• ベストアンサー

インストールについて

mado2000の回答

  • mado2000
  • ベストアンサー率37% (30/81)
回答No.6

元々のパソコンは、破棄されるのでしょうか。それともお使いになるのでしょうか。 XPは1台1インストールですから、ハードを破棄すればそのまま新しいパソコンにインストールできますが、そのパソコンを使い続けるには、新しいソフトを購入しなければなりません。またOEM版などではパーツ交換でもインストールライセンスが消滅することがありますのでご注意ください。このURLのライセンス認証を参考にしてください。 オフィスも物によって違いがあリます。 下のURLで製品オフィス、キーワードをインストールで確認してください。

参考URL:
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/home/evaluation/qanda.mspx,http://www.microsoft.com/japan/customer/infokb/Searc

関連するQ&A

  • 「オフィス2007」をインストールすることはできますか?

    私が現在使用しているパソコンのOSはXPです。 購入時に「オフィス2003」がインストールされていました。 現在使用中です。 息子が今年の4月にパソコンを購入しました。 OSはビスタです。 オフィス2007がインストールされています。 息子の「オフィス2007」のソフトを私のパソコンにインストールすることはできますか? 教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • どのソフトがどのパソコンにインストールされているか知りたい

    Office XPが10箱とパソコンが10台あり、どのパソコンにどのOffice XPがインストールされているのかを知りたいのです。(シングルライセンスのパッケージ版Officeを、パソコンを買い足すたびに購入していったため、Office XPが10箱あります) パソコンにインストールされているOfficeのプロダクトIDは全て調べたのですが、それがどのパッケージに対応しているのかが全くわかりません。対応関係が簡単にわかる方法をお教えいただけませんでしょうか。よろしくお願いします。

  • 一度インストールしたOffice2003を、アンインストールして別のパソコンにインストール

    一度インストールしたOffice2003を、アンインストールして別のパソコンにインストールし認証も受けるってことできますか。  パソコンを今2台持っていて、ノートパソコンに入れようと思います。そのパソコンにはOffice系ソフトがインストールされていません。そこで、どうせならOffice2003を買ってきてインストールして使おうと思っていますが、2台目に使えるなら買う必要はないと思うので、一度質問させてください。

  • Windows XPのインストールについて

    Windows XPについてお伺いしたいです。 今までのOS、Windows98等は、シリアルナンバーが分かり、ドライバーさえ用意できれば、何台かのPCにインストールすることができました。 しかし、Windows XP の場合は、インターネットまたは電話での登録が1ヶ月以内に必要であり、登録をしないとPCが使用できなくとのことで、他のパソコンにはインストールできないと聞いたのですが。本当ですか? 別に悪用する訳ではないのですが、知識をして知っておこうと。。 また、Office XPは、デスクトップとノートの2台までとインストールできると 聞いたのですが、これも登録しないと使用できなくなるんですか?

  • ウィンドウズ7にOffice2000をインストール

    現在使用しているOSがXPのパソコンが調子悪くなってきたので、ウィンドウズ7のパソコンを購入予定です。 これにOffice2000をインストールして使用することはできるでしょうか? 仕事ずっとOffice2000でしてきたので、出来れば2010でなく2000をそのまま使いたいと思っているのですが、いかがでしょうか?? インストールできるのであれば、Officeの入っていないモデルを購入しようとおもいますので、どうぞ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 壊れて新しく購入したPCに”Office XP”をインストール ライセンス認証ができません。

    Office XP を使っています。 何年か前に、 自宅のPCに”Office XP”をインストールして使っていましたが、 パソコンが壊れたため、新しく買ったPCに、壊れる前のPCにインストールしていた”Office XP”をインストールしました。 でも、これは多分インストールできないのではないかと思いました。 でも、結果インストールできました。 結果的に、1枚の”Office XP”を2台のPCにインストールしたことになりますよね? これって、違法にならないのでしょうか? 違法に抵触しないためには、PCが壊れて新しく購入した場合、 ”Office XP”も新しく買いなおさなければなりません。 そうしないと、1台のPCに1枚の”Office XP”と言うふうに行きません。 では、もしその2代目の買い換えたPCが壊れて3代目のPCを購入した場合、”Office XP”も3枚目を購入しなければいけないのか??? 筋から行ったらそうかもしれませんが、Microsoftは本当にそう考えているのでしょうか? 私はそう思わないのです。Microsoftはそういうケースの場合は何らかの方法を持っていると思うのです。 でないと、馬鹿げた話です。 で、なぜこんなことを言ったかというと、この話と同じことが今起きているのです。 PCが壊れて、中古のPCを新しく購入してきました。 壊れる前のPCにインストールしていた”Office XP”をインストールしました。インストールはできました。 エクセルを立ち上げました。 しかし、「ライセンス認証ウィザード」というダイヤログボックスが出てきて、この”Office XP”は違うPCで登録済みというようなメッセージがでてしますのです。・・・・・ 今回は3代目のPCなんです。(前の2台も壊れて買い替えです) でも”Office XP”は1枚でインストールしてきました。 2代目の時には、問題なくインストールも、ライセンス認証もできました。それが今回は、ライセンス認証ができません。 どうことになっているのでしょうか? 本当に忠実に、1台に1枚の”Office XP”なんでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 一度インストールしたら他のPCにはインストールできない?

    Windows XP ProfessionalとOfficeの2003を今のパソコンで使っているのですが、 新しくパソコンを買った場合、この2つはインストールして使うことができるのでしょうか? というのも、「パソコン1台にしか使えない」 or 「1人のユーザーしか使えない」といった 規約があったように思うんです。よく覚えてませんが・・・。 一度パソコンにインストールしてしまったらほかのパソコンにインストールして 使うことは不可能なのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。

  • Office2003をインストールしたい。

    パソコン初心者です。 現在OSはXPです。Office2007をインストールしてありますが、Office2003を使うことになり、インストールしたいのですがどのようにすればよいか、お教えください。 実は中古のマシンを購入し、2007を使っていましたが、2003での講習がありオンストールをしなければならなくなりました。私のマシンはCDドライブが壊れており、CDからのインストールは出来ません。 2003および、2007をインストールする方法をお願いします。

  • Officeのインストール?

    Officeのインストール? 今、Vistaにoffice XP Professionalを入れて使っています。 2台目として、Windows XP Homeか、Windows 7 Starterが入ってるのを買おうかと思っています。 どうやったら2台目にoffice入れられますか? 自分でやったことないので分からないのですが、 今使ってるofficeを使えますよね・・・?

  • Vistaにインストールできる?

    パソコンを自作で作ろうかと思っているのですが。 今使っているパソコン(NEC)に付属していた、 office XP Prsonal 2002 プロダクトキー付を、  これから自作するPCに(OS=vista)インストールできますか? office2007は使い難いと聞いたので・・・。 宜しくお願いします。