• ベストアンサー

飼育しやすいお魚を教えて下さい。

 子供が魚を飼いたいというので、アドバイスをお願いします。  水槽は10リットルぐらいのもので室内で飼育するつもりなのですが、  お魚も生き物ですので、真剣に飼育しなければと考えていますが、  なにぶん私が魚を飼っていたのは30年も前のことで...  割と飼育し易いお魚を教えて下さい。  メダカが飼育し易いのではと自分では記憶しています。  宜しくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keroripu
  • ベストアンサー率62% (5/8)
回答No.6

先輩方のご回答にあるように、メダカやアカヒレが丈夫でかい安いと思います。 10リットルの水槽でメダカを飼うのであれば、底面ろ過(昔からのろ過方法なので詳細はや図書館で確認してください)とエアレーション(エアーポンプによるぶくぶく)で十分です。 ただ、水槽に水を入れていきなりお魚を入れるのはやめましょう。水槽の環境を整えたあと、2週間ぐらいは魚がいると思ってごく少量のえさを投入し底砂にバクテリアが繁殖するのを待ちましょう。お魚お迎えの前日に多くても半分程度水替えをしてからお迎えしましょう(当然2~3日汲み置きした水を使います)。 10リットルなら、メダカ8匹程度は大丈夫でしょう。うまくいくと産卵しますが、メダカの産卵の基準は、水温と日照時間に依存するそうなので、直射日光(これは水温上昇しますので厳禁です)はあたらないが朝晩の明るさが水槽に届く程度の場所で買うと、春先から夏の終わりにかけて簡単に産卵すると思います。 卵は、水草にくっつけますので、水草ごと別の水槽に隔離してください(そのままだと親が全部食べてしまいます)。 アカヒレについても同様に飼えると思います。いづれも環境に強い種類なので、夏場の水温と2週間に1度程度の水替えをしていれば大丈夫と思います。

cool104
質問者

お礼

丁寧な回答有難う御座います。飼い方も大変参考になりました。

その他の回答 (5)

回答No.5

飼育が簡単なのは、やっぱりアカヒレですかね。 コッピーと言う名前で、ビンに詰められて売っていますよ。 同じ、ビンに入って居る魚でベタもいますが、これは水質にうるさかったりします。 メダカですが、簡単だけど繁殖もすごいですよ。 子供に、卵から見せるのにはよいですけど。 金魚すくいの金魚は、最初が肝心です。 家にもって帰ったら、メチレンブルー液などで薬浴し3・4日絶食させて下さい。

cool104
質問者

お礼

アカヒレ気になってきました。アドバイスも有難うございます。

noname#111369
noname#111369
回答No.4

水槽セッティング後1ヶ月は目が離せません、色々この期間は 起きます。 水槽の環境が安定するのが1ヶ月ぐらいかかるのでしょうね。 10リットル水槽だと、5匹~10匹ぐらいかな。 私の飼育している熱帯魚からの、おすすめのお魚さんは、 ・グローライトテトラ(他のお魚さんのヒレをかじるクセがあるそうです) ・プリステラ ・ラミーノーズテトラ(頭が赤くて胴体が銀そして尻ビレが白黒チェカーフラッグみたいな感じ/別名で売られているかも) この3種類は群泳させると良いと思います。 しかし、卵は見ませんねテトラ系は繁殖がとても難しいそうです。 コリドラスは、とてもかわいいですよ。 (10リットル水槽なら4匹ぐらいが限界) ・白コリドラス(アルビノコリドラス)は目が赤いです。 ・コリドラストリリネアートゥス(別名コリドラスジュリィで売られている、斑模様の体) ・コリドラスステルバイ(濃い体色に白いスポットで胸ビレがオレンジ色) 白コリドラスは卵を産みました。 親コリドラスに食べられないように、別の水槽に卵を移して 水流を作りますが、孵化したら今度は水流が気になります。 しかし、水流は無くせないし難しいかもしれませんね。 最後に、ひめだかなどめだか(店で売られているめだか)は ヒータを入れなくても大丈夫なので、カモンバやアナカリスなどの 水草に卵を産むので、別の水槽に水槽ごと卵を移せば 良いですね。 10リットルの水槽という事なので、水温の変化に気お付けなくては いけないので、60cm(57リットルぐらい)の水槽が 良いかと思います。 卵が生まれたら、細かい網目の網で大きくなるまで 囲いの中に入れるのも手ですね。

