• 締切済み

アウトドアでの食事は何が良いのか 

カレーとか焼きそばでなく もっとしゃれたメニユーがあれば助かります。

みんなの回答

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.11

家の台所で出来ない料理が主ですね。 煙の出るスモーク缶での燻製作りや炭火を蓋の上にも載せてのダッチオーブン料理。 油が飛び散り危険な鶏の丸揚げなど。 参考に・・・http://ameblo.jp/nsan/theme-10014771278.html カレーもナンを焼いたり、焼きそばも中華風のあんかけ焼きそばにしたりと手間をかけるほど美味しい料理が出来ます。 なるべく出汁も昆布やカツオから採ってインスタント物は避けます。 自然の中で自然の味が最高です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.10

僕が アウトドア(キャンプに必ずと言っていいほど 持参していくものは マシュマロですね。 まぁ 食事というより食後のデザートですけど。アウトドアでの炭火(遠赤外線)で焼いたからこそ おいしいものであって 電子レンジ等では再現できません。決してしゃれたデザートでは ありませんが 安値の割にはおいしいですよ。 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.9

バーベキューグリルを2つ持ってきて一方でパンを焼き、もう一方には鉄板を置いてハンバーグを焼いて、ハンバーガーを楽しんでいた人たちがいました。かっこよくってスマートでした。 餃子の餡を持参して、現地でみんなでわいわい餃子を包んで、包むそばからどんどん焼いて、ビールかっくらっているグループもいました。 暑い夏に、湧水を利用した冷やしうどん。うまいです。 鶏ももぶつ切り、バルサミコ酢、塩、胡椒、オレガノ(ドライ)、バジル(ドライ)、イタリアンパセリをビニール袋に入れもみもみして、現地でソテーすれば簡単なイタリアン。 白身魚のフォイル焼き。魚の下に、バターで少し炒めたえのき、シメジ、たまねぎを敷いておけば、魚は焦げないし、魚は火が通った状態だけど、野菜は生なんてこともありません。 しゃれたメニューかどうか分かりませんが、どれも用意さえしておけば、現地で簡単に出来るメニューです。アウトドアでの料理は、家とは違い時間がかかるものです。下ごしらえなどの地味な作業は、家で済ませ、現地でおいしいとこだけ、やってのけるあなたの行動がしゃれていると思います(そうでもないか……)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

豪快なマグロカブト焼きなんていかがでしょうかね。 その他は、たこ焼きとか、アップルパイとか、ラフティーなんていかがでしょう。 カレーも市販のルーにスパイス(ガラムマサラやニンニク)を加えるとかなり味が変わります。 ご飯を炊く時に、ターメリックを入れるのも、黄色いご飯になって、ひと味違いますよー。

参考URL:
http://hoshizora.seesaa.net/category/152796.html
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

場所と人数と持ってる機材にもよるんで何とも・・・。 自分は海キャン専門で人数多いんで鍋系やる事が多いです(^^; 最近寒くなってきたんで、 おでん、ビーフシチューとかフグちりなんかが好評でした。 28cmの寸胴鍋満タンが完売しましたよ(笑 たくさん魚釣れた時はブイヤベースがイイですねぇ。 面倒な時は、豚&白菜鍋なんかカンタンでお勧めです^^ 材料は、豚バラと白菜、ポン酢、それと薬味のみ。水も要りません。 肴は、鰹のタタキ作ったり、サンマのナメロウとかが安上がりでイイですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • tutohan
  • ベストアンサー率54% (47/86)
回答No.6

ぜんぜんお洒落ではないですがプリムスのトースターがあると、ちょっとしたおつまみやおかずを作れます。シシャモ、さつま揚げ、シシトウ、トロetc.ただ食材を焼くだけ。 炭や薪の後片付けが無く簡単なので少人数のときはこれだけで済ますこともできます。横着な方におすすめ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • joxter
  • ベストアンサー率55% (85/152)
回答No.5

こんにちは。 ダッチオーブンをお持ちでしょうか。 調理器具にダッチオーブンが加わると、かなりレパートリーが広がります。 一般のオーブンのようにローストするだけでなく、煮込み料理も普通の鍋より美味しく出来上がるように思います。  http://www24.big.or.jp/~morito/do/domain.html  http://www.asahi-net.or.jp/~wt8y-sgwr/dutchoven/dutchoven-01.html  http://www.gofield.com/openair/recipe/ 近郊のBBQなどでなく少し遠いところへ行ったときには、その地方の名産を聞いて味わうのもいいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • wsc
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.4

塩釜焼きなんてどうでしょう。 なんでもおいしく焼けますよ。 ダッヂオーブンがあれば簡単ですけど、アルミホイールだけでも何とかなります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dadacya
  • ベストアンサー率26% (132/492)
回答No.3

秋刀魚の塩焼きなんかいかがでしょ。 スダチを絞って、大量の大根おろしとともに。 大阪名物の串揚げ。 紙コップにウスターソースを入れて、揚げあがったらどぶっと付けて。(お客さん、2度付け禁止だよ!) (小じゃれた言い方をすれば、オイルフォンデュ) ご飯系ならパエリア。 レシピはあちこちのHPにあります。探してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hitoriop
  • ベストアンサー率24% (34/140)
回答No.2

安い牛肉のかたまりに強めに塩コショウをして焼き、表面の焼けた部分から削りながら食べていく。(食べたらまた塩コショウする) チキンのモモをバーベキューソースにつけておき、持っていって焼く。 塩をまぶしただけのおにぎりとショウユとみりんを半々に割ったタレを作って持って行き、焦げ目の付いたおにぎりにタレをつけてもう一度焼き、焼きおにぎり(これ、大好評でした) など、簡単で豪快?でアウトドアにぴったり。 ショウユとみりんを割ったタレは、焼き鳥(冷凍でも可)にも合うし、重宝しますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 中華めん、焼きそばめん

    焼きそばの麺を安かったので大量に買い込みました。 焼きそばばかりでは、何か言われそうなので、今日はカレーうどんみたいに、カレーそばにします。 パスタソースも合いそうなのですが、それ以外に何かされているレシピをお持ちでしたら、明日のために教えてください。

  • 焼きうどん vs 焼きそば (50音順)

    こんにちは。 皆様は焼きうどんと焼きそば…、どちらがお好きですか? 我が家の焼きうどんはカレーパウダーをまぶしたカレー味です。 我が家の焼きそばはソース味です。 食卓に登場する回数は焼きそばが多いのですが、 個人的には焼きうどんの方が好きです。 カップ麺なら焼きそばの方が好きです。 一平ちゃんの焼きそばや塩焼きそばなど種類が豊富ですからね。 皆様は焼きうどんと焼きそばはどちらがお好きですか? お好きな理由をちょっとでもよいので添えて頂けると助かります。 皆様からのご回答、心からお待ちしております。

  • カレー焼きそばレシピ

    いつもお世話になります。今日はカレー焼きそばの作り方を教えてください。先日、お好み焼きやさんで食べてみてすごく美味しかったのです。レシピ検索はしてみたんですが・・焼きそばにカレールゥをかけるだけでいいのでしょうか?今夜カレーを作ったので是非明日作ってみたいのです。よろしくお願いします。

  • 焼きそばは・・・

    先日、こちらで、カレーについて、質問させていただきました。 http://okwave.jp/qa2734291.html?check_ok=1 今回は、焼きそばについて、お願いします。 焼きそばは、晩御飯には、不向きでしょうか? よく、お好み焼きと焼きそば。。という組み合わせは、 聞くのですが、お好みがない場合、焼きそばONLYというのは、 あり。。なんでしょうか? また、それだけじゃぁぁぁ。。。とういう場合は、 焼きそばプラス・・・何なんでしょうか? お願いします。。。

  • 焼きそば  カレーと一緒に飲むもの

    単純に 好みで 答えて下さい 焼きそば カレーライスを食べる時 ブラックコーヒーは有りだと思いますか? 私はウーロン茶か もしくは水ですね ブラックコーヒーなんかあり得ません 先日 友人たちと軽くバーベキューやった時に 焼きそばカレーにブラックコーヒーを飲んでる人がいました これって お互いに味を殺し合いませんか? ティータイムにコーヒーは飲みますが 焼きそば ましてカレーにブラックコーヒーはなんて考えられません 皆さんは どうですか?

  • 変わり焼きそば!

    塩焼きそばが好きなんですが・・・ちょっと自分のレシピに飽きてきまして・・・。 ということで、変わり焼きそばレシピ、お願いします。 但し、ソース、カレー味以外でお願いします。

  • カレーパンマンはなぜカレーパンを作らないのか?

    アンパンマンはアンパンでできた顔を食べさせ、 食パンマンは食パンを学校に届け、 焼きそばパンマンは焼きそばパンを作るのに、 なぜカレーパンマンはカレーライスを作るのでしょうか? マダムナンのナンにつけるときもありますが、 とにかくカレーパンはでてきませんね。 どうでもいいことなんですが、何でかな?と思って。 憶測でもいいです。ご意見を聞かせてください。

  • ユニフレームのファイアグリル

    初心者なので教えてください。 今年、暖かくなったら家族でキャンプデビューの予定です(デイキャンプでBBQの経験はあります)。 初心者にも関わらず2泊で予約しました。 初日の夜はBBQの予定ですが、2日目の夜はカレーにするか焼きそばにするか迷ってます。 ユニフレームのファイアグリルを持っているので、 これを活用してカレーなり、焼きそばを作りたいです。  カレーの場合、炭を薪に変えて、網の上に家庭用の鍋を乗せてカレーを作れますか?(カセットコンロでご飯を炊く予定)。 鍋は取っ手が取り外し出来るティファール鍋を使う予定です。  焼きそばの場合は100円均一で売ってるアルミ製の焼きそばプレートを網の上に乗せれば簡単に出来そうだと思ってるのですが、 その場合、炭?薪?どちらが適してるのでしょうか? そもそも、ファイアグリルを上記のような使い方は可能でしょうか? 他にアイデア、アドバイスあれば是非お願いします。

  • 軽い食事を作りたいので、おいしい焼きそばをすばやく作るコツ教えてください

    軽い食事を作りたいので、おいしい焼きそばをすばやく作るコツ教えてください

  • 調味料が何もない家で出来る手料理は何でしょうか?

    IHでフライパンしかない彼の家で 作って一緒に食べられるものは何ですか? 今は 焼きそば・カレーしか思いつきません。

このQ&Aのポイント
  • 近所の家が近すぎてストレスを感じている方へのアドバイスや考え方についてまとめました。
  • 近所の家が視線を気にしてストレスを感じる夏の季節にどう向き合うかについてのアイデアを紹介します。
  • 近所の家近すぎ問題のストレスを軽減するための考え方や気持ちの切り替え方についてお伝えします。
回答を見る