• ベストアンサー

耳鼻科でのレントゲン

こんにちは^^よろしくお願いします。 私は22週に入った妊婦です。18週ころから耳が塞がるような感じがすることがあり、産婦人科の先生に相談したところ、多分妊娠している影響だと思うが、念のため耳鼻科で診てもらってみてくださいとのことでした。 なので、耳鼻科のクリニックに行ったのですが…。 そこのクリニックには診察室の外の待合室と中の待合いがあり、私は順番が次だったためか、中の待合いへ呼ばれました。 それで、そこで待っていたのですが、前の患者さん(子供)がレントゲンを撮るということになったのが分かりました。 妊娠中ということもあり、レントゲンなどには敏感になっていて外の待合いに行こうかとも思いましたが、気にしすぎかな?という気持ちもあって、中の待合いにそのままいました。 が、しかし!そのレントゲンを撮っている途中、その患者さんが動いてしまったらしく、先生がレントゲンの途中で「動いたらだめだよ!」と怒りながら扉を開けてました。 えーっ!と思ったのですが、どうすることも出来ず、私は固まってしまいました。 そのレントゲン室は歯医者さんにあるような小さな個室で、診察するところのすぐ隣にあり、中の待合いからは3mくらい離れています。レントゲン室と中の待合いまでの間には、診察するところ→カーテンの生地のような簡単なしきり(出入り口につながるため、半分開いてました)がありました。壁などはありませんでした。 このような場合、赤ちゃんに影響はあるのでしょうか? 心配と悔しさ(外の待合いに行けばよかった)と赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数2
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blastma
  • ベストアンサー率52% (402/768)
回答No.1

結論からいえば、胎児への影響はほとんどありません。 >怒りながら扉を開けてました。 この時点では照射は完了していますから、放射線が胎児にあたることはありません。 >中の待合いからは3mくらい離れています。 放射線の被ばく量は距離が倍に離れれば1/4に減少します。通常の撮影では1m程度の距離で撮影します。 (撮影部位によって違います。胸部だと1.5~2m程度、耳鼻咽喉科の領域であれば0.7~1m程度でしょう。) ですからそれだけで距離は3~4倍離れますから、線量は1/10程度(あるいはそれ以下)に減少します。 さらにこれは直接X線の方向に向いていた場合で、通常は方向が違うはずです。 方向が違えばそれだけで1/10から1/100に減少します。 ですからこの場合は、1/1000程度にまで減少します。 >私は22週に入った妊婦です。 22週の胎児であれば、体の各臓器はほぼ完成しています。 例えば妊娠3週め頃には心臓を形成しますが、この時に大量の放射線を浴びると、心臓奇形を起こす可能性があります。 22週であれば奇形の可能性はほぼ皆無です。 多くの方は放射線の影響ということに敏感になり過ぎているきらいがあります。 もちろん不必要な放射線を浴びることは差し控えますが、仮に質問者さんが撮影される場合であっても、胎児が照射野に入らない撮影(例えば胃腸や骨盤の撮影では胎児が照射野に入りますが、頭部や下腿骨、上腕骨などの撮影)であれば、胎児への影響は無視できるレベルです。 ですから一番大切なことはこのことをくよくよと考えずに、おおらかな気持ちで出産を迎えることが大切です。

himawarichan33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! とても詳しい内容で安心できました^^ おおらかな気持ちで出産を迎えられるよう、 がんばります!!

その他の回答 (1)

noname#74687
noname#74687
回答No.2

No.1さんの言うとおり、心配は無いです。答えたい内容はほとんどNo.1さんが答えていますので補足です。 >レントゲンの途中で「動いたらだめだよ!」と怒りながら扉を開けてました X線(レントゲン)は電気的に発生させているもので、簡単に言えば目に見える範囲のエネルギーを超えた「光」です。スイッチを押した瞬間に0.1秒とかの時間だけ発生して(まさに電気の光と同じです)その後は部屋に放射能のように残る性質のものではありません、心配ないですよ。

himawarichan33
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました! とても安心しました^^ 今日はゆっくり眠れそうです!

関連するQ&A

  • 耳鼻科ってプライバシーないの?

