• ベストアンサー

彼氏とTDSに行きます!!2人共TDS初めてです(*_*)

kouji831の回答

  • kouji831
  • ベストアンサー率18% (3/16)
回答No.1

こんにちは! それらのアトラクション、全て楽しいですよ! あと、「アンコール!」はいいですよ~! ショーなんですが、物語調で完成度が高くて見ていて心がはずみます! ご飯は、朝~昼は ケープコッド・クックオフが楽しかったです!バーガー系なんですが、ショーを見ながら食べれるのです! 夜は、レストラン櫻がよかったです。景色もきれいで、料理も見た目から楽しめます! 私はワインを飲みました! 高校生と未成年は飲んではいけませんよ 笑! でも高かったかも… シーでお酒が飲めるところはほぼ全て高かった気がします。覚悟を決めちゃうとか! あと、朝昼晩と書いてありますが、パーク内でギョウザドックとかかき氷とか食べると思うのでそんなに食べれないと思いますよ!! あ、そうそう、超超お奨めなのが、スモークターキレッグです! まじおいしいですよ、これは! 高率は、やっぱまずレイジングスピリッツのファストパスを取るべきだと思います。 私のときは、センターオブジアースはあまり混んでいなく、進みも速かったです。 ジョーンズは超並ぶので、やっぱりファストパスがいいですね! カレとの旅行、楽しんでくださいね!

hemlockx
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます♪ガイドを読んでも情報がいっぱいありすぎて、どれがいいのかわかんなくなってしまうんです;ご参考にさせて頂きます☆

関連するQ&A

  • 東京ディズニーシーの攻略法

    東京ディズニーシーに12月4日金曜日に行く予定をしています。 6年位前に一度行ったことがあるのですがあまり覚えていません。 クリスマスシーズンですしせっかくいくなら少しでも多くのアトラクションに乗れたらなあと思い、今から計画を立てようとしています。 乗りたいアトラクションは、 ★インディージョーンズ ★センターオブジアース ★レイジングスピリッツ ★海底2万マイル です。 私の今考えている方法はまずセンターオブジアースのFPを取っておいてからインディージョーンズを並ぼうかなと思っています。 そうすれば少なくとも2つは乗れるかな???なんて考えていますが、そんなに思ったようにいくのかなと思ったり・・・。 東京ディズニーシーをよく知っておられる方、おすすめの攻略法を教えていただければ嬉しいです。 宜しくお願いします(..)/

  • 11月13日にディズニーシーに行く予定です。

    11月13日にディズニーシーに行く予定です。 アトラクションは  センターオブジアース タワーオブテラー レイジングスピリッツ インディージョーンズ アクアトピア に乗りたいです。 家族4人(お父さん、お母さん、私、小学生高学年の弟) で行く予定です。 その日は、混んでいるでしょうか? 上↑のアトラクション(なるべく多く)をのるための 回り方を教えてください。 宜しくお願いします。

  • TDSのおすすめレストランは?

    9月5日TDSに行く予定です。 私は何度も来園してますが、一緒に行く人が初めて。とりあえずアトラクションはファストパスを利用しつつレイジングスピリッツ・センターオブジアース・インディージョーンズを制覇するつもりです! ただ、食事をどこでしたらいいのか迷っています。 私はいつもお昼をうきわまん等で軽く済ませて夕食がケープコッドなのですが、一応デートだし昼を軽く済ませたとしても夕食はレストランを利用したいと思っています。 普段レストランで食事をしないのですが、デートにお勧めのレストランってどこですか?あまり高価ではないところ希望で教えてください! よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 平日のTDS、待ち時間は?

    8/23(水)にTDSに行きます。 私は5周年のショーを中心に見たいと思っているのですが、 一緒に行く友達が初のTDSなので、いくつか乗り物にも乗りたいそうです。 夏休み期間中に行くのは私も初めてなので少し怖いのですが、 アトラクションの待ち時間はどれくらいになっていますでしょうか? センターオブジアース、レイジングスピリッツ、インディージョーンズ、 この辺りの最近の平日の待ち時間が分かれば教えていただけませんか? 個人的にはヴェネツィアンゴンドラやアクアトピアも気になるのですが、 こちらは上の3つほどではないですよね?(^^;) 夜行バスで行くので朝7時半にはゲート前に行けると思いますので、 ミート&スマイルまでにまずどれかに乗れれば…とも思うのですが。 よろしくお願いします。

  • お正月のディズニーシー

    こんにちは。 1月2日にディズニーシーに初めて行きます。 インディージョーンズ、レイジングスピリッツ、センターオブジアース、海底2万マイルは絶対に制覇したいと思っています。他にも色々乗れたらいいなぁと思っているのですが、お勧めの回り方があれば是非、教えて下さい。

  • ディズニーシーのアトラクションで

    ディズニーランドでいうスペースマウンテン、ビッグサンダーマウンテン、スプラッシュマウンテンのような位置づけの(こわいとされる)アトラクションは何ですか? こわいのが苦手なのですが、今度初めて行くのでシーのアトラクションについてよく知りません。 シーのHPを見た感じだとタワーオブテラーと、レイジングスピリッツが該当するような感じがするんですが、他にありますか? インディジョーンズとセンターオブジアースはどんな感じでしょうか? ロサンゼルスのディズニーランドにあるインディジョーンズは大丈夫だったのですが、同じでしょうか。

  • 3月15日にディズニーシー行きます。

    卒業旅行なのでどうしても友達(自分を含め5人で)を楽しませてあげたいので 1日にたくさんアトラクに乗れるアドバイスをお願いします(;-;) 一応私が考えた日程があります。 入場→1人はインディージョーンズのファストパスをとりに 4人はタワーオブテラーで待機→5人揃ったら並ぶ。 →タワーオブテラー乗車後インディージョーンズに向かい(この時点で12時頃でしょうか) →ファストパスでインディージョーンズに乗る。 (又は余裕があるならばレイジングスピリッツのファストパスを取りに行くのを先にする) →インディージョーンズ乗車後レストラン探しをし、 レイジングスピリッツまで休憩する。 →レイジングスピリッツ乗車後ミスティックリズムに並ぶ(15:40開演のです) →ショーが終了後はアプリを確認して空いているアトラクをさがし乗車する(もうファストパスはないと思うので) →最後にジニーのマジックランプシアターに並び、観覧し→お土産→帰り になります。 センターオブジアースは諦め、あとできればアクアトピアと海底2万マイルも行けたらいいのですが難しいですよね。 どうでしょうか?よければアドバイスくださいませんか?(;_;) 宜しくお願い致します!!

  • 東京ディズニーシーの回り方

    3月13日に3人でディズニーシーに行きます。 ・タワーオブテラー ・レイジングスピリッツ ・センターオブジアース ・インディージョーンズ に乗りたいのですが、効率のいい回り方ってありますか? 開園から閉園ぐらいまでいるつもりです。 ホワイトデーの前の日なので込むような気がするのですがどうなのでしょうか? 回答お願いします。

  • ディズニーシーの回り方についてアドバイスお願いします。

    アーリーエントリーでシーに入り、20時ごろまでいる予定です。 回りたいのもはタワーオブテラー,ストームライダー、インディージョーンズ、レイジングスピリッツ、センターオブジアース 余裕があれば回りたいものは、海底2万マイル、マジックランプシアター、アクアトピアです。 アーリーエントリーで一番に向かったほうがよいアトラクションはどれでしょうか。 TOTが人気なので、まずそこに行こうと思ってはいるのですが、まだFPを取れる時間でもないし、人気なのでFPが取れる時間に行ったほうがいいのかなとも思っています。 よろしくお願いします。

  • ディズニーシーの効率の良い回り方は!?

    4月の土曜日にディズニーシーに行く予定です。 ショーやショッピングは二の次で、ともかくアトラクションを数多く回りたいのですが、ファストパスを上手に利用しながら、効率の良い回り方のお勧めはありますか!? センターオブジアース・海底2万マイル・インディージョーンズのクリスタルスカルの魔宮・レイジングスピリッツ・タワーオブテラー・ストームライダーは、はずしたくないのですが・・・・ 朝一で、ファストパスをとった方いいもの、とらずに並んだ方がいいもの、その順番など、アドバイスをよろしくお願いします。