• ベストアンサー

急に銀行口座の預金が増えたら税務署から調査されますか?

現金を家の金庫で保管していたら、2000万円以上たまってしまいました。 (主人から生活費を現金でもらっていたので) 急に、銀行にこれをあずけると、なにか税務署から問い合わせがきたりしますでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.4

注意すべき点がいくつかあります。 (1) あなたが専業主婦、もしくはご主人が配偶者控除を受けられる程度の所得しかないなら、ご主人の名義で貯金すること。 (2) 以前はあなたも所得があったというのなら、その割合に応じて貯金の名義を換えること。 (3) 家計の余りが積もり積もったものであることを証明するため、これまでの家計簿を保存しておくこと。 (4) 将来、土地・建物などの不動産を購入するようなことがあるとしたら、そのとき (3) を税務署に見せること。 以上のことが守られなければ、贈与などと見なされる危険性を否定できません。 銀行に預金しただけでは、税務署にまで知られることは通常ありませんが、高級乗用車や不動産など、登録・登記を伴うものを購入すれば、税務署に知られます。

charites
質問者

お礼

すごくよくわかりました。 ありがとうございます。

その他の回答 (4)

回答No.5

まったくの素人ですが、気になったので感想を書きます。 真っ先に心配することは、押し込み強盗が頻発している物騒な世の中なので、むしろ、家にある現金の心配と、それを銀行に持ち込む時、引ったくりに会わないように、ご主人と一緒に銀行に行くなどの配慮を先になさった方が良いのではないでしょうか。それ以外は他の方が述べているように、脱税をしているのでなければ、堂々とお好きなように行動されたらいかがでしょうか。 ご主人が直接銀行でご本人名義の口座を、複数の銀行で開設して、ペイオフに注意して(1銀行、1000万円以下)、3-4箇所の銀行に預金すれば良いのではないでしょうか。 ご主人の年収などから、脱税などの不正があったかどうか、プロですのでわかると思います。しかし、調べないと思いますが。家を購入したら、書面で問い合わせがきますが、これは購入者全員が対象です。 以上、余計なお世話かも知れませんが、老婆心で。

charites
質問者

お礼

本当にありがとうございます。 きをつけます。

  • toku3ya
  • ベストアンサー率19% (61/320)
回答No.3

銀行が不審に思って税務署に知らせない限り、調査されることは無いと思います。 (銀行もおそらく知らせることは無いと思います) また、調査されるようなことがあっても、その現金が給料の中から貯めたものであれば、全く問題ありません。 (給料に対する税金は、すでに会社で源泉徴収されています) ご主人の職歴(在職年数)や年収を見れば、そのくらいの現金が貯まるかどうかは、すぐわかると思います。

charites
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • odaibakko
  • ベストアンサー率13% (83/603)
回答No.2

それはすごいですね。 税務署から何か来ることはないと思いますよ。 心配だったら複数の銀行に分割して預けたらどうでしょう?

charites
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • taka1999
  • ベストアンサー率10% (48/465)
回答No.1

2000万は多すぎるので、各種銀行に預けます。 500万くらいを4分割でどうでしょうか? 主人が高給取りで、特に自営業の場合は「マルサ」にお世話になるかもしれません。 問い合わせは、くる場合があります。 でもやましくなければ問題ありません。

charites
質問者

お礼

早々ありがとうございます。 問い合わせがくる場合があるんですね。 主人はサラリーマンなのですが、私が軽軽しい行動は慎んだほうがよさそうですね。

関連するQ&A

  • 銀行通帳を税務署が調べたとして…

    贈与税・相続税に関することで伺います。 例えばの話ですが、親が亡くなり税務署が家族の預金口座を調べます。 すると私の銀行通帳にポンと2000万円が昨年振り込まれていたのが見つかり、「この金はいかなるものか」と税務署員よりお尋ねがありました。 私(年齢は40歳)は「20年以上前から親は毎年110万円づつ贈与してくれてそれを金庫に保管していた。合計額は2000万円。それを昨年、銀行に振り込んだ。なお、毎年行われていた贈与は4年前に終了したので相続税の申告書には記載しなかった。」 と説明したとします。 これで問題はないでしょうか? よろしくお願いします。 返信お待ちしております。

  • 銀行預金を守るためには

     銀行の預金通帳の保管方法等についてお聞きします。  最近友人宅に空き巣が入り、健康保険証と通帳と印鑑を盗まれて預金を 全額引き出されたそうです。私も通帳と印鑑を自宅に保管しているのですが、 その話を聞いてすっかり怖くなってしまいました。  友人は生体認証付のキャッシュカードに切り替えたそうですが、エラーが おきたりするようで結構不便さが付きまとうようです。  生活費の出入れ用の通帳を決めておいて、それ以外の貴重品は貸金庫に 預ける方法も考えたのですが、こちらは銀行の営業時間内にしか金庫に出入り できないと聞きました。  貸金庫と生体認証、それぞれを利用した場合のメリットとデメリットを 教えて戴けませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 税務調査で調べられる?

    税務調査について質問ですが税務署管轄では無くて資本金1億円以上となり国税管轄となった最初の税務調査はどのくらい細かく調査されるのでしょうか? 以前の税務署管轄ではの調査では大きな問題はなかったのですが今回は入金や支払いについて銀行の預金データを用意してきて一つ一つチェックしていくのでしょうか?

  • 税務署の調査

    今日会社に税務署が来ました。 たまたま責任者が誰もおらず、かなり揉めた結果今日のところは帰ったようです。 実は先月末の消費税の支払いが出来ず、差し入れてた手形が、不渡りになった結果です。 既にあちこちの不動産の保証金などが、不渡り前から知らない間に差押えられていました。 かなり強く机や金庫を開けろ、その権限が税務署員にあると主張したようですが、その割りには責任者がいないと拒否した結果帰りました。 払わなければいけないものを払っていないのが悪いのは十分判っていますが、果たして税務署員の権限は、何処まであるのでしょうか? また何処まで協力する義務があるのでしょうか? いけないのかもしれませんが、最後の現金は従業員の給料に使いたいんです。 現在破産申し立ての書類を整えているところです。

  • 個人の預金は税務署に報告されているのでしょうか?

    質問1.銀行は大口預金者(1,000万円以上)の情報を税務署に報告しているのでしょうか? 質問2.ある人が亡くなって、その人が1,000万円以上の預金を持っていた場合、銀行はその事実を税務署に報告するのでしょうか? 以上、よろしくお願い致します。

  • 銀行口座の使い分けについて

    銀行口座の使い分けについて教えて下さい。 当方、以下のように口座を使っていますが、 毎回無駄を感じていますので知恵を貸して下さい。 以下、使用口座です。 (1)地方信用金庫A:給与受け取り、家賃引き落とし (2)地方銀行:クレジット引き落とし (3)UFJ銀行:小遣い、生活費 (4)地方信用金庫B:貯蓄 (5)ゆうちょ銀行:奨学金返済 (6)新生銀行:ネットオークション ・クレジットカードを使う毎に「地方銀行」に入金。 ・奨学金の返済で毎月「ゆうちょ銀行」に入金。 ・毎月「地方信用金庫A」から小遣い・生活費分を「UFJ銀行」へ入金。 ・「地方信用金庫A」から生活費を差し引いた分を「地方信用金庫B」へ入金 それぞれ銀行が違うため出し入れで走り回りかなり無駄を感じています。 「地方信用金庫A」は近辺にないのでコンビニATMからとなるので  毎回105円かかります。毎月手数料を考えると馬鹿にならないかと。 以上の使い方で改善点あれば教えて頂けますか? また、新生銀行などのネットバンクはネットオークションのみで 使用していますが、皆さんはどのように使われてますか? それでは、よろしくお願いします。

  • 税務調査について教えて下さい。

    うちの会社は9月決算で只今5期目です。 来月、税務調査が初めて入ります。 初めて入るので何も分かりません。少しPCとかでも調べたのですが ???と思う事が多く詳しい方・税務調査経験者の方がいれば詳しく教えて頂きたく質問させて頂きました。 出来れば1つ1つ回答お願い致します。 1、PCで調べてみたら過去3期分の書類の用意をしておくとありましたが、今5期なので2期・3期・4期を用意しておけばいいのですか? 今期の5期は入りませんよね? 2、用意しておく書類の中に元帳・入出金振替伝票・預金出納帳・ 現金出納帳などありますが全て会計ソフトからプリントアウトすればいいのですか? それとも決算報告書があればそれでいいのですか? 3、調査員がPCのメールチャックするって本当ですか? 何の為にですか? 4、金庫や机の引き出しのチャックをするって本当ですか? 何の為にですか? 5、当日の小口現金出納帳と小口現金の確認をするって本当ですか? 過去3期分を調べてるのになんで当日の小口現金の確認が必要なんですか? 6、現金売上げの計上もれがないか実際の現金残高と帳簿の残高を合わせておきましょうとあったのですが、過去のものを調べるのだから決算もしているんだし合ってるに決まってるんじゃないんですか? 何で過去のものを調べるにくるのに合わせておきましょうになるんですか? 7、通帳のコピーは必要ですか? 必要の場合は過去3期分の用意をしておけばいいんですか? 以上になります。 よろしくお願い致します。

  • 「タンス預金」を税務署に(実地)調査されることってあるのですか?

    「タンス預金1億円を実際にストックされているか否か、その証拠を調べさせてもらいます。」などと言って、税務署が調査(自宅等に踏み込んで現金を確認する)に訪れる事ってありますか? 上記は、例えば..の話です。

  • 多額のお金を受け取る方法として銀行口座へ送金してもらうのは適切ですか。

    近々、8000万円余りのお金をある所からもらうことになっています。 受け取る方法ですが、銀行口座へ送金してもらうのが最も安全で適切な方法なのか悩んでいます。 一つの銀行に全部送金するのでなくて、四つから五つくらいの銀行に分けて送金してもらうつもりですが、それでも一つの銀行に2000万円くらいのお金が送金されるので、ペイオフの関係で一つの銀行に1000万円以上のお金を置いておきたくないと思っているので思案しています。 そうかといって八つ以上の銀行に分けて送金してもらうのは、さすがに送金する方も面倒ではないかと思ったりしています。 いっそ丸々全額現金で受け取るほうがいいのでしょうか。 そうすると受け取ったお金を家に置いておくわけにはいかないので、早々にどこかに預けに行かないといけません。 すべて銀行に預けるのがいいのか、それとも銀行と証券会社と郵貯銀行に分けて預けるのがいいのか、あるいは一部は銀行の貸金庫に入れておくのがいいのか、迷っています。 貸金庫も最近はどこも満杯で空いていない状況なので困ります。 こういう相談って、ファイナンシャルプランナーに相談したらアドバイスしてもらえるのでしょうか。 なんか自分でも馬鹿みたいな質問のような気がしながら、何かヒントが欲しくて書かせてもらいました。 よろしければご回答ください。

  • 他の銀行口座に預金の一部を移すには?

    現在、地元の信用金庫と三菱東京UFJ銀行の預金口座を持っておりますが、メインとして利用しているのは前者の口座です。 質問内容ですが、信用金庫の預金口座の一部から三菱東京UFJ銀行口座に移すことは、ATMで可能でしょうか。 予定としては200,000円程、三菱東京UFJ銀行に移したいですが、御存知の方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか。

専門家に質問してみよう