• ベストアンサー

ものすごい私的理由ですが・・・

zippy-boyの回答

  • zippy-boy
  • ベストアンサー率53% (42/78)
回答No.2

接続できなくなったネットゲームで、今日アップデートファイルのダウンロードとかされましたか? 私も質問者さんとほぼ同じ構成のPC(こちらはグラボがラデ9000pro64MB)です。 某ネットゲームをやっていますが、アップデートファイルのダウンロード後は決まってログインできない症状となっています。 ノートンのインターネットセキュリティのファイヤーウォール設定でゲームの実行ファイルを「許可」していても、なぜかログインの際に「警告」が出てしまっているようです。 ログイン画面が全画面表示の為か、この警告ウィンドウが手前に出てくれず、結果フリーズした様になってしまいます。 こうなった時はタスクマネージャーを呼び出し、ログイン画面が最小化となって運良く警告ウィンドウが出てくれたら、そこで「許可」設定しています。 タスクマネージャーの呼び出しが上手くいかなかったら、PCのリセットになってしまうのですが..。 (もうアップデート後の恒例行事として慣れてしまいましたが^^;) 質問者さんの現象は上記のものとは違うかも知れませんが、参考になれば幸いです。

momonga33
質問者

補足

うぅぅぅ アップデートはなかったです いつもはすんなりできるのですが、今日帰ってから 入れなくなってました。 パンヤっていうゲームなんです コメントありがとうございます

関連するQ&A

  • メモリの節約の仕方について

    自分のPCの環境はこんな感じなんですが・・ OS: Microsoft Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600 Service Pack 2) CPU: AMD Athlon(tm) 64 Processor 3200+, MMX, 3DNow, ~1983MHz メイン メモリ: 478MB RAM ハード ディスク: (C:) [NTFS] 合計サイズ(93338 MB) 空き容量(6288 MB) (D:) [NTFS] 合計サイズ(93338 MB) 空き容量(9775 MB) ディスプレイ: プラグ アンド プレイ モニタ 現在の解像度 1024 x 768 (32 bit) (60Hz) グラフィック:ATI RADEON XPRESS 200 Series ビデオ メモリ 32.0 MB 製造元 ATI Technologies Inc. ドライバ ati2dvag.dll ドライバ バージョン 6.14.10.6583 DirectX: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904) メモリは常時70%ぐらいなんですが、これをもうちょっと抑える方法はありませんか? あと、デスクトップにたくさんショートカットがあるんですが(36個ぐらい) これも原因なんでしょうか? ショートカットを少なくすればメモリの使用量は抑えられるんでしょうか? できればメモリを最小限に抑える方法を教えてください。

  • 動作環境について

    オンラインゲーム(ファンタジーアース ゼロ)をやりたいのですが、 私のPCで快適にプレイできるでしょうか? スペックは以下の通りです。 FMVC012181 OS:WindowsXP CPU:AMD Athlon(tm) XP 2000+ MMX 3DNow 1.7GHz メモリ:496MB グラフィックカード: S3 Graphics ProSavageDDR DirectXバージョン:DirectX 9.0c

  • HD4670交換後、オンラインゲームが数分で落ちる

    SAPPHIRE RadeonX1600pro 512MからPowerColor HD4670 512Mへ交換したところ、数分でエラー表示もなく、ゲームが落ち、デスクトップ画面になってしまいます。 対応方法をご存知な方がおられましたら、教えて頂けないでしょうか? ちなみにオンラインゲームはCABALOnlineで、 ドライバーは、最新のATI Catalyst 9.1。DirectXはDirectX エンド ユーザー ランタイム(November 2008)です。 また、PCの詳細情報は以下のとおりです。 ------------------ System Information ------------------ Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 3 (2600.xpsp_sp3_gdr.080814-1236) System Manufacturer: Gigabyte Technology Co., Ltd. System Model: M61P-S3 BIOS: Award Modular BIOS v6.00PG Processor: AMD Athlon(tm) 64 X2 Dual Core Processor 5000+, MMX, 3DNow (2 CPUs), ~2.6GHz Memory: 2048MB RAM Page File: 714MB used, 3226MB available Windows Dir: C:\WINDOWS DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904) DX Setup Parameters: Not found DxDiag Version: 5.03.2600.5512 32bit Unicode --------------- Display Devices --------------- Card name: ATI Radeon HD 4670 Manufacturer: ATI Technologies Inc. Chip type: ATI Radeon Graphics Processor (0x9490) DAC type: Internal DAC(400MHz) Display Memory: 1024.0 MB Current Mode: 1440 x 900 (32 bit) (60Hz) Monitor: Monitor Max Res: 1600,1200 Driver Name: ati2dvag.dll Driver Version: 6.14.0010.6903 (English) DDI Version: 9 (or higher) Driver Attributes: Final Retail 以上、よろしくお願いします。

  • 半端なく困った・・・(T_T)

    半端なく困った・・・(T_T) やばいです・・本当に・・・ 少し前にPCがウイルスに感染しまして 新しいPCを使っているのですが・・・ やはりオンラインゲームが全くできなくなってしまいました・・・ SAもBSもCSOもCFも・・・・ そして質問です・・・ ↓のスペックでできるオンラインゲームはないでしょうか? 起動できるぎりぎりの範囲まで教えてください! Operating System: Windows XP Professional (5.1, Build 2600) Service Pack 2 (2600.xpsp_sp2_gdr.100216-1441) Processor: AMD Athlon(tm) XP 2600+, MMX, 3DNow, ~2.1GHz Memory: 2032MB RAM DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904) Driver Version: 5.01.2600.0000 (Japanese) Driver Date/Size: 3/2/2006 21:00:00, 9344 bytes です よろしくお願いします・・・

