• ベストアンサー

スパイウェア「BrilliantDigital」に感染してます。

manapi2929の回答

回答No.3

PANDAのオンラインスキャンは確かに駆除も可能で しかもスキャン方式が「ヒュリスティック」を採用していますので未知のウィルス類も発見が可能ですが やはり主にウィルスやワーム・トロイに対しての能力がメインで スパイウェアの類には弱いと思います それに感染して既にウィルス類のプロセスが動いていると駆除が行えないケースも多いです スパイウェア・アドウェアに対しては#1さんもおっしゃる通りスパイウェア対策ソフト スキャン・駆除にはSpybotやAd-aware、予防にはSpywareBlasterを導入するだけでも大分いいです もしもまだ導入がまだでしたらこの機会に検討してみてはいかがでしょうか ヽ(^ー^)ノ

参考URL:
http://www.higaitaisaku.com/menu5.html
wif87
質問者

お礼

はい。 上記3つのソフトは導入しております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スパイウェアが残る

    こんばんは。初心者ですがよろしくおねがおねがいします。 まず最初にスパイウェアにかかってしまい Panda ActiveScan というところで検出してみました。そうするとやはりスパイウェアだけ検出されました。Panda ActiveScanでは駆除できないようなのでspybotで駆除しようとすると検出されず、ADAwareで駆除しました。 ですがADAwareで何度やってもスパイウェアが検出されるようで困っています。 Panda ActiveScanで検出してみると最初ほどではないのですがまだスパイウェアが残っています。 この場合どうすればよいのでしょうか。助けてください。

  • スパイウェア

    こんにちは。 CAアンチスパイウェア2007でスキャンしたところ、skintrim (hkey_classes_root\outlookaddin.addin)が検出されました。削除しても 再起動して再スキャンするとまた検出されます。セーフモードでためしても、 おなじです。なにか駆除する方法はありませんか?spybotでは検出されませんでした。OS再インストールしか方法がないんでしょうか? どうか力をかしてください~。

  • Memory Watcher を駆除したいのですが…

    panda active scan で ウイルススキャンをしたところ、 hkey_classes_root\vbrad.trayicon に アドウェア Memory Watcher が見つかりました。 ----- MemoryWatcher http://www.pandasecurity.com/homeusers/security-info/about-malware/encyclopedia/overview.aspx?idvirus=41209 ----- どこかのサイトでspybotやad-awareでスキャンして 駆除すると良いとあったのでやってみましたが スキャンでは何も検出されませんでした。 regeditで hkey_classes_root\vbrad.trayicon を削除してしまっても大丈夫でしょうか。 これ自体はタスクトレイのレジストリとの事だったので 消さないほうがよいのかなと思うのですが…。 何か良いやり方があれば教えてください。よろしくお願いします。

  • スパイにやられました.!

    eTrustのオンラインス・パイスキャンでCnsMin Hijackerが4つ検出されました。危険度・高ですが使用中のスパイゼロには引っかからないので駆除できません。 key"hkey_classes_root\idnhelper,zctobj" key"hkey_classes_root\idnhelper,zctobj.1" key"hkey_classes_root\interface\{09cee5c3-ceb5-4e4b98...a0bad4305d9a}" key"hkey_classes_root\interface\{a13d9b20-dfce-46ce-89...1d6a4f688f13}" どうしたらいいか教えてください。

  • スパイウェアと疑わしいファイルの削除方法

    先日ad-awareを使用してスパイウェアを削除しようとしたところ、下記のレジストリキーとファイルが削除できませんでした。 CnsMin key:HKEY_CLASSES_ROOT\clsid\{b83fc273-3522-4cc6-92ec-75cc86678da4}\ CnsMin key:HKEY_CLASSES_ROOT\cnshelper.ch\ CnsMin key:HKEY_CLASSES_ROOT\cnshelper.ch.1\ CnsMin key:HKEY_CLASSES_ROOT\interface\{df692509-d9ef-48a0-9cd0-3aa5b81f6f68}\ CnsMin key:HKEY_LOCAL_MACHINE\software\3721\ CnsMin key:HKEY_CURRENT_USER\software\3721\ CnsMin key:HKEY_LOCAL_MACHINE\software\interchina\ CnsMin key:HKEY_LOCAL_MACHINE\software\microsoft\internet explorer\advancedoptions\!cns\ CnsMin key:HKEY_LOCAL_MACHINE\software\microsoft\windows\currentversion\uninstall\cnsmin\ CnsMin key:HKEY_CLASSES_ROOT\typelib\{aab6bce3-1df6-4930-9b14-9ca79dc8c267}\ CnsMin key:HKEY_LOCAL_MACHINE\software\microsoft\windows\currentversion\explorer\shellexecutehooks\{b83fc273-3522-4cc6-92ec-75cc86678da4} CnsMin file:C:\WINDOWS\Downloaded Program Files\cnsio.dll cnsio.dllのほうは検索にも引っかからないし、 レジストリキーも削除しても再起動するとしっかり入っています。 これらを完全に削除する方法はないでしょうか?

  • これはスパイウェア?

    Ad-aware5.83でスキャンしたところ、 Brilliant Dig b3d Type RegKey System Brilliant Digital HKEY_CLASSES_ROOT.b3d  というものが見つかりました。これはスパイウェアなんでしょうか?バックアップをとって削除したのですが、これが本当にスパイウェアなのかどうかわかりません。スパイウェアで検索してみたのですが、見つからなかったので、ここで質問させていただくことにしました。どなたかわかる方、よろしくお願い致します。それと、これがスパイウェアだった場合、Ad-awareで削除すれば全て消えてしまうんでしょうか?

  • スパイウェアPcastが発見されたのですが、どうしたらよいのでしょうか

    Trojan "Pcast" 検出箇所  Key "hkey_classes_root \pcast" どのようなスパイウェアで、どのように対処すれば良いのか教えて下さい。

  • スパイウェアを削除しても・・・

    OSはWINDOWS2000です。 スパイウェア駆除ソフトAdawareでスパイウェアをスキャンしたらHKEY_LOCAL_MACHINE:SOFTWARE\roimo\ と HKEY_LOCAL_MACHINE:SOFTWARE\ssprint\ というレジストリキーが検出されるのですが、何度削除しても、毎回検出されるんです。原因がどうしても分からないので、詳しい方教えて下さい。宜しくお願いします。

  • なぜかpandaにて感知してしまいます

    先ほどpandaスキャンを使ったところ、スパイウェアをスキャンしたもので、AD-Aware&spybotを使って削除したつもりです。 ですが、もう一度pandaスキャンを試したところ、もう一度スパイウェアを感知してしまいました。 クッキーやtxtファイルに反応しているようなのですが・・・ これはスパイウェアを駆除し切れていない、ということでしょうか?

  • オンラインウイルススキャンの利用目的

    Symantec Security Checkやウイルスバスターオンラインスキャンのように無料で利用できるオンラインウイルススキャンがあり、「これらを定期的に利用しています」という方がいらっしゃいますが、駆除は製品を買わないとできないとなると、オンラインスキャンを利用するのはどういう目的なのでしょうか。 自分で駆除や削除などの対応ができる方法があれば、是非教えてください。 OSはXPで、1台にはウイルスバスター、もう1台にはウイルスキラーを入れておりますが、 Panda ActiveScan をやってみましたら、両方ともウイルスやスパイウェアが発見され、不安になりましたので。 よろしくお願いします。