排卵期の体温とは?正常な体温の変化とは?

このQ&Aのポイント
  • 毎日基礎体温を測っているけれど、教科書通りに36.70℃を超えなくて困っている。排卵されていない時は36.10〜36.49℃程度で、翌日から徐々に上昇し、3〜5日で36.70〜36.98℃になる。36.51℃でも排卵期と言えるのか、それとも36.70℃を超えないと排卵期とは言えないのか悩んでいる。
  • 排卵期の体温上昇の境目がわからず困っている。完璧に36.70℃を超えると1週間足らずで生理が来てしまう。36.51℃でも排卵期と言えるのか、それとも36.70℃を超えないと排卵期とは言えないのか知りたい。
  • 排卵期の体温の変化について不安を感じている。排卵後の体温の上昇はなだらかでも正常なのか知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

排卵期の体温

男の子が欲しくて、毎日基礎体温をつけていますが教科書通りにきれいに36.70℃を超えなくて困っています。排卵されていない時は36.10~36.49℃程度、前日は翌日よりは体温は低くなりますが、翌日36.51℃から徐々に体温が上がり始め、3~5日過ぎた頃に36.70~36.98℃程度まで上がります。でもここから排卵されたっていう境目がわからず悩んでいます。完璧に36.70℃を超えるとその後1週間足らずで生理が来てしまいます。36.51℃でも排卵期と言えるのでしょうか。それともしっかり36.70℃越えた時点で排卵期というのでしょうか。そして排卵後こういう風に、なだらかに体温が上昇していても正常なのでしょうか。

  • 妊娠
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは☆ だらだらと高温期に移行する場合や、高温が持続しない場合は、「黄体機能不全」が疑われます。 一般的に高温期は12~14日です10日未満だと黄体機能不全と診断する事が多いそうです。投薬で改善することができます。 低温期と高温期が0.3度以上差がでてきたら、高温期とよびます。 でも高温期に移行した時に排卵している人もいれば、高温期になって2~3日で排卵する人もいるそうです。 赤ちゃんを望まれているようなら、基礎体温だけでは素人には判断できないので、診察を含め、一度受診されて見てはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www5a.biglobe.ne.jp/~hhhp/bbt/bbt-dysfunction.htm
managitoyuunagi
質問者

お礼

仕事のストレスでだいぶ身体に無理がかかってきてる気がします。このまま放置していると若年性更年期になってしまうんじゃないかと不安でした。もう少し基礎体温を付け病院に行こうと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 基礎体温から排卵日が分からないんです

    こんにちは。妊娠希望のものです。 生理の周期(30~32日)  高温期も14日程度。  生理開始から排卵までの期間は14日ほどで今までは基礎体温でも見本のようにキレイに高温期になっていましたが、ここ2、3ヶ月 生理が始まって9日目くらいに体温が上昇します。36.36→36.65のように上昇し、そのまま高温期が17日ほど続き、体温が3日くらいにかけて徐々に下がっていき生理が始まるパターンです。こういう場合では体温が上がった時に排卵が起きるのか、それとも、やはり生理開始から14日くらいに排卵が起きてるのか、どっちでしょうか?もし同じような方がいればアドバイスお願いします。

  • 高温期だけど、体温の上下が大きい

    このカテには、いつもお世話になっています。 ここに相談に来るようになってから、数回リセットしてる私ですが また質問させてください。 現在、高温期に入って9日目なのですが、“フタコブラクダ”のように 中間(6日目)に37.2度から36.5度にポコッっと下がってしまい、 今朝は、また36.8度に下がってしまいました。(最高温度は37.2度) ネットで“基本的な妊娠時の、基礎体温グラフ”を検索したんですけど、殆んどのケースは、高温期に上がってからスムーズに体温が上昇してるんです。 私は毎回、体温が上がったな~と思うと、翌日にガタッと下がるケースが殆んどです。 やはり、なだらかに体温が上昇していないと、妊娠の可能性は低いでしょうか? 余談ですが、昼間になると、ここ数日37.4度ぐらいの熱が出るんです。 細かくなりますが、高温期になってからの基礎体温を書いておきます。 ※一番下がった低温期、“高温期の前日”の体温は(36.2度)です。 受診して、その日ぐらいに排卵すると言われました。 (高温期) 1日目 37.5度 2日目 38.0度 3日目 38.5度 4日目 37.1度 5日目 37.2度 6日目 38.5度(下がってる) 7日目 37.2度 8日目 37.2度 9日目 38.0度(下がってる)←今日現在(7/3) 前回の高温期も、結構温度が上下をしてたんですけど、36.7度を下回ることはありませんでした。 参考にさせて頂いた「妊娠パターン」の基礎体温表より、「通常の基礎体温パターン」に似ているみたいです。 妊娠されたみなさん、やはり、基礎体温はなだらかに上昇を維持しましたか? 今日は、また体温が下がってしまったので、気持ちも凹んでいます。 経験者の方、是非、アドバイスをお願い致します!

