• ベストアンサー

応募ハガキの当日消印有効について

応募ハガキを出すときに「○日消印有効」とありますよね。 あれはその○日消印有効の当日に出しても間に合うと思いますが、それは何時くらいまででしょうか? 1.その当日の最終集配時間に間に合えばよいのでしょうか? 2.でも最終集配時間に間に合っても、最終なだけにただ集めるだけで、実際に配達するのは翌日で、翌日の消印になるような気がするのですが・・・? 3.当日の最終集配時間の1つ前の集配時間くらいに間に合えば当日消印になるのでしょうか? 4.それとも単純に当日の午前中に出せば大丈夫と考えればいいのでしょうか? すみませんが、よろしくお願い致します!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

1.最終収集まで、原則としてその日の消印が押されます。 2.消印は、郵便物を受け付けたという記録です。配達の記録ではありません。 3.→ 1. 4.ポストの収集が 1日 1回で午前中に回ってしまう地域も多くあります。午前中に投函したからといって、その日の消印とは限りません。ポストの横面か裏側に収集時刻が書いてありますから、確認して投函してください。

y0-k0
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 その日の最終集配時間までOKなのですね。 最終が17時とかだと、17時少し前に投函してもその日の消印を押してくれるのか心配でした。 ポストの収集時刻のことは存じ上げています。 その時間を見ながら投函しています。 私が見たいくつかの地区では収集が1日1回のところはなく、祝日でも最低午前・午後の1回ずつの集配がありましたので「締切日の午前中に投函すれば」と書いてしまいました。 分かりづらくてすみません。 どうしても行きたいイベントがあり、集配地区・時間帯もずらして投函しております。

その他の回答 (1)

  • VRC
  • ベストアンサー率27% (10/37)
回答No.2

質問を整理した上でお答えいたします。 差出場所について  1街路に立っている郵便ポストに投函する。  2近くの郵便局の窓口へ持ってゆく。  3コンビニのポストへ入れる。  4郵便配達の人に預ける。 と、色々な方法がありますが  1の場合ポストの周りを見渡して下さい必ず収集時間が記載されています。その時間は多少アバウトですが現在表示時間よりも早く開くことはないようですが少し早めに!  2は特定局と配達局とがあります、特定局は勤務時間等で訪問できないことが多いとおもいますが持ち込まれた時点で消印してくれます。配達局は19ないし24時まで受け付けてくれます、ここも持ち込み時点で消印してくれます。  3は各店舗によりその日の終了時間がまちまちですので確認が必要。  4は配達の人や貯金・保険の外交員の見分けができればいいですが、最近では全ての局員が預かってくれるようですが?来られるのを待つわけにはいきませんよね。  以上のことから、締め切り前日に書き上げられて、翌朝、直近のポストへ投函されることをお勧めいたします。

y0-k0
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 ハガキを投函するだけでも、これだけの方法があるのですね。 私は単純に街路にあるポストに投函するという意味で書いていました。 説明が足りなくてすみません。 ポストの集配時間のことは存じ上げています。 とりあえず締切日の最終集配時間に間に合えば、その日の消印を押してくれるのですね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう