• ベストアンサー

米国行きフライトにライターが持ち込めない

noname#14113の回答

noname#14113
noname#14113
回答No.2

おはようございます^^ 先日ハワイに行ってきましたが、マッチは大丈夫でしたよ。 あ、手荷物で持ち込んで。帰りも大丈夫でした♪ 最初はマッチはマッチでも、箱に入っているタイプのではなくて 名前が分からないんですけれど、よく喫茶店とかで うすっぺらいマッチってあるじゃないですか。10本くらい並んでる・・あれならOKとの事でしたが、私達は気にもせずマッチ箱を 持っていましたが何もひっかからずに通れました。 USAのどちらに行かれるのでしょうか。 ハワイならABCストアに安いライターも売ってるので 現地で買って現地で破棄するって具合でしょうか。 実は私は非喫煙者なのですが、ヘビースモーカーの気持ちも 分かるので長距離のフライトは辛いかと思います・・。

neutro
質問者

お礼

>先日ハワイに行ってきましたが、マッチは大丈夫 更に安心しました。毎年ハワイに行ってるものですから生の声が嬉しいです。 ABCですがあそこは観光客が多くライターもまぁ通常の2倍は軽くするんです。アロハとかハワイとかマハロとか印刷されているんですよね。 オアフ空港に激安ライターが売っているか否か知りたいのでもう少し質問あけてます。数え切れないくらいハワイに行ってるのでまず無いと思いますが........

関連するQ&A

  • タバコの味ってライターで変わるのでしょうか

    タバコを吸う友人がタバコはジッポライターで火を つけたほうが美味しいと言っています。 特にターボライターでつけると不味いそうですが そんなに変わるものなのでしょうか。 マッチや車のシガーソケット、極端に言えばガスコンロなど いろいろ火をつける方法はあると思うのですが違いが あるのでしょうか。 喫煙者又は元喫煙者の方教えて下さい。

  • 天海祐希は喫煙者ですか?2-ちゃねるによると、ヘビースモーカーだそうで

    天海祐希は喫煙者ですか?2-ちゃねるによると、ヘビースモーカーだそうですが、本当ですか? 情報を知っている人はいますか?教えてください。

  • 新車の灰皿、シガーライターは必要ですか?

    車を買うとほとんどの車にシガーライターが付いていますよね。 タバコを吸わない僕にとってはまったく不要なので、なぜ標準で付いてくるのか分かりません。 喫煙する方がオプションで購入すればよいと思うのですが、この禁煙志向の今でもなお標準で灰皿やシガーライターが付くとはどういうことでしょう? 僕は本当にタバコが苦手なので、自分が買った新車に灰皿がついているだけで嫌気がさします。 軽自動車など女性がターゲットの自動車には灰皿ではなく小物入れになっているものもありますが。

  • 白目の濁りが取れない!!

    白目に黄色がかった濁りがあります。私はヘビースモーカーで友人には喫煙のせいだと言われました。本当でしょうか?どなたか濁りを取る目薬など知ってたら教えて下さい。

  • 中国の空港に喫煙所はありますか?

    こんばんは。 航空会社のホームページを見ると、 中国発の航空機にライター・マッチは持ち込めないと書かれていますが、 中国の空港内(手荷物検査後)に喫煙所はありますでしょうか? そして備え付けのライターとかあったりするのでしょうか? よろしくお願いします。 (かなりのヘビースモーカーです)

  • 彼へのクリスマスプレゼント

    いつもお世話になってます。 つき合って2ヶ月の彼にクリスマスプレゼントとしてZippoをあげようと考えています。 しかし 母に相談したところ ¢ライターなんてあげて喜ぶの?笑£と言われ 急に不安になってしまいました(:_;) 彼はヘビースモーカーでもないし ライターならどこにでも売ってるし…… 喫煙男性の方は喜ぶんでしょうか??(T-T) 他に何をもらったら嬉しいのでしょうか? ご意見 聞かせてくださいm(__)m

  • とにかく煙草を止める方法

    かれこれ30年近く喫煙しています ここ数年はますます本数が増えてきて、毎日マルボロ3箱のヘビースモーカーです さすがにこれはまずいと10年ほど前から、いろいろ禁煙に関する努力を行ってきたのですが、どうしても止められません 元ヘビースモーカーで禁煙できた方のコツを教えてもらえないでしょうか または何か良いグッズや本がありましたら是非教えてください

  • 社内を禁煙に すると社員の一人が退職したいと・・・

    私の会社では数名を除き、タバコを吸う社員がおりませんでしたので、禁煙になることになりました。すると、ヘビースモーカーの社員が「そういうことであれば会社を辞めたい」と。 私はタバコを時々吸う程度で、タバコに依存症の方の気持ちはわかりませんが、ヘビースモーカーがタバコ無しで仕事をするというのはそんなにも辛いものなんでしょうか?ヘビースモーカーの方、教えてください。 ※その社員は一日セブンスター2箱程度のようです。 尚、昼休み等は喫煙OKになる予定です。

  • ZIPPOで火をつけた煙草

    そこそこの愛煙家ならばおそらく1つは持っているZIPPO。 格好いいしコレクションとして集めるのもいいZIPPOですが、持ち歩くには少しかさばりもらったり買ったりした最初だけしか使わず100円ライターになってしまうワタシです。 友人の中には「ZIPPOで火をつけた煙草は特別美味い」という人がいます。 気分の問題とは思うのですが、本当にZIPPOで火をつけるのとその他で火をつけるのと味が変わるものでしょうか?? つける瞬間のオイルの匂いなどは変わる気がしますが(それでも100円ライターとZIPPOでは差はない様に思える。マッチを擦った時の火薬の匂いは好き)その後の味は本当に変わりますか?? 喫煙自体に関する批判は不要です。 後はワタシはヘビースモーカーではなく、1日1~2本。それに普段は煙草自体持ち歩いておらず酒を飲んだ時だけ吸う感じです。 このせいで感じ方が変わる事もありえますか?

  • 母乳に移行するニコチン

    長年、ヘビースモーカーの友人が、喫煙しながら妊娠し、元気な赤ん坊を産みました。 彼女の息子さんは現在ちょうど1歳で、今までずっと完全母乳だったそうですが、彼女はその間、ずっと1日1箱のタバコを吸い続けていたそうです。 ニコチンが母乳に移行すると聞いたことがあるのですが、どのくらいの濃度で母乳に混ざるのですか? 赤ん坊に悪影響が出るとしたら、どのようなことが考えられますか? ちなみに彼女の息子さんは、いたって元気です。