• ベストアンサー

インターネットの定額接続

souten_no_hitoの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

引越し先が光収容回線ありということは、すでに、光ファイバーが開通しているということだと思います。 関西で光ファイバーを提供している会社は、NTT以外にも、関西電力のKオプティコムなどがありますが、転居先は、Bフレッツが開通しているのですか? どこの会社の光ファイバーが通っているのかは、転居先の管理組合ですとか、不動産屋さんなどで分かると思いますので、一度確認してみたほうが宜しいかと思います。 さて、ご質問の1番ですが。 プロバイダを変えても、ADSLや光ファイバーの利用は、変更先のプロバイダーが提供してれば利用する事は可能です。 ただ、「 プロバイダーのADSL 」 を使っているとのことですが、プロバイダーを変えた場合、回線開通の申し込みから行なっていただく事になります。 状況によっては、メタルの空きがなかったり、転居先に光ファイバーが通っているなどで、ADSLの開通はできない事もあるかもしれません。 また、他の回答者の方がおっしゃっている 「 光収容替 」 ですが、もともと引いてある光ファイバーの回線を、メタル回線に替える工事なのですが、工事代金が高いですし、高速インターネットが利用できるかは、環境によって左右されることもあるので、そこのところを踏まえて、収容替えをするか、ご検討ください。 質問2についてです。 利用する事は可能ですが、時間に制限がある場合もありますので、契約しているプロバイダーのホームページなどで確認してください。 質問3. PHSを使っての定額利用が、ご利用のプロバイダーで提供していれば、可能です。 それでは、楽しいインターネットライフを送ってくださいね

garden725
質問者

お礼

分かりやすいご説明ありがとうございます。 Bフレッツに申し込みをしたのですが、その住宅自体が光の工事をまだしていないとの回答でした。 ただ、その住宅で現在光開通の住民会議が行われるようです(まだはっきりとは確認していませんが) それならば、収容変えよりもしばらくは様子を見たほうが良いのかなと思っています。 他のプロバイダも視野に入れ検討していく予定です。 ありがとうざいました。

関連するQ&A

  • 新居に向けてのインターネット接続の手続き

    5月末に引越しを考えています。 そこで、引っ越したその日、もしくは翌日からインターネットを利用できるようにしたいと考えています。 そのためにはどのような手続きを踏めばいいのでしょうか。 現在のプロバイダはwakwakでADSLを利用しています。 引っ越した先では光に変更したいと考えいます。 ちなみに、引越し先では光の工事は済んでいるようです。 現在は固定電話(NTT回線)を使用しているのですが、引越し先では特に固定電話にこだわっている訳ではなく、固定電話なしでも光が使えればよいと考えています。 このような感じなのですが、アドバイスお願いします。

  • インターネット接続する方法教えてください。

    ネット接続に関する質問です。 アパートに引越しすることになったのですが、 今まで自宅の電話回線(ADSL)でインターネットしてました。 今回引越し先のアパートは固定電話がありません。 ネット接続する方法ってありますか? プロバイダはこだわりません。すいませんがよろしくお願いします。

  • インターネット接続がすぐに出来ずに困っています

    パソコン初心者です。 ついこの間までプロバイダーがヤフーで、ADSLでしたが 光に変えプロバイダーもBIGLOBEに変わりました。 ADSLの時はパソコンを立ち上げてインターネットをダブルクリック するとすぐにつながったのですが、今はまず「ネットワーク接続」から BIGLOBEを選び「接続」してからじゃないとインターネットが 開きません。なぜでしょうか??

  • インターネットの接続についてです、

    PC購入した時にプロバイダーのインターネットの接続サービスを利用して現在まで使っています、 質問ですが、同市内に転居になった場合に、 電話番号、プロバイダー、回線先、を変えなければ転居先ではコードをそれぞれ繋ぐだけでインターネットが出来ますか? 新たにインターネットの接続が必要なら、プロバイダーを変えて接続サービスを使わなければいけませんが、 アドレスの変更が面倒と思っています。 メールソフトにアカウトを追加するのがやっとの者がやって、おかしくなり、インターネットが使えないのも困ります。 質問の主旨自体に無理があるようでしたら、汲み取って頂きまして助言なりをよろしくおねがいします。 XP、ホーム、フレッツADSLモアスペシャル SVIII NIFTY

  • インターネット接続について

    私はYahooBB会員(ADSL)です。友達はeo光(光ファイバー)に加入しています。その友達が自分のパソコンを持ってきて、私の家でインターネット接続をする場合、接続できますか?接続できるとしたら、加入しているプロバイダと回線(ADSLと光)が違うのにどうして接続できるのでしょうか?詳しく教えていただけませんか?

