• ベストアンサー

結婚に対していいイメージが持てない

 私は31歳の男性ですが、これまで女性とお付き合いしたことはありません。私は両親をみて、「結婚なんてするもんじゃない・・・」と思いながら生きて来ました。別に仲の悪い夫婦ではありませんが・・・しかし、年齢的に結婚しろと周りからよく言われます。しかし、私は結婚生活に対していいイメージが全然持てず、とてもする気にはなれません。私の結婚に対してのイメージを変える方法はないか、あるいは結婚しないなら、しないなりの人生の送り方について、忌憚なきアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yu-ki320
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.1

あまり答えになっていないかもしれませんが、女性とお付き合いしたことがないのも理由の1つではないでしょうか? 男性の場合は悪いイメージを持っていなくても、女性ほど結婚願望とかないみたいなので、彼女がいたら、その彼女と結婚したいなぁと思うくらいの人もけっこう多いのではと思うのですが・・・。 結婚するしないは別にして、1度女性とお付き合いしてみてはどうでしょうか? そうしたら結婚に対するイメージも多少は変わるでしょうし、結婚しないにしても、損はないと思います。

その他の回答 (3)

  • ddeenn
  • ベストアンサー率18% (72/381)
回答No.4

私は大好きな人とずっと一緒に生きていく手段の1つとして「結婚」を選択しました。 特別不自由がなければ同棲など他の方法でも構わなかったのです。 でも居住やその他諸々の事を考えても、籍を入れる事が私達にとってベストだったので結婚しました。 まずは「大好き!」と思える人に出会えるといいですね☆ 出会えたら、ここで答えを見つけなくても自ずとイメージは変わると思います。 勿論、結婚しない人生もありです。 結婚さえすれば幸せになれるかというと、残念ながらそうではありませんから。 離婚後の方が幸せな人生を歩んでいる知り合いもいます。 自分らしい人生を送れたらそれでいいのだと思います。 自己を確立することの方が結婚よりずっと大切だと思うのです。 そんな人生の中で「大切だ・大好きだ」と思える人に出会えたら、改めて結婚を考えてもいいのですよ。 今は結婚をする・しないを決めることはないと思います。 ご自分を大切に、納得できる人生を歩んで下さい。

  • yu-and-yu
  • ベストアンサー率17% (25/146)
回答No.3

夫婦や結婚の形って両親だけ見ていてもわからないと思いませんか? 親のために結婚する必要なんてないし、 それは質問者さんがしたくないというのならする必要のないことですが、 1回でも結婚したことがないのにイメージだけで決めつけるはよくないと思うのです。 もしかしたら今よりもっと充実した生活が送れるかもしれないですよね? 一概には決め付けずに既婚者の話を聞いたり、結婚について知ってからでも遅くはないと思います。 女性と付き合ってみたら考えが変わるかもしれないですし、 頑なに否定はせず、視野を広く持って生きて行けばそういう気持ちになるかもしれないですよ。

回答No.2

結婚して9年目の主婦です。子供は2人います。 うちの場合は、両親の夫婦仲は最悪でした。でも好きな人ができて結婚しました。 結婚ってすごく良いものですよ。うちは夫婦仲は良いほうだと思います。家族ってすごく大切だし、暖かいものですよ。 こんなんじゃ答えにならないでしょうか?

関連するQ&A

  • 結婚するか

    凄く迷ってます。私は両親の夫婦仲が悪く、結婚に対し物凄く戸惑いがあります。両親は結婚によって大不幸になりました。。正直、家族っと暖かいと思いません。 29歳。人生の別れ道です。付き合っている彼はいます。 アドバイス下さい。

  • 結婚に憧れのない彼。

    彼34歳、私28歳。 2年ほどの友達期間を経て、 (その内1年半はつきあってるようなもんでした) 正式につきあって1年2ヶ月です。 具体的に結婚について話してみたり、ブライダルフェアに行ってみたり、今までいろいろしてきましたが、 いつ彼に聞いても、今後のことについては煮え切らない返事。 「いずれ結婚は…」とは言うのですが、 そのいずれがいつまでたっても見えてきません。 あまりに煮え切らないので、 「未来を考えない人とは別れる」と私がぶち切れました。 彼が結婚したくないその理由は 「結婚にいいイメージがない、子供が出来ればなおさらいいイメージがない」とのこと。 私と別れる気はなく、ずっと気楽な恋人同士でいたいという話でした。 社内や友達で仲の良い夫婦を見ていなかったり、不倫を見たりしているため、いいイメージがないそうですが、 親御さんは特に仲が悪い様子もなく(うちの両親も夫婦ラブラブです)、よく旅行にも行っているようです。 とりあえず、一緒に乗り越えて、がんばっていくという話になり、 同棲からスタートし、結婚しても大丈夫という自信をつけていこうということでおちつきました。 私も、もうひとふんばりして、 彼の結婚についてのマイナスイメージを、少しでもプラスにしてあげたい。 どんなことをがんばっていけばいいでしょうか? 経験者の方はじめ、多くのご夫婦の方の意見をいただけると嬉しいです。

  • 恋愛・結婚にいいイメージを持てない

    30代男性です。表題の通りです。 少々長い話になりますがどうかお付き合いください。 私は両親がお見合い結婚で、夫婦仲も非常に悪い家庭で育ちました。 悪い意味で自由奔放な父親と、悪い意味で箱入り娘な母親とで相性が悪く、父親の気まぐれな"家族サービス"が気に入らずに喚き散らす母親、そしてそれを見て黙りこくる私、というのが私の幼少期でした。 (この歳になって親を悪く言うことにご指摘もおありだと思いますが、相談の場なので赤裸々に記述いたします) 若い頃は親と同じ轍は踏むまいとして私なりにいい恋愛をしようと頑張っていたのですが、私のすることはやはり人とずれているのか、彼女が喜ぶだろうと思ってやったことでキョトンとされたり意味が分からないと一蹴されたりてうまくいかず、結局自分は恋愛には向いていないと思うことにし、ここ数年は恋人を作ることもせずにいました。 しばらくはそういう割り切りでなんとかなっていたのですが、30代ともなるとやはり同世代では結婚する人が多く、逆に結婚していない恋人もいないという方が奇妙に思われるほどで、やや焦りを覚え始めました。 個人的にも、独り身であるゆえの人恋しさみたいなものはあるので、恋人を作りたいとも思います。 しかし、単に人恋しいからという理由で大人1人を休日まで拘束していいのか、また独りよがりな行動で相手の女性を不快にさせるのではないか、さらにはそれらを乗り越えたとしてその先に結婚生活もあるとなると、どうしても触手が伸びない自分がいます。 どうしたら恋愛や結婚にいいイメージを持てるようになるのでしょうか。 "いい恋愛をしよう"と思うこと自体、すなわち自分の行動を相手に理解してもらおうとすること自体が独りよがりなことなのでしょうか。

  • 結婚したいけど、できない方が

    私は男性41歳です。 対人恐怖などがあり、メンタル面が弱く、悲観的、マイナス思考です。 とにかく、女性が怖いです。 結婚となると、お付き合いから、はじまりますので、何かのきっかけがなれば、いいと思いますが、私も、女性からどうみられているか、怖いですし、その姿も相手の女性にも嫌がられていると思います。男は、どしっとしていなくてはとも思います。 20歳の頃の対人恐怖と比べてもましになりましたが、今の私の世代のように、結婚しない生き方を、やむなしに、選ばざるをえない方もいます。 女性は、男性に普通の容姿に、稼ぐ力がよりあった方がいいに決まってますね。 私の年齢で、もし仮にお付き合いできる女性が、できたとしても、メンタル面の弱い男と付き合いたいとは、思わないでしょう。 私も、だんだん老けていきますし、結婚適齢期は、過ぎてますし、結婚が、私の人生を明るく精神的豊かになるかは、わかりませんし。 結婚は、忍耐、修行とか、周りの人は、言いますし。結婚して楽しそうだなとは、思いません。 私の両親も喧嘩ばかりでしたから、いいイメージがないです。 上に書いた、私のマイナスな性格と結婚というまたマイナスなイメージと相まって、相当苦しいかと予想されます。 後で、結婚してればよかったと後悔したくないです。その時期の決断が今のあたりだと考えています。結婚相談所に電話したりしています。 50歳だとしたくありませんし、できません。よほど、容姿端麗で、お金持ちでなければ。 結婚すれば、喜び2倍悲しみ半分が、理想です。今からでも、結婚は、遅くないですか?性格は簡単には治りませんし。でも努力は、しています。教養をつけたりです。 行動しないと、始まりませんから、ここで相談に乗って貰いたいです。

  • 教えてください 結婚について

    私は今1年半ほどつきあっている男性がいます。私は22歳彼は23歳です。 二人の仲はほんとにとてもよくいつも楽しく笑っています。 私は、今すぐにでも彼と結婚したいなーと思っているのですが、最近は結婚する年齢も平均的に遅くなっていると思います。どうすれば男性はこの人と結婚したいなーと思うようになるんでしょうね(☆☆) 女性の方、男性の方色々とアドバイスお願いします。

  • 結婚は私のまわりでは、女性のほうが高学歴な例はあまりないです。

    結婚は私のまわりでは、女性のほうが高学歴な例はあまりないです。 男性が高校中退や高校卒でフリーター、女性が大学を出て独身時代それなりの会社で働き、男性が生活力がないから、女性が生活を支えるパターンの夫婦はありえますか?男性からしたら一人でいるより、女性ががんばりがきくタイプなら玉の輿ですし。 男性がラッキーでいい女性と結婚できるということです。女性からしたら条件のいい男性はすでに売れていて仕方なく妥協して、そうなってしまうというパターンです。 私が頑張ればいいんだしと妥協せざろえないという。実際三十過ぎの彼女のいない派遣の男性たくさんいますし。女性もある程度見切りを付ける必要があるんでしょうか?人生長いですが、誰もがじぶんの望む相応な、結婚ができるわけではないんでしょうか? 誰かが犠牲になり世間からしたらなんだか釣り合わないと感じるような夫婦にならざろ得ない現実なんですか?

  • どうすれば上手な結婚生活ができていますか?

    30歳代の独身男性です。 私の周囲では、 「結婚は気の迷い」(男性)だったとか 「人生の墓場」(男性)とか あげくのはて、 「直接、顔を合わせる時間が少ない方がいい」(女性) 「独身の方がいい」(男性・女性)と、 仰っている方が多数おり、 少なくとも、私の周囲では「結婚して本当によかった」と言う方は 「皆無」です。 今後、結婚を考えるにおいて、理想論かもしれませんが、 「鴛鴦夫婦」もしくは「恋人夫婦」。 または「友達夫婦」を目指したいと思っています。 どうすれば上手な結婚生活ができているか? 皆さまのご意見・経験談など教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 医者との結婚について

    今回結婚をすることで1か月前ぐらいに結納を行いました。 その後、いざ結婚となるとなかなか気がすすみません。 1.彼の人格がに対してなかなか共感できず魅力は医者というとこだけです。 2.年齢的にキャリアーを上げるためには最後のチャンスと思う。 3.共働きでそれなりの収入があれば幸せな夫婦が周りにたくさんいる。 4.一緒にいて安心感が得られず、結婚は自分がおぜん立てしないとなかなか前に進まない。 5.両親は昔から医者ではないといけないといけないというプレッシャー 6.彼は何に対しても自分が悪くないように話をごまかす。 7.私、29歳B型、31歳A型 この結婚はするべきでしょうか?それともしてみたら、かわるもんなんでしょうか??? アドバイスと意見をお願いします。  

  • 結婚する人と恋人は、違いますか?

    周りが、結婚ラッシュです。そこで、気づいたのですが、周りの女性達(20才位から知っている)は、明らかに、昔から聞いているタイプの男性像とは、違う人と結婚してます。 加えて、彼女達の理想の男性像でありながら、フラフラして居た元彼氏達は、こぞって捨てられています。やっぱり、生活感無い男性は、ある程度年齢行くと、頼りないんでしょうか?また、20代後半から、女性の男性へ求めるものは、急変するんでしょうか?

  • 中高年の結婚

    以前にもご相談にのっていただいたのですが、自分の考え方や環境も少し変わり、 改めてご相談させて頂けたらありがたいです。 いわゆるアラフィフ女性(40代半ば以降)の女性の結婚について、何を基本に考えていけばいいと思いますか。 大前提として、結婚する年齢がいつであっても子どもがいないと成り立たない(と言っては極端ですが)、無味乾燥というかぎくしゃくするような夫婦関係は好ましい関係ではないと思います。 あとは、最終的には双方本人同士が認め合い受け入れて、支え合って楽しく過ごしていければ、理屈ではなく周囲の意見がどうであろうと、考え方は年齢に左右されるものではない、とも思います。 その上で考えがまとまらないのですが、 そもそも中高年になってからの『結婚』という事に対して、どうとらえたらいいのか、そういう根本的な迷いが、考えがまとまらない一因となっているのかと思いだしてきました。 上手く的確に何が聞きたいのか言えないのがもどかしいのですが…すみません。 例えば、(個人の体質等は別として一般的に)女性の側は子どもができる可能性も少ない年齢ですし、また、男女双方の残りの人生の長さも40代前半位までとはやはり違い、将来についての考え方や見方も違ってくると思うのです。 夫婦だけの将来を考えるにあたっても、一方が50代になっていれば尚の事、 単純に結婚生活を考えることと合わせて、やはり(いわゆる定年後等の)第二の人生的な考えも現実問題として考えなければならないと思うのです。 場合によっては、親世代ではなく本人の介護も近い将来の問題として頭をよぎります。 こう考えると、何だか悲観的なマイナス思考に陥ってしまうというか、 中高年の結婚は、男性よりも女性の方が我慢すべきことが山積しているのかなと考えてしまいます。 結局、冒頭のようなことを思ってはいても、無意識下では結婚を打算的に考えてしまっているのかと思う自分もいて、結婚に対してどうとらえていったらいいのか、と根本的な迷いに陥ってしまいます。 知人や親せきに聞くと「一度は結婚した方がいい」とよく言われることも事実で、 私自身も、やはり若い頃とは違って残りの人生が短いとはいえ、ひとりって寂しいと思います。 その寂しさとの葛藤と、夫婦二人だけの結婚生活になる可能性が高い中、結婚はそれでも相手によっては「結婚して良かった」と思えるのか、 否、他人同士の結婚という基本的な我慢や歩み寄りに加えて、(極端に言えば)親や本人の世話や介護が大半を占めてしまう結婚生活になり苦労するだけなのか、わからなくなります。 少し希望を与えてくれた阿川佐和子さんの結婚もありましたが、 例えば、阿川佐和子さんの年齢までなってしまえば、また更に残りの人生の考え方ももっと違ってきて逆に、単純に考えられるかもしれません。 そこまでではないアラフィフ世代としては、中途半端というか決断できずにいます。 結婚に踏み切った要因の一つとして入院の時の保証人になってくれる人がいないのは困る的な事を阿川さんは仰っていましたが、まだ今はそれだけのそういう理由だけでの結婚もむなしいというか、何か違う気もします。結婚の理想を追っているだけかもしれませんが… 親の介護や配偶者の介護は遅かれ早かれやってくるとはいえ、 女性と違って50代ともなれば男性としては、結婚に対して身の回りの世話や介護的な発想も強くなってくるのかな、人によっては家政婦が欲しいという理由が大きくなっているのかなとか、ゆがんだ見方もしてしまいます。 これも、結婚生活が長くなる20代30代での結婚であれば、 その長い結婚生活の中でお互いが譲り合ったり、(悪い言い方ですが)あきらめの境地にも至って折り合いをつける期間があるともいえますが、 中高年となると結婚前にそれを承知の上での結婚となるので複雑です。 結婚生活を共にしてそういう状態になるのと、 結婚前にそういう状態が眼の前に現実問題として見えているのとでは、 気持ちの持ち方というか結婚というものに楽しさや”良かった”と思えるのか、自信がなくなってしまう瞬間があります。 くどくどと色々難しく考えすぎではあるとは思いますが、結婚に対して、何を譲れない考え方として持ち、とらえればいいと思いますか。 難しい質問ですみません。何かご意見を頂けると助かります。

専門家に質問してみよう