• ベストアンサー

YAHOO!BBセキュリティについて

senalの回答

  • senal
  • ベストアンサー率48% (138/285)
回答No.2

ライセンスの移行を行えば、新規で申し込む必要はないです。 http://bbsecu.jp/bbsecu?cid=BCCM0110&PAGE_HTML=faq/faq-top.html#2-12

king2100
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • YAHOO!BBのBBセキュリティについて

    WindowsXPのパソコンを使っています。 YAHOO!BBのADSLを使っており、BBセキュリティpowered by Symantec Plusに加入しています。 そこで質問なのですが、このBBセキュリティpowered by Symantec PlusでDドライブに入っている複数のファイルだけをスキャンしたい時、どのように操作すればいいのでしょうか。

  • YAHOO!のBBセキュリティについて

    今年1月位に街頭の勧誘でYAHOO!BBに加入しました。その時に「2ヶ月は無料だから、BBセキュリティも申し込んでおきますね~無料期間が終わったら、続けられるかどうか、きちんと確認しますので」というようなことを言われ、無料なら…ということで、2ライセンス申し込みました。 そして無料期間が過ぎても、このまま続けるか、止めるか、といった連絡がこないので、不安に思っていました。 先日ヤフーより、新たに9月までBBセキュリティが無料、というお知らせが来たので、少し見てみると、どうやら、自分でシステムとかインストールしなくてはいけないもののようで…? そんなことは全くしていないので、ということは今まで自動的にセキュリティ対策されているんだと思っていたけど全然されていなかった、ということでしょうか? 最初に送られてきたモデムにはそれらしいCD-ROM など同梱されていないのですが…。 パソコンの知識はあまりありません。詳しい方いらっしゃいましたら、お願い致します。

  • BBセキュリティについての質問です。

    前回ここで質問させて頂いてからウイルス対策ソフトを探していたんですが ヤフーBBに加入しているのでBBセキュリティに入ろうかと検討しています。 そこで質問があるのですが、BBセキュリティ powered by Symantecと BBセキュリティ powered by TREND MICRO Liteの2種類がありますけど内容は両方とも同じですか? ほとんどパソコンに知識がない家族なので…。 こっちは使いやすい、使いにくいなどBBセキュリティに契約してる方がいましたら色々と教えてほしいです。

  • Yahoo!BBについて

    こんばんは。どこに質問したら良いのか分からなかったので書き込みさせていただきますm(__)m 4月から1人暮らしをしていて、先日ノートパソコンを購入したため、自宅でインターネットが できるようにYahoo!BBに契約しようかと思っています。 私は今電話をひいていないのですが、この場合って契約できないのでしょうか?? できれば加入権は購入したくないんです…電話は携帯で充分なので…(+_+) 加入権無しでも申し込める、みたいなことを聞いたのですが、本当ですか? ご存じのかた、回答よろしくお願いいたします。 ※ポイントの発行・お礼が遅くなってしまうかもしれませんが必ず致しますのでご了承下さいm(__)m

  • BBセキュリティー

    パソコンに詳しくないので、詳しい方分かりやすく教えてください。  ウィルス対策として、ヤフーのBBセキュリティーを契約していますが、これはNorton Internet Securityシマンテックとウィルス対策においては同じような効果があるのでしょうか? また、Norton Internet Securityがプログラムから消えています。何か原因があるのでしょうか?