    こんにちは。 先日蓄膿症になり、久々に近所の耳鼻科にかかることになりました。 引越しなどでいろいろなところの耳鼻科にかかりましたが、共通して言えることがあります。それは“プライバシー”に配慮がない(足りない?)のではということです。 どういうことかといいますと、 ・まず診察室に入るまで受付のある待合室で待ちます(ここは他の診療科と一緒)。 ・その次に“○○さん、中待合にどうぞ~”と呼ばれ、診察室の一部分の部屋に呼ばれさらに待つ。 ・そして“中待合の皆さん中にどうぞ~”と言われ診察室に入る。 ところが、診察室の中も吸入や鼻洗浄をしている患者たちでいっぱい。前の人の診察内容は見放題だし、挙句 患者:「今日はちょっとめまいが激しいのですが…」 医者:『出された薬はちゃんと飲んでますか?』 というようなおよそ他の患者には聞こえてはいけないのではないかと思うような問答も聞き放題。これでは診療中のプライバシーどころではありません。 皆さんのかかっていらっしゃる開業の耳鼻科もみんなそうなのでしょうか?私のかかっている耳鼻科だけ特殊ですか? 皆さんの意見を(時間のある時でいいので)聞きたいです。

  • 耳鼻科でレントゲンを撮ってもらいたい

    鼻炎の診断を受けて鼻を2度焼きましたが全くよくなりません 鼻づまりで鼻水が喉に落ち 鼻の奥の方に鼻水ある感じなのにかんでも出ないという症状で いろいろ検索していたら副鼻腔炎という病名を発見しました 5か月通っていますがレントゲンを1度も撮ってないんですが 仮に副鼻腔炎だとして耳鼻科の先生が副鼻腔炎を見逃すってことはあるのでしょうか? 症状を伝えても血液検査と肉眼で見るだけの診察だったのですが レントゲンを撮らないのは撮る必要性無しと先生が判断したのかなと悩んでます 撮らない先生に撮ってくださいと頼んでもいいものなんでしょうか? なにかよい切り出し方などあれば意見お待ちしております ちなみにその病院はレントゲンの設備はあります

  • 妊娠中の看護師のレントゲン介助

     よろしくお願いします。  私は、現在妊娠4週で、内科のクリニックに勤務している看護師です。  私は、レントゲンの撮影の介助をまかされていて、毎日5~6人、2方向撮影します。  撮影の準備(レントゲンの高さを合わせて先生を呼び、2方向ある場合は、フィルムを入れ変える。撮影が終わったらすぐにレントゲン室に入り、フィルムを取り出し、現像する)をして、撮影のスイッチは先生が押します。  私は、レントゲン撮影の直後に何度もレントゲン室に入らないといけないので、レントゲン室に残っている放射線が胎児に影響を与えるんじゃないかと思い、不安です。  うちのクリニックには看護師が着るプロテクターはありません。  大丈夫でしょうか?ご存知の方、おりましたら、教えてください。 (ちなみに私は2ヶ月前から派遣社員でそのクリニックで働いているので、妊娠したことをまだ言っていません。経済的な理由から、クリニックを辞めれません。)

  • 耳鼻咽喉科

    以前に通っていた耳鼻咽喉科の医院では、診察室と待合室の間に扉がないだけでなく、待っている患者を診察室内に並べた椅子に座らせていました。内科と違って着衣をとることはほとんどありませんが、診察に関するプライバシーは無いも同然です。どうしてこんなことが許されているのでしょうか?皆さんが行かれるところではどうですか?ちなみに、決してスペースがないのではなく、大きな建物の医院です。

  • レントゲン被爆について

    看護師です。 今日面接にいったクリニックは小さな規模ですがCF(大腸内視鏡)をします。 その際にレントゲン透視下でするそうでそれを納得して欲しいといわれました。 私は以前勤めていた先生には「若いこれから妊娠出産の機械のある女性は被爆は避けたほうがいい」と言われ胃のレントゲンも避け胃カメラをするよう勧めていたのを覚えています。 プロテクターを着けて入るとはいいますが透視の際の被爆が結構危険だと思うのです。 そのことを面接のときにも言いましたが「そんなことはない」と受け入れてもらえませんでした。 週3回介助に入るようですが、今後妊娠や出産に際しての影響、また自分自身がなる白血病やガンなどの危険性はどのくらいなのでしょうか? 教えてください。

  • レントゲン撮影時の被爆について。

    こんにちは。 私は整形外科で診察助手をしています。 小さなクリニックなのでレントゲン撮影の介助などもしています。撮影ボタンを押すのはもちろん先生で、私はフイルムの入ったカセットをセットしたり、撮影したフイルムを現像するので、ドアのすぐそばで待機しています。ただ、時々先生がドアが閉まる前にフライングで撮影ボタンを押していて、私は放射線を浴びているようで気になっています。今は妊娠していませんが、避妊もしていないのでいつ妊娠してもおかしくない状態です。 直接当ててるわけではありませんが、ドアが開いてればそこから漏れて被爆してる状態になるのでしょうか。患者さんにも妊娠中ではないかの確認してるのに、自分はどうなんだ?と不意に思ってしまいます。

  • 耳鼻科に詳しい方お願いします!