cool104
質問者

お礼

知らない魚の名前ばかりなので、大忙しですが、やる気が出てきました。子供に見本を示すためにも頑張ります。有難う御座いました。

  • NOZO_SJ40
  • ベストアンサー率27% (19/70)
回答No.3

メダカとキンギョがおすすめでよく名前があがりますが、きちんと飼うにはお金はかけなくてもできますけれども、それなりの準備と世話が必要です。 まぁ、水と底砂と水草があればいいんですけどね。魚の数を抑えれば、エアやろ過がなくても飼うことができます。ちょっと水温を気にしたり、コケの掃除をしたりという手間がかかりますけれど。水槽内のバランスが安定するように、できたら魚を家に迎える1週間前には水槽を立ち上げるといいですよ。 で、おすすめの魚ですが、名前が挙がっているキンギョ・メダカ・アカヒレ(コッピーという商品名の場合も。ちなみに大きさは似ていますが、メダカとはかなり違う種類のコイ科の魚です)フナ・タナゴなどでしょうか。 ただ注意したいのは、違う種の魚を一緒に飼うとケンカをしたりしてしまう場合があることです。 ですので、最初は魚の種類を1種類にした方がいいでしょうね。

cool104
質問者

お礼

丁寧なアドバイス感謝いたします。ケンカには注意します。有難う御座いました。

  • walk-hawk
  • ベストアンサー率43% (82/189)
回答No.2

こんばんは。 メダカの親戚ですが、アカヒレも丈夫でかわいいですよ。熱帯魚屋はもちろん、ホームセンターでもよく売っています。ウワサによれば、メダカよりもまだ丈夫だそうです。私も飼ってますが、活発でよく泳ぎ、何でもよく食べ、病気にもほとんどかかりません。 子どもさんと楽しいおさかなライフを!

参考URL:
http://www.petpet.ne.jp/zukan/fwfishinfo.asp?kind=64
cool104
質問者

お礼

アカヒレ。初めて聞きました。早速調べてみます。有難う御座いました。

  • 0x_x0
  • ベストアンサー率60% (15/25)
回答No.1

こんにちは。私も春からメダカを飼っています。 やはりメダカか金魚が無難ではないでしょうか? 本やインターネットサイト(参考URL)で手軽に飼い方を調べられますし、特に問題無く飼えますよ♪ 今では水槽のお掃除屋さんとして石巻貝とエビを迎えてにぎやかになっています。 夏祭りがありますし金魚すくいで金魚をGETするのもよいかもしれませんね(*^-^*)

参考URL:
http://nozo_2.at.infoseek.co.jp/medaka/medaka_top.html
cool104
質問者

お礼

>夏祭りがありますし金魚すくいで金魚をGETするのもよいかもしれませんね(*^-^*)  私もそれを考えていました。(というよりも必ずせがまれそうな気が...)  回答有難う御座いました。

関連するQ&A

  • 初めてのお魚飼育について

    見ていてキレイなお魚を飼育したいと思っております。初心者なのでアドバイスよろしくお願いいたします。 1)金魚か飼育の簡単と言われる熱帯魚(ぐっぴーやテトラとか)を候補にあげていまが、オススメのお魚がありましたら教えてください。 2)アクリル水槽とガラス水槽ってどう違うのですか? 3)初心者は大きめの水槽で水変えをなるべく減らした方がよいと聞きましたが、本当にそうなのでしょうか? 4)現在猫を飼ってます。いたずらが心配なのですが、蓋があれば開けられないですか? よろしくアドバイスお願いします。

  • アカヒレの追加飼育について

     アカヒレ2匹(コッピーという商品名)をもらい、初めて魚を飼った初心者です。 水槽に移し替えて8ヶ月ほどたった今、 3センチくらいの大きさになっています。 どうやら2匹ともメスだったらしく、繁殖はしませんが、 可愛くてたまりません。  さて、可能なら、もう1,2匹、 アカヒレを追加で飼育したいと思っているのですが、 その場合の注意点を教えてください。 稚魚を飼ってきて、そのまま同じ水槽に入れるつもりでいるのですが、 大丈夫でしょうか?  水槽はメダカ飼育用で、16センチ×16センチ×33センチ(約6リットル)。 ロカボーイSと、水草(ウィローモス)水槽に3分の1くらいをいれ、 昼間だけライトを付けています。  よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • この魚はなんという魚ですか?

    二~三ヶ月ほど前、姉の家から引き取ったメダカを外飼いしていました。 (水槽に水草や赤玉土を入れて外に置いてある状態) この水槽はメダカを引き取った時にセッティングしたものです。 そのうちメダカが子供を産んだので、稚魚は別のバケツへとうつし、水草をいれて親の水槽の隣においていました。 このバケツも稚魚がうまれた後に用意したものです。 最近ようやく仕事も落ち着いたので、睡蓮鉢や睡蓮、他水草を買って、そちらへメダカの稚魚をうつしました。 稚魚をうつした後のバケツを、稚魚が残っていないか用心深く確認しながら残り水を捨てていたのですが、バケツの底に見慣れない魚がいました。 画像では見えませんが、後ろ足のようなものが二本あり、その足を使って水底を歩いています。 ウーパールーパーのような大きなヒレ?もあり、普通に泳ぐことも出来るようです。 大きさは約4~5cmほどでしょうか。 前述しているとおり、バケツも水槽もメダカが来てからはじめてセットしたものです。 メダカは姉の家にいるときには普通に室内飼いされていました。 水草はペットショップで購入したものなので、恐らく水草に卵がついていた、という可能性が一番高いとは思うのですが、稚魚から育ったにしては大きすぎるような気もします… この魚は一体なんという魚なのでしょうか? 水草に卵がついていたという以外に、どういう可能性があるでしょうか? メダカしかいないとおもっていたバケツに思わぬ珍客がいて、戸惑っております。 ご回答アドバイス宜しくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • エーハイムのフィルターについて(魚飼育、超初心者)

    海水魚飼育の先輩の皆様方、初めまして。 私は水槽初心者で、現在はベタとメダカとヤマトヌマエビを半年前から飼育しています。 次は海水魚飼育もしてみたいなと思って、いろんなサイトを見たりしています。 なんだか私には難しそうな気もして自信も少ないのですが、まずはいくつか質問させて下さい。 【海水魚飼育に対する私の希望】 ●フィルター ⇒ エーハイムというところのを使いたい ●水槽 ⇒ 幅30cm x 奥行30cm x 高さ45cm (水量36L) を購入しました ●魚 ⇒ 最初はカクレクマノミを1匹だけ飼おうと思っています 【質問したいこと】 (1) エーハイムのフィルターのことですが、45~75cm水槽用外部式フィルターの   「NEW エーハイム クラシックフィルター2213」 というのは、どうかな?と考えていますが   私の水槽に対して大きすぎるでしょうか?   「ろ過機能を高くしたい」「水槽に対して大きなものだったらサブフィルターを使わなくて済む?」と   いう、素人考えから大きいものを買おうとしていますが、それは間違っていますか?   また、あなたが現在使っていて満足しているものがあったら是非教えて下さい。   (2) 私の水槽であれば、やはり、せいぜいカクレクマノミ1匹が限界だと思われますか?   できれば将来的な希望は、カクレクマノミ2匹、サンゴイソギンチャク1匹です。 みなさん、どうぞよろしくお願いします!(>_<*)

    • ベストアンサー
  • 魚の種類を教えてください

    庭の水槽でメダカと金魚を飼育しています。家族の誰も覚えが無いのですが突然一匹増えている???のですがこれは鮒のようにも見えますが種類を教えてください(今日死んでしまった)。金魚は孫が縁日の金魚すくいで得た魚でごくごく普通の金魚(コメットかも)で、金魚の水槽の水草をメダカの水槽に入れたところ金魚の子供が泳いでいます、これと何か関係があるでしょうか。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • めだかの飼育

     今年の夏にめだかを飼い出した父親なのですが、ここへ来てめだかが何匹かずつ死ぬ事が多々あります。  最初は割りと小さめな水槽の中に水草と藻(めだかが卵を産む時に付ける草)を入れてました。餌は朝と夜の2回で水換えは父親が水が濁った感じがした時です。おおよそ2、3日置きくらいかと思います。  2、3週間前からめだかが何匹かずつ死ぬようになり、水槽が狭いせいでストレスが溜まったせいだと判断して1.5倍ある大きな水槽を買って来ました。  その大きな水槽には砂利も下にあって、あとは水草とぶくぶくと泡が出るのを入れて飼い出したんですけど、やはり改善はないようです!  そこで、めだかの正しい飼い方やアドバイス的な感じのサイトがあれば教えて下さい!もしくは実際にめだかを飼われてる方の飼育の仕方とかも教えてもらえれば非常に参考になります!宜しくお願いします。

  • 30センチ水槽で飼育できる生き物

    使わなくなったから、と水槽などを譲ってもらったので魚か小動物の飼育を考えています。 そこで、30センチ水槽で飼育できる生き物について皆様の意見を聞きたいと思い質問させて頂きました。 傾向としてはグッピーなどの小型の魚よりは中型の魚のほうが好きです。爬虫類や哺乳類も好きなので30センチ水槽で飼育可能な大きさのものならば(虫以外)種類は問いません。 生活が不規則なので、あまり手のかからない生き物が理想的ですが、そうでなくても構いませんので皆様の意見を聞かせてください。

  • 適切な魚の数?

    お世話になります。 室内で14Lの小さな水槽に淡水魚を飼育しようと思っています。金魚用の1000円程度の廉価なフィルター付きエアーポンプも設置します。 質問は普通のタナゴなど(6ー7センチくらい?)で考えた場合、その適切な数は如何ほどでしょうか? メダカであれば1Lに1匹の割合が適切と、どこかで聞きました。

    • ベストアンサー
  • 2匹の魚が1匹の魚をしつこく追いかけているのですが、なぜでしょうか

    水槽にグッピーとめだかを飼っています。種類も色々です ミニめだかを含めて35匹くらいでしょうか。。 水槽の魚達を見て気がついたのですが 2匹の若いすばしっこい魚が 1匹の貫禄のある一回り大きい魚をかなりしつこく追い掛け回しています   これは遊んでいるのでしょうか?慕っているのでしょうか?いじめてるのでしょうか?隔離したほうがいいのでしょうか? 最近変わった事といいましたら、私の不注意で水槽のコンセントを外してしまったせいで、水槽の魚が10匹死んでしまいました  貫禄のある魚ばかりです。大きな魚(3センチくらい)の数が減り中型の魚の種類のほうが多くなってしまいました  その中で生き残った大きな魚は、もしかしたら立場が逆転してしまいつらく当たられてるのでしょうか? よろしければご意見アドバイスをよろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • めだかの飼育について質問です。

    めだかの飼育について質問です。 2つあります。 一つ目は、最近メダカの稚魚が2匹生まれました。サイトなどを見て、餌をあげたり隔離したりしてました。 でも2匹とも生まれて一週間くらいで亡くなってしまいました。 何がいけなかったのか・・・ちっともわかりません。 餌あげすぎたのかな。。。 どうすれば良かったのでしょうか? もう一つは、メダカの水槽に寄生虫みたいなウネウネしたやつがいるんです! それらは安全な生き物ではないですよね? それもどこからわいてきたのか、、、退治したいけど結構数がいて、、なかなか全滅は出来ません。。。 退治するのに何かいい方法はありませんか?? ご回答よろしくお願いします!!

    • 締切済み