  • Yahoo!BBセキュリティ(Norton Internet Security)について

    皆様、明けましておめでとうございます。 早速ですが、よろしくお願いします。 Win98を使っています。 このパソコンにはもともと「Norton AntiVirus」が入っていましたが、ずっと更新を怠っていました(汗) 先日ADSL(Yahoo!BB)を開通したので、 BBセキュリティ(Norton Internet Security)をインストールしました。 (元から入っていたNorton AntiVirusはアンインストールしました。) 先ほどNISを開いてみたら、 Norton AntiVirusの「システムの完全スキャン」と「ウィルス定義ファイル」に赤い×印が付いていたので、 スキャンとLive Updateの実行をしました。 こんな風に、定期的にNISを開いて更新などをすればいいのですか? BBセキュリティのページで「接続する度に常に最新版になっている」と書いてあった気がするのですが(気のせいかも・・・)、それとは別問題でしょうか? それと、更新さえまめにしておけば、 あとは常駐させておけばいいだけですか? 他に何か設定や定期的に実行をする項目がありますか?? 新年からトンチンカンな質問ですみません。 よろしくお願いします。

  • ヤフーBBに入ったとき、BBセキュリティに入ったのですが・・・

    ヤフーBBに入ったとき、BBセキュリティに入ったのですが、それとは別にセキュリティをしたほうがよいのでしょうか?それとも別のソフトをインストールすると二重に入ることになり競合してしまうのでしょうか? 例えばPCの中に無料体験期間付きでノートンが入っているのですが、購入したほうがよいかどうか迷っています。 アドバイスをお願いします<(_ _)>

  • BBセキュリティーは大丈夫?

    もうじき、ノートンアンチウィルスの期限がくるので、ヤフーBBのBBセキュリティーを申し込もうかと思案中です。  BBセキュリティーを使っても 重くなったり、 トラブルが起きたりしませんか?  経験者の方の意見もお聞きしたいです。 それと、ノートンアンチウィルスを更新して 使い続けるのと、BBセキュリティーにするのと、 どちらが ウィルス対策に効果があって、使いやすいでしょうか?

  • BBセキュリティの再インストール

    現在使っているパソコンのBBセキュリティのノートンが不調なので、アンインストールして再インストールしたいと思います。 同じパソコンに再インストールする場合に何か問題が発生するということはあるのでしょうか? よろしくお願いします。 http://bbsecu.jp/bbsecu?cid=BCDL0130

  • yahoo!BB光は安いのでしょうか?

    回答お願いします。 親からプロバイダー料金が他の家より高いと言われました。 学生なので、親にネット使用料などは親に払ってもらっているので、気にしたことなどなかったのですが、 明細を調べてみると毎月9000円も行っていました(汗) さすがに高いと思うのですが、どうでしょうか? ちなみに、yahoo!BB光を使用しています。 2005年にパソコンを購入した際に、3万円?位引かれるとのことで、申し込みました。 それまでは、yahoo!BBのADSLの8MBか12MBを使ってました。 3万円引かれて光回線が使えるならいいと父親が言ってパソコンを買ったのを覚えてます。 先月の明細は照会してみるとこんな感じでした。 Yahoo! BB 月額利用料金 光 TV package基本料 2007/3/1 2,478円 備考: Yahoo! BB 月額利用料金 屋外光回線工事費 2007/3/1 147円 備考:※標準工事費 18回目/60ヵ月分割 140円 Yahoo! BB 月額利用料金 機器使用料(H) 2007/3/1 945円 備考: Yahoo! BB 月額利用料金 機器レンタル料 2007/3/1 1,785円 備考: Yahoo! BB 月額利用料金 屋内回線使用料 2007/3/1 525円 備考: Yahoo! BB 月額利用料金 ISPサービス料 2007/3/1 1,354円 備考: Yahoo! BB 月額利用料金 ソフトバンクテレコム利用料金 2007/3/1 2000円位でした。 テレコム使用料は、毎月の家電話の使用によると思うので仕方ないと思うのですが、それ以外はこんなにかかるのでしょうか? あと、テレビパックとありますが、BBTVと書いてある機械は設置してますが、全く見ておりません。 加入時にチャンネルを申し込まなければ料金はかからないと言われたことは覚えているのですが、本当にかからないのですか? 今更ながら不安です。 プロバイダー変更も考えてます。 その点も踏まえまして、詳しい方、回答お願いいたします。 すいません。