• ベストアンサー

外国人機関投資家の保有率が増えると、その株価は騰がるのでしょうか?

例えば、よく見かけるのですが… 「モルガン信託銀行が保有率を5%から7%に引き上げた」などとありますが、 その後、その株価は上がっているものなのでしょうか?……(1) 四季報では情報が遅いと思いますのでネットで調べたいと思っていたのですが… 今までは機関投資家の保有率は、有料で見ることが出来たらしいですが 今年の6月からは見れないらしいです。本当でしょうか?……(2) もし有料でも無料でも見れるサイトがあれば教えて頂きたいのですが……(3) (1)(2)(3)について、宜しくお願い致します。

noname#96216
noname#96216

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#169137
noname#169137
回答No.2

(1)一概に言えませんね。 ただ、引き上げは評価している場合が多いので上がる可能性の方が高いと思います。 (2)5%ルールぐらいは証券会社のHPで見れます。 (3)すいませんが、存じ上げません。 私も外国人の動向で右往左往です。(笑)

noname#96216
質問者

お礼

丁寧にありがとう御座いました。

その他の回答 (1)

回答No.1

外国資本保有率より、業態変化率で当たるほうが外れが少ないです。 たとえば、 新三井製糖の合併話、ある方より噂で聞いていましたが、買ってませんでした。 200円のときです。 本当に合併すると思ってなかったんで。

noname#96216
質問者

お礼

詳しくありがとう御座いました。

関連するQ&A

  • 投資信託は長期保有の理由は

    半額以下になって3年近くなる投資信託を2件所有し、損切りを検討している者ですが、カミさんが次の理由で納得しません。この場を借りて知識ある人に質問させて下さい。 投資信託は、長期保有するのを目的とする商品といわれていますがどうしてでしょうか。 過去の回答や証券会社の営業ではその理由として「リスクを軽減させるため長期投資を前提」といいますが、これはどういうことでしょうか?。 株と違って投資信託には、「信託報酬」という経費を毎日?差し引くので、もし日経株価が少しの変動なくとも毎日?基準価格は下がりませんか?。長期保有になればなるほどその分は下がることになりませんか?。まさか、株価が異常に上がる(10年ぐらいの間に)まで、又は基準価格が買値を越える迄(いつか不明?)を長期と言うのでしょうか。 右肩上がりの、戦後経済の名残りでしょうか。 世間の常識?とされている「投資信託は長期保有」に限定で結構ですから、よろしくお願いします。

  • 機関投資家は売ってくるでしょうか。?

    私は最大の機関投資家は日銀だと思っています。 日銀は金利を上げたいのですから株価が上がることが絶対に必要でしょう。金融庁も景気が良くなるには株が上がることです。 そしたら、2人が上げたいのに銀行、保険、証券、大手企業、の子供たちは売れないと思うのですが。もし外資が売ってくれば皆で買いに回ると思うのですが。 げんに最近は、機関が貸し株を引き上げたのか低い株価でも逆日歩が付く銘柄が目立ちます。 日経平均は押し目をつくりながらでも徐々に上昇とみるのが良いのでしょうか。   ご意見をお聞かせください。

  • 投資信託セミナーの探し方について

    はじめまして。 投資信託の投資経験者ですが、今後金融機関が主催しているセミナーにいくつか出席してみようと考えています。 証券会社、銀行などのサイトを1つ1つ見ていくのも非常に大変です。なにか、金融機関主催セミナーの情報ポータルサイトで良いものはありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 証券会社に就職するのに現在保有している投資信託のは解約?

    (1)4月から証券会社に勤務することになたのですが、現在保有している投資信託は解約しなければいけないのでしょうか? (2)また「地場出し」とは他の銀行に委託する投資信託契約も含まれるのでしょうか?

  • 投資信託の長期保有

    投資信託を始めて数ヶ月の、超初心者です。 友人と同じ商品をいくつかもっていて、購入してから3ヶ月ほどで10%の含み益がでました。 私はあるサイトで「投資信託は売り買いはせずに長期保有」と聞いていたので、そのままにしてありますが、友人はすぐに売って、手数料を差し引いてもかなりの利益が出たと喜んでしました。 しかし、私はそのまま保有しているので、当然利益確定ではなく、それどころか、どんどん値下がりしてきていて、買ったときに近い金額にまでなってきています。 友人のように『上がったら売る』というスタイルでは本当にだめなのでしょうか? 相談したサイトでは「売って、また新しい商品を買うのに高い手数料を払わなければならないし、新しく購入した商品が同じように値上がりするとはかぎらないから」と言われましたが・・・ 私は、やっぱり友人のように現金を手にしたほうがうれしいような気がするのですが。 こういう考えは初心者だからでしょうか?

  • 株価が下がって利益を出せるのは?(初心者)

    素朴な疑問なのですが、 中長期の株式の保有や投資信託など 一般人のする一般的な株式投資は、株価が下がっている時期は、 利益を出すことはできないのでしょうか。 景気が良くなるのを待つしかないのでしょうか。 株価が下がって利益が出るような取引というのは、 空売りだけですか? だとすると、市場の株価が下がっている時期に、利益を出せるのは、 信用取引をこなすようなプロ並みの人だけなのですか? それとも、株価が下がるときに儲かるような 投資信託などは存在しますか? 初心者ですみません。 何か考えのある方がいたら、教えてください。

  • 週末は株価が下がる!?  ・・・・   今年の秋も株価が下がる!?

    投資歴1年未満の初心者です。 日々株価を見てみますと、週末株価が下がる率が高いような気がします。 また、あるサイトを拝見してますと、去年のリーマンショックと同じ時期(秋頃)にまた暴落する可能性ありと予想している人が結構多いようです。 週末の場合と今年の秋に一体何があるのでしょうか? 何が隠されているのでしょうか? 大量に売りまくるのは、機関投資家?それとも外国人投資家? その辺の事情に詳しい方がおりましたら、教えて頂ければ幸いです。 宜しくお願い申しあげます。

  • 投資信託の税金について

    現在、某銀行と郵便局にて債券型の投資信託を保有しています。 投資信託は解約の際に元本部分に20万以上の利益が出た場合に税金がかかると思うのですが、銀行と郵便局に分けて保有している場合は、利益は合算して20万以上の場合でも税金はかかるのでしょうか? 投資信託初心者なもので‥よろしくお願いいたします。

  • 予定配当率と信託報酬

    某大手銀行の投資信託商品について、お尋ねします。 保有済みの商品は、予定配当率が0.09%ですが、信託報酬は0.3%だそう。 桁が違います。 ちょうど満期の時期なので、乗り換えたほうが良いですよね…?

  • 投資信託の売り時って?

    投資信託の運用方法について質問があります。 投資信託を始めて2年ほどになります。 投資信託に関する入門書を読んで、アセットアロケーションやドルコストによる買い付けなどを知り、ネット証券で毎月細々と積み立て購入をしています。 同時に確定拠出年金にも加入して、 ・ネット証券 : 積み立て目標は、5年後に車の購入資金に充てる予定です。 ・確定拠出年金 : 退職後の資金 として、運用しています。 ここで質問なのですが、入門書を見てもよく分からなかったのが、投資信託運用による利益はいつ売って確定すれば良いのか?です。 たとえば国内株式インデックス型の投資信託は、株価に連動して基準価額が増減しますが、日経平均の低いときに買って、高いときに売って、別の基準価額が下がった分野の投資信託(債券?)を買ってスイッチングすれば、上がった分の利益は確定しますよね? しかし、ネットで調べると、投資信託は長期で保有するものという意見もよく見ますが、バブル期や昨年の暴落を考えると、長期保有は損なのでは?と思います。 投資経験年数が浅いので、結局売るタイミングが分からず、困っています。教えてください!