• 締切済み

2変数関数

「x≧y≧0を満たすすべてのx,yについてx+ay≧0が成り立つ」 ためのaの条件を求めよ。 という問題で、yを固定して、x+ayの最小値をy+ayとする。 と書いてあるのですが、なぜでしょうか?? よろしくお願いします。

みんなの回答

  • meicyan
  • ベストアンサー率13% (24/175)
回答No.7

>まず、全てxとyをひっくり返してみてください。 なぜですか? についてですが x+ay≧0において、図を描くときに x+ay≧0よりay≧-x、y=-x/aとするよりも x+ay≧0よりx=-ayと考えた方が考えやすいからです。 でもそうするとⅹ軸y軸が逆になってしまい、難しいかな?と思ったのでx,yをひっくり返して通常の形(y=ax)にして考えてもらったのです。 別に分かるならひっくり返さなくてもいいですよ! 図は書きましたか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Landolt
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.6

y = 0 と仮定するということでしょうか? 何も特別なことはありません。 x のとりうる値の範囲が x≧0 になるだけです。

amazon_564219
質問者

補足

>x のとりうる値の範囲が x≧0 になるだけです。 このとき、最小値が0にならないのはどうしてですかということです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Landolt
  • ベストアンサー率50% (8/16)
回答No.5

横レスになってしまいますが。 x≧y なので、x + a*y ≧ y + a*y ですよね。 (両辺に a*y を足しただけです) よって x + a*y は y + a*y より小さい値をとることはできません。 もう少しかみ砕いて説明すると、 たとえば y = 2 と仮定します。 すると x≧2 なので、 x の最小値は 2 ですよね。 つまり、 y の値を固定してしまうと、 x はそれより小さい値をとることができない、 つまり、 x の最小値は y になります。 よって x + a*y の最小値は y + a*y なのです。 (もしわからなければ、 x≧2 のとき、 x+2 の最小値がいくつになるか考えればわかるでしょう)

amazon_564219
質問者

補足

0はどう扱えばよいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meicyan
  • ベストアンサー率13% (24/175)
回答No.4

あれ? もしかして答えは-1≦a≦0ですか???

amazon_564219
質問者

補足

-1≦aですよ。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meicyan
  • ベストアンサー率13% (24/175)
回答No.3

x+ayをどう見れば、ですか? 1次式であることには変わりありませんが… では式で解くのではなく、図で解いてみましょう! ん~、#1の方法を何度も練習して習得して自分で理解するのが1番の近道だと思うのですが。 図は書きましたか? まず、全てxとyをひっくり返してみてください。 「y≧x≧0を満たすすべてのx,yについてy+ax≧0…(1)が成り立つ」 こうなりますね。 そして図を書きます。 xとyは正なので第1象限のみが今回の範囲ですね。 そして、y≧xですので、第1象限にy=xの半直線をO点から引きます。そしてy≧xの範囲、すなわち半直線の上部を斜線で塗ります。 ココの部分が今回の範囲なのです。 これを式で表すと、y≧x(y≧0、x≧0)…(2) こうなりますね。 さて、(1)を直線の形に変形してください。 y≧-ax・・・(3) となります。 これを(2)と図を見ながら比較すると… a≧-1です。 これでどうでしょうか? もしわからなかったらどこが分からないのかもっと詳しく聞かせてください! 付き合います 笑!

amazon_564219
質問者

補足

>まず、全てxとyをひっくり返してみてください。 なぜですか? >#1の方法を何度も練習して習得して自分で理解するのが1番の近道だと思うのですが。 #1は良くわかりません・・・・・ 一次関数(x≧y≧0)の最小値は0の時とるとしか、どう考えても、わかりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meicyan
  • ベストアンサー率13% (24/175)
回答No.2

ということは、a≧-1はあっていたのですね? よかった~! え~っと、あなたが求めたいのはaの条件ですよね? 早まって、最小はx=y=0だ、と早とちりして、これらを代入してしまうとaの値はどうなりますか? 0になりますよね。 でもやり方によってはもっと小さな値の-1があり得るのです。 今回の式について大事なことは、「x≧y≧0を満たすと同時にx+ay≧0も成り立つ」ということなのです。 よってx=y=0がx+ay≧0にも成り立つわけではありません。 だからここはぐっと堪えてx=yと考え、x+ay≧0に代入するのです。 すると上手く行くのです。 「文字のまま解いていく」というのに慣れるとやりやすいですね。 …どうでしょう?分かりますか? 分からなかったらまた聞いてくださいね。 ここって慣れると簡単なのですが、この概念に慣れるのが難しいので…。

amazon_564219
質問者

補足

う~~ん、いまいちわかりません。 x+ayはどう見ればよいのでしょうか? 1次関数とみたら、説明つかないですよね??

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • meicyan
  • ベストアンサー率13% (24/175)
回答No.1

x≧yだからです。 最小なのはx=yのときですよね。 小さいyにxも等しいときですよね。 具体例をあげると x≧yが2≧1,1≧1のときを考えると、後者のほうが最小になりますよね。 よって「最小値をy+ayとする。」なんです。 よってa≧-1です! 久々に解いたので、間違ってたらごめんなさいね。

amazon_564219
質問者

補足

なんというか、 どういう考え方をするのかわかりません。。 貴方の解説なら、 なぜx=y=0のとき最小としか思えてなりません・・・・・ x+ayを一つの1次関数とみて考えればよいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 二変数関数

    問題 次の関数の極値を求めよ。また、求めた極値が最小値であることを示しなさい。 z=f(x,y)=x^2-2xy+4y^2-2x+8y という問題です。極値はx=0、y=-1のときz=-4と出たんですが、これが最小値であることの示し方かわかりません。よろしくお願いします。

  • 多変数関数の問題がわかりません.

    1.条件g(x,y)=x^2+y^2-1=0のもとで,2変数関数f(x,y)=x^2+xy+y^2+5の最大値と最小値,また,f(x,y)が最大,最小となる(x,y)の値を求めよ. 2.F(x,y,λ)=f(x,y)-λg(x,y)に対する,∂F/∂x=∂F/∂y=0 (x,y)≠(0,0)の解をもつλの値を求めよ. という問題です. 解き方がわからないので,教えてほしいです

  • 二変数関数 高校数学

    xy平面内の領域ー1≦x≦1、ー1≦y≦1において      1ーax-by-axy の最小値が正となるような定数a,bを座標とする点(a,b)の範囲を図示せよ。 この問題でxを固定してできますか? よろしくお願いします。

  • 二変数関数

    f(x,y)=sin(x-y)-sinx+siny (0<y<x<2π) yを定数a(0<a<2π)固定して、xをa<x<2πで動かすときの最大値を求めよ。 上手く微分できなくて増減表がかけないです。高校三年生です。よろしくお願いします。

  • 論理

    いいタイトルが思い浮かびませんでした、趣旨がずれてるかも知れませんが、御了承ください。 x>0,y>0をみたすすべてのx,yについてx+ay≧0が成り立つようなaの条件を求めよという問題で、a≧-x/yと答えてはいけないのはなぜでしょうか?

  • 2変数関数について

    xy平面内の領域-1≦x≦1、-1≦y≦1において、1-ax-by-axyの最小値が正となるような定数a、bを座標とする点(a、b)の範囲を図示するという問題なのですが、解説お願いします…

  • 二変数関数の問題について教えてください。

    見ていただきありがとうございます。 二変数関数の問題が分からないのですが教えてもらえないでしょうか? 問題はこちらです… (1)-1≦x≦1、-1≦y≦1を満たす(x、y)の範囲をxy平面上に図示せよ。 (2)上で図示した範囲における次の関数(x、y)の最大値最小値を求めよ。f(x、y)=e^x(x^2-y^2) まず何をやっていいのか分かりません。 分かるかた、解き方が分かるかたがいましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 高校数学 二変数関数

    「正の数x,yが 2/x+3/y=1を満たすとき、xyの最小値を求めよ」 この問題が解けません 変形すると 3x+2y=xy となって行き詰ってしまいます… よろしくお願いします

  • 2変数関数について

    Z=sin(x^2+kxy+y^2)が方程式 (∂^2z/∂x^2)=(∂^2z/∂x^2) を満たすような定数Kを求めよ。 f(x,y)=tan(ax+by) (a,bは定数)についてf(2,1)=1かつ (∂f(x,y)/∂x)+(∂f(x,y)/∂y)=0 が成り立つときa,bを求めよ。 ただし、0<=a<=1とする。 という2つの問題なんですが、解き方がわかりません。 図書館で調べても「00を偏微分せよ」「テーラー展開せよ」 といったパターンの問題しか見当たらないので困っています。 解答までつけていただけると一番助かります。 無理でしたら、具体的な方針を教えてください。

  • 2変数関数の最大値・最小値

    x^2+y^2=1の制約条件のもとで、f(x,y)=9x^2+8xy+3y^2の最大値・最小値をとる点Pを求めてください。お願いします。微分を使わずに勘で最大値が(√2/2,√2/2),(-√2/2,-√2/2)、最小値が(√2/2,-√2/2),(-√2/2,√2/2)点Pとなると思ったのですが、どうでしょうか?導出過程と答えを詳しく教えてください。ちなみに、私は大学生ですが、数学初心者です。

このQ&Aのポイント
  • 布地が前に進まない(後ろに進む)問題についての解決方法
  • CPS48の修理方法とブラザーへの連絡先について
  • 布地が前に進まない(後ろに進む)問題の原因と対策
回答を見る