• ベストアンサー

メモリー増設ができません

ohsakuraの回答

  • ohsakura
  • ベストアンサー率36% (43/118)
回答No.2

PCを検索してみましたが、私の使用しているのとあまり違いのない感じでした。(同時期) #1の方のように仕様を見るとPC800なので つけようとするメモリーにPC800の型番が有るか 確認。 2枚で1組です。 参考urlに増設メモリーの参照に有っているか確認してください。

参考URL:
http://www.nec.co.jp/press/ja/0011/2101-03.html
kotagon
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます URLを参考にさせていただきます

関連するQ&A

  • どの種類のメモリーを購入すれば?

    NEC mate (MA13T)というパソコンに512メモリーを2枚組み込みたいの ですが、どのような種類のものを購入すればよろしいのでしょうか? 教えていただけますでしょうか?

  • メモリー増設にあたって

    私はNECのMATEというPCのメモリーの増設を行おうと考えているのですが、どのようなメモリーを増設すれば良いのかイマイチピンときません。DDR3あたりを乗せれば良いことは分かりますが、失敗することが怖く質問させて頂きました。 増設のやり方は理解しておりますのでメモリーの種類で駄目なものを中心にお教え頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • メモリーの名前

    地方の初心者です、PCのメモリーを増やそうと思い、 電気量販店に行ったら¥12、000ほどでしたので, 当初予算より高いし、 オークションで買おうと思いましたが、肝心のメモリーの名前が分かりません、 分かる方、教えてください、また初心者でも簡単に取り付けられるでしょうか? 機種ーNEC MA66H Mate  Windows2000,XP

  • メモリー増設について

    メモリーの増設方法について教えていただきたいのですが、 使用機種は Mate 型番PC-MJ34LLVY1BXH 何ギガまで増設が可能でしょうか? よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware : メール」についての質問です

  • メモリー替えたら起動不能

    NEC Mate MA20V PC-MA20VBZZ6JJB で、 マザーボードはMS-6539です。 新しく買ったメモリーを差したら、 電源ランプが数秒置きについたり消えたりして その都度CD-ROMドライブのランプもつきます。 冷却扇のモーター音もしたりしなかったりの繰り返しです。 メモリーを元に戻しても同様の故障状態です。 内蔵ボタン電池を抜いて放置してみたりしましたが変化無しです。 何か良い方法は無いでしょうか。

  • <メモリー増設及びHDD→SSD置換えについて>

     経緯は、以下のとおり。 これに関連して4っつの質問があります。 よろしく、ご教示ください。 <機種> 「NEC Mate タイプMR MY18X/R -4 <PC-MY18XRZEHUB4>(デスクトップ)」 <状況> XPサポート期限切れのため「UBUNTU」 をインストールして使用中 主として、事務用で、ゲームは、せず、動画はニュースや教材関係を時々、見る程度です。 最近、動作が不安定になってきたり、フリーズが多くなって来たので、(1)512MBから2GB(PCスペック限度)にメモリーの増設をしたい、 (2)この際、HDD→SSDに置き換えた方がいいかも。 <質問> (ア)メモリーの規格で合うものは?     (イ)2枚換えの方が良いのか、1枚換えで足りるのか?     そもそも、在庫はあるのか?     (ウ)SSDは、32GBが良いのか64GBが良いのか?     合う規格は?

  • メモリー増設についてお願いします。

    メモリー増設を考えています。 型番は、PC-VG24S1Z38で、NECのバリュースターです。 今は初期の512Mですが、少し重く感じているので増やしたく思っています。 IODATAのサイトの http://www.iodata.jp/pio/memory/me1_nec_d.htm などを見ても自分の型番がなかったので質問させてもらいました。 おすすめのメモリーなどがありましたら、よろしくお願いいたします。

  • メモリー購入に気をつけることをおしえてください。

    自分のウィンドウズMEのパソコンのメモリーを増設しようとおもってるのですが、形だけでは判断できないでしょう? 自分のマザーボードにあうメモリーを簡単に知る方法を教えてください。 自分のパソコンのメモリーには korea 1018 64MB/4 MR16R0824BN1-CK BIN 800-45 101 とあります。 この中に認識コードかなにかがあるのでしたら教えてください。 それとも、パソコンのプロパティーとかで知ることはできるのでしょうか?

  • NEC MA60のメモリー増設?

    ワープロ専用機と化しているNEC MA60(Pentium3/600MHz/64MB)があります。 メモリ増設をすれば、それなりに使えるようになると考えていますが、 コストパフォーマンス的にどうでしょうか? また、おすすめのメモリーがあれば教えてください。

  • Windows7

    Windows7のシステム要件にて 1GB以上のCPUで、32ビットか64ビットのPCである事 と記載されていますが NEC Mate MY24X/R-D Intel(R) Celeron(R) CPU 2400MHz NEC Mate MY26X/R-D Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2600MHz NEC Mate MA15S Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 1500MHz 上記 3PCは、何ビットなんでしょうか? 教えてください。