• 締切済み

O脚になる原因 &栄養他で体形は変わる?

普段あまり多くの人の脚を見ることはないですけど、ニュースやテレビのちょっとした映像や道を歩いていて見る感じでは、日本人にO脚が多いと思います。以前テレビで医師が、白人でも子供の頃はみんなO脚だから遺伝ではないと言っていたんですが本当ですか?たしかに、日本人は小さい頃から正座やあぐらとか脚が曲がりそうな事をしてるけど。ただ反対に部位は違うけど、私は背骨が側湾ぎみで小さい頃から横になって肘を立てて頭を支えてテレビを見ていたせいか医師に訊いたら違うと逆を言われました。 もう一つ、個人差はありますが最近の若い人は栄養他のせい?か体格が大きくて脚が長いとか形やバランスが良く、目が大きく鼻も高くなってる?みたいですが栄養他が変わったから?あと、食べる量が増えると大きくなるのは分かるけど、何故形やバランスがよくなるんですかね。

noname#48572
noname#48572

みんなの回答

  • daizen
  • ベストアンサー率38% (383/1000)
回答No.1

日本人のO脚が多いのは、歩き始めにの時期に大人の方が喜んで、無理に歩かせ過ぎるのは原因であるという記事を読んだ事があります。柔らかい成長期の足の骨には、子供の頭や上体の重みが負担になるのかもしれません。 このため外国人(その時の記事ではアメリカ人)は、歩き始めの時期は余り歩かせずに抱っこする習慣があるとの事でした。 記事では医者もこの説を指示し、歩くようになっても2歳(? 骨が強くなるまで)位はまではなるべく抱っこするようにした方が良いと述べていました。 また日本人には膝を伸ばし切らずに、曲げたまま歩く姿も多いのは、やはりヨチヨチ歩きの姿のままで歩き続けさせられた名残かもしれないと私は考えています。

noname#48572
質問者

お礼

遅くなりましたけど、回答ありがとうございます。 参考になりました、自分でも色々調べて子供ができたら生かしたいです。

関連するQ&A

  • ずばり!O脚の原因は?

    日本人の8、9割はO脚だと聞きます。 私(女)は父母がまっすぐな足なので遺伝?だからか、あるいは5センチのヒールを履いて毎日外回りをしている上、毎日70分の自転車通勤をしていて鍛えられているためなのか、O脚ではありません。 逆に私の足の形のほうがおかしいのではないかとも思ってしまいます。 日本人はO脚でなくなってほしいです。 O脚になる原因は、 ・運動不足で内転筋が弱いから? ・筋肉や骨が十分成長していない乳児期に歩行器に入れてまで早く立たそうとさせるから? ・立ち姿勢、歩き方、座り方(特に正座)からくる骨盤のゆがみ? ・ハイヒールを履くから? ・日本人は歴史的に長く内股歩きをしていたから? ・遺伝? 真のO脚の原因を教えてください。

  • O脚を治したい

    鏡の前で確認したところ自分がO脚であることに気づきました。 普段仕事の関係上ほとんどパソコンを使用している状態なのですが、椅子ではなく床に座ってパソコンを使っています。座椅子の上であぐらをかいた状態のまま何時間もいることがあるのでこれが原因だと思うのですが、床に座っている状態でO脚を改善するにはどのような座り方がベストなのでしょうか?(正座・足のくるぶし、太ももをくっつけるように足を伸ばして座るなど) また、O脚を改善することによって身長も伸びるのでしょうか?

  • O脚改善方法、身長、座り方

    ずっと気にしていましたが、自分は身長が低めなので高い人が羨ましくてコンプレックスを持っています!! それに、O脚なのですが調べたらO脚改善で身長が伸びるとありました(´∀`) 少しでも伸びる可能性があるならまさに夢のようなことです!! そこで調べてたら、O脚防止や改善の座り方でよくない座り方がありました!! あぐら、体育座り、正座、ぺちゃんこ座り、足を絡ませる、いわゆるヤンキー座りなどです!! しかし、ほとんどじゃないかと笑いましたwww なので最近は歩き方、座るとき、立つとき、座ってるときなど足を真っ直ぐ綺麗にしていますが、座ってるときはさすがに疲れるし痛くなりますし、風呂では辛いですね(;^_^) 座り方や、O脚改善のストレッチみたいのや、風呂の入り方ありました教えてくださいm(_ _)m ヤンキー座りで足を閉じるのもダメなんですか? ストーブに当たってるときは立ってるのはwww

  • 足のしびれない正座の仕方・・

    座敷での食事やお寺での読経など、日本人にはまだまだ正座をする場が多くあります。私がちょっと太り気味なせいもあると思うんですが、正座をするとすぐに足がしびれます。これが、正座でなくても、あぐら、横座りなんかでも、体重のかかる足はいつもじんじん・・・。しびれってなおる途中が一番つらいんですよね。そして、法事の時なんかに正座をしていて和尚公をするのに立つ時は、ガックンガックン。恥ずかしいったらありゃしない。 そこで、足のしびれない正座の仕方・方法があったらぜひお聞きしたいのですが・・。これから社会人になるわたしに救いの手を・・・・お願いします。

  • 足が痺れる・・・

    うちの家は、パソコンをちゃぶ台のような机に置いて畳の上に座って作業しています。 そのせいか、最近あぐらをかいて座っていると、すぐに足が痺れるようになってきました・・(正座などを長時間したときになるアレです・・ 時間で言うと10秒ぐらいです。 最初の頃はなんともなかったのですが、徐々に痺れが来る感覚が短くなってきました。 何かの病気でしょうか?教えてください・・・ 治し方も教えていただけたら光栄です。

  • O脚を直したい!しかし・・・

    自分は大学3年生の男です。 自分は昔からO脚気味の足なのですが、痛み等はありません。足を閉じると、縦拳がすっぽり入るくらいの、軽度?のO脚です。(ただ、鏡で見ると、足首から膝まで湾曲しています。)あくまで足の形を整えたい、身長も少し伸びるかも…といった理由で直したいのです。 一時期、カイロプラティックに通った事もあるのですが、全く効果がありませんでした。 そこで、整形外科に行こうかと考えたのですが、整形外科って、本当に重度の怪我や痛みを感じている患者さんが行くものだと理解していたのですが…。美容目的の人間が診察してもらいに行ってもいいものか、迷います。何かで聞いたのですが、医師免許を持つ人に診てもらったほうが良いと。 皆さんのご意見を聞いてみたいと思ったので、投稿しました。宜しくお願いします。

  • 座卓でパソコン

    パソコンを座卓(というかちゃぶ台)でやっています。 あぐらは腰や背骨に良くないから正座が一番良いと言うことを聞いて正座に変えてみたんですが、すぐ足がしびれてダメです。 負担の少ない姿勢にしようとしたらどうするのが良いでしょうか。できるだけお金をかけないようにしてやりたいと言うのが希望です。ちなみに和室で畳です。

  • 膝から下だけがO脚、治りますか?

    膝から下だけすごいO脚で、悩んでます。 外に大きく湾曲というか張り出してます。 骨のつき方がよくないのか、膝の形も汚いです。 そのせいで筋肉のつき方がおかしいのか、ふくらはぎも太くて… ロングスカートやパンツ以外はくことができません。 どなたか矯正方法など、少しでも足の形がよくなる方法を 教えていただけませんか? よろしくお願いします!

  • O脚と言うか、膝から下が外側についてます…

    小さい頃から内股で、正座をしていたせいなのか 足は細いのですが膝がすごく出ていています。 膝から下も外側についてて真っ直ぐではありません。 なんとか真っ直ぐで綺麗な脚になりたいのですが いい方法はありませんか? 出ている膝を引込める方法なんてないんでしょうか…? みなさんの体験談などいい方法があれば教えて下さい。 ちなみにカイロプラクティックや整体など通いましたが 治りませんでした。

  • 背を伸ばしたい 足は少しO脚気味です。

    現在高3の受験生です。 高校は進学校だったので、寝るのはいつも2~3時以降でした。 そして朝起きるのは6時ごろ・・。 平均睡眠時間は約3時間でした。 といっても、夜更かしは中2ぐらいから始まりました。 そして、中2からは1mmも背は伸びていません。 現在の身長は162cmぐらいです。 第一志望の大学が推薦入試で受かったので、背を伸ばすよう努力しようと思っているのですが、まずは何をしたら良いでしょうか? 一応、他の方の似たような質問を参考にしていたのですが、必要な物は「食生活」「適度な運動」「十分な睡眠」ですよね。 まずは牛乳を飲みまくろうと思います。 朝食、昼食、夕食で、カルシウムを十分に吸収できる良い献立は無いでしょうか? また、背が伸びたという方は、過去に一回の食事でご飯は何杯していましたか? 中2の時は、私は部活などをしていたので、一食に4杯ぐらいは食べていましたが、今は高校の事情のために部活に入ることはできなかったため、一食に1杯ぐらいしかたべません。 後、小2~中1まで習字を習っていたため、正座が癖になって足があまり伸びませんでした。(今は正座はほとんどしていません) それのせいか、足は少しO脚です。 骨がゆがんでいると、伸びないらしいので、O脚の治し方があれば教えていただけないでしょうか? また、中学生の時に、家にあったダンベルやバーベルで鍛えていたので、体が引き締まっていたのですが、そのせいで骨格が大きくなっていないようです。(今はかなり細いです) 肩幅(骨格)などが広くなるにはどのようなスポーツが良いでしょうか? 最後の質問ですが、背を伸ばすのにジャンプは良いとよく聞きますが、1日に何回ぐらいすれば良いでしょうか? 長々と書いてしまいましたが、わかる方宜しくお願いします。