  • オンラインゲームの動作が重い

    Gunzというゲームをやっているのですが ゲームをプレイして最初のほうはとても軽いんですが その後とても重くなり、また軽くなり これが繰り返されます。 ノートンなどは無効にしています。 改善方法を教えていただけるとありがたいです。 グラボ:ATI MOBILTY RADEON 7000IPG チップの種類:ATI MOBILTY RADEON 7000IPG AGP (0x4447) DACの種類:Internal DAC(350MHz) メモリ:704MB メモリ合計:64,0MB メイン ドライバ:ati2dvag.dll DirectXバージョン:DirectX9.0c CPU:Celeron(R) CPU 2.50GHz です。 回答まってます

  • ネットゲームができない・・・

    最近アラド戦記というネットゲームをしているのですがグラフィックシステムセッティングに失敗しましたとでてよく落ちます。 パソコンは全然詳しくなくてどうしたらいいか困ってます。 どなたか詳しい方、よろしければ解決策を教えていただけないでしょうか。。。 一応それらしいパソコン情報を書き写しときます。 システム オペレーティングシステム:Microsoft Windows XP Home Edition(5.1,ビルド 2600) システム製造元:Gateway システムモデル:J6448 BIOS:Phoenix - Award BIOS v6.00PG プロセッサ:AMD Athlon(tm)64Processr 3700+,MMX3DNow~2.2GHz メモリ:894MB RAM ページファイル:535MB使用中1630MB使用可能 DirectXバージョン:DirectX9.0c(4.09.0000.0904) ディスプレイ 名前:ATI RADEON Xpress 200 Series 製造元:ATI Technologies Inc. チップの種類:ATI RADEON XPRESS 200 Series (0×5954) DACの種類:Internal DAC(400MHz) メモリ合計:128.0MB ディスプレイモード:1024×768(32bit)(75Hz) これでわかりますかね。。。

  • 自分のPCで快適にできるオンラインゲームは?

    自分のパソコンでわりと快適にできるオンラインゲームはありませんか?ジャンルは何でもいいので教えてください。 これが自分のPCのスペックです。 メーカー NEC 型番LL350-BA OS Micro soft Windows XP Home Edition メモリ 736MB プロセッサ mobile AMD Athlon(tm)XP-M 2400+ MMX 3DNow 1.8GHz directX:9.0 おねがいします。

  • ati2dvag.dll

    DirectX9を使うネットゲームをするとブルーバック画面になりati2dvagに問題があり、無限のループに陥っていると言うようなエラーメッセージが出てしまいます。 過去ログで参照はしてみてドライバの再インストールを試したりもしましたが改善されませんでした。 というよりはドライバのバージョンが更新されませんでした。コンパネからATI関連をアンインストールしてsystem32フォルダのDLLファイルを削除しても自動的に再生してしまい削除できませんでした。 分かる方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願致します。 ちなみに私のPCは GATEWAY 7430JP ノートブック AMD Athlon 64 3700+プロセッサ 2.40GHz 1600MHz FSB 1MB L2キャッシュ ATI MOBILITY RADEON 9600 64MB 1022MB DDRメモリ よろしくお願いします。

  • とある3Dゲームで遊びたいのですが…

    こんにちは。 このサイトには度々お世話になっています。 質問なんですがとある3Dゲームが遊べません(起動して音も鳴るのですが画面が映りません)。 私のPCのスペックが OS:Microsoft Windows XP Home Edition (5.1,ビルド 2600) CPU:AMD Athlon(tm) XP 3200+, MMX, 3DNow, ~2.2GHz メモリ:478MB RAM DirectXバージョン:DirectX9.0c グラフィックカード:SiS 741 Rev 00 VRAM:32.0MB となっており 推奨環境のほうが OS:windows98/me/2000/XP/Vista  DirectX:8.1が100%動作する環境  CPU:PIII1G以上  空きメモリー:256M  グラフィックカード:VRAM64M以上のGforce3と同等か    それ以上のグラフィックカード となっております。 どなたかのアドバイスをお待ちしております。

  • 画像が崩れて止まり困っています

    ゲーム中特定の条件ではなく突然画像がもわれ状態の様に(横の破線のようにも見えます)崩れて止まってしまいます。音楽は聞こえたままの時と無音の時があります。PCをリスタする以外対処できず困っています。ビデオカードの更新はしましたが解決しませんでした。素人の為どこに問題があるのかわからず色々トラブルシーティングを試してみましたが、改善せず困っています。どなたか教えて頂けないでしょうか。宜しくお願い致します。 PC環境 Windows XP Home Edition (5.1, Build 2600) Service Pack 2 AMD Athlon(tm) 64 Processor 3500+, MMX, 3DNow, ~2.2GHz Memory: 1022MB RAM DirectX Version: DirectX 9.0c (4.09.0000.0904) GeForce 7900 GS Display Memory: 256.0 MB 1280 x 1024 (32 bit) (60Hz)Driver Version: 6.14.0010.9147 (English) DDI Version: 9 (or higher) Sound Devices  SoundMAX HD Audio ゲーム自体は快適にできているのですが、突然崩れてしまいます。頻度もまちまちで、何時間もならないときもあればキャラ選択画面でなる場合もあります。ゲームによってはならないゲームもあります。参考までに書いてみます。 ●もわれ状態で止まってしまう事のあるゲーム(ゲームプレイ自体はどれも快適に行えます) ロハン PFオンライン リネII ●ほとんど止まらないもしくは全く快適なゲーム UO 天道オンライン 完美 グラナドエスパダ