• ベストアンサー

テレビについて

gootaraの回答

  • gootara
  • ベストアンサー率25% (65/259)
回答No.3

kyaezawaさんの回答の中に誤記がありますので補足します。 1925年、ラジオ放送を開始したのは現在のNHKの前身・東京放送局。 ベアードはイギリス人。この人は機械式テレビジョンを考案しました。 高柳さんは電子式テレビジョン(現在のテレビ方式の原型)を考えましたが、当時の日本にはそれを実現する技術力がありませんでした。同じころ、アメリカでツボルキンという技術者が高柳さんと同様の研究を進めていて、アイコノスコープという撮像管(映像を電気信号に変える装置)を開発しました。 NTSCというのは正確にはカラーテレビジョンの方式のことで、別名「日米標準方式」とも呼ばれています。(ヨーロッパ製のビデオテープが日本のビデオで再生できないのは、カラー方式が違うためです) 1926年、東京・名古屋・大阪の放送局が合同して社団法人日本放送協会となりました。 1959年、皇太子(現天皇)ご成婚パレードを中継。テレビが全国に普及しました。 1963年の日米間衛星中継(当時は宇宙中継と呼んだ)がきっかけでケネディが殺されたわけではありません。(笑) 日本のカラーテレビ本放送は1960年に東京と大阪で始まりました。 詳しくはNHK放送博物館または放送文化研究所、放送技術研究所のホームページをどうぞ。

関連するQ&A

  • テレビ

    自分のテレビが何インチだとか全く分からず、2011年以降も見ることができるテレビがどうゆうのだかも全く分からないので質問です。 電機店などに行ってもそれに該当するテレビがどれだかも分かりませんでした。 今の自分のテレビは高さが約50センチくらい、幅も同じくらいです。ただ2011年以降は見られなくなるテレビです。この先、今と同じくらいの大きさのでいいですし、もっと小さいの(携帯型テレビは除く)でもいいので、2011年以降も見られるテレビが欲しいのですが、安くてどのくらいの価格で買えますでしょうか?? またそれが何インチだかも教えて下さい。

  • テレビがくっきりはっきりうつるようになったのは?

    テレビは今でこそ映像がくっきりはっきりうつっていますが、 1950年代にアメリカでテレビ放送が普及し始めたころにはあまりくっきりはっきりとはうつっていなかったのではないでしょうか? 下の映像は1950年代のアメリカのテレビ番組ですが、実際に視聴者のテレビ画像にはもっとぼやけてうつったのではないでしょうか。 視聴者が持っているテレビに映像がくっきりはっきりとうつるようになったのはいつごろからでしょうか?

  • うちのテレビ!テレビがぁー死んでしまいました!!

    うちのテレビが映らなくなりました!! しかし、妙なことに音声だけは出るんです! チャンネルを変えても、ビデオにしても、音声だけは流れる・・・。 でも、叩いても蹴飛ばしても映る気配がありません。 それでテレビをつけたままで気を落としていたら・・・なぜか、何の予告もなしにまた突然映りだしたんです(このときは何も触ってないのに)すごい不気味です・・・。 でも何かよくわからんけど、そらならそれでよかったと思い直し、アルマゲドンの続き見てたら20分くらいたったとこで、クライマックスのとこで、また何の予告もなしに突然消えて(このときも、何も触ってないです)以後いろいろやってるけど、やっぱり映りません。ただ音声だけは聞こえます。 SHARPの20型のテレビデオです!買ってからまだ2年も経ってませんし、普段乱暴に使った記憶もありません!なんとかなりませんか? 気になるのは最初に画面が消えたとき、ビデオ録画しようとしてて録画ボタン押したときに画面が少し揺れた感じがして、それから映らなくなったんです。そのとき、一瞬ビデオテープのテープを巻き込んだのかなと思ってテープを取り出し、何事もなかったので、改めてみてみると、テレビが音声だけを不気味に流していた・・・。 修理しようにも2年くらい前に買ったので保証書をどこにやったかわからないし・・・SHARPはダメなのかな・・・。3万くらいのどっちかっていうと安いのを買ったからなぁ。特売品みたいなものだったかもしれません。 もううちのテレビが息を吹き返すことはないのでしょうか・・・? たった二年でうちのテレビは寿命だったんでしょうか・・・

  • テレビを買い換えようと思っているのですが…

    自宅のテレビの調子が悪くなり始め、 買い替えを検討しています。居間に置く予定なのですが、 あまり広くないので、21型くらいを考えています。 ところが最近の報道などで、数年後(9年後?)には 現在使用中のほとんどのテレビが放送方法の変更により、使えなくなるという記事を目にしました。 そんなことでは今、買い換えてもその数年後には使えなくなってしまうのでは もったいない気がします。 そこで、現在売っているテレビでも“これなら大丈夫”というテレビを 見極める方法というものがないものでしょうか? どうぞお詳しい方いらっしゃいましたら、お時間のあるときで結構ですので、 よろしくお願いします。

  • 最中にテレビを見てる彼

    先日彼の家で初めてそういう雰囲気になって、 身を任せて愛撫を受けていましたが、 途中から彼は指だけ動かしながら視線はテレビに… なんだか虚しくて「テレビ消して」とも言えず。 しかも、2時間くらいしつこく攻められたあといざ彼のを入れられると思ったら、 「今更だけど、今日って大丈夫な日?」 なんて聞かれて。まさかナマでしようとしてたのかと思いゴムをしてもらうように言ったら、ゴムは無いと言うんです。 今まで何度かそういう雰囲気に近くなってきて、その日は彼の誕生日だったので最後までいくかなと思ってました。 でも彼はテレビは見るしゴムは無いし… 付き合い出してからすごく甘やかされて愛されてきたのに、 そういう行為で手を抜かれるとなんだか不安になります。 テレビを見るのは、私との行為が退屈だからでしょうか? ゴム無しでいけると思われるのは、私が軽い女に見られてるからでしょうか? 彼とは付き合いは浅いながら結婚を視野に入れて付き合ってます。

  • テレビが何かおかしいです

    居間にあるテレビが約1ヶ月前頃(気づいたのはこの位)、 電源を入れた時及びチャンネルを変えた時に絵(?)がでてくる時間が異様に長いのです。 両方の動作をしても音声だけの時間が約20秒程あります。なので、暫く(?)待たなければいけません。 それに時々テレビの赤みが一年前位にくらべるとましてきました。 録画した番組を見るときもこの赤みが目立つときがあります。 このような症状があるのでテレビの買い替え時期?ともおもっています。 ちなみにテレビの側面には96年製とかいてあったので、今年で7年目です。 これはご丁寧にテレビが買い替え時期を教えているととっていいのでしょうか? 電気店にいけばいいのはわかっていますが、ちょっと疑問に思ったので質問してみました。

  • テレビを買い換えたいのですが、

    テレビを買い換えたいのですが、機械音痴なので簡単に操作出来て、楽しめるテレビを探しています。2012年に発売されたテレビの中からメーカー関係なくお勧めしてください。

  • テレビの楽しさってなんですか?

    私は小さい頃からテレビはありませんし、今も一人暮らしですが持っていません。 100年前は、テレビがなくても人々は楽しんで生活をしていたと思います。 現代のテレビの楽しさを教えてください。 よろしくお願いします。

  • テレビ

    今、雷がなったら、テレビの映りが、かなり悪くなったんですが、 屋根にあるアンテナが壊れたんでしょうか? それとも、テレビの裏の接続みたいなのを調整すればいいのでしょうか? テレビは薄型のではなく5年前くらいの、厚いテレビです。。

  • テレビを買い替えようと考えているんですが。

    今使っているテレビはとっても分厚いブラウン管?テレビです。 年季も入っているため画質も良くありません。 そこで薄型の液晶テレビに買い替えたいと思っているのですが 5年後には全てデジタル放送になってしまうようなので 地デジ対応の液晶テレビを買ったほうがいいのかどうか迷っています。 ですが まだ私の住んでいるエリアではデジタル放送が開始されていないようです。 そこで質問なんですが もし今回地デジ対応のテレビを買った場合 今まで通りアナログ放送でテレビを観ることは可能なのでしょうか? 現在私の家には他に2台のテレビがあり 2台ともアナログ放送です。 まだ数年前に買ったばかりですのでしばらくは買い換える予定がありません。 1年以内には私の住んでいるエリアもデジタル放送が開始されるようなのですが 5年後もしくは他の2台のテレビが使えなくなるまではデジタル放送用のアンテナをつける予定もないです。 地デジ対応の液晶テレビ(ちなみにパナソニックのLX500の26インチです)を買った場合 今まで通りアナログ放送でテレビを観れるのでしょうか? もし観れるなら買い換えようと思ってます。 それから いづれデジタル放送になった場合は 地デジ対応のテレビならアンテナを付け替えるだけでデジタル放送が観れるようになるんですよね? よろしくお願いします。