• 締切済み

OracleApplicationServerについて

OAS 10gにてアプリケーションサーバを構築することになりそうです。 OSはWindows2003 EEを予定しております。 構築前に既存の問題点を洗い出そうとWebを検索していると日本のサイトでは見当たらず USのサイトで「後からホスト名を変えようとしたらOSから再インストールする羽目になった。」とか「15日で構築出来るはずが15ヶ月掛かった」とかの情報を得ました。 もちろん、言語も違うので一概には言えないと思いますがOAS10gの構築を経験された方に障害と対応策を教えて頂ければと思います。 もしくは類似のサイトをご存知であれば教えてください。 お願いします。

  • user6
  • お礼率30% (6/20)

みんなの回答

  • atnk08
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.3

どの様なシステムを想定されているのでしょうか?データベースサーバとアプリケーションサーバを分けるのは、大規模運用での負荷分散と思いますが。 小規模で、アプリサーバを導入するメリットがどの辺りにあるのでしょうか?。

  • atnk08
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.2

ホスト名を変えると再インストール必要なのはSQLサーバーでも同様ですよ。

  • atnk08
  • ベストアンサー率13% (3/23)
回答No.1

ユーザー様ですか?。SE会社・ディーラ・販社さんですか? 最新Oracleはミッションクリティカル&大規模システムでの構築例は良く聴きますが、基本的に、論理設計・物理設計・メインテナンス共、非常に奥深い&価値あるRDBMSですので、メーカー系・独立系大手SE会社さんにご相談した方が良いかと思います。  小規模でしたら・・・、当方Oracle7aまでのメーカー系SEだったので、なんともいえません。

user6
質問者

お礼

ご解答ありがとうございます。 私はユーザなんですが、メーカーに依頼するほどの大規模案件ではありません。 10g導入を検討中に質問にもあるサイトで酷評されているのを目にして 国内ではいかがなものかと思い、質問させていただきました。 メーカー発表の導入実績の割に巷で導入事例を聞かないものですから・・・

関連するQ&A

  • OSがXPpro 32bit でメモリ8GBを積んで、vmware上で

    OSがXPpro 32bit でメモリ8GBを積んで、vmware上でゲストOS2台に対してメモリを2GBずつ割り当てた場合、ホストの8GBのメモリを有効に使うことは可能でしょうか。 OSが32bitの場合、1つのアプリケーションに対してメモリ空間は4GBまでという制限があるという認識は正しいでしょうか。 上記の認識が正しい場合、vmware(ゲスト2台)にメモリを4GB割り当てても、ホスト側に4GB割り当てられるので、スワップ等は発生しないということでよいでしょうか。 もしくは、ホストOSをWindows7の64bitした方がよい思うのですが、ホストに既存の業務アプリケーションをインストールしたいので、それができない状態です。

  • WindowsServer2008 仮想マシンでのクラスタ構築

    今、WindowsServer2008でクラスタ構築をしようとしているのですが、 家庭内での構築なので資源が限られている状態です。 なのでHyper-Vでの構築を試みています。 今困っているのはHyper-V上の仮想マシン同士でのでのMSCS構築です。 まずは環境を以下に示します。 管理OS(親OS):windowsServer2008 EE 仮想マシンA:windowsServer2008 EE 仮想マシンB;windowsServer2008 EE 困っているのはクオーラムディスクへの接続でSCSI(共有バス)を使おうとしているのですが 2008ではSCSIでは組めなくなってしまっているようなのですが。。。 その代わりにiSCSIで構築しようと思っているのですがその方法を知りたいのですが なかなか分かりやすいサイトが見つかりません。。。 上記を質問の背景として以下の3点の質問に答えていただけたら幸いです (1)iSCSIの設定方法などを分かりやすく紹介されているサイトや書籍などはご存知でないでしょうか?? (2)上記で記述したSCSI(共有バス)を使用してのクラスタ構築はHyper-Vの仮想マシン上ではできないという認識はあっているのでしょうか?? (3)windowsServer2008のクラスタ構築方法について記載してあるサイトなどがございましたら教えてください。

  • 仮想環境でのデータのやり取りについて

      はじめまして。 私が今勉強しているのが仮想環境でのデータのやり取りについてです。 環境は、VMware Player3.0を使用し、CentOS5.0をインストールして、仮想環境を構築しようと思っていますが、そこで問題があります。 仮想環境に構築したOSから(ゲストOS)からホストOSにデータは持ってこれるのでしょうか? また逆は可能なのでしょうか?ホストOSからゲストOSにデータを持ってくるということです。 TeraTermでゲストOSに接続して、やり取りをすることは可能なのでしょうか? この場合は、NAT接続でも可能なのでしょうか? NAT接続でいいのか、ホストオンリー接続なのか、ブリッジ接続でいいのか、分からないでいます。 上記の事をどうすればいいのか教えていただける方を募集しております。 どうぞよろしくお願いいたします。 追記ですが、ホストのスペックは Pentium4 2.6Ghz RAM 2G OS WindowsXP homeEdetion SP3 です。

  • Macで表示言語を切り替えるショートカットなど

    Mac OS Mountain Lion を MBP 13 の US 配列で使っています。 わけあって、ちょくちょく表示言語を切り替えることがあります。タイピングをするときの英語入力、日本語入力のことではなく、OS の表示入力の切り替えです(「ファイル」メニューが「File」メニューになるなど)。 現在は、システム環境設定で言語を切り替えているのですが、とても面倒です。 ショートカットかなにかで、この設定を簡単に切り替えることはできないのでしょうか? 切り替えた後、OS を再起動することはありません。英語表記にしたいのはアプリケーションなので、アプリケーションを再起動して表記を変えています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • 素人です。『旧:オークション統計ページ(仮)』の様なサイトを作って

    みたいなと思い立ったら、何から始めれば良いか教えていただけますでしょうか? http://www.aucfan.com/ 現在のところプログラミング知識は皆無です。 1)言語は? 2)レンタルサーバはロリポップ程度でもOK? 3)誰でもやろうと思えばできる程度の難易度なのか?何が難しいのか? 4)もっと類似サイト(各オークションサイトのデータを検索できる)が有っても良さそうなのに、余り見かけないのは、構築が難しいのか?運営が難しいのか?一つあれば充分で他サイトが存続しないからなのか?

  • Mac OS X 上のアプリケーション(イラストレーターやphotos

    Mac OS X 上のアプリケーション(イラストレーターやphotoshop)内で日本語のテキストが突然入力できなくなってしまいました。言語環境をUSのみにすると欧文はうちこめるのですがことえりに戻すとキーボードが反応しません。インターネットブラウザ上やテキストソフトは使えます。Finder上でも今まで通り日本語入力はできます。どなたか解決策を教えて下さい。またどこか解決してくれるサポートセンター等を教えて下さい。(Adobeのサポートセンターがつながらないので)

    • ベストアンサー
    • Mac
  • システム構築の勉強ができる本

    IT系の会社で営業職に転職しウェブベースのCRM系のパッケージ製品を販売することになりました。 そこでウェブアプリケーションの構築についての知識が至急必要なのですが初心者でもわかりやすく書いてあるような本が探せません。 アプリケーション構築に必要になるハード、os、ミドルウェゥア、データベース、言語、一般的な導入作業とフローとしてどうよなものがあり、どう考えればよいか、がやさしく書いてある本がいいのですが・・・ ぜひアドバイス頂けますでしょうか。

  • ブログではないサイトでgoogleサイトマップを

    ブログではないサイトを構築してます。 LAMP、VPS(ゲストOS,ホストOSCARともRHEL)です。 ただし、完全なツリー構造をDBに格納しています。 で、こういうときgoogleサイトマップをつくるにはどうすればいいのでしょうか? よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • 初めての無線LAN構築

    初めて無線LANを構築したいと思っています。 現在手元にあるIOデータのWN-G54/USを使って 2台同時に繋げるようにしたいのですが、ルーターはどれ買えばよいのでしょうか? 全くの初心者なのでわかりません。 また設定の仕方などをわかりやすく説明しているサイトなどがありましたらご教授ください。 お願いします。

  • イラストレータ10.0

    Power Mac G5(OSは10.3.9)を使っています。 仕事の関係でアプリケーションはイラストレーターの10.0.3Jを使っているのですが、 OS X環境で使っていると突然アプリケーションが落ちてしまいます。どうも、ヒラギノ以外のフォントを使っていると駄目なようです。 また一度落ちてから、アプリケーションを立ち上げ直すと、いつもツールボックスが表示されません。 やはりアプリケーションは、CSを使った方がOS Xとの相性は良いのですか?それとも何か良い改善策はあるのでしょうか? システムにはあまり詳しくないので、素人レベルで直せるやり方があれば教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac