• 締切済み

体重がなかなか落ちなくなりました・・・

s_papaの回答

  • s_papa
  • ベストアンサー率48% (190/392)
回答No.5

冷静によく聞いてください。 とにかく、まずは食事を正しくしてください。このまま続けると確実にリバウンドします。 ダイエットに停滞期はつき物です。停滞期はダイエットが進んでいる証拠ですが、貴女の場合は異なります。少なすぎる摂取エネルギーに身体が慣れてしまっているのです。つまり基礎代謝がどんどん落ち、太りやすく痩せにくい身体を自ら作っているのです。貴女は一生その食事を続けられますか? すでに脂肪と共に筋肉や骨も減らしているはずなので、特に蛋白質をしっかりと摂取して下さい。 かなり厳しい回答になってしまいごめんなさい。

mamemame1783
質問者

お礼

いえいえ、厳しい回答、待ってました^^ リバウンドしてもいいのでとりあえず8月後半までにはやせたいのです!! 蛋白質ですね、わかりました!! 回答ありがとうございましたペコリ(o_ _)o))

関連するQ&A

  • 体重減らない

    11月29日からダイエットしています. 53.6キロだったのが今は51キロです。 3食朝だけ炭水化物をとって 1日1200カロリーにしています バランスよく食べています 運動は毎日1万歩歩いて半身浴と腹筋とストレッチしています 昨日の体重は50.7でした 今日生理7日目だし体重落ちるかなと思ったら300グラム増えてました(+_+) 体脂肪も夜は20%だったのが朝は22%でした. なんでなんでしょうか(:_;)

  • 体重が落ちない(´III`)

    こんにちわ。私は今年高校生になります。身長165センチ体重57キロと体重が増えていく一方です。 部活をやっていたころは54キロと普通でしたが部活を引退して2ヶ月の間3キロも太ってしまいました。 これではいけないと思い柔軟や腕立て伏せ腹筋足のエクササイズをやったり半身浴など心がけましたがやっぱり体重がおちません。 どうしたらいいでしょうか?ダイエット成功した方ぜひとも教えてほしいです。

  • 体重を減らしたいのではなく体型を変えたい!

    上半身はガリガリ、下半身はぼってり、というアンバランス体型がコンプレックスです。 体重は現状維持、またはこれ以上増えても構いませんが、下半身を細くしたい場合、食事制限などによるダイエットよりも、下半身を徹底的に動かせば引き締まるのでしょうか? (上半身はむしろ太りたいくらいなんです…涙) 食事制限のダイエットを以前やったことがありますが、体重は減って、体型の変化が現れたのは上半身だけでした(無い胸がさらになくなりました…)。 私のように、減量ではなく体型改善を目的としている場合、変えたい部分(=下半身)を重点的に動かすフィットネスさえやれば効果は表れるのでしょうか? それとも、その分食べていたら何にもならないでしょうか…??

  • 生理中の体重

    こんにちは。 ダイエット中なのに、10日くらい前から食べるのを我慢できなくなってきて、 結果、体重が一週間まえに比べ、 二キロも増えてしまいました… 生理前だから仕方ないのかもしれませんが、それにしては甘いものが欲しくなるのが早すぎませんか? それに、量もかなりとってしまっていて、生理がおわってももとの体重に戻れるか不安です。 どうしたらいいですか? (ランニングは続けていて、食べ物はかなり野菜をふやしました。おかしは今日からでず、無理やり捨てて、食べないようにしています。)

  • ダイエットしてるのに、体重が変わらない!?

    身長が153センチで、体重が55キロあります。 そう、ぽっちゃり体型です。 コレではいけないと思って、10月からダイエットを始めて一ヶ月になりました。 スポーツクラブでメニューを組んでもらい、なるべく行って頑張ってます。 さらに「あるある大辞典」でやっていた「3分間」ダイエットを毎日やっています。2週間目です。 そしてさらに、夕飯を少し減らして、夜はお腹がグーグーで寝ることにしています。 おかげで、体型がかなり変わりました。 なのに!!!!、体重がまったく変わりません。 なんで?なんで?なんでなの? 「あるある大辞典」の三分間ダイエットは2週間で3キロくらい、テレビだと痩せてるのに・・・。 全てかなりまじめにやって努力しているのに、数字が減らないとかなりショックを受けています。 何かやり方が間違っているのでしょうか・・・?

  • あまり多くない体重を減らすには・・・

    ダイエットを続けてたのですが効果がまったくみられなくなりました。 やっていたのは低インシュリンダイエットと半身浴です。 前に2週間で体重を3kg落としたのですが、それから数ヶ月増えもせず 減りもしませんでした。最近体重が1kg増えたので落としたいです。 でも目標としてはあと10日以内で2kg落としたいのです。体重は多くありません。 162cmの47kgなんですが、中途半端な体重なせいでなかなか効果が 目に見えてわかりません。どうしても2kg落としたいので、 何かいい方法があったらおしえてください。ちなみに運動は嫌いです… 腹筋は好きですが、運動は続けられる自信ないのでやめたとき体重増えてしまう と困るのでなるべく避けたいです。わがままでごめんなさい(>_<)

  • ダイエット 体重が減るときと減らないとき。

    こんにちは。 ただいまダイエット中なのですが、一昨日、食事制限と運動をし、昨日の朝の時点で-0.6減量したのですが、昨日ほぼ同じ食事量、運動量で今朝計ると、変化なしでした。 このようなこともある。続けることが大事。というのは分かっているのですが、どうしてなのでしょうか?自分の体型はもうこれ以上痩せないという感じもしません。 また、今日はまだ出なかった効果が後日出るということでしょうか? 因みに食事は健康的に制限して、運動は腹筋、ストレッチ、新陳代謝を上げるために半身浴をしています。 なんでも良いので、アドバイスいただけると嬉しいです。

  • 体重は減っているのに、見た目に変化がありません

    二週間ほど前から、ダイエットを始めました。 体重は63キロ→59.2キロまで減少しました。 しかし、あまり見た目に変化が現れません。 どれ位、体重が減れば見た目に変化が現れるのでしょうか? ダイエット法は、一日一時間ほどのウォーキング、 摂取カロリーを抑える、腹筋や背筋などを行っています。 このダイエット法が間違っているためでしょうか? ご返答お願いいたします。

  • ダイエット中ですが体重が減りません

    身長162.2センチくらいの中2女子です。私は去年の9月ごろからダイエットをして60キロから49キロに 減りました。ですが、いつものように食事制限をし、運動では腹筋(一週間前から)やフラフープ、晴れた日には縄跳びをしているのに体重が全く減らず、ウエストのサイズは変わっていないのに1キロも増えてしまいました。原因はなんだと思いますか?

  • 体重だけ減っていくんですがこれでいいの?

    体力がなく、春の時点で体脂肪32% これではやばいと少しずつ運動を始めました。 腹筋・膝つき腕立てなど軽いストレッチを1日1~3回。 でも全然痩せなかったので、今月から週5日、片道6.5キロの職場まで自転車で走行。 これをやったらどんどん体重が減り、今現在58キロ→56.7キロになりました。 でも体重は減っても見た目の体型は変わりません。 足も腕もウエストも細くなってません。 体重よりも体型を変えたいんです。でも体重しか減ってくれない。 (体脂肪も32→30に減ってはきましたが・・) 1日3食は食べています。 甘い物は夜食べず朝食べるようし、根菜を摂るように心がけつつ肉も魚も食べます。 元々スナック菓子やジュースはほとんど摂りません。 間食したい時は海苔、蒟蒻、梅干など食べてしのぎます。 でも体型は変わらないのです。 体重より体型を変えたいんです。(サイズをL→Mに戻したい)。 なんで体重だけ減っていくんでしょう? このままこの自転車運動を続けて体型は変わりますか? 自転車に意味はあるでしょうか?健康的にサイズダウンしたいんです。 ご教授お願いします。