• 締切済み

windows updateできない

daisuke0475の回答

回答No.6

こんにちは 私も今この質問を読みながら windows update Microsoft Update をやってみたのですが1~2分くらい時間がかかります(光ファイバーでも) たぶんインターネットの接続速度の問題ではないでしょうか? プログレスバーとはあの四角い黄色と緑っぽいいのですよね? もしも横に動いているようなら問題はないと思います もしもエラーが出るようでしたらなんともいえません あなたはSP2をお使いですか? もしそうであればセキュリティセンターの自動更新を自動に切り替えて 時間を設定してみてください それでもだめなら・・・・・・ 話はずれますがあなたが使っているプロバイダーはどこでしょうか? もしかしてASX形式などのストリーミング形式のファイルがみれなくなっていませんか? plalaであればplala側でセキュリティーが強くなっている場合があります 今回はplalaを例に話しますが、もしもあなたがplalaを使っているのであれば、https://migs.plala.or.jp/nb/basic/nb_login.cgi?atesaki=user_login からログインしてセキュリーティーを一度下げてみてください そのときは設定完了後再起動しましょう まあこの余談はプログレスバーが動かない、エラーが出る場合にためしてみてください。あくまで今回はplalaを例に紹介しました もう一度アップデートをしてみてもしだめなら PCの製造元→マイクロソフト→プロバイダー→OKWEBの順に 聞いてみてはどうでしょうか あと自作PCの場合は製造元を飛ばしてくださいね 長い文章でゴメンナサイ あと補足かいてください結果とかもうちょっと詳しくなど・・・・(´д`)

Mi8
質問者

お礼

回線速度は光、OCNです。 自作ですけどこれはOEM版です。 たしかMSはピーコ品対策として最近不正品に対して updateできないようにしたようですが、不正品ではないはずです。 きちんとシール張ってあるし。 まだアップデートできませんね。 もし私の使っているのが不正品として認識されるなら 不正品です。MSに連絡してください。 ぐらいのメッセージ出して欲しいです。 その他の理由はわかりません。

関連するQ&A

  • Windows Updateが出来ない

    Windows Updateをしようとおもってもこのコンピュータに該当する最新の更新プログラムを確認しています...のまま更新しないのですがどうしたら更新できますでしょうか?WindowsMEからXPにアップデートしてWindows Updateをしました。よろしくお願いします。

  • Windows Updateができない。

    Windows Vista 64bitを使用しています。最近気づいたのですが、Windows Updateが行われていないような気がして、システムとメンテナンスを開いてみましたが、赤い帯のついた枠内に「コンピューターの更新プログラムを確認します。 コンピューターのセキュリティとパフォーマンスを向上させるために、常に最新の更新プログラムをインストールしてください。」と表示され、「更新プログラムの確認」ボタンをクリックすると、「現在サービスが実行されていないため。Windows Updateで更新プログラムの確認ができません。このコンピューターの再起動が必要な可能性があります。」と表示が現れます。管理ツールのサービスを調べてみると「Windows Update」は自動(遅延開始)で開始されていています。Netで検索したところMicrosoft fix it centerを実行とあったので、Microsoft fix it centerをダウンロードして実行ししましたが、解決できません。Updateが実行されていないと、各種脅威が心配なので、何とかならないか教えてください。

  • Windows XP のアップデートができません

    Windows XP Professional SP3です。 Windows Updateにアクセスして、この画面で「高速」ボタンをクリックすると、通常なら1分程度で「重要な更新プログラム」の一覧が表示されると思います。 でも、実際には「高速」ボタンをクリックすると20分くらい経っても次の(ア)のメッセージが表示されたままで、「重要な更新プログラム」の一覧が表示されません。 (ア)このコンピュータに該当する最新の更新プログラムを確認しています... 正常にアップデートするにはどうしたらいいでしょうか。 以下、補足です。****************************** こちらにWindows Update エージェントのアップデート方法の説明があります。 http://support.microsoft.com/kb/949104/ja この中の「詳細」という見出しの中の「インストールされている Windows Update エージェントのバージョンを確認する方法」という項目に書いてある方法によってWindows Update エージェントのバージョンを確認すると 7.6.7600.256 でした。 この項目には「Windows 7 およびそれ以前のバージョン用の Windows Update エージェントの最新バージョンは 7.6.7600.256 です。」とあるので、Windows Update エージェントは最新バージョンがインストールされていると思います。

  • Windows Updateがうまくいきません

    こんばんは(#^.^#) Windows XPのSP2を使用しています。 スタートメニュー→全てのプログラムの中にWindows Updateがあると思うのですが、これがうまくいきません。 Windows Updateのページに飛ぶと、    ↓ 1・「Microsoft Update を使用するために必要なファイルがコンピュータに登録されていないか、インストールされていません。続行するには、次の手順を実行してください。」と表示されます。    ↓ 2・「今すぐファイルを登録または再インストールする (推奨)」にチェックを入れます    ↓ 3・「最新の更新ソフトウェアのダウンロードとインストール」と表示されます。    ↓ 4・「Web サイトとの連動に使用する、最新バージョンの Windows 更新ソフトウェアがコンピュータにあるかどうかを確認しています...」と表示されます。    ↓ 5・「”コンピュータを最新の状態に”Windows、プログラム、ハードウェア、またはデバイスに更新プログラムの適用が必要かどうかを確認します。 高速 優先度の高い更新プログラムを入手します 」と表示されます。    ↓ 5のメッセージの後、1のメッセージに戻り、無限ループします。 なぜでしょうか??? どなたか解決策をご存じの方がいましたら教えてください。

  • Microsoft Update について

    Microsoft Update をすると『このコンピュータに該当する最新の更新プログラムを確認しています』 という画面から進まなくなってしまいます。パソコンに詳しくなく、どうしたらよいか分かりません。どなたか教えていただけると幸いです。

  • Windows7 アップデート出来ない

    Windows7のパソコンでアップデート出来ないです。 中古で買ったのですが、どうすればいいんでしょうか? Windows7 Professional SP1 32ビット です コントロールパネル➡ システムとセキュリティ➡ Windows Update を開くと 赤いシールドの中にバッテンマークの画像が表示され、 コンピューターの更新プログラムを確認します コンピューターのセキュリティとパフォーマンスを向上させるために、常に最新の更新プログラムをインストールしてください とテキストがあり 更新プログラムの確認 ボタンをクリックすると、 現在サービスが実行されていないため、Windows Update で更新プログラムを確認できません。このコンピューターの再起動が必要な可能性があります。 というウィンドウが出ます 設定の変更では 重要な更新プログラム(I) 更新プログラムを自動的にインストールする(推奨) になっています どうすればアップデート出来るでしょうか?

  • 【教えてください】WINDOWSアップデートができません。

    WINDOWSXPのアップデートをしようとして、高速を選ぶと「このコンピュータに該当する最新の更新プログラムを確認しています..」という画面が永遠に続き、正常にアップデートができません。 どうすればよいでしょうか? どなたかご教示頂けないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • windows update

    windows updateを開くと、最新の状態になっていたら、緑色で最新の状態ですと表示されますよね? でも、初めてなのですが、黄色で、「コンピューターの向上のために常に最新の状態にしてください」みたいな表示がされ、更新プログラムの確認ボタンがあったので押したら、いつも通り、緑色で「windowsは最新の状態です」と表示されてました。 新しい更新プログラムはなかったので、不思議です。 これはいったいなんだったのでしょうか?

  • Microsoft Updateがうまく行きません

    Microsoft Updateがうまく行きません。 「lpmpコンピュータに該当する最新の更新プログラムを確認しています」の画面でとまってしまいます。 OSはWINDOWS XP のSP2です。 ウイルスセキュリティーゼロを使用しています。 どのように対応したらいいでしょうか?? アドバイスよろしくお願いいたします。

  • Windows Update ができません

    Windows Updateで"高速"を選択し 「このコンピュータに該当する最新の更新プログラムを確認しています・・・」と 表示されるのですがここから何分たっても一向に進まず 「Webサイトに問題が発生したため、このページを表示できません」となってしまいます。 何が原因なのでしょうか?設定など必要でしたらお教え下さい。 OSはWin Xp Homeです。 初心者ですので足りない情報がありましたらご指摘下さい。 補足できるところがありましたらさせて頂きます。