• ベストアンサー

おちがない

 友人と会話していて、おちがない と言われました どういう意味ですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

会話や発言には、常に何かの目的があります。つまり、口を開いて何かを話し始めたからには、もとの会話や質問にを何らかの形(肯定、否定、継続、飛躍、結論、などなど)で答えて行く必要があるわけです。 一緒に会話をしている人は、無意識ながら「この発言の目的はこうだろう、この話はこう終わるだろう」と途中から先取りして期待して待っています。(それの裏をかいて人をびっくりさせるのが、落語などでの「おち」です。) ところがその期待がやぶられ、それどころか前の会話と何の関係があることを言っているのかわからなくなってしまう、それがひとつの「おちがない」だと思います。 多少飛躍していてもいいけれど、ここでわざわざ言いたいこと(ポイント、つまりおち)が何なのかが見えない会話は、相手に疲労感を与えると思います。

その他の回答 (4)

  • frp
  • ベストアンサー率12% (1/8)
回答No.4

はじめまして。 すっきりされる為に、 まず「落ち」とは何かと言う点ですが、 この場合、話や物語の結末のことです。 元は落語で話の結びにうまいことを言ってしめる 時の言葉や結末を指していましたが、 やがて漫才等でも同じような意味で使われるようになりました。 そのお笑い業界の用語として使われていた物が、 やがて一般化し、日常でも オチがないっ!とかオチがもひとつだなぁという様に使われるようになりました。 で、簡単に言い換えれば起承転結の結ということです。 >友人と会話していて、おちがない と言われました これは以前はオチがない話をすると面白くないという 風潮がありましたが、逆に今は オチが無い方がシュールで面白いと言う場合もあります。 すなわち、友人の「オチがない」はツッコミである可能性もあります。 ツッこんでくれる友人なら大丈夫ですので気にしなくて大丈夫です。 その時の会話の続きで 「オチってなに?」と言っていたら更なる展開も期待できます。 すみません、ながながと書きましたが・・・。 とても微笑ましく、ほのぼのとした質問内容だったので・・・。

  • senri9
  • ベストアンサー率14% (7/48)
回答No.3

はじめまして、23歳の女です。 「おち」とはつまり起承転結の結のことです。 ですので、話をする時に、最終的にどうなったのかを言わないと「おちがない」と言われます。 たとえば、「昨日買い物に行ったんだー」と言うとそれまでですが(つまりおちが無い)、「そしたら国語の〇〇先生と社会の〇〇先生が一緒に買い物してたんだよー!!」と言うことで、話を結ぶことができます。 例えが微妙ですみませんが、要はこんな感じです。

回答No.2

>> 友人と会話していて、おちがない と言われました どういう意味ですか? 落ち込んでます。どうぞよろしく。 いいじゃあないですか。気になさるな。

  • yahoo267
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.1

相手に面白そうな話だと思わせておいて、結局「はぁ?だから何?」っていう感じの話しか出来ていない場合です。 そういう時、「期待してたのにおちが無い」という事になりますね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう