• 締切済み

始動トラブル

15年落ちで11万K走行のR32(NA)にのっています。以前は必ず一発で始動していたのですが、このところ始動がよくありません。 一発でかかることは半分程度で、一発でかからない時は、4回くらいかかります。 かからないときは「パン」という音がマフラー方向から聞こえてきます。 どんなことが考えられるでしょうか。 最終は修理に持っていくことも考えていますが、週末まで、このトラブルの事から頭が離れそうにないので、教えていただければ幸いです。

みんなの回答

noname#13696
noname#13696
回答No.7

R32で走行距離が11万キロと言う事ですので、おそらくは、点火系のパーツ(プラグ、パワトラ、DIコイルおよびそれらのハーネス)の劣化によるものと思われますね。 プラグを外して見る時に、これらの劣化具合も見て見た方が宜しいかと思いますね。 おそらくDIコイルを繋いでいるハーネスとコネクターが、硬化して触るとボロボロと割れるかと。 こういうような場合になっていたら新品と交換ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takeo185
  • ベストアンサー率23% (284/1232)
回答No.6

ディーラーで、コンピューターの自己診断をしてもらいましょう。  たぶん、エアフローか、水温センサーかと思います。  自分でできないと思います。専門家に任せましょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#47711
noname#47711
回答No.5

NO3を修正します。 11万Km走行ですので、11万Km走行ですので、まず白金プラグを交換を交換してください。 正 11万Km走行ですので、まず白金プラグを交換してください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kei_sap
  • ベストアンサー率27% (274/1011)
回答No.4

私も点火時期だと思います。 どうして点火時期がおかしくなったのかわかりませんが、ディーラーでコン サルト(診断機)による診断を受ければすぐに原因がわかりますよ。 診断ポートに接続するだけですから、作業も短時間で済みます。 原因がわかれば、すぐに作業見積もりも出るでしょう。 正直、やみくもにプラグだセンサーだと診ても完治する可能性は低いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#47711
noname#47711
回答No.3

文章からすると、点火タイミングがずれている可能性があります。 11万Km走行ですので、まず白金プラグを交換を交換してください。 (交換済みならそのまま) 原因として考えられるのは、エアフロの故障、ダイレクトイグニッションコイルの故障、クランク角センサーの故障、スロットルバルブスイッチの故障、まれにCPUの故障などが上げられます。 実際に見てみないと何とも言えません。 ディラーなどで見てもらった方がよろしいかと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

始動時に「バン」という音がするのは点火ミスの可能性が高いです。 やはりプラグを第一に疑い点検しましょう。 それから燃焼室にカーボンが溜まっているかと思いますので、カーボン除去を行ってみて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • xfiles
  • ベストアンサー率23% (164/693)
回答No.1

燃調とプラグを疑います。 プラグを外してみて、焼け具合が問題無ければ燃調でしょう。 全てのプラグが均等に焼けているか、プラグの電極が丸くなっていたり、ギャップが広がっていたら交換しましょう。 最近は、イリジウムプラグがいいと思いますよ。 インターネットの通販(オークション)なら安く手に入りますよ。

tomotomo501jp
質問者

お礼

ありがとうございます。そうですね、プラグみればいいですね。R32はプラグ見るの面倒なんで、週末がんばって見ます。 燃調ってROMをいじる(もしくはリセット)のですか? リセットしてみろってよく書いてありますが、何かのタイミングで書き換わっていることがあるのでしょうかね?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • スクーターの始動について

    最近始動が悪くなり、セルを押しても「パンパン」という音がし、 10回程度押さないと始動しません。 一度始動したら素直に走っていたのですが、 今日はついに始動しなくなりました。 (走行約20000kmのアドレスV100) プラグ、エアクリーナーは新品にしたので、残る原因は キャブレターかヘッドガスケット、マフラー程度かと思うのですが、 怪しい個所、その見極め方・直し方などを教えていただけたら嬉しいです。

  • エンジン始動時吹き上がらない

    こんばんは。説明がわかりづらいかもしれませんがご了承願います。カブ70に乗っています。走行距離は2万キロ程です。 カブもそうですが始動時はギアをNで、キックで始動しますよね。 最近エンジン始動時にアクセルを回しても吹き上がらずエンストしそうな状況です。しかし4、5回アクセルを回したら通常通りにアイドリングします。走行も調子良いです。 あと、走行後にエンジンを切り、数分後再び始動します。 エンジンが温まっているので最初に述べた現象は起きません。 しかし、今度は吹き上がりすぎ?てエンジン音が高くなります。 ギアがNの時は動きませんがローに入れるとアクセルを回していないのにジワジワ(時速1キロ位)と勝手に走り出します。 説明がうまく出来ないので理解しづらい箇所もあると思いますが何が原因なのか教えください。 知人にそのことを話したらキャブレーターに問題があるのでは?と言われましたがエンジンの構造すら理解していない私にはわかりません。 あと修理するとすれば修理費はいくら位になるのでしょうか?

  • エンジン始動時の異音について

    cbr1100xx、キャブ車です。 エンジンが完全に冷えている状態からエンジンを始動。キャブ付近から「ピキピキ」「パキパキ」?と異音がします。 最初はマフラーからの排気漏れと考えカウルをはずしてエキパイ部分に耳を傾けたのですがキャブ付近からの音です。しばらく走行すれば消えるのですが 何が原因でしょうか 同じく始動時カムチェーンの音が少ししますが温まるとこちらも消えます。 25000キロほど走行してますが最低限のメンテはしてます。(オイル、エアーエレメント、ブラグ等) 無責任、推測なんでもいいので御待ちしています。

  • エンジンが始動しない

    数ヶ月前に平成2年のアウディ80を知人から譲り受けました。まだ5万キロ程度走行のきれいな車です。 最初、エンジンのかかりにくい車だと思っていましたが、前走から間1日たった後、始動しようとしたところ、エンジンがかからなくなりました。 ガソリンは半分以上入っています。 バッテリーも大丈夫なようです。 セルは回っていると言えばいいのでしょうか、キーをまわすとカタカタカタと音がしますが、エンジン始動に至りません。 プラグ交換など自分で直せる範囲でしょうか。

  • 34セドリックのエンジン始動時の異音

    34セドリック(NA)のエンジンを掛けると、ガラガラと音がします。 原因は何なのでしょうか。 走行はそろそろ10万キロになります。

  • ワゴンRのエンジン始動不可 原因不明

    平成12年式のワゴンRに乗っています。(正確にはマツダのAZワゴン) 型式 GF-MD21S エンジン型式 K6A ノンターボ 走行 約11万キロ 去年の末ごろから何度かエンジンが始動できない状況になって困っています。 ・セルモーターは元気よく回る ・初爆はほとんど無し(たまにセルの音が変わるくらい) ・プラグはほぼ新品(交換後走行1000K未満) ・燃料ポンプからは作動音がする 今回の始動不可で3回目ですが、その全てに共通しているのが、 エンジンが冷えた状態からエンジンを始動し、少し移動しすぐエンジンを止める。 それから2時間ほど経過してから再びエンジンを始動させようとすると初爆はあるがすぐに止まる。 その後、始動ができなくなる。 始動不可になるときは必ずこの状況からです。 (少し移動とは隣の駐車スペースへの移動程度です) 一度目は、翌日にかかりました。 二度目は2日してもかからなかったのでディーラーへ連絡し引き取りに来てもらったらところ、 何もしないで始動してしまいました。 その後点検をお願いするも原因はわからず・・・ (マフラーの詰まりとかなんとか・・・) 三度目は現在もかかりません。 なお、一度エンジンが始動して水温が温まってからは、 何度エンジンをかけたり止めたりしても普通に始動します。 二度目に始動不可になった時にプラグを交換したのですが、 何度もセルを回したせいか多少かぶり気味でした。 (燃料系統はOK?) 以上のことから、どのような事が考えられるでしょうか? はっきり言ってこの車にはもうお金をかけたくは無いというのが本音です。 原因がわかれば部品の交換は自分でやって修理費用を節約しようと思っています。 買い替えも視野に入れていますが、車検を取ったばかりで何となく悔しいです。 以上、よろしくお願いします。

  • 平成19年式のアトレーWに乗っていますが最近寒いせいか朝エンジン始動時

    平成19年式のアトレーWに乗っていますが最近寒いせいか朝エンジン始動時にエンジンルームより ”キュイーー”とかなり甲高い音がします。 その音は10秒くらいで止まり後は何ともなく走行しています。エアコンスイッチは切の状態でも音の確認はできています。 何か原因が判るかた教えてください。 ちなみに走行距離は51000Kです。 後、修理金額、おおよその修理時間等も教えていただけたら助かります。

  • フォルクスワーゲンのトラブル

    フォルクスワーゲンベント1998年製に乗っています。トラブルで困っています、解決方法があれば教えてください。 トラブルは一般道を走行中に突然エンジンが停止します。症状は不定期で天候などにも関係無く起きます。しかし、再始動は車を止めてイグニッションひねると出来ます。場合によっては、エンジン停止後の惰性で進んでいる状態で勝手に再始動することもあります。近くの修理工場の検査では症状が出なかったので修理出来ないと言われました。解決方法があれば指導をお願いします。

  • セピアが始動しません。

    セピアCA1EAなのですが、本日走行中にガソリンを切らしてしまい、押してガソリンスタンドに行って満タンにし、始動させようとキックをしたのですが何回してもヘッドライトが薄く光るだけでエンジンがかかりません。それまでは2,3回程度でかかっていましたがかかりません。なぜでしょうか???マフラーからはオイルがにじみ出ておりましたが、60キロは出てました。2ストオイルも切れていたのでそのせいでしょうか?数百回キックした後に2ストオイルを買いに行き満タンにし、再度キックしまくりましたがかかりませんでした。エンジン逝ってしまったのでしょうか。現在道端に止めてきております。 詳しい方アドバイスや怪しい箇所などがあれば教えてください。

  • エンジン始動時にマフラーから白い煙がモクモクと

     平成3年式ST182カりーナED15万キロに乗っていますが、昨年マフラーを純正から純正に交換したらエンジン始動時に白いけむりと臭いニオイがします。しばらくすると煙は消えます。エンジンが冷えたころ再始動すると煙がでます。水蒸気ではありません。エンジンのパッキンからオイルがにじんでますがオイルの減りはあまりありません。燃費は11キロと2000CCではいいほうと思います。車検とれますかねぇ?修理代はどれくらいでしょうか?パッキンの交換料ってどれ位でしょうか? お願いします。