• ベストアンサー

長期FF11をプレイしてやめられた方

shigen3の回答

  • shigen3
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.4

私はFF11をプレイして1年ほどですが。 次々にやめていくフレンド^^; どんどん人数が減っていくサーバーの人口。 最盛期には週末の夜9時ごろに1500人でした。。 最後に一番仲の良かったフレンドがやめてからは。 質問者と同じように惰性でやっていたと思います。 LSも所属しておりませんでした。 一回それで私はFFをやめたのですが。 何かぽっかり心に穴が開いたような気がしました。 信長オンラインもやりましたが。 自分には合いませんでした。 そしてまたFF11をやっています。 一回FFから離れてみるとそのゲームが 自分の中でどのくらいの位置を占めていたのか わかると思います。 また、面白い楽しみを見つけるのも良いかもしれません。例:お馬鹿なFlashを作ってみるとか。

choko75
質問者

お礼

ありがとうございます。 じつは・・リアル事情で一度引退宣言してます。 その時は、LSメンとPC前で涙涙にぬれました。 まだ感動に燃えていた時でした。 >何かぽっかり心に穴が開いたような気がしました。 同じです。 まだ燃えていた時のせいかも知れませんが、私の中では他の選択は無く、3ヵ月後復帰です。今の自分はどうなのかな~

関連するQ&A

  • おすすめの書籍を教えてください!

    読書が大好きで色々な本を読んでいるのですが、最近ある方の「一生のうちに読める本の数は限られている」という言葉を聞き、当たり前のことながら読むべき本を選んでいくべきだと感じました。 そこで、自分で盲目的に探すだけでなく、他の方から推して頂いた本を読みたいと思い、質問として投稿させていただきました。 現在特に読みたいと思っているのは、涙を誘うような感動物です。 友情、恋愛、冒険、などなどジャンルは問いませんが、読後の心に何かが響き残るような書籍を探しています。(出来れば文庫本が出ているものを希望します^^;) お願いいたします。

  • FF7やFF8をプレイされた方へ。

    FF7やFF8をプレイされた方へ。 FF7のクラウドや、FF8のスコールについて。 http://okwave.jp/qa/q5532606.html クラウドやスコールはもしかして、↑こちらの質問者さんによって公開された記事のような事を考えているから、あれ程までにクールでニヒルで非社交的、なんでしょうかね?? クラウドやスコールは、上記の人みたいな事を考えたりしてますかね?? 「善男善女はどうせ、恋愛運や結婚運には恵まれないものだ。」など等…………。 クラウドやスコールも、思慮が深く色々な事を悟り過ぎているから、 あんな風になって冷めてしまっている、とかではないのですかね? スコールは兎も角、クラウドはスコール程優秀ではなかったかと思うので難しいですかね? 2人とも、広く見るよりは、深く突き詰めて考える方が得意そうですがね。

  • FF10とFF10-2をプレイした方。

    今さらですが、FF10とFF10-2でユウナの性格は変わったと思いますか? いろいろ理由はありますが、FF10が重圧の大きすぎる状況だったため、FF10-2の最初のシーンでも違和感を感じませんでした。 FF10でもティーダと2人の時は明るい性格が見え隠れしてた気がします(笑顔の練習なんてばらかしいこともやってましたし…)。 みなさんはどう思いますか?

  • ff11をプレイしている方。

    今日回線などをつなげてやっとff11ができるようになったんですが、何をすればいいのか分からなくてここ二・三時間ずっとさまよっています。 初めはまず何をすればいいのですか? (ちなみにやったのは優待券を渡したぐらいです) 後、外人さんに話し掛けられたのですが、英語だったので全く分かりませんでした… この場合はどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • ff11をプレイしている方。

    今ff11をはじめて1週間ぐらいたつんですが「ジラートの幻影・プロマシアの呪縛・アトルガンの秘宝」をいつ入れればいいんでしょうか? また、どこで入れればいいんでしょうか?

  • ff11をプレイしている方。

    今キャラクターの種族が気に入らなくて、初めからやり直そうと思っているんですが、新規作成で作った場合コンテンツIDが増えてしまうんでしょうか? ちなみに今使っているキャラクターは削除しようと思っています。 よろしくお願いします。

  • ff11をプレイしている方。

    最近やっとffに慣れてきてたまに人と話します。 そこでいつも話していて皆さん感情表現の動きをするのですが(応援をするなど、手を振るなど)、それはどのようにやるのですか?

  • オススメのサントラあります?

    個人的に様々なサントラを聞きますが、自分が聞いたことのない素晴らしい音楽に出会える興奮は筆舌しがたい感動があります。 ゲームのサントラではFFシリーズやクロノシリーズなどスクウェア系の音楽(光田康則さんや植松さん)の音楽を中心に聴いております。 しかし!!世界は広い!!! まだまだ自分が聞いたことのない素晴らしい音楽があるはず!! そこで、皆様にオススメの音楽がありましたら是非とも紹介して頂きたいとおもったしだいです。 どうかよろしくお願いします。

  • MMOもうないでしょうか…

    ArchageやB&Sなどビックタイトルがまだまだ日本サービスされない中 面白いMMOを探しています。 ランキングサイトなども見ていろいろやってみましたが なかなか見つかりません。自分で探せなければ結局ダメなのかもしれませんが お勧めがあったら教えてほしいです。 絶対に、というわけではないですが ★基本無料、わりとリアル系(キャラ・背景)、プレイ人口もそこそこなものだと嬉しいです。 最近プレイした主なものは ◎完美世界…1年程。いい人も多く楽しいので今もやっていますがそろそろ新しいものをと。 ○AION…無料期間プレイしてみましたがはまれるほどでは。 ○MOE…3ヶ月程。スキル制が斬新でしたが1キャラ作り上げて満足。 ○TERA…無力期間プレイ。グラはきれいでしたがアクション性がちょっと不向きかも。 ・プリウスオンライン…もっさり戦闘が残念なカンジ。やり込む前に削除。 ・PSO2…きれいなだけで動きもアクションとしては半端。同じMAPぐるぐるですぐ飽きが。 ・ForsakenWorld…完美ぽいかと始めてみましたがキャラメイクからいまいち。 ・アークフロンティア…いいところなし。クエ三昧でゲームしてる感覚より作業感が大きくて。 MMO自体に飽きてきていると言われればそれまでなのですが 何かいい作品があったら教えてください。

  • FF11がプレイできません

    先日、某量販店で『FF11』動作チェック済みとなっていた NECのTZとというパソコンを購入したのですが、 ネットワークが繋がっているにもかかわらず、 プレイオンラインに接続することができません。 ファイアウォールの設定など、いろいろ試してみたのですが どうにも繋がらない感じです。 不思議と、ごくたまーに繋がることもあるのですが、 基本的には繋がらないのです。 スペックも申し分なし、ベンチソフトでもスコアが6000 以上だったので、プレイするには問題がないハズなのです。 また、これの前に使っていたパソコンで繋げると、ふつうに 繋がるので、パソコンのネットワーク設定になにか問題が あるとは思うのですが、パソコンにあまり詳しくないため もうお手上げ状態です。 どなたか、アドバイスを頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。