• 締切済み

解雇された時の就業手当について(すぐ次の職場が決まっています)

1年3ヶ月パートで働いていた会社を解雇される事になりました。 (仕事ができなから等ではなく職場の経済状況で) 先月末に言われなんとか就職を見つけましたが給与の支払日の変更等でなかなか苦しいので就業手当を受けれないものかと思っていますが、今の職場(パート)を8月19日で退社し、次の会社には8月20日入社予定です。 解雇の場合でも待機期間7日間がないと駄目なのでしょうか?その待機期間は離職日ではなくてハローワークに申請した日からなのでしょうか? 会社都合での退社なので少々のごまかしはやってくれるとは思うのですが新しい職場の入社日を変更せずなんとか就業手当を受ける事はできないのでしょうか?今働いているパートの職場はお盆休みで15日まで休みになってしまいます。もし、離職日をごまかして早めたとしても、手続きができるのが16日です。 本当に困っています。雇用保険に入ったのは今回が初めてなので無知で申し訳ありませんがどなたかご存知の方が居れば教えてください。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • miitankoko
  • ベストアンサー率24% (286/1145)
回答No.3

残念ながら次の就職先が決まってから退職した場合は失業とは認められませんので失業給付(就業手当も)はもらえません。 >解雇の場合でも待機期間7日間がないと駄目なのでしょうか? そうです。 >その待機期間は離職日ではなくてハローワークに申請した日からなのでしょうか? ハローワークに離職票を提出し求職の申し込みを行った日からです。 >会社都合での退社なので少々のごまかしはやってくれるとは思うのですが 事情を鑑みることはしてくれますが、ごまかしはしません。そこまで優しくないです。 なお、就業手当は普通の失業手当に比べ大幅に少ないので今回は新たな会社で雇用保険に加入すれば、前回の1年3ヶ月が通算されますのでそれで我慢するしかないでしょう。

回答No.2

 初めまして、こんにちは。  こういうお悩みこそ「ハローワーク」へ頼るべきですね。  個人が色々考えて法的に間違った就職の仕方、または手当の受け取りをした場合、0miya0さんが罰を受ける事になります。(罰金の支払い命令等)  それに再就職に向けての手当が受けられる立場にいるのでしたら、最初に失業者保険と再就職手当の説明を受けているはずです。  ハローワークを通さずに再就職したならしたで、事情を窓口に相談し、手当を受けつつ順調な再就職をする事をお話してみましょう。  手当を受け取る事はなんらはずかしい事では無いので、ここで妙な考えを廻すより、明日すぐに窓口相談へいかれる事をお勧めします。

  • VGR
  • ベストアンサー率31% (62/197)
回答No.1

失業保険は、会社を自己都合や解雇等などによって失業状態になった時しかもらえません。 つぎの仕事が決まっている(内定)している方はもらう事はできません。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html ↑の中に「受給要件」がありますので、一読下さい。

参考URL:
http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a.html

関連するQ&A

  • 就業手当てについて

    今月の19日に前職を退職しました。(会社都合です) その後、就職活動を色々と行い、内定を1社からいただくことができました。 まだ、その会社に入社するかどうかは決めていませんが、その前に雇用保険の手続きを行いたいと思っていました。 しかし、19日に退職したばかりなので離職票も届いていません。 そのため手続きができません。 もしその会社に入社するならば、4月1日から入社することになると思います。 そこで質問したいのですが (1)例えば、もし入社するかどうか決める前に離職票が届いた場合で、待機期間中に就業を決めたら、就業手当て、もしくは再就職手当てというのはでるのでしょうか (2)また、4月1日以降に離職票が届き、内定をいただいた会社に就職した場合、就業手当てなどはいただくことはできるのでしょうか 恐れ入りますが、ご回答お願い致します。

  • この場合、就業手当はもらえますか?

    自分なりに色々と調べてみたのですが、ややこしくてわかりませんでした。教えてください。 9月10日付けで1年半勤めた会社を自己都合退職します。 その後は結婚して旦那の扶養に入りますが、扶養範囲内での仕事はするつもりでいます。 通常、失業保険は9月10日で退職した場合、離職票を持ってハローワークへ行って手続きをし、7日の待機期間(この期間は働いたらダメな期間ですよね?)後、3ヶ月の待機期間を経て失業保険がもらえますよね?私の場合は扶養に入るので、もし失業保険をもらうのであれば、失業保険給付期間中は扶養から抜けないといけませんが。。。 ですが、失業保険をもらうまでの間、3ヶ月間無収入というのが経済的な問題で難しいので、7日間の制限のあとに扶養範囲内のパート(週20~30時間程度)をしたいと思っています。 都合で来年の4月にはやめないといけないので、1年未満の勤務となります。 待機期間中に仕事が決まると再就職手当と就業手当があるとここで知りました。 私の場合はパートなので、就業手当になると思うのですが、コレは扶養の範囲内のパートでももらえますか?? また、いつから、どのくらいの期間もらえるのでしょうか?? 色々調べてはいるのですが、ややこしくて理解できなかったので、宜しくお願い致します。

  • 再就職手当の申請に要する期間

    10月末で退社しましたが、まだ手元に離職票が届いていない状態です。 (会社都合) 次の仕事が決まりそうなのですが、できれば再就職手当をもらえるように、就業開始を合わせようと思っています。 待機期間・認定日などハローワークに通わないといけないと調べてわかりましたが、 手元に離職票が届いてすぐにハローワークにいくとして、最短でどのくらいかかりますか? 待機期間後の動きがよくわからないので、教えてください。 支給日はいつでもよいのですが、新しい職場になってからお休みをもらいハローワークに 手続きにいく必要があったりしますか?

  • 就業手当・再就職手当について

    初めて質問させて頂きます。 8月に自己都合退職をして、1週間の待機後、3ヶ月の待機期間中(給付制限中)にハローワークの紹介で短期(3ヶ月)の仕事が決まり働いています(雇用保険なし)。一応、就業手当ての申請をしています。 その後自分で仕事を探して採用が決まり、今の職場を2ヶ月で退職して、すぐ別のところで働く事になりました。 パートですが、雇用保険有りの期間の定めのない雇用です。 この時の手続きの仕方はハローワークで聞きました。 就業手当ての事も出るかもしれないという事だけ聞きました。 この場合、就業手当てまたは再就職手当ては出るのでしょうか? わかるかた、よろしくお願いします。

  • 就業手当てについて

    9/30付で自己都合で退職⇒11/9に離職票を提出⇒7日待機後⇒ 12/8の認定日に 11/16.21.22.23と25~12月末予定で 短期のバイトをし申告しました。 短期バイトが終了次第 離職理由証明書 を提出する事になってます。 次の認定日は当初1/5⇒早くて2/15 に変更になりました。 失業している状態でないので期間が延びました。 今後1年以上の仕事が見つからず 短期の派遣(2.3ヶ月)等を 9/30迄続ければ失業保険はもらえないのですが、 就業手当はもらえますか? 給付制限中のお金がないので、 夜勤しながら昼間就職活動してる状態です。

  • 就業手当

    ハローワークに電話で相談したんですが、いまいち頼りない答えしか返ってこなかったので、 教えて下さい。 自分は前回再就職手当を受け取ってるので、再就職手当は受け取れないと言われました。 それで就業手当の手続きを行おうと思っています。 自分は2月5日にトライアル求人で、某会社にハローワークから入社しました。 運よく3月1日付けで、正社員にしていただきました。 失業保険は、やっと待機期間が終わり、これからもらえるという時に仕事が決まったので、81日残っています。 どういう手続きをしたら、どういう形でもらえるんでしょうか? ちなみに今日ハローワークと電話で話したんですが、とりあえず一度こちらにきて下さいの一辺倒(>_<) 今の会社は日曜しか休みがないので、行けないとは伝えたのですが。。。 経験者もしくは関係者の方の、貴重なご意見よろしくお願いしますm(__)m

