• 締切済み

兄弟はいた方がいいですか?

私には下に弟がいます。 小さい頃はいい遊び相手でよくいろんなことして 遊んでました。 ケンカもたくさんしたけれど親が共働きしていたので、 一人でなくて本当に良かったと思ってます。 そして今一人息子がいます(1歳2ヶ月)息子にはやはり兄弟がいた方がいいなと思ってますが、みなさんは兄弟がいて良かったですか? そして子供は一人以上欲しいですか?

みんなの回答

  • 774chan
  • ベストアンサー率5% (3/51)
回答No.16

一人っ子です。 小さい頃は、夜や盆、正月など回りの友達が田舎へ帰ってしまった時など 寂しかったです。 夜は母に遊んでもらっていましたが 昼間は仕事に出ていたので一人で遊んでいました。 家族でプールや旅行に行ったときも自分以外子供がいなくて なんだかつまんなかったりしました。 小学校の時は一人っ子なんだ~って言われること自体が嫌で嫌で しかたなかったです。 あれぐらいの年ってみんなと違うと嫌じゃないですか。 今でもたまに一人っ子いいな~って言われるんですが その子の話を聞いていても兄弟なんていらないよ~とか言いつつ 本当に嫌ではない言い方なんですよね。 私の子供には同じ思いをしてもらいたくないので 2人以上産みたいな~って思っています。

maakunmama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一人っ子ってかわいそうとか周りに思われがちですよね。 一人子供が出来ると二人目は?攻撃に合いますもの。 余計なお世話ですよね。 人にはいろいろ事情があると思いますし、私も二人目を計画してももう出来ないかもしれないし。 自然に任せて出来なかったらしょうがないですね。 一人っ子でもたくましく成長して欲しいと願います。 寂しい思いを出来るだけさせないように、774chanさんのお母さんのように子供とたくさん遊んであげようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hukumotti
  • ベストアンサー率12% (3/25)
回答No.15

私も息子が1歳4ヶ月です。そろそろもう一人ほしいかな?って考えております。最近では少子化と言われ、見通しの暗い将来の事を考えると、、、、。となりますが、特に私の場合は2人兄弟で育ちましたので、もう一人ほしいかな?と思います。これと言って兄弟仲良しではありませんでしたが、故になってほしいと言う願いと、幼少の頃の数少ない思い出の中には最近あった雷を伴う豪雨時の様な時に2人で毛布に包まり、「怖いよー」と言って怖さを共有しながら過ごした事を思い出します。 やはり2人のほうが良いのでは?私は、来年に、もう1人の計画を女房としています。

maakunmama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も出来れば来年に出来たらいいなぁと考え始めています。 来年戌年だから安産って言うじゃないですか? やはり息子には兄弟がいた方が親も安心です。 これから私も働こうと思っているので、両親共働きだと一人ではかわいそうというのもありますし、兄弟で遊んでくれれば親も少しは楽かな?というのもありますしね。 計画通りお子さんが授かれると良いですね!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoko3333
  • ベストアンサー率35% (47/134)
回答No.14

たぶん、たいていの方は「兄弟が居てよかった」とのご回答かと思いますので、 別回答ということで。 私にはひとつ上の兄がいますが、昔から一緒に遊んだ記憶も喧嘩した記憶も ありませんし、お互い高校から実家を出たせいかもしれませんが、30代に なった今もまったく交流はありません。 最近、両親と祖父母が兄と同居するようになりましたので、今後は会う機会も 増えるかと思いますが、現時点では「お兄ちゃん?ああ、そう言えばいたっけ」 という程度です。 居なきゃいいのに!とも思いませんが、居てよかった~!とも思いません。 今後、両親と祖父母が高齢になるに連れ、そう思うのかもしれませんけどね。 でもまあ、「面倒見てくれる人がいるから、ラッキー」的な「居てよかった」 じゃあ、我ながら、それってどうなの?って感じですが(^_^;) 兄妹とは言え、特に交流がなければこうなる、という一例ということで・・・。 年子で性別が違うのが悪かったのかなぁ?うーん。 それとも単に性格の問題かしらん・・・。

maakunmama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たぶんケンカはしたと思いますよ。 しない訳ないじゃないですか? 歳も離れていないし、3歳までの間にはたくさんしたと思います。 友達にも4つ離れたお兄さんがいるんですが、仲良しではないですね~。かといって悪いってこともないです。 私も弟とはつかず離れずで性別が違うからっていうのは確かにあると思いますが、やはり性格の要素はあると思いますね。 それでも何かあったときに頼れる兄弟はいた方がいいと思います。 親が死んだ時とか一人だと心細いと思うので、自然に任せて出来たら頑張って育てます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#16331
noname#16331
回答No.13

私の他に妹と弟2人居て、今もですが各自個人部屋が無いのですが、 今更与えられたとしてもやっぱ一箇所に集まってきてしまう程・・・ 時には「嫌い!」って気持ちが芽生えてたりしても、大変でも、 何だかんだで兄弟ってのは最高の親友なんですよ。 一人かけると物凄く静まるし(親も頷くほど) 兄弟から学べる気遣いや思いやりってもんもあると思いますよ。 例え、冬場(しかも夕方)に停電(ホントはヒューズが飛んでたが気付かず)に遭っても一人よりか人数居た方が騒ぎながら乗り切れますしね(笑)

maakunmama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家も昔は川の字で寝ていました。 貧乏でも暖かい空気に包まれていました。 子供を産んで育てるのはとても容易い事ではありませんが、兄弟がいなければ今の時代ケンカも出来ないのではと思ってしまいますね。 私もしょっちゅう弟と取っ組み合いのケンカをしてました。今でも私に引っかかれた傷が弟の手の甲に残っています^^; 人の痛みを感じるのにケンカって大事じゃないかなぁとも思いますし、兄弟はやはり必要だと感じました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kitakeg
  • ベストアンサー率36% (11/30)
回答No.12

こんにちは、私は一人っ子です。 maakunmamaさんのようにうちも親が共働きなので 夜の朝10時から9時頃まで家で一人で居ます。 今となっては一人のほうが楽だと思っていますが 地震や停電が起きたときなんかはやっぱりこんなとき兄弟が居れば、って思います。 だから私は子供産むとしたら2~3人は生んであげたいですね。 でも歳近いと喧嘩しそうだからちょっと離して生もうかな?笑

maakunmama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 友達で一人っ子のママがいるんですが、なんと3人産んでます。 やっぱり一人って寂しいと思います。 本当に親が先に亡くなったりしたときも兄弟がいて良かったなぁと思うと思うんです。 家の父が幼くして両親を亡くしましたが、3人兄弟で助け合って生きてきたみたいです。 3人は無理かもしれないですが、私ももう一人子供を産みたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

姉が一人います(3歳違い)ふたりとも結婚し実家を出ています。 けんかもしたけれど、今となってはイロイロ頼ったりできるのでいいです。 特に親が入院などとなった時、ひとりではとてもとても対応できなかったと思いますが(付き添いなど)姉がいたおかげで助かりました。それは姉も同じだと思います。私のほうが実家にちかくに、急な時対応ができるからです。 今年初め友人のお母様が亡くなられお手伝いをしたのですが、彼女は一人っ子だったため、焦燥がすごいなあ・・と思いました。姉妹がいない分母親と友だち親子のような感じだったのでかな? 自分が疲れていてもやはり親が何かあると、無理をしてしまうといっていました。 兄弟姉妹がいれば甘えられるのになあ・・と思いましたよ。 私には娘がふたりです。一人だとイロイロ手(お金も)をかけてあげられるのにと思います。 でも小競り合いをしたりしながらも仲良くやっているのを見るのはうれしいです。、

maakunmama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私も女姉妹が欲しかったです。 兄弟はやはりいた方がいいですね! 自然に任せてもう一人頑張りたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pandaco
  • ベストアンサー率18% (141/752)
回答No.10