  • 引越し先でのインターネット接続(インターネットに疎いです)

    来月初旬にマンションからテラスハウスへ引越しすることになりました。 現在はマンションタイプ光with フレッツで、プロバイダはniftyです。 引越し先には光回線がありませんので、ADSLにするか光を導入するか迷っています。 そこで教えていただきたいのが (1)光回線を導入する場合、工事費などは自分持ちになるのでしょうか? その場合、代金はいくらぐらいかかりますか? (2)引越ししたらすぐにインターネットが使える環境にしたいのですが、その方法(だんどり)が分かりません。 (3)キャンペーンのようなもので、導入にお金がかからないようにできないでしょうか?(プロバイダが変わっても構いません) 質問内容に不明な点があれば補足いたします。 どうぞ宜しくお願いいたします。

  • 引越し先でインターネット回線が引けません

    宜しくお願いします 今 ADSL回線を利用しています 来月引越をする為 プロバイダに連絡をしたところ 引越先の地域が サービス提供時期未定 との事で 今のプロバイダは使えなくなってしまいました 他のプロバイダも当たってみましたが 皆同じ答えでした 光ファイバーでも探して見ましたが 引越先の地域は 全てのプロバイダでエリア外でした 引越し先でインターネットをすることは 完全に不可能なのでしょうか? 仕事でインターネットを使っている為 大変困っています 他の方法でもあればと思い 質問させて頂きました 宜しくお願い致します

  • 新居でのインターネット接続について

    無知な質問かもしれないですが、皆様の知恵をお貸しください。 この度、引越しすることになり、引越し先のアパートでインターネットを接続したいと 考えています。 ただ、何から手をつけるべきかが分からなくて・・・ 実家からの引越しで、一人暮らしになります。 ですので、実家のPCは置いたままにし、新居で新しくPCを購入する予定でいます。 この際のインターネット接続について質問なのですが、引越し先のアパートの設備の記載欄には、「インターネット対応」「光ファイバー」「CATV」「BSアンテナ」といった記載がありました。 他の質問の回答を見ていると、まずは引越し先の「プロバイダ」を調べないと。。。というのをちらほらと拝見します。 ただ、CATVでもインターネットはつなげるんですよね?ゆくゆくはBS、CSを観たいとも考えているので、順序として・・・ (1)PCを購入する (2)CATVに加入する (3)インターネットを接続してもらう でも、良いのでしょうか? それか、やはりアパートのプロバイダが何かを事前に調べて、たとえば「フレッツ光」だとしたら、よく家電量販店で見かける「今このプロバイダに加入してPCを購入すると、この価格にて!」のような低価格のPCを購入して接続しにきてもらうのが良いのか・・・。 そもそも「フレッツ光」がプロバイダで合っていますでしょうか? ホントに良くわかっていなくてすみません・・・。 また、インターネットの接続について聞くのは、媒介業者ではなく、管理会社に聞いたほうが良いですよね?それとも、大家さんに直接聞くべきなのでしょうか。 (新居は、大家→管理会社→媒介業者→貸借人になってます。) おかしな質問になっていたら申しわけありません。 自分でも、何が聞きたいのか、システムも良く分かっていないので管理会社等に聞くのも億劫なのが、正直なところなのです。 ずばり新居先でインターネットを接続する手順を教えていただけると助かります。 何通りかあれば、紹介していただければありがたく思います。 よろしくお願いしますm(__)m

  • インターネット接続について教えて下さい。(初歩で申し訳有りません)

     初歩の質問で申し訳有りませんが、教えて下さい。 実は、家でインターネットを利用していますが、OCN「フレッツ光プレミアム」を利用しています。会社は、「フレッツ光」です。家のパソコンを会社で使用したらインターネット接続が出来ました。私は、インターネットは、家でしか出来ないと思っていました。(初歩のレベルで申し訳ありません)その理屈から考えるともしホテルに泊まってそのホテルのインターネットのプロバイダーがOCNであれば、パソコンを持っていけばインターネットが接続が可能なのでしょうか?その場合、光でなくADSLでも接続が可能なのでしょうか?つまりその場所のインターネットのプロバイダーがOCNであればどこでも接続が可能なのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 安くて定額制の接続業者を教えてください!

    新しい引っ越し先にはCATVは繋がっていませんでした。 そこでインターネット接続業者を探しているんですが、安くて定額制のところが良いです。 速さはCATV並みでいいです。 家はアパートなんで工事はできません。 なので電話線からADSLに加入しようかなと思ってるんですがADSLについてはあまり詳しくありません。工事とか必要なんでしょうか? 候補は ADSL イーモバイルのデータプラン(定額のやつ) です。 イーモバイルのようなUSBに接続してネットをするものも興味があります。 安くて定額制の接続業者を教えてください!