  • 再就職手当てと就業促進手当て

    <会社都合の解雇><以前の職場は5年以上勤務>なんですが・・・。 ハローワークに離職票を提出して待機の7日間を過ぎ、最初の失業認定日前に就職が決まりました。 (ハローワークからの紹介ではありません。給付も受けてません。) この場合、何らかの手当てはもらえるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 就業手当と再就職手当の違い

    3/31付け、自己都合で8年間勤めていた会社を退職するとします。 8/1に再就職したとすると、4/1~4/30が待機期間、5/1~7/31までの失業保険が支払われますよね。 待機期間に再就職した場合、どの手当てが支払われますか? また、就業手当と早期就業手当て、再就職手当てと早期再就職手当ての違いはわかったのですが、就業手当と再就職手当の違いがわかりません。 どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか。

  • 解雇通知手当は受け取れる?そもそも解雇ではない?

    仕事の解雇と、解雇通知手当についてお教え願います。 試用期間三ヶ月の会社で、先月解雇をうけました。 解雇を言い渡された時はまだ試用期間中で、このまま続けるかどうか?という時でした。 まず、試用期間が終わるが続けるかどうかを問われ、私としてははっきり「辞めたくない」と伝えました。 すると会社側が「こちらとしては辞めてほしい。君の成長速度では、代わりの者の定年退職に間に合わない」と言われました。 なので、なら仕方なく・・という感じでの離職です。 それを言い渡された後、仕事に来てもらってももう仕方がない・・という感じでしたので、翌日から離職をしました。 私としては、【30日前までに解雇予告も受けていないし】そもそも【辞めさされた=解雇】だと思っているので、解雇通知手当を請求できると思い、解雇通知書を請求したところ、「今回は解雇ではなく、話し合って合意の上の離職」だと言われました。 しかも「雇えるかどうかを判断するための試用期間であるので、解雇ではなく、解雇通知書も発行できない」と言われました。 私は試用期間であっても解雇予告を全く受けていないので、解雇通知手当は請求できると思っていますが、実際のところどうなのでしょうか? やはり会社側は「解雇」であると、解雇通知手当を請求されたりするので否定するのでしょうか? そもそもこれは、解雇なのか? よろしくお願い致します。

  • 整理解雇と解雇予告手当の代わりの給与支払い

    1月20日に突然、整理解雇を言い渡されました。1月末日で辞めてほしいとのことです。去年立ち上がった会社が、半年前に地方(今の場所)に支社をつくることになり、そこのオープニングスタッフとして私も含めて3名が雇われました。それで半年後の今、経営が立ち行かなくなり、その支社をとじることになったというのが状況です。 会社側としては、会社都合による退社(=解雇?)でもちろんOKということなので失業保険もすぐ降りると言っています。猶予のない解雇なので、解雇予告手当も支払うと言っています。 そこで、2月からすぐにハローワークに行って就活しようと思っていたんですが、会社としては退社日を2月末日にしたいと言うのです。出勤は1月末日までなので、要は、解雇予告手当(1ヶ月分、細かくは20日分ですが)の代わりに2月分給与を支払うので退社日を2月末日にする、というのです。 そうなると、こちらとしては2月はハローワークにも行けませんし(離職票をだして就活できないという意味)、もしうまく内定がとれたとしても2月中の就職もできないことになると思います。 そこで質問なのですが、解雇予告手当の代わりに、退社日を1ヶ月伸ばし(出勤はしませんが)給与を支払う、という手法は、経営者にとって有利な手段ということなのでしょうか??解雇予告手当を支払う=解雇したということが書類上残り会社的にも汚点になるから、今回のようなことを言っているのかな?と懐疑的になっています。 また、それらは私にとってはどうなんでしょうか?そういう方法だと、解雇ではなく自主退社的扱いになるのでしょうか?解雇だと次の就職でマイナスイメージがつきまといますが、失業保険はすぐにもらえるし。。自主退社だと失業保険がすぐにもらえないですし。。2月は動けないし。。会社側のための有利な手法なんでしょうか?こちら側のためを思って・・・とは思えないんですが。。。