• ベストアンサー

傷病手当は病院の先生のコメントによっては出ないこともあるんですか?

現在うつ病で仕事を休んでいます。 傷病手当の請求書を先生に書いてもらいましたが、 「仕事中の事故が原因でうつ病になった」と書いて くれました。それを会社へ送ったところ、職場の上司 から「仕事中の…であれば傷病手当が受給できない ので、先生に書き直してもらうように私から頼んで くれ。」と言われました。本当にそのままでは出ないんでしょうか?書き直してもらうべきでしょうか?

noname#33360
noname#33360

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • abo55
  • ベストアンサー率56% (228/407)
回答No.5

私は逆の経験をしましたね。 私は仕事が原因であると記載してくださいと依頼したのですが、 医師が、 「仕事が原因であるかどうかは事業主の言い分や勤務形態、またその状況に置かれて誰しもが同じ状態になりえるのかの証明が必要になる」 と仰ってました。 確かに患者の意見しか聞いていない一介の医師が仕事が原因であるかどうかなんて当然解りようもないです。 ですから現状のままですと医師の独断的な判断であり仕事に起因したものとする証明に欠けるので(今の方がどちらかといえば虚偽)、書き直してもらった方が良くなります。 下手に医師が仕事に起因するものとして書きますと健保から支給されなくなりますので。 また、うつの労災証明は通常の怪我と違いとても手間が掛かります。 労基署に届けてから第三者機関の介入により事実の証明に乗り出すのですが、 その調査、審査、結果に至るまで速くとも2年は掛かる上、 たとえ医師や使用者が会社の責任であると認めても第三者機関が等級で1級と認めないと労災は適用されず、 またその間傷病手当て金も受給できないので踏んだり蹴ったりな状況になりかねないです。

noname#33360
質問者

お礼

>患者の意見しか聞いていない一介の医師が仕事が原因であるかどうかなんて当然解りようもないです。 ですから現状のままですと医師の独断的な判断であり仕事に起因したものとする証明に欠けるので(今の方がどちらかといえば虚偽)、書き直してもらった方が良くなります。 確かにその通りですね。迷いが消えました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • zakikko
  • ベストアンサー率40% (173/423)
回答No.4

#3です。 #3の回答に虚偽申告を後押しするような回答を書いてしまい申し訳ありません。 (#2の方の回答を読んでハッと気づきました) 病院の先生と話し合い、100%仕事に起因するようであれば、その旨を会社の方に話して、今後どのようにすればいいか指示を仰いでください(私は労災申請をしたことがないのでわかりません)。 本当に申し訳ありませんでした。

noname#33360
質問者

お礼

いいえ。謝っていただかなくてもいいですよ。会社の立場の方からの貴重なアドバイスいただいてありがとうございます。

  • zakikko
  • ベストアンサー率40% (173/423)
回答No.3

会社で傷病手当金の申請用紙を社保に提出する側からの回答です。 仕事が原因⇒労災扱いです。 労災扱いになると、健康保険は適用できません。 うちも2人うつで休職している社員がいますが、原因はいずれも「不明」です。 うつ病と仕事の直接因果関係を認めるというのは非常に難しいことだそうで、変な話自殺等になってやっと労災が認められるというのがほとんどです。 (仕事が起因かもしれませんが、他にも要因があることが考えられますので。環境や性格等) 会社としても労災扱いはなんとしても避けたいのが現状です。傷病手当金を受給するのであれば、傷病手当金の申請書は書き直してもらうべきです。 傷病手当金は社保に提出するものですから、その辺は普通はお医者さんがわかっているはずですが・・・

noname#210211
noname#210211
回答No.2

>仕事中の…であれば 労災の対象になる可能性があるので健康保険の対象ではないということです。 書き直してもらうべきかはなんともいえません。もし労災の対象ならば「虚偽」を書くことにもなりかねませんので止めておいたほうがいいとは思いますけれど・・・。

noname#33360
質問者

お礼

ありがとうございます。会社と先生にも相談してみます。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

多分「仕事中の・・・」と書かれてると労災保険の絡みが出てくると思われてるのではないでしょうか?

noname#33360
質問者

お礼

ありがとうございます。そのことで病院から連絡がありました。相談してみます。

関連するQ&A

  • 傷病手当

    昨年2月からうつ病の症状で会社をお休みし 傷病手当てをもらっております 傷病手当てを受給出きる期間があと2ヶ月となり 現状の病状はお仕事が出きる状況ではありません 傷病手当の受給満期が来た場合 今後どのような保護制度を利用できるでしょうか よろしくお願いします。

  • 傷病手当金について

    現在鬱病の為休職中なのですが、 貯蓄もすくなく申請した傷病手当金の受給が遅れている為、働らかなければいけない状態になっています。 しかし鬱病の状態も酷く、今現在勤めている会社で働く意欲もないので、退職しアルバイトでもしようかと考えているのですが、退職しアルバイトとして働き始めた場合申請中の傷病手当、及び休職中給与を貰っていなかった期間の傷病手当の申請、受給は可能なのでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • 傷病手当金を受給できるのでしょうか?

    転職して半年程度なのですが、鬱病になりました。傷病手当金を受給できるのでしょうか? 現在、鬱病にかかってしまい、休職することを考えています。 現在の会社は転職して半年程なのですが、傷病手当金を受給することはできるのでしょうか? 状況としては次の通りです。 1)転職は空白期間を作らず行った 2)以前の会社と現在の会社で健康保険組合が変わった 3)以前の会社でも2年ほど前に鬱病のため傷病手当金を受給した 以上、分かられる方がいましたら回答をお願いします。

  • 傷病手当の資格について。

    初めまして。geoazureと申します。 2009年新卒で入社した会社で上司からパワハラを受け、8月にうつ病になってしまいました。 現在は傷病手当を受給しています。 今日上司から会社を辞めてくれと言われたのですが、私としても引き時と考えているので退職しようと考えております。 そこで質問なのですが、4月の何日まで会社に在籍していれば退職後も引き続き傷病手当を受けられるのか教えていただけないでしょうか。 保険証には4/6日交付とあります。

  • 退職と傷病手当金について教えてください

    退職と傷病手当金について教えてください 現在、うつ病で休職中です。 診断書では休職期間は8月26日までになっております。 でも会社に迷惑をかけるのもなので盆明けか8月20日くらいで退職しようかと思っております。 その場合、傷病手当金は支給してもらえるのでしょうか? 今のところ傷病手当金は貰ってません。(会社からは復帰後に手続きをすると言われてました。) いろいろな質問を見ていると、在職中に傷病手当金を貰っていたら、退職後も傷病手当金を受給できると書いていましたが、私のように、貰ってないまま退職する、こういう場合は受給してもらえないのでしょうか? あと、もし受給できるのならば、どのような手続きなどをしていけばよいのでしょうか? お教えお願いいたします。

  • 傷病手当金

    原因は上司のパワハラで、精神的に参ってしまい、うつ病と診断されました。 退職の意思を伝える前に、質問があります。 5月13日から仕事を休んでいます。 15日にうつ病と診断され、医師から日付を13日としてもらい、一ヶ月の休養と診断されました。 精神的に追い詰められた会社に行くのは嫌です。 このまま退職と考えていますが、「傷病手当金」と言うものを知りました。 これは、在職中に申請すれば、休んでいる間の給料が貰えるとあり、ぜひ活用したいと考えています。 この傷病手当金について、私は頂ける事はできますか? また、申請の仕方について、詳しく教えて頂きたいと思います。

  • 傷病手当金をやめ バイトして

    現在、鬱で会社を退職し 傷病手当て金を受給しています。 今迷ってます (1)傷病手当て金を受給し,過ごす (2)傷病手当金やめて,バイトするか? バイトより,傷病手当て金が額(7万位)は上ですけれど…(ブランクが空くと、また仕事に就けるか?不安) [質問] ところで 傷病手当金を受給を一旦ストップし,バイトに就いて…もし残念ながらバイトをやめても、期間内なら再び、交付されると伺いました。 本当ですか? (バイトを続けるに越したことないですけれど)

  • 傷病手当金について

    傷病手当金というのは、「休職」しなければ、絶対に受給出来ないものなのでしょうか? というのは、半年ほど前に自己都合で退職したのですが、当時は精神障害についても傷病手当金のことについても無知でした。 最近、心療内科に行き、退職の原因はうつ病であったことが分かりました。 傷病手当金というものも最近になって知り、調べてみると、在職中に休職の期間がなければならないと言うことが分かりました。 ですが私の場合、一度も休職をせずに退職してしまいました。 それ以後、うつ病が原因で職に就くことが出来ず、現在貯金を崩しながら治療を続けています。 このような状況なのですが、やはり傷病手当金は受け取ることが出来ないのでしょうか?

  • 休業、傷病手当金について

    先週より職場のストレスによりうつ病になり仕事を休職しております。 休職中は給料の支給がストップするため傷病手当金を考えております。 以前の会社での勤務は6ヶ月、現在の会社での勤務期間は5ヶ月です。 船舶関係の仕事でして保険の種類は「船員保険」になります。 一般の保険と比べて概略は特に違いはないようです。 船員保険の被保険者期間はトータル11ヶ月です。 傷病手当金を受給するには何か条件などがあるのでしょうか? 傷病手当金の受給は途中で退職させられた場合、退職後は支給が止まってしまうのでしょうか? また傷病手当金受給中、船員保険(雇用保険)を払っていた場合、 被保険者期間が増えてくと考えてよろしいのでしょうか?

  • 傷病手当金

    今年3月末にてうつ病が原因にて派遣就業にて勤務していた会社を退職し、4月~7月末までの4ヶ月間、傷病手当金を受給しておりました。働かずして手当てを貰っている事への罪悪感も有り、状態が良くないにも関わらず別の派遣会社からの仕事紹介を受け8月より勤務を開始致しました。(新しい派遣会社での社会保険等の手続きも完了しています。) しかし、やはり状態が悪く現在何とか一日を乗り切っている状態です。 御相談したいのですが、現在の派遣契約を打ち切り、再度、傷病手当金の受給は可能かとゆう事をお伺いしたいです。自分勝手な御相談で申し訳ないですが御存知の方がおられましたら御回答宜しくお願い致します。