• 締切済み

どっちが音質がいいのでしょうか?

可変ビットレートのクオリティ100%と 固定ピットレートの320kbpsではどっちが音質がいいのでしょうか? 可変ビットレートだと、バラードなど静かな曲は192kbpsなので、 固定ビットレートの320kbpsのほうが音質はいいですよね? 可変ビットレートは320bps以上になる場合ってあるんでしょうか?

みんなの回答

  • thanks39
  • ベストアンサー率61% (1189/1944)
回答No.1

MP3やWMAなど、どの拡張子のことを言っておられて、何を使って変換された時の話でしょう?それによって答えも変わってきますし、大まかなことしか残念ですが答える事ができません。 (1)変換に使用するソフトやコーデックによって違ってくると思いますが、まず可変100%<固定320kbpsです。可変はファイルサイズを抑えるものですので、普通、ビットレート指定できないソフトなどで、100%にしても嫌でも質が下がるようにできてます。 (2)そうですね。単純に考えて音質も192<320ですが、可変の場合、最大ビットレートと最小が違いますので、ソフトによって、どこを基準に192と、ファイルを出力する時にビットレートを入力しているか違ってきますので、100%そうとは言えないです。でも、大抵の場合、可変の全体の平均が192ということですが…。普通の人間の耳だけでの判断でしたら192<=320になるでしょう。 (3)もちろんあります。変換に使用するソフトなどが特化したものであれば320以上のビットレート設定可能ですし、変換元の曲のビットレートが高かったり、変換ソフトを騙せば自然にそうなります。(例えばCDからの変換で、ビットレートをかなり下げないとダメなのに、ファイルからの変換ということにすれば下がる数値も減ります。←これはソフトによってはできませんので、あくまで一例です。)

関連するQ&A

  • MP3の音質

    MP3を作成するのにCDexを使用しています。 エンコードですが、MPEG1と2がありますが、音質的にはどちらが上なのでしょう? 1なら320kbpsまでですが、2だと160kbpsまでしか選択できません。 圧縮率そのものは2の方が上でしょうし。。。 可変と固定ビットレートではどちらの方が上ですか? 可変の方が圧縮量は多いと思いますが。。。 可変ビットレートにもVBRが0から9までありますし。 音的に変化はきっと分からないでしょうが、ハードディスクは容量的に余っているので気分の問題ではありますが、よろしくお願いします。

  • WindowsMediaPlayerで取り込んだビットレート

    CDからPCに音楽を取り込むときビットレートを設定しますが、WindowsMediaPlayerの場合、可変ビットレートで任意のレベルに設定すると、取り込まれたトラックは○○kbpsと固定ではなく、曲ごとに差がありますよね。これはどういうことなのでしょうか? たとえば私の場合「CD1枚あたり約37~63MB(85~145kbps)」で取り込むと、180kbpsや175bps、188kbpsなどになります。 まあとくにこれで困っているわけではないのですが、これが何故なのか解説いただけたら幸いです。

  • 音楽の音質について教えて下さい

    HDDカーナビに音楽を入れる場合、曲のビットレートによって音質や入れれる曲数は違うのでしょうか??ナビに入れる場合にはまずCDに音楽CDとしてだいたい15曲とかそれくらいの曲を入れて、それをナビに入れて録音していくしか方法はないですよね?音楽CDとして曲を入れて焼いた場合は、128kbpsとか、320kbpsとか、ビットレートに関係なく、1枚のCDに入れれる曲数は同じじゃないですか?そのCDの曲をナビに取り込む場合、もともとのビットレートは関係ありますか?ナビの性能に約2500曲とか書いてあったりしますけど、128kbpsばっかの曲と320kbpsばっかの曲とで入れれる曲数が変わってくるなら、320kbpsばっかの曲なら2500曲も入らないという事になってしまいますよね!どうなんでしょうか??また、ビットレートによって実際音質って違うものでしょうか??車で聞く場合。よろしくお願いします!

  • ビットレートの違いによる高音質の定義

    よく320kbps高音質というものを見かけます。 ビットレートが大きくなれば音質は向上するが容量も大きくなるということはわかりました。 ですので128kbpsと320kbpsのmp3ファイルを比較すると後者の方が高音質となると思います。 また、CDのビットレートは1411.2 kbps とありました。 以上のことからCDで曲を聞くのと320kbpsのmp3ファイルで聞くのとではCDの方が音質が良くて、 320kbps高音質というのは圧縮した音楽ファイルの中で高音質ということでよいのでしょうか?

  • iTunesのmp3エンコーダーでのステレオビットレートと可変ビットレートエンコード時の音質の関係は?

    iTunesを使ってWAVEファイルをmp3に変換しようと思ったのですが、高音質の設定でも192bpsだったのでカスタムを試みることにしました。 設定項目は、ステレオビットレートを16kbps~320kbpsの中から選び、「可変ビットレート(VBR)のエンコードを使う」にチェックを入れた場合に限り、音質を最低~最高の中から選ぶというようになっていました。 VBRエンコードにチェックを入れた場合、この二つの選択項目の関係はどのようになるのでしょうか? 320kbpsで音質最低とかもありえると思うんですが、その辺りの説明をしていただけないでしょうか。

  • どっちの音質がいいですか?

    ビットレート128kbpsのAACとそれをビットレート256kbpsのAACに変換したものではどちらの音質のほうがいいですか? やっぱり128の方ですか?

  •  『ATRAC』の音質 対 『AAC』の音質 どちらが優れているの?

       通常に国内で市販の音楽用CDを、それぞれの方法でエンコードした場合は単純にどちらの音質が優れているのですか?  『ATRAC3plus』の256kbps  『AAC』の256kbps    但し、可変ビットレートは使わないものとする。 今後の音楽用ファイルを管理する上で参考にしたいので、どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら教えて下さい、よろしくお願いします。

  • MP3の音質について

    MP3に関してですが、元のビットレートより低いビットレートに変換してもやはり音質は劣化するのでしょうか? たとえば、「WAVE→MP3(128kbps)」と「MP3(320kbps)→MP3(128kbps)」を比較した場合、やはり同じ128kbpsのMP3でも音質に差はあるのでしょうか?

  • 音質&mp3について

    音質はなにによってきまるのですか? 初心者ですみません。 形式とビットレートできまるんですかね? 形式で音質の良い順で詳しく書いてくれるとうれしいです(*^_^*) あとMP3についての質問です。 AACとMP3ではAACのほうが音質は良いと言われますが192kbpsからではMP3のほうが良いということはあってますか? もう一つMP3のビットレートを変換ソフトでビットレートを高くして音質を良くすることは可能なんですか? 例128kbpsをiTunesなので変換し192kbpsにする。 ビットを下げて劣化させた物を良くすることなんど可能なのかと疑問に思いまして・・・(ーー゛)

  • MP3作成時のビットレート設定

    最近はずっとWMA(128kbps or 64kbps)で作成していたのですが、 プレイヤーがいかれてしまい、後の互換性も考えて (すぐに買う予定はないのですが) 昔に戻ってmp3で音楽ファイルを作成しようと思いました。 かつては「午後のこ~だ」を使って、可変ビットレートで 64-160kbpsで作成していたのですが、これが実は意外と ファイルサイズが大きくなるのが難点でした。 特に音にこだわりがあるわけでもないので、 今度はもう少しサイズを小さく作成しようと思うのですが、 かといって聞き苦しいのも困ります。 そこでふと思ったのですが、 可変ビットレート64-128kbpsで作成するのと、 可変ビットレート64-160kbpsで作成するのと、 固定ビットレート128kbpsで作成するのと、 固定ビットレート160kbpsで作成するのとでは、 音質的にそれほど違うものなのでしょうか? それほど違わないのなら、何もファイルサイズが 場合によっては大きくなってしまうVBRで作成することも ないな、と思うので…。 もっとも、聞き比べたところで違いがそれほどわかるような耳してないので、 (さすがにCDと比べたら違いもわかりますが) あまり意味はないといえばない話で、単に気分の問題なのですが…。

専門家に質問してみよう