• ベストアンサー

彼の親の借金・・・

彼の親が知人の連帯保証人となり、数年前にその知人が失踪したため、彼の親が2,000万円ほど借金を背負っているようです。 彼の親が払い終えなければ、将来的には彼が払う義務を引き継ぐのでしょうか? また、その際の対策などはどのようなものがありますか? 彼とは真剣に結婚を考えていますが、どうしてもその事が気になってしまいます。 私自身、金銭問題に関する事が無知なので、どなたか教えていただけませんか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

牛舎も牛も資産の内に入ります。 いくらかの土地+牛舎+牛100頭なら、2000万円以上はいくでしょうね。さすがに牛の換金方法はわかりませんが、一頭20万円以上はするでしょうから。 お金を貸している人も牛で貰っても仕方がありませんので、お金に換金する必要が出てきます。 その残ったものを相続人で資産分けすることになります。 又は全ての資産を分けて、借金も同じ率だけ分ける方法になろうかと思います。 個人でやっているか法人でやっているかで違うと思いますが、多分個人経営でしょう。 いづれにしても、貴方がそんなに心配されなくても大丈夫だと思いますよ。負債は残らないでしょう。

hachi2005
質問者

お礼

ありがとうございました。不安が晴れて気持ち的にも楽になりました。

その他の回答 (3)

回答No.4

結婚をお考えのようで、いろいろと悩んでおいでるようですね。 質問については、「彼の親が払い終えなければ借金の返済はどうなるのか?」という点と、「親の代で払いきれない場合の対策は?」という2点だと認識しました。 一言で言ってしまえば「彼の親が払い終えなければ相続により彼が引き継ぐ」こととなります。 しかしすべてがこの回答で済む訳ではなく、相続したプラス財産よりマイナス財産の方が大きい場合などのために様々な規定があります。 民法の規定では「単純相続」と「相続放棄」、「限定承認」があります。 「単純相続」はプラスもマイナスも全て法定相続分に従い相続するというもの、「相続放棄」は相続人の一部又は全部が相続分を放棄するもの、「限定承認」はプラスの範囲内でマイナス分を支払うというものです。 質問の中ではマイナスは2000万程度とのことですが、まずは息子さんの相続後10年程度の資産形成能力とプラスの相続財産がどれだけの負債解消能力を持っているかを見定めることとなります。プラスであれば単純相続でも問題はありませんが、完全なる赤字であれば相続放棄又は限定承認を選択することとなるでしょう。プラスの相続部分がどれだけあるのか不明ですので簡単にはどれがよいと説明できませんが、負債に見合う財産がなく、それが息子さんの生業に直結しないようでしたら限定承認が検討する価値があると思います。この場合、息子さんの資産(自分で稼いでいる、又は自身により作られた財産)については法的な処分はなされません。ただし相続財産は一切が処分され、負債に充てられることとなります。 質問の文面では親御さんもまだお元気なようですから、保証債務とはいえその額はまだまだ減っていくはずです。収入を知らず安直な話で恐縮ですが、2000万は大金とはいえ、金融機関に相談し低金利ローンへの借換や家族みんなで頑張れば返せない額では無いと思います。相続のことを考えるよりは前向きに解消策をご家族で検討してみてはいかがでしょうか? また、最近は返済については金融機関のローンセンターで、相続については無料法律相談でも相談に乗ってくれたり話が聞けるかと思いますので利用するのも良いのではないでしょうか。 夫婦で力を併せて借金解消するのも幸せのうちだと思います。 頑張って下さいね!

参考URL:
http://www11.ocn.ne.jp/~kawa/souzoku5.htm
hachi2005
質問者

お礼

ありがとうございます。とても勉強になりました!前向きに頑張っていこうと思います!

回答No.2

今は彼には借金を返済する責任はありません。 しかし、彼の親が亡くなった場合、その遺産を妻+子で遺産を相続します。 その時に、借金が残っていれば、その借金も引き継がなければなりません。 残せる資産-借金=マイナスになるようであれば、遺産を放棄することも出来ます。その場合、お父さん名義の預金不動産などもすべて放棄することになります。 今現在、お父さんに資産(不動産)などが無いようであれば、債務整理をするのも手かも知れません。 今現在ある資産と借金を相殺するつもりが無ければ、司法書士や弁護士に相談して、うまく借金の返済を考えてみてください。 各市町村でも無料相談もありますよ。

hachi2005
質問者

お礼

詳しく応えていただき、ありがとうございました。まだ先の事ですが、相続義務が発生した時にどのように対応するかですね。 今現在資産もお持ちだと思うんですが・・・まだまだ知識が浅い私には「資産」の具体的なモノがいまいち分かりません。少し質問してもよろしいですか? 彼の家は、両親が農業で収入を得られていますので、いくらかの土地と牛舎と100頭前後の牛を飼ってらっしゃいます。牛舎や牛も資産のうちに入るのでしょうか?? 彼は農業を継ぐつもりはないので、相続の際に借金と相殺できるモノなのか知りたいのですが・・・。 本題とは違う内容の質問で申し訳ありません。

  • pbforce
  • ベストアンサー率22% (379/1719)
回答No.1

莫大な借金を相続しそうなときは、今有名な相続放棄をすればいいらしいです。

hachi2005
質問者

お礼

やはり、相続する時に何かしらの手続きが必要となりますね。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 親の借金と自己破産について

    親が知らない間に多額の借金を作ってしまったのですが、もし親が自己破産した場合、子供である自分にも負債を負う義務が生じるのでしょうか?自己破産が出来なかった場合には自分が親の借金を返済しないといけないのでしょうか?また、連帯保証人になった覚えはないのですが、自分が知らない間に連帯保証人にされてしまっている事はあるのでしょうか?任意で保証人になったのでない事が証明されれば、連帯保証人の責からは逃れられるのでしょうか?

  • 親の借金の相続と扶養義務について

    養子縁組した子の、実親の借金の相続とその扶養義務について質問させていただきます 私の友人(25)は、実親が浪費から大きな借金を抱えており、反発を感じながらも、自分の収入の何割かを親に送っています。それでもとても返しきれる額ではなく、親も破産の意思はないようなので、いずれは友人自身に借金の責任が回ってくるだろうと人生を悲観していたそうです。そこで私が、親子であっても連帯保証人でも無い限り、子供に返済の義務は無く、また万一両親が他界した場合も、相続を放棄することで借金を免れることを友人に教えました ただ将来的には親への扶養義務は生じるはずです。しかし十分な生活費を渡せば、結局は代理で返済するのと同様になるのではないでしょうか?この点の目安やガイドラインは存在するのでしょうか? また友人は事情により、親戚の元に養子となっております。他家に嫁いだ娘にも扶養義務があるのは存じていますが、養子として戸籍上無関係な実親へも扶養義務は生じるのでしょうか? これまで、身勝手な実親に幼い頃から精神的にも肉体的に虐待を受け、現在も金銭要求を受けて将来に絶望しかかっている友人を、なんとかこれ以上親の犠牲にならずに、より明るい人生設計を持てるようなアドバイスを出来ればと思うのですが、法的な援護策や今後留意すべき点があればお教えいただければ幸いです なお追記事項として、友人の妹はまだ実親の元にいるのですが、彼女の将来においても、留意すべき点があればお願いします(妹さんも親の連帯保証人ではありません)

  • 親の借金

    3年前に母親がなくなりました。(父親は8年前に死去) 今年の9月に入り、保証協会債権回収(株)から母親が連帯保証をしていたので財産放棄をした証明がなければ支払い義務があるので支払ってくださいとの通知が来ました。(弟の借金の連帯保証とわかる) 当時は、弟が親の面倒を見てたので土地建物の相続は弟に譲りました。財産放棄の手続きは知らなかったのでやってません。 私に支払い義務はあるのでしょうか?

  • 親の借金を背負わなければならないのでしょうか?

    親の借金を背負わなければならないのでしょうか? 私の父親は運送業を経営していましたが、数年前に倒産しました。 そのときに数千万の借金があったのですが、その支払い請求が私にも来てしまいました。 私の知らないところで、親の会社の代表取締役となっていて、借金の連帯保証人にも なっていたのです。 しかし、その証書を見ると、連帯保証人のサインは私の字ではないのです。 このまま、親の会社の借金を払っていかなければならないのでしょうか? 困っています。 教えてください!

  • 親の借金

    親の借金は財産の相続を放棄すれば、支払い義務はなくなるのですか? 結婚を考えている彼の親の借金が発覚して将来に不安を感じています。

  • 親の借金を子が支払う義務は?

    母親が知らぬ間に膨大な借金を作っていました… 父親も知らぬ間に連帯保証人にされていて,支払いの滞りがあり会社に連絡がきて借金があることがわかったのです。 私は結婚して嫁いでいますが,一人っ子の為,もし親が払いきれなくなった場合,私に支払いの義務が課せられるのでしょうか? いろいろホームページを見て勉強した所,生きている間は借金した本人にしか支払い義務はない,連帯保証人になっている父も本人が同意して保証人になった訳ではないので支払い義務はない。と確認したのですが,もし,両親ともに亡くなった後,借金が残っていた場合はどうなるのでしょうか?借金も財産(?)の一部として子供の私が引き継がなければいけないのでしょうか? 母を追求して借金の額と借入先を問いただしていますが,白状しません。恐らく,かなり膨大な金額なのでしょう。 実家も勝手に抵当に入れているようです。 自己破産を進めた方が良いのでしょうかね。 自分の親ながら,情けなくて恥ずかしいです。父も可愛そうです。 でも,このまま放っておく訳にもいかないので私も主人に内緒で今までに100万以上工面してあげていますが,限界です。 どなたか助けてください。 よろしくお願いします。

  • 主人の親の借金で・・・

    主人が知らない間に主人の親の借金の連帯保証人になっていました。 総額で200万くらいだそうですが、主人が自己破産すると言い出しました。 私としては主人自身の借金が返せなくて・・・というならまだしも、 覚えのない連帯保証人のことで、そこまでするのは納得いかないと思うのですが、 債務不存在?の訴えのようなものを起こすと、相手も裁判で対抗してきて負ける可能性が大きいので、 それだったら自己破産してしまったほうがスッキリするというのです。 こういった覚えのない借金でも突っぱねる方法はないのでしょうか?

  • 借金の返済について

    彼氏の借金の返済の事で質問させて下さい。 彼の弟が5、6年前に多額の借金を作り、払いきれなくなり、挙句の果てには夜逃げしてしまい、 連帯保証人になっていた彼が今も尚、その借金を払い続けています。 彼の親も同じく保証人になっていた為、彼以上の借金を払っているようです。 彼(サラ金・5社?・残金300万強) 因みに今払っているのは殆ど、利息だと言っています。 彼の仕事(収入)が安定してなく、日給制で(ボーナス無し)休みが多ければ収入も少なく借金を返済すると 3万程しか残らず、食べていくのがやっとです。 このような状況ですが、将来、結婚も考えており、 ・・・しかし、お金(借金)の事がネックになっていて、踏み止まっているのが現状です。 私も何とか協力したいと思っていますが。 私自身、サラ金の事など全く無知なもので、一生払い続けないといけないのかと思うととても辛いです。 どなたか、良きアドバイス等を頂けたらと思います。 どうぞヨロシクお願い致します。 (一日も早く安定した生活がしたい←切実な思いです)

  • 親の借金のこと。

    親が借金をしています。一億円近くです。 理由は親の事業での借金です。 発覚したのは、私が二十歳の頃です。 (いま、私は22歳です。会社員です。) 通常であれば、親が亡くなれば遺産放棄が できると思うのですが、借りている先が 親戚にお借りしています。(5000万ほどです。) ヤミ金などには、手を出してないといいますが、 私は自分の将来が不安です。 一人暮らしもお金を貸してくれている 親戚に止められるかもしれないので 家も出れません。 (家を借りるのって、保証人が必要ですよね? なので、母に相談をしたが、そう言われました。) 結婚も出産も諦めないといけないのかと思うと、 涙がとまりません。 なんのために生きていけばいいのか? おかげで、異性と仲良くなっても これ以上好きになると後々、 彼を不幸にすると思うと お付き合いもできません。 (私と交際する→借金があるため結婚できない →彼にムダな時間を過ごさせてしまった。) 私には、こんな額の借金を返せるほど稼いでないです。親の借金のせいで人生を潰されたくないです。私はなんの保証人にもなっていないので、 返す義務はないのですが、(ですよね?) 金融機関からではなく、親戚に借りている分を強制的に返さないといけない気がします。 自分ではどうしたら最善なのかわかりません。 夜逃げのように逃亡するしかないのでしょうか? それとも残念ながら、 これから私は親の借金を返すために働き蜂に なる覚悟をしないといけないでしょうか? 皆さんの知識と知恵をいただけないでしょうか? 同じ境遇の方の生き方もいらっしゃったら、 どう生きているのか?お話を聞きたいです。 よろしくお願いします。

  • 彼の親兄弟の借金

    つきあって1ヶ月ほどの彼(30歳)がいます。 昨日、彼から言われたことがあります。 彼の親とお兄さんにはそれぞれ借金があるとのこと。 その借金を払うため、10年前に家を売り、現在の住まいに越してきた。 しかし、10年経った今も親兄弟の生活は厳しく、彼はずっと1人暮らしをしていたが、親兄弟が生活できないために家に戻り自宅にお金を入れている。 借金というのは、ほとんどお兄さんのモノのようで、保証人になった親の元にも支払いの催促がきている状態のようです。具体的な金額は不明です。 彼自身は非常に金銭的・人間的にもまっとうな人です。 彼は私の前につきあっていた女性から、「そういう家族を持っている人では将来が不安だから」という理由で振られたそうです。その彼女とは結婚しようと思っていたそうです。 彼のことは大好きだし、話を聞いても彼のことを嫌いになどなっていません。 でも、「不安」という気持ちは正直あります。 私も20代後半なので、今すぐとは言わないけど結婚したいし、将来別れると思う人と付き合うのはどうかと思います。 彼は生涯親兄弟の面倒を見るつもりなどないし、助けてやるのはあと1年ぐらいだと言っています。 彼には、「親兄弟に借金があることは自分自身にはどうにもできないことだし、そのことで不安を感じても自分は何もできないから、別れたいと思うならそう言ってほしい」というようなことを言われました。 彼のことが好きだから別れたくない、でも、やはり不安は感じてしまって・・・。 似たような経験のある方がいらっしゃいましたら経験談など伺いたいです。 別れてしまった、そのままつきあって結婚した、どちらのケースも聞いてみたいです。 補足もいたしますので、よろしくお願いします。