• 締切済み

祐気取り、方位取りの同行者を探す方法

気学で方位取りをしていますが、どうせなら大吉方位の人と一緒に出かけて効果を倍にしたいと思います。 ツアーとかならよくありますが、2~3人程度でさっくり行くために、どこかで募集掲示板とか、なにかまともに探せる方法って知りませんか? 身内も友達もなかなか方角が合わないので。

みんなの回答

noname#12094
noname#12094
回答No.1

 気学であれ、奇門遁甲であれ、運を良くするために用もないのにどこかへ行くなどというのは、非常に馬鹿げたことです。  目的があってどこかへ行かなければならない時、目的を叶えるためにつかうのが方位というものです。    仲間を探すなら、出会い系サイトでも探してみたらいかがでしょう。もしあなたが若い女性でも、本当に吉方位なら危険などない(?)でしょうから。  自殺サイトで本当に集まって自殺する人たちもいるくらいですから、方位取りくらい、いくらでも集まると思います。    

dongmuan
質問者

補足

takedakaさん、メッセージありがとうございます。 目的は出かける度にきちんとあります。 人にはそれぞれ想像もできないような背景や事情があると思います。 ご意見はありがたいのですが、言葉遣いをもう少し研究された方がいいのでは? 大人の話し方とは思えません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 気学で見る北への移動

    気学について詳しい方にご質問します。 批判的なご回答はお控えください。 以前、吉方位を北で取るのは非常に難しい、従ってたとえ北が大吉方位になるときが 巡ってきても、素人では方位取りなどしない方が良いと聞いたことがありますが、 本当でしょうか?

  • 九星気学の心得ある方!!!!

    わたしは【二黒土星】でございます。 この10月に【東北】に旅行(5泊6日)に参りたいのですが、 2009年は、年盤・東北は【三碧木星(+大歳)】月盤は【九紫火星】となっています。 まず、お聞きしたいのは二黒土星にとって三碧木星の方角は吉・普通・凶のどれに当るのでしょうか? 九星気学を人に落とし込んだ場合の相性では二黒と三碧は×になることは存じております。 くわえて、大歳は吉方位も凶方位も効果を三倍にすると言いますがこの場合はどうなるのでしょうか? サイトによっては大吉ではないが吉と出ていたりします。 どうか、心得ある方ご回答よろしくお願いいたします。

  • 吉方角、凶方角への旅行・(風水、九星気学・・)

    はじめまして。 私は風水や、気学(九星気学)等にあまり詳しくありません。 前に買った本で旅行でも方角によりけり 吉方位や凶方位があると書かれていたり、 友達と以前、占いに行った時に凶方位と吉方位等も教えてもらったのですが、凶方角は同じだったのですが 【凶方角の<北東>はどなたも今年は、駄目と書いてあったのです】←そうすれば一緒に行く相手も凶方角に行くということになりますか?? その相手は一白水星です。 本に書いてある9月~の吉方位(南・北)と、 占い師さんが言った吉方位(西)は違うのですが・・。 凶方角は同じ<北東>との事でした。 私の九星は<二黒土星>で、凶方角は、北東方位と南西方位だそうなのですが、 9月のこの連休に北東方位に、ちょっとした1泊2日位の 旅行に誘われたのですが、やはり凶方角に行くと 悪い事等が起こるようになったり、運気が悪くなるのでしょうか?? 年上の知り合いの方や友達には、 「何回か北東方位に出かけてるけど、何も起こってないから大丈夫だよ。そんな事言ってたら何処にも行けないよ」 と言われましたが 本当の所どうなのでしょうか? 体験した方や、風水や気学etc・・詳しい方等教えて下さい。 避けられる方法や、こうしたら大丈夫とかあるのでしょうか? 長文になってしまいましたが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 気学のおすすめ本を教えて!

    気学の勉強を始めた初心者です。おすすめの気学の本を教えてください。できれば、方位の効果が細かく記載された本を探しています。例えば、北の一白、北の二黒…のような感じで方角と回っている星の組み合わせの効果がかかれているものを探しています。 おすすめの冊子があれば、よろしくお願いします。

  • 九星気学に詳しい方に質問します。

    私の教科書の問題なのですが、理解出来ないので... 九星気学に詳しい方に質問します。私の教科書の問題なのですが、理解出来ないので詳しく教えて下さい。 『例えば、昭和11年10月生まれの人が、平成4年の春ごろ移転を考えています。方位学上どちらの方角が吉方となる でしょうか。手順に従って説明しましょう。 手順1まず、生まれ年、月の本命星=一白水星(丙子歳)、月命星=九紫火星(戌月)となります。以上から最大吉星を求めますと、三碧木星と四緑木星となります。 手順2次は、方位を使用する平成4年 手順3平成4年の年盤と各月の月盤の上で、大凶殺の方角を記入します。初めに、年盤上での大凶殺方位を探しますと、五黄殺方位=南西 暗剣殺方位=東北 歳破方位=南東 本命殺方位=西 本命的殺方位=東になります。』とあるのですが、 歳破方位はどうして南東になるのかが理解できません。平成4年は、申歳なので、歳破は、東北になるのではないのでしょうか?私が間違っている場合、理解できるように詳しく教えて下さい。宜しくお願いします。 私は九星気学を習い始めてまだ1ヶ月の初心者です。

  • 吉方位?凶方位?

    10月3日に尼崎から東京23区内に引っ越す五黄土星の者です。自分で鑑定が出来ないので、ネットで検索したり占い師さんの方位表を参考にしているのですが、この時期は東京方面はよろしくないようです。5年ほど方位取りをしていたのですが、どうも凶方位から呼ばれている気がします。 避けられない引っ越しなので、ある程度は諦めもしているのですが、気学に詳しいかた、気休め程度でかまいませんので、注意すべき事、やっておくべき事があれば教えてください。

  • 1月の引越し

    私は本命が九紫火星で月命が三碧です。1月に北西に引っ越そうと思うのですが気学では節分までが一年の単位なんですよね。そうすると一ヶ月以内のうちに次年度になってしまいます。方位取りの効果がでるのは引っ越してから三ヶ月くらい経ってからとききました。そうなると2007年の節分以降の北西方位は私にとっては凶方位となってしまいます。いくら2006年のうちに吉方位に引っ越しても、三ヶ月以内に節分が来てしまったら、意味がないのでしょうか。 引越しをとりやめるべきか悩みはじめてしまいました。 アドバイスをどうかよろしくお願い致します。

  • 気学の質問です。長文です。

    気学の質問です。長文です。 私の九星は、二黒土星なのですが、静養のため、実家に引っ越すことになりました。 現在、家の中を歩くだけで血尿が出る状態なので、すぐに引っ越す(今月中に)ようにと親から言われています。 親の思いが、とてもありがたく、大変申し訳ない状態でいるのですが、とにかく体を健康にという思いがあります。 気持ちが弱っているせいかもしれないのですが、現在住んでいるところから、実家への移動が凶方位にあたっているため、実家に行くと病気がよくなるどころか。。などとよぎってしまい、ここに質問をさせていただいています。 現在住んでいる場所から、実家は23キロ離れた場所です。 方角は、私の住まいからから見て、南東にあたります。 実家は私が生まれ育った場所ではありません。 方角的にみて、長い引越しというつもりはなく、長くても2ヶ月までと思っています。 方位が気になるので、3ヵ月以内に必ず吉方位に引っ越すつもりでいます! 病気療養のために引っ越す(親元に戻る)のですが、凶方位に移動ということで、これが作用してしまうのかと躊躇しています。 2ヶ月ぐらいで、すぐに大吉方位へと転居予定です(心の構えです) 実家に戻る(行く)前に、凶方位に行くために「方位がえ」ということができると聞いたことがあるのですが、その方位がえ自体を詳しく知りません。 長距離の移動ができない状態で、費用も今手元に用意が。。という状態なのですが、 2ヶ月ぐらいであれば心配なく、実家に戻り、静養し、元気になってから大吉方位へ引越しすればいいのでしょうか。 六星占術というものでは、現在「乱気」という時期に入っているそうなので、病は気からとわかっているものの、その時期に動いても大丈夫なのだろうかと気持ちが、体と連動しているような状態です。 大丈夫だよ!という一言が聞けることを望んでこちらに投稿させていただきました。 凶位をなんとかする方法をご存知の方はおられませんでしょうか。 なにか希望を繋いで親のところへ戻り、身も心も充電し、元気になって、ご恩をいただいた方にお返しするためにも、自分が健康で明るく生きて生きたいと思っております。 どなたか詳しい方がおられればと、思い切って書きました。気学がどのカテゴリなのかよくわからなかったので、占いのカテゴリで質問させていただいております。 もしも、カテゴリ違いでありましたら、ごめんなさい、長文をお読みくださってありがとうございます。 みなさまが健康であられることをお祈り申し上げます!体はとても大事ですね。。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 方位に詳しい方教えて下さい(3月に北東へ引越し予定)

    初めて『教えて!goo』を利用させて頂きます。 よろしくお願いします。 3月に引越しすることになりました。 引越しとなると『方位』という言葉が頭に浮かびまして…。「その方角に引っ越すと良くない」とか色々あるのかしら?と思い、ネットで調べてみました。 でも、気になったわりにお恥ずかしいのですが基本的な知識も何もないので、何をどう調べたらいいのか?が分からないという次第です…。 『今年は北東の方角が良くない』のかしら? という程度しか分からないのですが…。(これすらあっているのか分かりません。すみません!) 「方位」「風水」「気学」「方位よけ」「暗剣殺」etc色んな言葉が出てきて分からず、しかもネット上で色々質問している方達は『私は四緑木星ですが…』等、ある程度詳しい方ばかりのようで、何も分からないと質問すらはばかられるような気がしまして…こちらに質問させて頂きました。 (カテゴリーが間違っていたら申し訳ありません…) ◇3月上旬~半ばくらいに新築戸建てへ引越し予定(日にちは未定) ◇自宅から北東(東北?)方面に引っ越します ◇同市内の移動で距離は3km(車で10分以内)ほど離れた所です ◇生年月日   主人:S47.6.9   私 :S47.1.6   娘 :H17.3.14   父 :S13.1.13 (私の父です) ◇娘の幼稚園は変わらずそのままですが、買物などの生活圏はちょっと変わります。 あと、どんな事を記せば良いでしょうか? 2年ほど真剣に物件を探し、何十件も沢山見た中で一番気に入り、「希望エリアから離れるけれど、でもこの物件ならいい」と思える物にやっっっと出会えました。(父も初めて気に入ったので) 『悪い方角に行くとその先何十年も悪い事が続く』とか『方位が悪いのは改善しようが無い』とか『転勤などではなく、自分の意思で悪い方角へ動くとますます悪い』というような言葉をネットで見て、何だか気が重く不安になってしまいました。 一度良い方角に引っ越してから…という方法もあるそうですが、残念ながらそういう事は現実的に出来ない状況です。 もうどうしようもないのか、せめて神社などでお払いだけでもしてみたら(その場合『方位除け』という内容のお払いでいいのでしょうか?)等々 詳しい方に教えて頂けたらありがたいです。 引越す方角や生年月日などの他に「こういう内容が記されていないと判断出来ない」などありましたら、お手数ですがそれも教えて頂けますでしょうか? この質問文の中の言葉使いなど間違えている部分がありましたら、知識ないゆえどうかお許し下さい。 よろしくお願い致します。

  • 借金をしてまで、吉方位に引っ越すべきでしょうか?

    3年前に引越しをしました。 ある事情ですぐ引っ越さなければならず、貯金がなかったのですが借金をして引越しました。 当時の収入から考えて、借金は1年以内に返せるつもりだったのですが。。。だいぶ減ったのですが、まだ残っています。 大好きな彼氏とも別れてしまいました。 自分なりに休みも削って働き、がんばっていたのになんだかブレーキを踏みながらアクセルを踏んでいるような感じで。。。おかしいと思い、知人の紹介である気学の先生に鑑定してもらいました。(有名な先生らしく、まったく違う友達も鑑定してもらったと言っていました。その友達は言われたとおりに引越し、就職をして幸せみたいです。) その先生曰く、やはり3年前の引越しはまずかったみたいです。 いまの状態ではお金が貯まるわけがないし、健康でいられるのが不思議だと言われました。 9月までに引っ越したほうがいいと言われ、よい方角も教えていただきました。 けれど、なにしろ現在貯金ゼロです。 借金もあります。 とても9月までに引越し資金を貯められる状況ではありません。 少しでも運気を上げるため、毎月方位とりに行くのに3万円ちかくかかりますし。。。 いまの場所に住んでいてもお金が貯まらないのなら、借金してでもよい方角に引っ越したほうがいいのか。。。と考えています。 先生は借金をしろとは当然言いませんでしたが、気学にのっとって方位とりと引越しをすれば、必ず収入は上がると言っていました。 その方角の物件もいくつか見てきました。 家賃的には問題ない感じでした。 気学を信じて借金で引越しをしてもよいものか、本気で悩んでいます。 どうかよきアドバイスをよろしくお願いします。

妊娠10週のエコー写真について
このQ&Aのポイント
  • 妊娠12週の初妊婦が気になる10週のエコー写真について質問
  • 頭と足ははっきりわかるが、矢印をつけている物体がなにか不明
  • 子宮後屈のせいか、赤ちゃんが見えづらい場所にいると言われ不安
回答を見る