- ベストアンサー
共有データを直接開いて編修することについて
制作人数3人の小さなデザイン会社に勤めています。 iMac(OS9),MacG4(OS9),MacG5(OSX)の3台を所有しています。 担当者でないとファイルの場所がわからない、共同作業がやりにくい、という事態をさけるため、サーバを作って制作したデータの一元化を図りたいと思いネットなどで色々調べてみました。 その結果(予算の関係で)ファイルサーバを構築するのではなく、共有したG5にすべてのファイルを入れるだけというのがいいのでは、という結論になりました。 調べている過程で、G5に入れたデータ、例えばIllustratorのデータをG4から直接開いて編集し、保存するという使い方は、 「サーバに負担をかける、ファイルが壊れるのでよくない」という意見と「それが普通」という意見がありました。 それができないとデータを一元化する意味があまりないのですが、どちらが正しいのでしょうか? ご教授をよろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちわ。 うちは、BUFFALOのLinkStationを使っています。 Macが9台、Winが1台、ルーターで全て繋がっています。 データは、LinkStation内に置いていて、どのパソコンからも 直接データを開いて作業しています。何年かそのようにしていますが、 たいしてトラブルはありません。 問題は、最初の設定がWinでしかできない と言う事ぐらいです。 LinlStationは、増やしていけるのでとても便利です。現状2台を使っています。
その他の回答 (2)
- J-Tanaka2
- ベストアンサー率39% (69/174)
たしかに「サーバに負担をかける、ファイルが壊れるのでよくない」とききますが、何年もやってますが、実際にファイルが壊れたことはないですね。3台ともMacで、Winがふくまれているわけでもないですし、特に問題はないと思います。 あえて問題をあげるとすれば、サーバにしているG5に負荷がかかるのはさけられないので、G5はファイルサーバとわりきって、作業につかうことは避けたほうがよいでしょう。あと、ネットワークの速度が遅いと当然さ行幸率が低下するので、有線のギガビットイーサネットなど、できるだけ高速の回線環境をつくっておくとよいでしょう。無線LANはワイヤレスで便利ですが、有線よりも回線速度が落ちますので、おっしゃっているような作業で利用するならおすすめしません(ちょっとデータをいじる程度、とかならよいですが)。 あと、ファイルを1箇所に集約するわけですから、G5がこわれると致命傷になります。とくにG5のハードディスクがキモになりますので、1日1回はハードディスクまるごとバックアップをしたほうがよいでしょう。
お礼
ありがとうございます。 非常に参考になりました。
- jackmini
- ベストアンサー率32% (30/91)
taro707さんはじめまして。 質問にある "G5に入れたデータ、例えばIllustratorのデータをG4から直接開いて編集し、保存する" というのは、確かにデータの扱いと使用しているG5側に負担がかかるので、良くないと思います。 ただ、共有フォルダを使うのが良くないわけではなく、 <直接開いて編集> が良くないやり方ではないかと。 つまり、 共有フォルダのファイルを一旦作業しているMacにコピーをし、編集し終わったファイルを作業中Macに保存→共有フォルダにコピー する事で 「サーバに負担をかける、ファイルが壊れるのでよくない」という問題は解決できると思います。 例えていえば、 CDやMO内のファイルを一旦、デスクトップにコピーして作業し終わったファイルをMOに戻す。 というやり方と同じです。
お礼
ありがとうございます。 非常に参考になりました。