こんにちは。 私は4人兄弟の末っ子です。兄姉共に居ますが、居なくて良かったと思ったことはありません! 我が家は父親が酷かったんで、母と兄弟の繋がりが強すぎるんで、旦那からはちょっと異常だと言われます。 家族、特に両親の離婚などの事は兄弟しか分からない悩みがあるんで、居ないより居た方が良いと思います。 その点では私は兄弟にずいぶん救われてると思います。 そして、現在子供は男の子女の子と一人ずつ居ますが、出来る事なら、女の子がもう一人は欲しいです(本当は男女共に欲しいけど)。 女の子には女の姉妹が居た方が絶対に良いと思うからです。男の子ってあまり思わないけど、女の子は(自分がそうだからかもしれませんが)心身ともに頼れる姉妹が要ると思います。同じ女として、同性、異性の相談など出来るような・・・。母親と姉妹のような・・・とかってありますが、所詮は親子、本当の姉妹にはなれませんから。 先に死んでいくであろう親から、あげれるものは兄弟だと思います。 ちょっと極端な事を書いてますけど、参考にしてみてください。

maakunmama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 私もそう思います。 親は必然的に先に逝ってしまうんですもの、やはり一人より兄弟が一人でもいたら心強いと思いますね。 もう一人自然に任せて出来たらいいなぁと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aiko-swo
  • ベストアンサー率20% (54/260)
回答No.9

こんにちは♪ 私には3人の姉と2人の妹がいて姉の立場も妹の立場も味わう丁度真ん中の位置なのですがいてくれて良かったなぁと思うこと多いです。 小さいころは喧嘩も毎日のようにしましたがそのおかげで自分が悪いときは素直に謝るとゆうことが身につきましたし、人のことを思いやることを学んだのも姉妹ですし何よりも楽しいことが人数多いだけで2倍にも3倍にも膨れ上がるので(^皿^) あとはどんなに辛くて自殺しようと思うぐらい思いつめていた時、親には話せなくても姉妹に話せば本当に救われたと実感しましたし、精神面においてとてもお世話になりました。 上3人が年子で3つ下離れて私とすぐ下の妹が年子、そして9歳はなれた一番下の妹と私たちにしてみると6人姉妹とゆうよりは「3人姉妹」「2人姉妹」「一人っ子」といった感覚なのでこの人数でも上手くいっているところもあると思いますが・・・(^^;) でもやはり姉妹はいてくれて良かったです☆ 残念ながら私は一生独身でいたい人なので子供は欲しくないです。

maakunmama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 うわぁ6人姉妹ですか~良いですね! 私は4人姉妹に憧れてました。 女姉妹が欲しかったなぁとずっと思ってました。 そうなんですよね親に相談できなくても、姉がいたら相談できたのにとか、姉妹で旅行とか買い物とかしたかったなぁなんてよく思ったものです。 aiko-swoさんも歳をとってきたら考え変わると思いますよ。 私も一生独身だと思ってたら38歳で子供産んでましたから^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • otahime
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.8

一つ下、四つ下に弟がいます。 小さな頃の事は今となっては全部思い出で憎らしかった事も嬉しかったことも楽しかった事も全部あって良かった事と思っています。 でも、弟に言わせると兄姉は怖い、逆らえない存在だと。だからといっていない方がとは言いませんけど。 今自分にも子供が出来(息子・生後半年)、あまり間があかないうちに兄弟が出来ればな、と思っています。 無理に作ろうとは思いませんけど。 私の中では、兄弟はないよりあった方がいい存在といったところです。 育てるのは難しそうですけど。余裕がなくていっぱいいっぱいになってしまいそう・・・(笑) 回答になってなかったらすみません。

maakunmama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり上と下とでは感じ方が違うのかな? 私もしょっちゅう弟とケンカして負けて泣いていましたね~。 やっぱり男相手では負けてました。 でも家の親は「お姉ちゃんなんだからとかは言わず、男の子は女の子泣かしちゃダメよ!」といつも弟が怒られてましたね。 でもケンカしながらもよく遊んだので小さい頃は特に寂しい思いをしなくて良かったと思います。 私も不妊治療などはせず自然に任せて出来たらいいなぁと言う感じです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

兄がいます。(私は妹) 私はやきもち焼きだったので、小学校低学年ぐらいまでは一人っ子がイイ~と思ってました。 単純に親の愛情もお小遣いも2倍?なんて思っていたからです。 今は絶対兄弟がいた方がいいと思います。 子供の時に一緒に遊べるのも理由のひとつですが、大人になっても助け合えると思うからです。 兄とはお互い結婚してもずっと助け合う約束をしました。(ブラコン気味かも…) 来年から留学予定ですが、一人っ子だったらやめたかもしれません。 親のこととか心配な事がありますから。 逆にすっごい仲の悪い兄弟は大変ですよね。 血のつながりは切れないし、大人になってからの揉め事が醜そうです。 私自身は子供は2人かゼロが良いなぁと思います。

maakunmama
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうなんですよね大きくなって親が先に死んだ時、助け合って生きて欲しいという気持ちもありますね。 仲良く生きていって欲しいです。 もう一人頑張って出来たらいいなぁと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 兄弟って・・いいもんなんですね。

    小学生の兄弟。 普段は張り合って、ケンカも多いし、 別々に遊びなさい!って怒ることも多々あったのですが、 今年の春ごろ、上の子が大けがをして長期入院してしまい、 退院して学校に行けるようになっても しばらく松葉杖で、体育もできず、運動制限もあり 昼休みは教室で本を読んだり、ポツンとしていることも 多かったようです。 でも下の子はマイペースに、元気いっぱい遊んでいて、 あまり上の子の状態を気にしてる様子もなかったので、 兄弟でも薄情なもんだなと思っていました。 最近になり、やっと自信もついてきたのか、 昼休みに友達とドッチボールやバスケットなどをするように なったようです。 その話を本人ではなく、弟が教えてくれて、 同じ体育館で別々の遊びをしていて、お兄ちゃんの様子を 気にしていたようでした。 昨日も帰ってきてから弟が、 「お兄ちゃんがバスケをしていたよ」と教えてくれたので、 お兄ちゃんが元気にしていると嬉しいの?と聞くと、 「ううん。心配だから」と言いました。 何が心配なのかと思ったら、 「ボールを渡してもらえるかどうか心配」とのこと。 弟ながら、お兄ちゃんがみんなと楽しく遊べているかどうかが 心配だったようです。 それを聞いて、マイペースにしているようにしていた弟だけど お兄ちゃんのこと、すごく気にしていたんだなと そんなことわからず、マイペース過ぎる弟にあきれていたので、 兄弟の絆って、親が思うより深いんだなと思いました。 後程帰ってきたお兄ちゃんにその話をすると、 「○○(弟)に、お兄ちゃんボールもらえてるって聞かれたけど  ちゃんともらってるにきまってるじゃないか~」と 笑いながら話していました。 でも、お兄ちゃんがぎこちなく一緒にバスケしていたんだろうな それを聞くだけでも私も心配だけど、 弟はもっと見ていて気になったんだろうなと思ったのです。 お兄ちゃんのケガは、怪我する以前に戻ることはできませんが、 長い入院で私も病院に泊まり込みも続いたので、 弟にはずいぶんさみしい思いをさせたけど、 ちゃんと学校に行ってくれていて お兄ちゃんも復学してから、みんなと同じことできない日々が 長く続いたけど、学校に休まず通って、 辛いことたくさんあったけど、 子供がいてくれて本当によかったと思いました。 男の子兄弟は、ケンカがすごくて大変ですが、 大人になると、ケンカしたほど兄弟の仲もよくなるのではと 思うのですが、どんなもんでしょうか? 親として、兄弟の絆にジンときたエピソードありますか?

  • 険悪な兄弟

     中三の長男と小六の次男を持つ母親です。最近、二人の息子たちがほとんど口もきかず、お互いに避けて、関わりを持とうとしません。  要領がよく、何事もそつなくこなす長男とは対称的に次男は、マイペースで消極的な性格です。幼い頃は、弟の面倒をよくみてくれる頼もしい長男でしたが、今となっては、弟の悪い面ばかりが目につき、いつもイライラしているようです。出来の悪い次男でも親にとっては、かわいく、寛容な態度で接することができますが、今の長男にとっては、それができないようです。   二人とも穏やかな性格なので、手を出すような喧嘩はしません。しかし、ここ何ヶ月も二人が会話するところを見たことがありません。  私自身は、三人兄弟の長女で、幼い頃は、喧嘩をしながらも仲良くしていましたし、兄弟が三日以上も口をきかないなんて考えられないのです。今の息子達の現状を見ていると、このまま、大人になっても険悪な関係が続くのではないかと心配になります。  思春期の子どもをお持ちのかたに何か良いアドバイスをいただけたらうれしいです。

  • 兄弟

    みなさんは何人兄弟ですか? そしていくつぐらい離れていますか? 私は6つ上の兄と4つ上の兄と11こ下の妹と13こ下の弟がいます。 実の兄弟なんですが友達には弟と妹がいるってことを言えません 親も歳ですし‥‥ 友達に兄弟何人ときかれることがちょいちょいあります。 私は5人兄弟とは言いたくないです。 本当のことを言ったほうが良いのでしょうか?

  • きょうだいとの年の差について

    わたしのきょうだいは皆さんと少しちがってお父さんの弟と弟の嫁さんが3年ほど前に他界しお父さんの弟と嫁さんとの子供だけが残ったので私のお父さんとお母さんがお父さんの弟と嫁さんとの子供を4人とも引きとっったのです。いとこだったのにいまはきょうだいになっています。義理の兄が1人と兄が2人と義理の姉が1人と義理の妹が1人と義理の弟が1人と妹が1人います。義理の一番上の兄と妹との年の差は19こです。義理のきょうだいの一番上と一番下のきょうだいの年の差は18こです。私のきょうだいの一番上と一番下との年の差は18こです。皆さんのきょうだいは一番上と一番下はいくつはなれていますか?私のきょうだいは一番上と一番下との年が離れすぎと思っているんですがこの年の差についてどう思いますか?ちなみに親は再婚していません。

  • 兄弟の紹介の仕方(兄弟は何人ですか?)と聞かれたら

    私には、私の父と養子縁組を結んでいる兄(異父兄)と、私と同じ両親から生まれた弟が1人います。 兄は、戸籍謄本では、(私の)父との続柄は「養子」となっております。 兄は、障害を持っており、普段は施設に預かってもらい、一緒には暮らしておりません。 父は、 「そのような障害を持ったきょうだいがいるってことは、誰にも話すな!その上そんなことを話すと、親がバツイチだってことがばれるだろう?」 と言っております。 そのようなこどもがいることと、親がバツイチだということを、他人に知られると格好が悪いと思っているからです。 あと、母親も施設関係者以外の人から(私の同級生や弟の同級生の親たちから) 「お子さんは全部で何人ですか?」 と尋ねられてたとき、いつも「(娘1人とその下に息子1人の)2人です。」と答えています。 (施設関係の人には、「3人です。」と答えているのを聞きました。) 私は前々から思ったのですが、本当は兄も自分たちの(父と母の)子供として、施設関係者遺以外の人たちにも紹介すべきではないのでしょうか? なぜ、そんなに私と弟の同級生の親たちに、そのような兄がいると言うことを隠したがるのでしょうか? 私が、友人や知り合いから 「きょうだいは何人ですか?」 と聞かれたら ちゃんと3人と答えなければいけないのではないでしょうか? (両親が、そのような兄がいることに対して、かっこ悪いと言おうが、私は気にせずに 「兄がいます。」 と言えばいいでしょうか?(周りの人たちは実際に兄に会うわけではないですので…) 戸籍上でもそうですが、実際は血の繋がった兄なので、その兄をこどもとして含めないのはおかしいですよね?(過去に私の母子手帳を見たとき、私は「第2子」と書かれていました。)

  • 兄妹喧嘩について

    兄弟げんかについてご相談させて下さい。 ただ今弟2人(19歳と22歳)が喧嘩中です。今まで小さな喧嘩は何度もありましたが、今回はお互い6ヶ月もろくにクチを聞いていない状態のようです。 下の弟が参勤交代制ということもありますが、ご飯も絶対一緒に食べません。 上記にも書きましたが、今まで親や兄弟で大きな喧嘩をすることもなく今回のようなことは初めてです。 上の弟も「うちは兄弟みんな仲がいい家族でよかった」といっていたのですが「それは過去の事だよ」と言うようになってしまいました。 私は実家から離れて暮らしているため、盆正月くらいしか帰る事がないのですが、やはり兄弟は以前のように仲の良い関係でいたいと思います。 喧嘩の原因もわからないので、他人ではどうしようもないのかなとも思いますが、余計なお世話ですが、姉として解決のきっかけを作ってあげたり何か声を掛けてあげたいなと思っています。しかし、どのように声をかけたらいいか分りません。「仲良くしてね」なんて相手にしてみれば「ほっとけよ」って思ってしまうとおもうのです。。。 お互いもう子供じゃないのでほっとくのがいいのでしょうか?時間が解決してくれるかなという希望もありますが、ある程度大きくなってしまったからこそ意地を張ってしまってもうこのまま不仲のままなのではないのかという不安がとても大きいです。 長々と書いてしまいましたが、私にとって家族はとても大きな存在ですので どうにかこの状況を打破したいなと思っています。 アドバイス等、宜しくお願い致します。 動

  • 兄弟の良さを教えてください。

    娘を持つ母です。 第2子について悩んでいます。ご回答よろしくお願いいたします。 私には妹がおります。 今のところ、仲が良く親友のような姉妹です。 娘にも兄弟を、と考えてみるものの様々な問題を考えてしまってどうしても踏み切れません。 今までも散々考え、人にも聞いてみましたが、まだ踏み切れません。 兄弟を持つ良さを教えてください。 兄弟がいると良いと言われる理由で多い物 ・親が死んでも天涯孤独にならない。→老化現象で亡くなる場合は恐らく結婚後なので大丈夫では。事故、災害ならば親と兄弟が一度に亡くなることも有り得なくはない。 ・遊び相手がいる。→男女の兄弟だったら遊べる期間が短いのでは?(私は姉妹の為今でもとても楽しいですが。夫は姉がおりますが、小さい頃しか一緒に遊んでいなかったようです。) ・相談相手がいる。→男女の兄弟だったら深い話はできないのでは?(私は姉妹の為、恋愛の事、身体の事、仕事の事、何でも話せますが、夫と義姉は親についての相談事以外はあまり話をしません。) ・親の介護を分け合える。→子供に介護させる気はない。親の面倒を擦り付け合う、ということも有り得る。 ・喧嘩相手、競争相手がいてたくましくなる。→その通りだと思う反面、嫉妬や妬みの感情も沸くと思う。 ・我侭にならない。→育て方次第で兄弟がいても我侭な人はいると思う。 ・家庭が賑やかになる。→その通りだと思う。 この位です。 兄弟を作ってあげたいとは思っているんです、それは本当です。 ですが、私自身はもう1人産みたいとは思っておらず、娘と2人でいることが幸せなので、2人の時間を奪われたくない思いが強いです。 ご回答お願いいたします。

  • 兄・姉・弟・妹が全員いる方(回答者様から見て)っていますか?

    5人以上の兄弟になるのでなかなかこういう方いないかもしれないですが・・・ それぞれとの仲はどうですか?(僕は姉だけいないのですが、自分に姉がいたらどうだったんだろうと思ったので) もしなかなかいない様でしたら誰か一人欠けててもいいです。(もちろん姉は入ってる方向で) 一応兄妹弟構成です ・兄(2歳上) 小さい頃はよく喧嘩もしたが一緒に何かとやってた。先に進学などするので見本にしたり相談できた。ある意味背を見て育った?所はあるかも最近はあってないが・・ ・妹(2歳下) 小学生くらいまではよく遊んでて喧嘩してもすぐ仲直りしてた。中学からは話すことが少し減った。(仲は悪くない) ・弟(6歳下) 兄が出てからは家の中の遊び相手。歳が離れているので勝負事をしても負けなかったが最近は逆に負かされたり・・・

  • 兄弟の縁のきりかた

    兄弟の縁の切り方を教えてください 私は長女で結婚をしており、親の戸籍からははずれています。 弟は結婚しています。 なぜ、縁をきりたいのかというと、 弟夫婦は共働きでありながら、親に平気で借金の頼みに来ます。 本当に生活が苦しいのなら親も、私も援助しますが そうではありません。 ここでは、これくらいしかかきませんが、 常識が通用しない夫婦です。 私は親の戸籍からはずれているので、弟夫婦の借金など肩代わりしなくていいと思いますが、(法律のことはよくわかりませんが) はっきりと縁を切りたいのです。 かかわりあいたくありません。 顔をあわせなければ、縁をきったことになるのでしょうか? どうぞ教えてください。

  • 小学生以上の一人息子をお持ちの方

    8年ぶりに二度目の出産をしようか計画中で迷っています。 妊娠自体まだです。 小学生以上のひとり息子さんをお持ちの方、 または、7歳以上の年齢差で二人目を高齢出産された経験のある方、 アドバイスをください。 私がもし二人目を産めば、40過ぎの高齢出産となります。 うちの一人息子は今、小学低学年。 読書や図工などを好み、研究が好きな没頭タイプです。 家で退屈そうにしていることはなく、 テレビは見ないし、電子ゲームなどはやらないし、勉強が好きです。 我々両親も、ともに教育熱心で、勉強や読書が好きです。 勉強や子供の遊びに付き合うことが苦にならず得意なタイプです。 息子は赤ちゃんのころから情緒も安定し、意欲的で活動的です。 家で退屈や寂しそうにしたことはありません。 常に何か自分の決めた本や遊びにひとり熱中するか、親と会話しています。 兄弟を欲しがったことはありません。 息子が生まれた時から犬猫を各1匹飼っており、動物好きです。 祖父母とは距離があり甘やかされることもなく、 生活態度や人間関係の礼儀は、過不足なくしつけてきました。 子供の今の性格や取り柄も、 わが家の静かな落ち着いた環境で伸びてきたような気がします。 ここで二人目をもって、40半ばからの育児再出発をして、 自分たちが60歳になっても下の子がまだ成人していないのは、 あまりにも大変かもしれないと思います。 一人息子の子育てにも満足しているし、家族の現状にも満足だし、 このまま3人家族の方がよいのでしょうか。 あと数年で中学生になり手が離れることは、大きな利点だと思いますので。 そしてもう一点、もし上の子が「女の子」だったなら、 きっと妹をつくってやりたいと思ったはずです。 姉妹のつながりは密だし、一生の財産だと思いますから。 でも、男の子でマイペースなので、 高齢出産のリスクを冒してまで、この子はきょうだいを要するのだろうか、 と迷うのです。 母親である私には弟、夫には妹がいます。 異性のきょうだいは大人になれば疎遠であることを感じてます。 まして、年が大きく離れていたら、 息子にとって、弟や妹は、今更いなくてもいいのかな、とも思います。 高齢出産で歳の離れた末子を持たれたご経験について、 今、どうお感じになられてますか。 ご経験のある方、アドバイスください。