• ベストアンサー

出金予約後の取引

現在口座に預けてあるお金をすべて出金するように予約を出しました。疑問なんですがこの場合出金予約中は取引余力が0になるということでよろしいでしょうか? 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.2

口座に株があれば、その評価額の範囲でとりあえず注文を出せる会社があります。約定したら受渡し日には現金が必要です。 株がなければ、もちろん×です。 出金指示すれば余力はなくなると思います。 やってみればわかる、なんてね、、、、。

hayassida
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 そうなんですか。株があればその評価額分だけ出金できるところもあるのですね。株を持っていないとやはり駄目なんですね。 本当に助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

今は、前受け制になってるはずなので、会社との一部取引を除いて余力ゼロになります。 ネットであれば、まず買受できないはずですよ。

hayassida
質問者

お礼

普通は取引余力は0になるのですね。出金予約中の取引はあきらめます。 ご回答ありがとうございました。 非常に感謝しております。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • pastorius
  • ベストアンサー率48% (538/1110)
回答No.1

証券会社のシステムのロジックによるんじゃあないでしょうか。お取引の証券会社に確認なさってみるか、取引口座で実行して確認なさってみればいいと思いますが。 法律でこうでなければなりませんと決められているようなことではありません(法律的には受け渡し日に現金があればいいです)。 取引余力がゼロにならず、取引をしてしまった結果、出金のほうがしてもらえなくなることもあるかもしれません。 一般的にはご質問のようなことになるようシステム設計するんじゃないかと思います。

hayassida
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 なるほどです。特に法律では決めれられてないのですね。 本当に感謝です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • デイトレ 出金

    デイトレなど毎日取引する場合、毎月出金の分のお金を確保する(出金の予約をし、その分は余力に反映されないようにし、出金できるようにする)ことは容易にできるでしょうか? 毎日の取引で、余力に割り当てるお金を前日に使った分を優先して割り当てるようにし、3営業日前?にMAXに余力を使わなかった場合、その分の出金予約をして、2営業日前・前日に余力に反映させないようにすることなどは、Eトレード証券や楽天証券でできるでしょうか?(デイトレする人がうまく毎月、証券口座から出金するような方法です‥) 説明が下手ですいません‥。

  • 出金できないようです

    イートレードで現在、200万ほど買付余力があるので 10万出金しようと手続きしたところ、出金可能額0と表示されます。 どうしてでしょうか?(デイトレや信用取引していることと関係がありますか?)

  • 取引証拠金の出金は?

    現在、FXの口座の 総資産が24,945円 取引証拠金が20,000円 返還可能額4665円 なのですが、現金がいま必要なのでここの口座から出金したいです。 帰ってくる額は4665円だけでしょうか? あと、この担保(取引証拠金)は出金させることはできないのでしょうか?

  • クリック証券でFXの出金方法について

    クリック証券でFXをはじめたのですが、出金方法を教えてください。 最初、FX専用口座というのを開設しました。 証券口座というのは選択しなかったのですが、出金するときはどうしたらいいのでしょうか? 取り引き画面の余力で確認すると、「振替可能額」というのはいつみても「0円」になっています。 証券口座というのを開設しないといけなかったのでしょうか? できれば、出金完了までの手順もお願いいたします。

  • 日経225先物取引miniについてです。(改改)

     たびたびの質問失礼します。  詳しく今の状況をお話ししますと、証拠金額66,000必要な状態で、追証がかかり、買いで持っていた建玉を反対売買したところ、証券口座に残った金額は50,000でした。  とりあえずお金が貯まるまで取引は控えようと思い、またこの50,000のうち、40,000を今使いたいと思ったのですが、出金余力が0のままで出金できません。  この場合、出金することは無理なのでしょうか?  ちなみに松井証券を使っております。

  • 出金について

    初めまして。 証券会社の出金について教えてください。 以前使っていた証券会社は、買付可能額を全額使って、デイトレードをした場合、1日休まなければ出金可能額が0円のままで出金できなかった気がします。 これはどこの証券会社も同じでしょうか? もし、お金を出したい時に出せるようにするには、毎日、買付可能額を全額使わなければ出金できるのでしょうか? それとも、1日は休まないと出金は無理なのでしょうか? 現物取引しかしないのですが、出金が早くできる証券会社をご存知であれば教えてください。 宜しくお願い致します。

  • 証券会社からの出金

    証券会社から現金を出金する場合、オリックス証券だと 翌営業日扱い以外での先日付での出金指示ができたかと思うのですが、 イートレード証券だと翌営業日扱い分しか予約できないのでしょうか? 出金希望額の現金余力はあるのですが・・・。

  • 信用取引についての質問です

    信用取引について勉強中です。 (1)信用取引をしたい場合、信用口座を開設する必要がありますよね? それは、現物口座と信用口座を二つ持つということでしょうか? 現物取引と信用取引の両方をしたい場合、両方にお金が入っていないとできないということでしょうか? (2)一つの銘柄を同じ日に、買付余力全部使って信用買い、買付余力全部使って信用売りできますか? 宜しくお願いします。

  • イートレでの出金方法について

    現在、イートレード証券を利用してデイトレードを しています。 で、出金したいと考えているのですが、 例えば現在、口座に100万円あって50万円引き出したい。 そうした場合には50万円の取引を今後繰り返しても 4営業日後には残りの50万円は出金できるようになるのでしょか。 教えていただければ幸いです。

  • 出金可能金額

    例えば100万円口座に預けてあって、「A株をで95万買い94万で売る」という取引を行った後そぐさま残金99万の出金依頼をすることは可能なんですか?もしかして取引してから四営業日経ってからじゃないと駄目ですか? 宜しくお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • Excel2019での罫線印刷の問題と、フォントの色切り替えについて質問があります。
  • 印刷プレビューでは罫線が表示されない問題や、印刷時に色が切り替わってしまう問題が発生しています。
  • 以前のOSでは問題がなかったため、Windows10へのバージョンアップ後に問題が生じたようです。
回答を見る