- ベストアンサー
1ヶ月の電気料金
私の知り合いなのですが、夫婦2人と1歳の子供の3人家族の3DK借家住まいで、電気料金が1ヶ月2000円以下らしいのです。因みに私は1DKの独り暮らしで1ヶ月7000円位いきますし、私の実家なんか2階建ての一戸建てで月20000円くらい掛かっているそうです。 その知り合い、エアコンは殆ど使わないらしいのですが、テレビや電灯、洗濯機や冷蔵庫くらいでももっと電気代が掛かりそうな気がして、メーターが壊れているのではないかと心配しています。 実際に、節約した生活を送っていれば、電気代ってこのくらいで済んでしまうもんなんでしょうか?因みに使用電力量は110kwhくらいでした。これって110kwの電力を1時間使用したという考え方でよいのでしょうか? 判る方、ぜひ宜しくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>3DK借家住まいで… 戸建てですか、集合住宅ですか。集合住宅ですと、玄関とか廊下や階段などを点すことが少なく、電力消費も少なめになります。 >エアコンは殆ど使わないらしいのですが… 子どもさんもまだ小さく、結婚したてのようで、冷蔵庫や洗濯機なども、最新型の省エネタイプなのでしょう。 >メーターが壊れているのではないかと… その電気料金を、電力会社に直接支払っているなら、定期的に検定を受けたメーターを使っていますから、誤作動している可能性はきわめて低いでしょう。 集合住宅などで、大家さん等に電気料金を払っているなら、そのメーターは電力会社のものではありません。これを「子メーター」というのですが、子メーターにも検定を受ける義務はあります。しかし実態としては、無検定のメーターもしばしば見かけます。 また、料金体系も電力会社と同じとは限りません。 >因みに使用電力量は110kwhくらいでした… 電気料金は電力会社によって違います。どこか書いていただけると、もう少し込み入った話ができるかもしれません。 仮に、東京電力管内とすると、おおむね 2千円ほどですね。 【基本料金】20A契約として 546円 (税込) 【従量料金】110kWhで 15.561円×110=1,711円 【合計】2,257円 >110kwの電力を1時間使用したという考え方でよいのでしょうか… #2さんのとおりです。
その他の回答 (2)
- shinkun0114
- ベストアンサー率44% (1553/3474)
我が家は4LDKの4人暮らしで、月8千円ほどです。 夏場はエアコンが効いてますので、少し上がりますが、 それでも1万円ぐらいですね。 #1さんがおっしゃるように、冷蔵庫は型が古いと電気を バカ食いします。我が家も冷蔵庫を変えてから、電気代が 目に見えて下がりました。ビデオデッキをDVDに変えたときも 電気代が下がったと聞いています。 >因みに使用電力量は110kwhくらいでした。 >これって110kwの電力を1時間使用したという >考え方でよいのでしょうか? そうですね。その量に相当します。 もっとも、110kWは110,000Wですから、家庭で同時に使う ことはありません。 1kWを110時間使ったと考える方が、わかりいいと思います。
お礼
ご回答ありがとうございます。 てことは、110kwh/30日/24時間=約150Wということで、1ヶ月の間100Wの電球と30+20Wの蛍光灯のみを点けっぱなしにしておくと、大体このくらいの電気料金になるということですね。 参考になりました。ありがとうございます。
- horaemon
- ベストアンサー率24% (457/1898)
最初に契約電流で基本料がかなり違います。 20Aと30Aでも260円くらい違いますね。 それに使用電力量がちょうど120kwhで高くなりますからそれ以内だと安くなりますね。これは月単位の電力量となります。 以外に知られていないのが冷蔵庫の消費量です。 夏場に古いものを使用しているとかなりモーターが回りっぱなしになります。 特にマグネットのシールが傷んでくると、隙間から冷気がいくらでも漏れますので注意が必要です。 ひとり暮らしだからと、小さくて古い1ドア冷蔵庫を使っていると、大きい4ドア冷蔵庫より電気は食いますよ。
お礼
ご回答ありがとうございます。 120kwhを境に金額が高くなるとは知りませんでした。 友人に伝えておきます。m(__)m
お礼
ご回答ありがとうございます。 >その電気料金を、電力会社に直接支払っているなら、定期的に検定を受けたメーターを使っていますから、誤作動している可能性はきわめて低いでしょう。 知人宅は直接電力会社に料金を支払っているようです。ということは、誤作動の可能性は極めて低いということですね。 安心しました。ありがとうございました。