• ベストアンサー

クラシックの着うたを配信したい

市販されているCDから着うたに変換したファイルを、ネット上で無料公開した場合、著作権はどうなるのでしょうか? 作者死後50年以上経ったものだけを配信しようとしているのですが、法的に問題ないでしょうか? もし問題があるのであれば、どうすれば問題なく配信できるのでしょうか? 著作権料?を払うとなると、1曲あたりいくらくらいになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

作曲者の死後50年を経過していても、著作権が存続しているものはあります。戦時加算、死後公表された著作物、変名または無名で公表され著作者の死後に本名が公表された著作物、などです。 また、編曲者がいる場合、編曲者が二次的著作物の著作者として権利を有している場合があります。 市販のCD(商業用レコード)の原盤となったレコードに、最初に著作物を記録したものは、レコード制作者としての権利を有します。すなわち、レコードを複製し、公衆に譲渡し、公衆送信する権利などです。 著作権の保護期間を経過した楽曲であっても、これを演奏するものは著作隣接権者として保護を受けます。 したがって、市販のレコード等の内容を公衆に提供する際には、 1.原著作者の著作権の保護期間が経過していること 2.編曲者らの著作権の保護期間が経過していること 3.著作隣接権の保護期間が経過していること 4.レコード制作者の権利の保護期間が経過していること が必要です。したがって、少なくとも1955年以前に録音されたレコードでなければ、公衆に提供することは不可能と思われます。 これらの権利が存続している著作物・商業用レコードの複製物を公衆に提供する場合、権利者に対して許諾を求める必要があります。もちろん、無料で許諾を受けることもあり得ますが、一般的には許諾料の形でライセンスフィーを支払う形になります。 クラシックの楽曲の場合、多くはJASRACが著作権管理を行っていますが、JASRACが管理していない楽曲もあり得ますから、問い合わせる必要があります。 利用料については、その利用形態や営利性を考慮した上で決められるものですが、公衆送信の場合の利用料は高くなる傾向にあるのが通例のようです。

その他の回答 (1)

  • aisopos
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.1

 作者の死後50年経っていたとしても、市販のCDならば演奏者の権利が残っています。したがって、その分については使用料金を支払うことになります。使用の許諾を得る手続きや料金については、JASRACに相談してみてはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • 着うた配信について

    携帯電話で今はやりの着うたを作ってネットで配信したいんですが著作権など詳しくないんです 勝手に配信しても大丈夫なんですか?? もしダメならどうすればいいか教えてくださいよろしくお願いします

  • 着うたを配信するサイトを作りたい。

    現在、 ・着うたを配信するサイトを作りたい ・月額使用料はとらないで、メール等で広告を入れ  クリックしてもらったらDL出来る ・配信するものは、著作権のあるもの(J-POP等) ・配信先は、キャリアを限定しない といった具合の着うたを配信するサイトを作りたいのですが、 いくつかの疑問にぶつかっています。 もし分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。 【質問内容】 1:映像無しの着うたを配信する場合、JASRACへの著作権申請?  以外に必要なものはありますか?  JASRACのHPを確認したのですが、    音源についてレコード製作者、実演家(アーティスト)    の著作隣接権の許諾を得なければ著作隣接権侵害となり、    ご利用になれませんのでご注意ください。  と書いてありましたが、隣接権というのがいまいち分かりません。 2:上記を踏まえ、着うた1曲あたりのコスト(著作権料等)は、  大体いくらくらいになるのでしょうか? 3:着うた配信サイトを作るに当たり、参考になるサイト(著作権関連や広告入りメールの配信等)  がありましたら是非教えてください。 以上、3点となります。 内容が分かりづらいかと思いますが、もしお時間のある方 がいらっしゃいましたら、御教授ください。 よろしく御願いいたしますm(__)m 【参考文書】 https://jasrac.e-srvc.com/cgi-bin/jasrac.cfg/php/enduser/std_adp.php?p_sid=vK1I*okh&p_lva=&p_faqid=157&p_created=1053062727&p_sp=cF9zcmNoPTEmcF9ncmlkc29ydD0mcF9yb3dfY250PTEmcF9zZWFyY2hfdGV4dD3nnYDjgYbjgZ8mcF9jYXRfbHZsMT1_YW55fiZwX2NhdF9sdmwyPX5hbnl_JnBfcGFnZT0x&p_li= 

  • 動画配信について

    ネットで500KB以上の動画を配信したいのですが、500KBを超えると端末側で『iモーション再生サイズを超えています』とエラーがでます。 当方MacなのでWin対応の「動画変換君」と同等のソフト「動画変換ちゃん」を使用しております。 着うたに関しましては3gpファイルをdcmmを使い着うたフル化する事ができて500KB以上のものをダウンロードする事ができたのですが、動画の配信の仕方が分からなくて困っています… ファイルサイズが500KB以上の動画を配信するにはどのようにしたらよいのでしょうか?? よろしくおねがいします。 補足、著作権に関しましては自分にあるものしか配信していません。

  • クラシックの無料配信

    古いクラシックの曲を自分で作成しネットで配信してるサイトをご存知の方、いませんか? 自分で検索かけてみたんですが見つからなかったので知っている方がいれば教えて欲しいのですが… 特にラヴェルのボレロと言う曲を探しています。 あと確認したいことなんですが古いクラシックはもう著作権切れているものが大半ですよね? 切れてる場合は問題ないと思うんですが…

  • 3gp.fmを使って、着うたを作成したいのですが

    携帯でネットを使って着うた取り入れるとお金がかかってしまうので パソコンから着うたをとりいれようと思っています 探して見つけたサイトが「3gp.fm」というサイトです 無料で着うたをダウンロードできるというサイトです 曲は入れることができたのですが、携帯で着うたに変換できません。 3gp.fmの使い方をみると、アイチューンズに入ってる曲から変換すると書いてあったのですが、 アイチューンズからドラッグ?か、なにかして変換するところにファイル名を書き込めるのですか? アイチューンズは持っているので  着うたの変換のしかたをわかりやすく教えてください。 お願いします。

  • 自作の曲を着うたフルで配信したい!

    自作の曲を着うたフルで無料で配信したいのですが、どのようにすればいいのでしょか? 3g2ファイルをアップロードすれば、機種判定もしてくれて、自分のケータイサイトからリンクしてダウンロード可能、となるようないいサービスを提供しているサイトがあればベストです。 アマチュアミュージシャンで、このようなプロモーションをされている方はいらっしゃらないでしょうか。 どなたかご存じなら教えてください。 お願いします。

  • 自分で買ったCDの曲をパソコンで携帯の着うたにすることはできませんか?

    私はスピッツが大好きです。 CDもバイトして買いました。 このあいだ携帯を機種変更し「着うた」が楽しめるようになりました。スピッツの着うたをダウンロードしようとしたんですが、なんだかCDを持っているのにまたお金を出して同じ曲を買うのは馬鹿らしく思いました。 なんか違法で着うたが無料ダウンロードできるサイトがあるらしいんですが犯罪するのは怖いしスピッツに申し訳ないかなあと思ってやりたくありません。 そこでCDからパソコンに録音した音楽ファイルの ファイル形式を色々と変換していって最終的に着うたにすることはできないでしょうか? 著作権の法律には詳しくありませんが個人で楽しむ範囲での複製行為は合法だと聞いたことがあります。 最後に・・・・・・私の携帯電話はvodafoneのV-802SHです。

  • 着うたのやり方を教えてください

    WMAのファイルを着うたに変えたいのですが「携帯動画変換君」で試してもエラーが出て無理でした。 音楽を携帯で入れて聞くことはできるのですが着うたに設定できません。 レンタルCDからコピーした曲です。 変換からの手順を教えてください。 できればパケット通信料をかけないやり方でお願いします。 DoCoMoのP-01Aです。よろしくお願いします。

  • 音楽の配信について多数質問

    携帯の着うた無料配信サイトを作ろうと思っているんですがやはり問題あると思います まず聞きたいのがどうして問題があるのかです。なぜ違法になるかいまいち分かりません。 無料配信でも違法にはなるとは色んなところで聞きましたが、配信するのにお金を取っているのではないのになぜなのか疑問です。 それとサイトの中に掲示板を作ってそこに誰でも自由に着うたなどを張れるようにしているサイトや、掲示板そのものを見かけます。これは問題ないのでしょうか? では無料で配信するにはどうすればよいか。著作者に了承を得るとなるとお金がかかると思うので無料配信では難しくなると思います。でも無料で配信したい・・・というのは無理な話なのでしょうか? しかし、無料配信しているサイトもあり、けれどそれはすべてと言っていいほど会員制です。普通にダウンロードできるようにすればいいのではないかと思いますが、なぜ会員制にする必要があるのでしょうか? 会員制にすることで宣伝率があがるというのも考えにくいです。 最後に違法に音楽配信をしていて捕まった例はあるのでしょうか?捕まった人がいないならやると言う意味ではなく音楽配信サイトを作る上で知っておきたいと思っています。 読みづらい文章でいくつかの質問を書きましたが、一つでもいいので答えていただきたいです。 勉強不足ですいません。

  • 携帯着うた無料配信サイト

    携帯電話へ無料で着うたを配信しているサイトを探しています。 無料のサイトはたくさんあるのですが、いざ登録してみるとポイント交換でダウンロードできるなど、いろいろと制限があるのです。 できればポイント交換なども無く、好きな曲を無料ですぐにダウンロードできるサイトがあれば教えてください。 そんな都合のいい便利なサイトは無いのでしょうか。

専門家に質問してみよう