• ベストアンサー

赤ちゃんを産むのが怖いです・・・

赤ちゃんを産むのが怖いです・・・ というのも理由はいろいろありますが 旦那の両親は学歴重視のところがありますし 偏見などの見方の偏りが多くみられます。 比較するのも大好きな義両親です。 旦那は兄弟5人なのですが 5人とも県内の有名トップ3の高校に進学し 5人とも有名な国立大学進学し卒業しました。 わたしはそれに比べると・・・という感じで まぁ普通の進学校に5人よりレベルが劣る国立大学です。 旦那の両親は前にも書きましたように 学歴重視です。 なので私なんて普通ですが、彼らにとっては「以下」です。 なので私と旦那の間で子供が生まれて もし頭脳がすぐれなかったら 私の血のせいにされて罵られそうです。 兄弟の子供との比較もされることまちがいないです。 といっても 私は子供がうまれても 頭がいいことに越したことはないのですが そこまで求めるつもりはありません。 旦那と自分が釣り合ってなくて 「自分の方が劣る」と世間から見られる夫婦にとって 赤ちゃんを産むっていうのは大変ではないですか? 「あんたに似たのよ」とか言われるのが怖いです。 怖くないですか? 私は怖いです。 私だけでなく赤ちゃんや旦那までもが そんな切ない思いをするかもしれないので なんだか恐怖です。 こんなこと思っているなんて 旦那にも言えません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 3199
  • ベストアンサー率26% (128/489)
回答No.13

#9です。旦那様ともお話をされたようですね。 あなたの気持ちや不安を理解してもらえたようなので、ちょっと安心しました。よかったですね。 お礼を読みました。(他の方へのお礼も読みました。)読んだ上で、少し補足をさせてください。(ちょっと長いですが・・・(^^;)) 義父様の差別発言・子供の自慢話は確かに嫌でしょうね。 人の気持ちを推し量ることの出来ない寂しい人っています。 比較することで満足感を得るのでしょうが、人の気持ちはお構いなし。自分さえ満足すればよいのでしょう。 でも、そういう人は自分も子供の頃からそうされてきたのでしょうから、仕方がないのです。そういう環境だったんです。 いちいち反応せずに聞き流した方がいいんです。 自分の子供にそうなってもらわないように、悪い例としてみればいいと思います。 私が自分で子供を産んで思ったことですが、子供というのは無限の可能性を持っています。 誰と誰の子供とか、血筋だとか、身体が丈夫とか障害があるとか無いとかそういうことに関係なく命には無限の可能性がある。自分の子供にだけでなく、すべての子供に。まさに「宝」なのだと感じました。 また子供を産む前の自分より子育てをしている今の自分は遙かに「強くて柔軟」になったように思います。 そして、周りの人達のことをよく考えて配慮するようになりました。 悩むこともあるし失敗もするし、まだまだ未熟者だけれど、どうやら、子育てって子供を育てるだけではなくて親も育てられているようです。今現在も発展途上です。 それと、私の姉の話しなのですが、姉は高齢出産でした。 妊娠中に病院で染色体の異常がないか検査しましょうと言われたのですが、その時にきっぱり断ったそうです。 「ここに命が育っているのに。異常があろうとなかろうと、私たちの子供ですから。検査なんて必要ありません。何か異常があったとしても私は育てます。」って。子供が出来る前は、あれやこれやと心配してましたけどね。まさに母は強しです。守るべきものがあると、強くなれるみたいです。 私はお義父さんの存在を怖がって子供を産む時期を見送っているなんて、すごくもったいないと思います。 脅すわけではないですが(^^;)年齢を重ねれば重ねるほど、リスクは高まります。子供もあなた自身の体も。 それに・・・・お義父さんに優秀だと認めてもらったところで、一体何の意味があるのでしょうか?それによって子供が幸せになるのでしょうか?成功が約束されるのでしょうか?あなた自身が安心感、または優越感を感じたいが為ですか?お義父さんの為に子供を産むわけではないでしょう。 こうなるかもしれない、こんなことを言われるかもしれない、嫌な思いをするかもしれない・・・・先の事をある程度予測して危険を回避することも生きていく上で大事なことですが、「でも出来るかもしれない」「頑張ればうまくいくかもしれない」という期待を持つことも必要だと思いますよ。ダメだったらダメなりにまた考えて頑張れば良いだけのこと。 完璧な人間なんていないんです。そして最初から完璧な親もいない。 みんなあれこれ失敗したり悩みながらも日々頑張ってるんですよ。 要約すると「案ずるより産むが易し」。 慎重になりすぎて石橋を叩きすぎて壊しちゃわないようにね。っていうアドバイスでした。

winkipinki
質問者

お礼

ありがとうございまうs。 みんな初めから完璧な人などいないですよね。 旦那は自分だけが不安だとおもっているようです。 もし私たち夫婦の間に赤ちゃんが生まれて お義父さんに優秀だとみとめてもらいたいわけではないですが 義妹の子供だけ褒められて 私たちの子供は差別されるような気がします。 そういうのは嫌なのです。 うまく言えないのですが 今でさえ 義妹と旦那・義弟の間の差別もあります。 実の子供にでさえ差別する義親が 怖いのです。 私と旦那が赤ちゃんをがしっかり愛してあげれば イイだけの事かもしれませんが。 私が守ってあげても 守りきれるだろうかと思ってしまいます。 うまくかけなくてすみません。

その他の回答 (12)

  • sae_heart
  • ベストアンサー率26% (126/484)
回答No.2

すべては、旦那様次第のように思います。 うちは、どちらかというと逆です。 私の両親が、学歴云々を言うところがあります。 それで、誰かと誰かを比較したり、どっちに似た、優秀だ、馬鹿だまでは言いませんが。 ぐだぐだ言おうとしたら、私が怒ります。 子供や主人が嫌な思いをするようなことを、黙って言わせておくつもりはありません。 それに、どうしても駄目なら、遠ざけてしまえばいいだけのように思うのですが。 子供を傷つける人間なら、子供が言われても動じない年齢に達するまで、親が距離をつくってあげるようにすればいいと思うのです。 どうするにしても、やっぱり、ご主人の理解と協力が必要です。 しっかり、正直にお話してみてくださいね。

winkipinki
質問者

お礼

回答がおそくなり申し訳ありませんでした。 主人と話をしてみたら 「そんなことないよ」となだめてくれました。 でも主人の父は人をばっさり言葉で切るところがあり 偏見もはげしいことも主人もわかっているようで 主人自身も不安はあるとのことでした。 赤ちゃんを生むにしても 五体満足にうまれるとは限りません。 義理の父はそういうことを話し合いました。 五体満足にうまれた主人の兄弟たちにも 自分の子供なのに 「変態」「きたない」「うるさい」 など「ひどい言葉を浴びせる対象」と 「かわいい」「頭がいい」「自慢の娘」 というように「褒めちぎる対象」とがいます。私からみたらぜんぜん差がない兄弟なのに。 たとえどちらに属するにしろいい気持ちではないです。 この間、夫の中学の卒業アルバムをみていて すごくニコニコしている女の子がいたので 「このコニコニコしてていいね」 と私は褒め言葉で言ったのですが 義理の父親は 「あっそれ身障や!」 と笑って馬鹿にするように言いました。 なんだかすごく心の違和感がありました。

winkipinki
質問者

補足

義理の父はそういうことを話し合いました。 は訂正で 夫とそういうことを話し合いました です。

  • gyucci
  • ベストアンサー率17% (63/351)
回答No.1

まず、そう思っている事を旦那様に伝えた方がよろしいかと思いますよ。

winkipinki
質問者

お礼

回答がおそくなりもうしわけありません。 この間主人にも伝えてみました。 「そんなことないよ」みたいになだめてくれましたが やっぱり怖いな。 しばらくこの不安がある間はなるべくつくらないでいようということになりました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう