• ベストアンサー

芸術絵画の超やさしめの本を探してます。

一通り美術史的な部分も網羅した初級者でもわかるお薦めの本を探しています。中高生が理解できるくらいのお薦めがありましたら教えてください。

  • 美術
  • 回答数4
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

このあたりを教えていただければお勧めしやすいのですが、いかがでしょうか。 ・基本的なことからじっくりと時間をかけて読みたいのか、時間をかけずにサラッと読みたいのか。 ・実際に読むのが中高生なのか。 ・具体的な目的(美術館でもっと絵を楽しんで見たい、大学等で美術史に進もうか検討している/進んだばかりである、絵画制作のための勉強等) ・芸術絵画とは何(地域・時代)をイメージしているのでしょうか。美術史的な部分というと通史を勉強したいということですか。 とりいそぎ、簡便かつ通史なものを挙げておきます。 東京美術という出版社から出ている「よくわかる~」シリーズ。「日本の美術」「日本の絵画」「西洋美術」など、ジャンル別に色々出ています。見開きで一項目、固有名詞のルビ等、初心者への配慮があり、とっつきやすいかと思われます。 美術出版社から「まんが西洋美術史」「まんが日本美術史」がそれぞれ3巻ずつ出ています。 作品一点ずつの鑑賞に関する本も各種ありますが、長くなりますので、補足頂いてから必要であれば挙げます。

piko08
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。高校美術部に所属しているくらいの生徒に対して、有名どころピカソなんかもふれて、分かりやすい絵画についての本を探していました。通史的なものがあればなおうれしいなと思っていました。

その他の回答 (3)

  • ffmail
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.4

美術出版社 西洋美術史 1900円 こちらをおすすめします。 200ページほどで 原始美術から現代美術までをあつかっています。 図版も多くすべてカラーです。 時代、様式名、作家名の年表 掲載作品、作家名の索引 地図 時代、用途べつ参考文献 などの付録ページも見やすいため 知りたいこと、学びたい部分だけを 読むこともできます。 美術出版社はこのほかにも 日本美術 建築 デザイン 写真 などもおなじ形式で出版しています。

piko08
質問者

お礼

ありがとうございます。とても参考になりました。

回答No.3

補足要求後、確認するのが遅くなって申し訳ありません。 制作に引き寄せたもので、気楽に手に取れるものがよいのかとお見受けしました。以下の3冊はいかがでしょうか。いずれもmasa0000さんがリンクを貼っていらっしゃる視覚デザイン研究所から出ています。 「巨匠に教わる絵画の見かた」:ジョットから現代までの画家を時代順に挙げています。この3冊の中では最も西洋絵画の通史を網羅しているかと思います。 「名画に教わる名画の見かた」:絵画の役割等に目を向けた解説です。 「巨匠に教わる絵画の技法」:タイトル通り、絵画の技法に重点を置いています。各時代の技法を再現しながら、その技法の生まれた時代背景等が解説されています。 また、最近小学館から出た「原寸美術館 画家の手もとに迫る」も、有名どころが出ていますし、制作する生徒さんから見て興味深いものかと思います。

  • masa0000
  • ベストアンサー率36% (462/1265)
回答No.1

視覚デザイン研究所 http://www.shikaku-d.com/lower/book/mokuroku_index.html から出版されている 恋する石膏像 ─つめたい石膏像とあつく語ろう マリアのウインク ─聖書の名シーン集 ヴィーナスの片思い ─神話の名シーン集 天使のひきだし ─美術館に住む天使たち 悪魔のダンス ─絵の中から誘う悪魔 オレたちに明日はない? ─黙示録の解読ガイド このシリーズはわかりやすく解説されていて、お勧めです。 その他のシリーズも初心者でも理解できるぐらいわかりやすく書かれています。

piko08
質問者

お礼

ありがとうございます。大変参考になりました。

関連するQ&A

  • 絵画の解釈が書いてある本

    美術全くの素人ですが、なんとなく絵画に興味がわいてきました。 でも、いきなり美術館へ行っても、さっぱり良さが分からずすごすごと帰ってしまった経験があるので、 タイトルのような本があればいいな、と思ってます。 素人にも分かりやすく、解説があるおすすめの本はないでしょうか? 希望としては、技巧的なことうんぬんばかりではなく、この線の描き方には、作者の○○の感情が表れている・・・、みたいな、その絵の裏に潜む意味のようなものを教えてくれる本が良いです。 よろしくお願いします。

  • 総合的な西洋絵画の画集

    絵の事は余り詳しくないのですが、西洋美術史上大きく取り上げられるような絵についてはある程度ちゃんと知っておきたいと思います。美術全集のようなものがあれば一番いいのですが、スペースや予算に余裕がありません。そこで有名な絵を網羅した、できればカラーで、簡潔な解説のついたコンパクトな画集があると助かるのですが、そのような本でお勧めがないでしょうか。1冊本であればある程度の値段はしょうがないと思っています。よろしくお願いします。

  • 芸術論がわかる本

    芸術系の大学を受けるのに最低点、またはそれ以上の知識が乗っているおすすめの本を教えてください 美術表現や芸術文化について知りたいです

  • 芸術の社会的機能について書かれた本を探しています。

    芸術の芸術的価値について書かれた本ではなく、芸術が社会の中でどのように利用され機能していったか?について書かれた本を探しています。 日本美術、西洋美術、それぞれ文献探しています。 宜しくお願いします。

  • ルーブル美術館所蔵の絵画全て!

    ルーブル美術館にある、全ての絵画を網羅した 本、またはDVDやCD-ROMというのは存在しないのでしょうか? フランス人に聞いたら、すべてじゃないけど大体が載っているCDかDVDがあるって言ってたのですが、 日本語でそのようなものはないのでしょうか?

  • JAVAのお勧めの本(中級)

    JAVAでの初級の本を何冊か買い初級レベル(継承、インターフェイス、スレッド等)は理解したつもりです。 ほんとに簡単なプログラムは本を見ながらですが作れるようになりましたが、次のステップに進む為のJAVA本でお勧めのものがありましたら教えていただけないでしょうか? 今はSQLserver、VB、ASP、LotusNotes等のプログラマーをしています。 データベース系を扱うものが多いので、Javaでデータベースを扱うほうが理解がはやいかな…と思っています。 宜しくお願いします

    • ベストアンサー
    • Java
  • 美術史の本

    日本美術史、西洋美術史の本でおもしろいと思った本や、ためになると思った本、おすすめの本を教えてください。

  • 日本芸術の精神・思想が分かる本を教えてください。

    宮本武蔵の『枯木鳴鵙図』から強烈な印象を受けました。 何もない白い空間を一筋の剣が切り裂いているように見えました。本当に空白が多い絵の中に、切れ味の鋭い一本の木が鮮烈に立っている。 私は美術に関しては、素人なんでなんと表現していいのか分かりませんが、水墨画って空白とか、空間の捉え方が好きです。西洋美術は隅から隅まで緻密に書き込まなければならないみたいなイメージはありますが、水墨画はなにもない、足りないことが前提で、そこから重要なファクターのみを書き込んでいくという印象があります。 必要以上のものを削り、最小限のみ残すというのは、何か俳句や、わびとかさびといったもの(正確には知りませんが)にも通じていると思います。そこで、日本美術や芸術の観点から、日本人の精神や思想を読み解くような本を読みたいと思いました。何かおすすめの本はありませんか? 1つの分野においての解説ではなく、幅広い物から日本の精神を読み解いていくような本が読みたいです。

  • 多摩美術大学の芸術祭に・・・

    多摩美術大学の芸術祭に行きたいのですが、 中高生にも楽しめるものなのでしょうか?

  • お勧めの本を紹介してる本

    音楽はお勧め&必聴盤を紹介している本がいっぱいありますが、小説のお勧め&必読を紹介している本は見たことがありません。 小説を読みたいのですがあれだけあってどれから読んだらいいのか分かりません。 上のような本があれば教えて下さい。 夏目漱石のような有名な作家から現代の作家まで網羅している100選みたいな本があればお願いします。 回答よろしくお願いします!