    めまいが続くので耳鼻科(クリニック)に行って来ました。 診察をしてもらったところ、首や肩のコリからきているとのことで、血流をよくする薬などを処方していただきました。 そこまでは問題がないのですが、お会計の時に「超音波検査をされたのでお会計は2000円になります」と言われました。 領収書を見ると検査という項目に390点が入っていました。 何も検査などやっていないと思っていたので、その場で「超音波検査とはどういうものですか?」と聞いたところ、 耳の中に何か入れていませんでしたか?と言われました。 診察室で先生に耳の中を見ていただいたのは10秒足らず。それも耳に入れたのはただの耳鏡だと思ったのですが・・・。 まさかこれが超音波検査?耳の中を見ただけじゃないの?と、一応お支払いはしたものの、もやもやしながら帰ってきました。 一般的に耳鼻科での「超音波検査」というとどのようなことが行われるのでしょうか? 一応来週も通院するつもりなので、先生に直接聞こうとは思っていますが、もし万が一ごまかされたりしたら嫌だし、 はたまた請求のとおり「超音波検査」が正しく行われていたとしたらわざわざ疑って聞く必要もないので、 もし耳鼻科での「超音波検査」と言われるものをご存知の方がいらっしゃったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 医療ミス?!妊娠6ヶ月(20週)歯科レントゲン

    初めまして。 海外在住です。 現在妊娠20週(妊娠6ヶ月)です。歯医者に行き、歯科医に妊娠していて6ヶ月であるということを明確に伝えたのにも関わらず、普通のチェックアップでレントゲン写真を2枚撮られました。 写真を撮る前に「大丈夫ですか?」と聞いたのに・・・。 もちろん、鉛エプロンなんてつけてくれませんでした。 撮影後、再度「本当に大丈夫だったんですよね?」と確認すると、「大丈夫!妊娠していないんでしょ?」と言われ、顔面蒼白です。すぐに「妊娠しているって最初に言ったじゃないですか?しかも20週ということも伝えたし、妊婦カードもみせましたよね?」と伝えると、「妊娠しているとは思わなかった」とありえない回答で。 その後、「歯のレントゲンは12週目までは使用しないけど、その後は大丈夫。しかも僕は君にレントゲンとるよ、いいですか?ときいたよね?だから僕は悪くないでしょ?」の1点張り。 私は誰が悪いかどうかなんてことはどうでもいいのです。ただ、赤ちゃんにどれほどの影響をでるのかをきちんと説明してもらいたくて・・・。今、朝の4時ですが自分がなぜ再度レントゲンについて確認ができなかったのかを後悔するばかりで眠れません。この先の20週、こんな風に昨日のレントゲンの影響ばかりを考えて悩んでばかりだと赤ちゃんに悪いなとも思うのですが、心配で心配でどうにもなりません。レントゲンの影響についてはネットで検索したのでわかっているつもりです。なぜ自ら防げなかったのか・・・。医師に伝えても防いでもらえなかった。後悔と自責の念で押しつぶされそうです。 いまさらレントゲンの影響についておききしたいわけでないので、どなたかこんな私にちょっとでも安堵となるお言葉をいただければと思います。どうぞよろしくお願いします。

  • 妊娠初期とレントゲンについて

    先日第2子を妊娠していることがわかりました。 産婦人科で調べてもらうと第5週と半ばということでした。赤ちゃんの袋だけで姿はまだみえませんでしたが。 しかし、ずっと体調が悪かったため整形外科と内科で胸部のレントゲンを撮ってしまいました。計4枚も。妊娠とは全く気づきませんでした・・・。 というのも第一子は不妊治療で授かっており、まだ生理も戻っていなかったため妊娠しているとは思っていなかったのです。 大事な時期にこんなことになってしまい、レントゲンを受けたことを後悔しています。お医者様に色々訪ねた結果、使っている放射線はごく微量だから影響はないよとおっしゃっていただいたのですが、不安です。 妊娠初期にレントゲンを受けて、元気な子を授かったよという方いらっしゃっいますか。

  • 妊娠11週での膝のレントゲン(防護服無し)

    心配でたまらないのでこちらに質問をさせて頂きます。どうぞよろしくお願い致します。 先日ちょうど妊娠11週でしたが、右膝関節がひどく痛くなり、レントゲン撮影をしました。 妊娠しているということは伝えたのですが、おじいちゃん先生が「膝だけのレントゲンだから影響 ないですよ~」とおっしゃって、結局2枚のレントゲンを撮りました。 1枚は右ひざ関節正面、2枚目は横からです。 いずれも防護服はしませんでした。 しかし、あとから後悔の念が押し寄せてきました・・・。 せめて防護服をしてほしい、と伝えることはできたはずなのに、母親として自覚が足りなかったことを とても後悔しております。 お腹の赤ちゃんへの影響がとても心配で気になっております。 影響について、ご存知の方、どうか教えていただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう