• ベストアンサー

交通ルールを守れない人は運転が下手

多分すぐ締め切るかもしれません 教習所ではあんなにきっちり止まってた停止線にも止まれない 速度も守っていたのに守れない、指示器も出してたのに出せない 全部下手の証だと思います!って言ったら怒られました でもスポーツでファールばっかりしてたら下手って言います その他にも色々とやるべき事をちゃんとやらないと下手って言われます なのに車だと怒られましたけど理由は教えてくれません そこでみなさんに質問です 交通ルールを守れない人は運転が下手だと思いますか? 思わない人は理由もお願いします!

noname#14955
noname#14955

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.16

ルールを「守れない人」は下手という見方も可能でしょう。 ただ、「守らない人」となると、また意味が違ってきます。 「道交法を守っていると、迷惑運転になる場合もある」 という事実は否定できないからです。 もちろん、守らなくて(あるいは守れなくて)迷惑になる方が多いのは確かです。 しかし、道交法を無視しなければ回っていかないような社会になっている、 という認識を大半の人は黙認しているのではないでしょうか。 物流関係、営業関係でスピードを出さずに済む方はいないと言って過言ではないと思います。 それほど差し迫った、ゆとりの無い時間の枠組みで 今の社会全体が動いているということです。 そして、これらの車がいわゆる「車の流れ」を作り出していると私は考えています。 単に個人の意識の問題ではなく、社会問題として捉える必要があります。 法廷速度を守らないのが当り前で、守っている車が悪いと言っているのではありません。 理想論ではなく、現状を把握する必要があるということです。 警察が本腰を入れて取り締まれば、速度違反の車を嫌と言うほど上げられるでしょう。 それを、あえてしないほど、 社会全体が速度を結果として要求している、ということなのです。 これは根本問題として論議すべき課題であって、 赤ちゃんステッカーや運転の巧拙に絡めて解決できる問題ではないように思います。

noname#14955
質問者

お礼

守らない人と守れない人との違いですね 結局は社会全体がスピード重視って事なんですね これで法改正を求めてるなら納得です! 車に関しては、スピード重視じゃない人は迷惑になることがあるって事ですね? ありがとうございました^^

その他の回答 (15)

noname#49664
noname#49664
回答No.15

「うまい運転」っていうのはどういうものを示すのか?ということによって、答えはいろいろ変わってきそうですね。 例えば、「ものすごいスピードでも事故らない」のがうまい、と思う人なら、道交法通りにちんたら走っている車は「へたくそ」なんでしょう。また「運転の技術的なテクニック」だけを示すと思うなら、峠の走りやさんなどがうまい運転ってことになるでしょう。  逆に、「ルール通りにきちんと走れる能力」とか「人や物を安全に目的地まで届ける力」を示すのだと思うなら、ルールを守れない人は「へたくそ」ですね。  「うまい」という言葉は、人によってそれぞれ解釈が違うでしょうから、そのあたりで意見のすれ違いがあるのかも知れません。ですから、必ずしも「交通ルールを守れない人は運転が下手」とはいえませんが、そういう見方も間違いではない、という気がします。 ちなみに、私は運転のうまいヘタは「どれだけゆとりある運転ができるか」ということだろうと思っています。気持ちに余裕があって、どんな事態に遭遇しても的確に対処できる能力、それが「うまい」ということだと思います。そういう意味では、私はドヘタです(笑)。

noname#14955
質問者

お礼

分かりやすい例文ですね!助かります^^ 個人の認識で上手下手が変わるわけで、一般的にどうかは分からないって事ですね ありがとうございました^^

回答No.14

「下手」とは思いませんが、「下品」だとは思いますね。 ちなみに、アウトバーンがあるドイツでは、違反に対しても厳しく、ドライバーのマナーも良いです。 ドイツで、停止線オーバーして横断歩道に乗り上げてたりすると、歩行者が皆にらんで行くそうです。 日本は、自動車は一流ですが、運転者は三流ですね。 ちなみに、私は教習所では法定速度を守るように教えられ、流れに乗ってなどとは教えられませんでしたが、そのような事を教えている教習所が実際にあるのでしょうか? 私は、法定速度を守って走っていますが、それを迷惑などと言われるのは筋違いですね。

noname#14955
質問者

お礼

下手ではなく下品ですね アウトバーン見てみました!一カ所で自由を与えているからそれ以外ではきっちりするって感じでしょうか? 今は 車>歩行者 な事も多々見られますもんね 私は流れに乗っては教えられましたけど、法定速度内での流れに乗ってでした 言われてみれば、法を無視してでも流れに乗れって教えてるところあるなら危ない気がしますね^^; 今は法を守ってる方が渋滞を作ったり、周りに迷惑をかける存在のようです 筋違いでしょうが、結構そういう方がいらっしゃるみたいですね… ありがとうございました^^

回答No.13

守れない人はいないと思いますよ。(技術的に) 教習所ではみんな出来たはずですから。 私が見ている限り、ルールを守らない人って、 『ルールを守るのはかっこわるい』と思っている人が多い気がします。こういうタイプの人は警察がいれば守りますね。『先生に怒られちゃうから良い子にしてる』という幼稚な考えです。 『守れない人』ではなく、『守らない人』が多いと思います。本当に守れない人がいたとしたら、その人は運転が下手ですね。

noname#14955
質問者

お礼

下手なのではなくて幼稚ですか… 確かに仰るとおり「幼稚」なだけのように思えてきました ○○に怒られるから辞めなさいですね^^; 時代を反映しているというかなんというか納得です(笑) ありがとうございました^^

回答No.12

運転歴十数年、ゴールドドライバー(ペーパーではないです)。 私は運転が下手です。これははっきりと言えます。 駐車場に車をバックで入れるときはとても時間がかかる。 車線変更が苦手。 高速や幹線道路などの大きい道に合流するのが怖い……等々、 自分でもダメだな~と思うことが多々あります。 でも、今まで事故や切符を切られたことは1度もありません。 私が思うのは、ルールを守れない人は「下手」なんじゃなくて自分の運転能力を「過信」している人だと思います。 つまり「自分だけは大丈夫。運転上手いし。」ってな感じで。

noname#14955
質問者

お礼

私も車線変更は苦手です 私の場合はいきなり速度をあげて詰める車が結構いますからね^^; 下手ではない過信だ!って事ですね 確かに相手に「過信しすぎ」って言っても >「自分だけは大丈夫。運転上手いし。」 って返ってきますね ありがとうございました^^

noname#40123
noname#40123
回答No.11

「交通ルールを守れない人」と言うのは運転時の情報処理がうまくいっていない人だと思います。 要するに「注意散漫タイプ」でしょうね。 これが一番気を付けないといけないのです。 「交通ルールを守れない」のではなくて、「交通状況を把握できない」というように思いましたけれど。 どうしても、制限速度と実際のクルマの流れは違うので、その点を加味しないといけないのです。 しかし、停止線とウィンカーに関しては、別です。 それについては、自分の問題であって、自分でいくらでも制御できます。 それに関しては、どのような理由があっても、守る必要はあります。 また、ブレーキをかけることも自身の問題でしょう。

noname#14955
質問者

お礼

自制心の問題と言うことは、下手なんじゃなくて何ていうんでしょう?「自分勝手」ですか? 実際の車の流れって、みんながやってるから自分もいいやって事で今の速度になってるのではないんですか? 違ったのなら今までの私の考えが全て崩れてしまいます ありがとうございました^^

noname#111369
noname#111369
回答No.10

運転が下手なのではなく、自制心の問題です。 F1ドライバーのプロ中のプロでも(超一流ドライバ) 自制心を失ってしまいクラッシュやペナルティを受けるなど してしまいますね。 車を走らせるのは楽しいです。 脳が快感を感じてストレスを発散していくので、 やはり、相当な自制心の持ち主でなければ交通ルールは、 守れないでしょうね。 しかし、交通ルールのいっぱいあるので自動車免許を取得してから 1度も交通ルールを違反していない人が居たら、神業でしょうね。 ただし、免許取得後に入院してベットから起きれなくなったら 交通違反は出来ないでしょうね。(蛇足かな) で、やっぱり自制心を鍛えて神の領域へと昇るべきなんですがね。 これが、非常に難しいのです。

noname#14955
質問者

お礼

そうですね!取得してから全てのルールを一度もなんてあり得ないと思います ただ大きく踏み外すのはどうかなぁと思います 例えば60kmの道を61,2kmならメーターの関係上出てしまいます。 これは防ぎようがないと思いますし、法律家や警察に尋ねてもこの程度なら問題ないそうです でも65~70kmなんて出そうと思わないと難しいですよね 守れてないなら直せばいいわけで、守れないからいいや!っていうんじゃちょっと「???」です(笑) >ストレスを発散 仮に事故を起こした場合、ストレス発散で事故を起こしたことになるのかな?^^; アンケートの回答としては下手ではないですね ありがとうございました^^

  • nobuchi
  • ベストアンサー率54% (475/875)
回答No.9

こんにちは。 「思いません。」 あなたの提示する会話の脈絡にもよるのですが・・。 交通ルールを守る守らないは「モラル」の問題、 運転が上手下手は「テクニック」の問題。 なぜ同じ価値観で語ろうとするのかが、この質問を読んでいても不思議に思いました。 もちろん、「交通ルール」は守るべきと思いますので誤解無く。 試験を受ける教習所と実社会、運転技術と運転者の性格は語るレベルが違うと意見を述べているに過ぎませんので・・以下・・。 誰に怒られたのか知りませんが、「交通法規」は法律ですけども、実際の公道で本当に則した(国民や時代に適当か?)ものかは議論が分かれるのです。今どきの車のあふれた交通事情、メカニック的な機能の進歩、それらにまったく法律が追いついてないのが現状です。 いい例が「法定速度」、幹線道路でノロノロ走っていいとは教習所でも教えません、「流れに乗って」と教えるでしょう?暗に法規は無視していいと言ってるようなものです。 つまり、守るべき「ルール」は絶対ではなく、臨機応変にしないと実社会での運転は難しいという意味で怒ったのではないでしょうか。 あなたの例えた「スポーツでファールばっかりしてたら下手って言います」の理屈を取るなら、かたくなに法定速度を守って渋滞を招き、しまいにゃ多くのドライバーに迷惑をかける「ルールを守る」人ほど上手どころか「下手」になるじゃないかと思うところです。

noname#14955
質問者

お礼

思いませんですね! 初めてストレートに違うという意見がきてよかったです 一応一つだけ補足しておくと 停止線などで止まれる、速度を守れるから許可書を貰えていて その通りに走ることができないんだから下手かなぁと思ったんです それで一つ教えて貰いたいんですけど、道交法を変えるべきって話は色々でてるのでしょうか? 調べてみたんですが、改正後の情報しか出てこなくて これからこういう風に改正しようという情報が見つからないんです 停止線は別にして、速度に関しては話が出ててもおかしくないかなと思ったものですから あと法定速度を守ったらそんなに渋滞になりますか? 警察車両が走ってても、渋滞になってるところを見たことないので とりあえず臨機応変に対応してるから下手ではないですね ありがとうございました^^

  • hiro0129
  • ベストアンサー率18% (92/497)
回答No.8

下手っていうことではないと思います。 ある程度慣れてきたら停止線にきっちり止まったり、ウインカーを出さないことは多々あると思います。 ラフプレーのファールと真剣にしててファールが多い場合は中身が違うと思います。

noname#14955
質問者

お礼

なぜ慣れたら停止線に止まったり、ウインカーを出さないことがあるんでしょう? 慣れれば慣れるほど出しやすいと思うんですけど… 確かにスポーツなら中身は違いますね 引き合いに出す物を間違えました 車の場合命に繋がると思ったので ありがとうございました^^

  • Sombart
  • ベストアンサー率16% (45/267)
回答No.7

 文体からあなたは女性と思われますが、不思議なことに、多くの男性にとって車の運転技術への批判は人格の全否定と受けとられます。  その種の人に運転が下手という評価とリンクさせて何を言っても聞く耳を持ちません。  ちなみに運転技術とルール遵守の精神は完全に別物ですから、リンクさせて捉らえるのは止めましょう。その相手をかたくなにするだけで、あなたの目的、おそらくは遵法運転をさせること、は、達成できなくなります。

noname#14955
質問者

お礼

運転が全てって感じなんでしょうか? とりあえず人格を否定するみたいだしこれからは気をつけないとダメですね ありがとうございました^^

  • ysk26
  • ベストアンサー率36% (135/367)
回答No.6

なぜ怒られたのかよくわかりませんが、交通ルールでも、レベルによると思います。 信号無視や方向指示器を出さないなどは論外ですが、見通しのいい交差点の一時停止線前でタイヤがロックするまで完全に停止しない、周囲が60キロで流れている50キロ制限の道路で60キロで走る…などはむしろ流れにあわせたうまい運転だと思います。 質問者さんは「一文の末には句点をつける」とか「“!”のあとは1字空ける」という日本語を書くうえでのルールを守れていませんが、べつに日本語が下手だとは思いません。

noname#14955
質問者

お礼

下手って言ったのがカチンときたんだと思います^^; 私の日本語は下手ですよ(笑) ルールが全く分かりませんからねぇ←ぇもルール違反ですよね ら抜き言葉になってるし、主語述語もちゃんとしてません 周囲が60キロで流れてるなら、そう流してる全員が下手だと私は思うんです ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 交通法規遵守運転したら何か問題有るのか?

    以前ここで、制限速度キチンと守って走っている交通法規遵守運転者と自分みたいにわざと制限速度で走って後ろのクルマをイラつかせて面白がる走りとはいったい何が違うのか質問したところ、それは運転者の思想の違いで有り、結果的に運転自体は双方何も変わりはないという良回答を得たのにその質問は削除されてしまいました。 何故削除されなければならないのでしょう。 結果が同じなら交通ルールを守って走ることに何か問題が有るってことですか。 交通ルールは無視してもっとスピード出して飛ばすのがここのサイトでは模範的なルールだってことですか。 ここのサイトでは違反運転を支持幇助してるってことの証ですか。

  • 運転の下手な人

    ・高速道路走行時に、スピードが一定でない (130kmほど出したと思えば80kmまで落としたりするので、同じ車を抜かしたり抜かされたりする) ・高速道路合流時に、スピードが遅い (常に50kmほど合流しようとし、合流レーンが短いところで、合流できずに完全に停車してしまったことがある) ・ナビに頼りきり (目的地の看板が見えても、それを見ずにナビばかり見て、ナビの指示通りに走行し、行き過ぎる) ・行きに通った道なのに、帰る時にまったく覚えておらず、ナビがなければ道がわからない (高速を降りてすぐのところでも、ナビがないと、高速の入り口がわからない) 上記のようなドライバーは運転が下手だと思いますが、どうでしょうか。 30代の男性で、運転歴は10数年、通勤も車通勤です。 先日、高速で遠出した際に上記のようなことがあり、「運転が下手だ」と言ったら、「そんなことはない」と、まったく自覚がない人でした。 交通量・道路状況にもよりますが、とにかくスピードが一定でないため、乗っていて不快でした。 普通車にはどんどん抜かれるし、大型車にも抜かされたと思えば、その後スピードを上げて抜かし、また減速し、同じトラックに抜かされという運転でした。 車間距離も、ある程度の距離を保てず、かなり詰まってくると、慌ててブレーキを強めに踏んで減速するため、これも不快でした。 極めつけは、合流時に合流できず、完全に停止してしまい、本線に車がいなくなってから合流していました。 こんな人は始めて見ました。 合流時のスピードが遅いこと(50km程度)が原因と思うのですが、アクセルを強く踏むと燃費が悪化するために、どのような時でも、強く踏むことはしません。 30代で運転歴もある程度長い人なのですが、運転が下手というより、センスが無いのでしょうか? 今更、上手くなることはないのでしょうか?

  • 交通ルールを守らない人に聞きます

    自分は免許とって4ヶ月ちょっと立つのですが、制限速度を守らない人が多すぎで嫌です。 30キロとか40キロの制限速度でも、普通に50とか出している人いて、制限速度を守って走っている車を数回しか見たことがありません。 30キロの所なら、32,33くらいまでのオーバーは自覚(意識)してても仕方ない範囲だと思うのですが、明らかにスピードや制限速度を自覚していないで走っている人が多すぎる気がします。 実際自分の車の前の車たちはどんどん進んでいきますが、自分の後ろについた車が並んでると気になってイライラします。(自分が気を遣うところではないのですが) 何故制限速度を自覚(意識)しなかったり、とまれの所で一度止まらない車が多いのでしょうか? 安全だから定めたことなのに、これを自我などの理由で守らないということは、事故で相手を苦しめてしまってもいいということなのでしょうか? 自分は北海道だからしょっちゅう見るのかもしれませんが、交通ルールを守らない人はどうして守らないのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 運転が下手な友人

    友人の運転が下手なんですが、車を出したがるので困っています… 彼女は高校を出てすぐ県外の学校に行き、夏休みに帰ってきて免許をとりました。 それからずっと10年間県外で過ごし、2年前私たちの地元に帰ってきました。 どこか出かける時はいつも私が車を出していました。 私も運転が好きだし、酔い易い為、運転するのは全然苦になりません。 しかし、去年の頭に彼女が車を手に入れたのです。普通車です。 正直言って乗れたモンではありません… ・こちらが優先道路なのに十字路ひとつひとつ一旦停止し、後続車に鳴らされても『ムカつくー!何で鳴らすの!?』と、何故鳴らされたのか分かっていない。←こちらが優先者で停まる必要はないから友人が悪い事を伝えました。 ・制限速度の10キロ下くらいで常に走行する。信号停止前、発進直後は前に車がいなくても100メートル~200メートル位は10~20キロで走り続ける。←後続車に鳴らされる。 ・バックの時、進む方向とハンドルを切る方向が理解できていない。←常にどっちに切って、いつアクセルを踏んで、と私が指示をする。 ・標識を理解していない。一方通行、車輌進入禁止でも平気で進もうとする。標識が目に入ってない場合も。 と、ほんの一部を載せてみましたが… そんな彼女、下手な自覚がないという訳でもないんすが、とにかく上達をしません。 でもとっても良い人で大親友です。 私の車をいつも使うのにも気がひけるから、と車を出してくれるのです。 大親友なのでハッキリ言えば良いじゃないか、と言われればそれまでなんですが、傷つけたくないです。車を出してくれる時には彼女の運転が怖い旨は伝えております。 なのに、グイグイ車の運転を希望してくるのです。 これ以上、彼女を傷つけずに同乗を断るにはどうしたらよいでしょうか?

  • いつも思うがノロノロ走る車,マナーが悪く運転中危ないのに下手な運転しな

    いつも思うがノロノロ走る車,マナーが悪く運転中危ないのに下手な運転しながら携帯操作するバカ!方向指示器を出さない運転手や駐車場で障害者でもないのに停止や店の入り口で平気で止める常識を越えた年齢関係なくバカな男女運転手は同じ人物が多いが親の育て方が悪すぎてどうしょうもない奴らがいるがどうして人と違う行為をしたがるの?脳が無いのか?

  • 芸能人は運転が下手なのですか?

    芸能人はよく交通事故を起こすのですが単純に運転が下手な人が多いのでしょうか? それともお金をいっぱい持っているから見栄を張って大きな車に乗りまくっているだけでしょうか?

  • 運転のヘタな人、多すぎですよね?

    私、大型自動二輪とけん引免許以外持ってます。 大型2種あります。 運転はヘタではないです。 渋滞時に感じるのですが、運転のヘタな人が多すぎです。 本日花火大会で道路が大渋滞で、左折待ちの渋滞にハマりました。 状況は信号のないT字路で左折してメイン通りに入ります。 メイン通りの右折側には横断歩道があり、見物客が渡る時はメイン通りの車が停止するので左折の大チャンスです。 T字路左折の70m先(メイン通り)には信号があり、その信号が赤の時はメイン通りがどんなに渋滞していようと、左折待ちの車1台は左折する権利があります。 1.大チャンス時にノロノロ左折しながら謎のブレーキ、結局1台しか左折できず。 後の車も行かせようって気遣いのある、スマートな左折できないんですかね? 2.1台以上左折できそうな状況で、先頭の車との車間を詰めない為にチャンスを逃す後続車 スタートが遅いし、車間を詰めて1台でも多く行かせようと言う気はないのでしょうか? 3.信号が赤になるのにT字路交差点に入って左折者を妨害する車。 こんな人は運転してはいけません。 家まで5分で帰れるところ1時間もかかってしまいました。 はっきり言うと、運転がヘタな人のおかげでものすごく時間をロスしたわけです。 腹立たしいです。 運転のヘタな人、多すぎですよね? 自分の技量の無さで他の車に迷惑かけていることに気づかないんですかね?

  • 交通ルールについて

    こんにちわ、お世話になっています。 交通ルールで分からないことがあります。車運転中路側帯からどの位の所を走ればよかったですか?正確な数字を教えてくださいよろしくお願いします。

  • 覚えていますか?(交通ルール?)

     手旗信号だとか牽引についてのルールなどあまり使わない??交通ルール 覚えていますか?  また免許を取って何年たちますか? なお、教習所の職員、バスやタクシー、トラック、などの職業の人以外の方のみでお願いします。

  • 車の運転 ローカルルールについて

    関東の出身の私が、最近北海道で車を運転する際の疑問です。 関東では夜間の運転をする場合、信号待ちの間はヘッドライトをスモールにします。前の車の配慮などと考えています。これは教習所で習ったわけではないのですが、親から教えられましたし、私の生まれた土地や住んでいた土地では当たり前のことでした。 しかし見ていると北海道ではヘッドライトは走行中も停止してもつけたままです。雪の時期でも夏でも同じです。何かローカルルールがあるのでしょうか? また、土地によってこのように運転する際のローカルルールなどありましたら教えてください。