いたり、時間が経ってから吐いたりする量や回数が増えている気がします。 ●1度にたくさん飲めるようになったのでしょうか? ●結構吐いてしまうのを承知で、夜も寝ているところを起こして授乳すべきなのでしょうか? ●個人差のある事だと思いますが、このままの授乳時間と欲しがったら授乳するという方法のままで良いのでしょうか? ●赤ちゃん用に体重計を買う(レンタル)すべきでしょうか。市販のだと誤差の範囲でうまく測れませんでした。

  • 母乳が出ないのに哺乳瓶拒否で悩んでいます。

    母乳が出ないのに哺乳瓶拒否で悩んでいます。 生後2ヶ月半の赤ちゃんのママです。 産後おっぱいはよく出たのですが、赤ちゃんが吸ってくれず搾乳してあげていました。だんだん量が搾れなくなり、直母をしてなかったのもあり1ヶ月後にはほぼミルクになりました。 保健士さんのアドバイスで直母後にミルクの混合を始めましたが、生後2ヶ月から哺乳瓶拒否になりました。 おっぱいはスケールで計って全然足りないことはわかっていますが(朝約100、昼約70、夕方約20)、ミルクを飲まないので「泣いたら授乳」をしています。授乳後泣かないので「飲めたのカナ?」と思いスケールに乗せると20~40が続きます。飲まないのに授乳間隔は3時間はあき、機嫌は良いのですが、おしっこも少なくなってきたので心配です。 今まで全然増えなかった母乳量はまだこれから増えるでしょうか?また、お腹が空いても泣かないということはあるのでしょうか? 脱水や栄養面がとても心配です。 ぜひアドバイスをお願い致します。

専門家に質問してみよう