  • 基礎体温、排卵、高温期について教えて下さい

    はじめまして。 私は30代後半で初めての子作りにチャレンジしている者です。 妊娠・出産経験がある方に基礎体温と排卵と高温期について教えて下さい。 1)排卵 私は元々体温が低めで、現在の基礎体温も低温期が35度台~36.3度台位、高温期でも36.3度台~36.6度台程度です。生理周期はやや不規則気味ながら、30~40日程度です。一番最近の生理は1/10~16で、それに到るまでの周期は72日でした。これは前々回の生理(11月初旬)時に身内に不幸があり、1週間毎日2時間程度の睡眠で多忙を極めた事に由来していると思います。そしてやっと生理が来たのが今年の1/10~なのですが、体内バランスを危惧し、生理終了直後から排卵検査薬を使用して来ました。周期20日目の先月29日に陽性反応があり、29~31日と夫と仲良くしましたが、検査薬の取扱説明書では、陽性反応が出るのはおよそ2日間(人によっては3日間)のようなのです。しかし私の今回の場合29日だけで、28日も30日も陰性でした。もしかすると29日の反応が偽陽性だったと言う事もあるのでしょうか?ちなみに排卵検査薬は海外製です。 2)高温期 前述のように体温の低い私すが、排卵検査薬で陽性反応が出た前日28日36.11、当日29日36.28、30日35.99、31日36.39、2/1日36.30、2日36.43、3日36.12、4日36.62、5日36.52という体温です。これから見るに、高温期突入は31日からと考えていいでしょうか? 3)基礎体温 基礎体温が低い私ですが、2/4と2/5だけでみればいつもの高温期と比較しても若干高めの数値のような気がします。仮に受精したとして排卵から受精・着床までの間にゆるやかに体温が上昇していく事ってあるのでしょうか?

  • 排卵後の体温について  長文です。。

    排卵後の基礎体温について伺いたいのですが、 ・今月から卵胞チェックに通っており、周期17日目で10.5ミリ・23日目で13.5ミリ・29日目で18.6ミリ・31日目で18.1ミリと、約14日間で7.6ミリしか育っていません。しかも、29日目よりも31日目の方が小さく?なっています。 ・31日目の日に、HCG注射をしてもらいました。 お話を聞かせていただきたいのは、 1.色々な方のお話を見ていると20ミリ越えの時点で注射をされている方が多く、私は31日目の時点ではまだ卵胞が18.1ミリだったのに注射をしました。今までの卵の育ち方を見ていると排卵する日までに20ミリを超える可能性は低いように思うのですが、20ミリ以下でも受精能力はあるのでしょうか? 2.医師に「注射を打ったので排卵がうまくいけば翌々日から基礎体温が36.7度くらいまで上がってきます」と言われましたが、翌々日にあたる今朝の体温は36.53度でした。 まだ1ヶ月ちょっとしかつけていない基礎体温表ですが、その中でも前回の生理開始直前の高温期最後の日の36.68度に次いで高い体温です。だいたい低温期で35.7度~36.2度くらいを行ったり来たりしています。 やはり医師の言う通り、36.7度を越えないと排卵したとは言えないのでしょうか?卵巣の辺りはチクチクと痛み、排卵した予感はあるのですが。。 3.月経周期27日目に基礎体温が35.3度までガクンと下がりました。(前日は36.00度・翌日は35.84度です)私はこの周辺で排卵してくれるのかな?と期待していましたがその後も体温は上がらず結局31日目にHCGを打ったのですが、こうやって体温がガクンと下がっても排卵しない事もあるのでしょうか? 4.卵胞検査で29日目と31日目の大きさが5ミリほど小さくなっているのですが、こんなことがあるのでしょうか? 色々とお聞きしたい事が多すぎて自分でも上手くまとまらず分かりにくいかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

  • 排卵日と体温上昇について教えてください

     今年に入ってから、基礎体温と排卵検査薬で自己タイミングを試みている者です。  このところ疑問に思っていることがあり、初歩的な質問かもしれないのですが、  もしも詳しい方がおられましたら、お教えいただければ幸いです。  排卵後に基礎体温が上昇するのは、  排卵後、黄体から、体温を上げる作用のある黄体ホルモンが分泌されるためだということですが、  一方で、排卵日は、陥落日とは限らず、陥落日前日や、  高温期への移行中、高温期へ入ってから排卵する場合もあるということです。 質問1) ということは、高温期への移行中や高温期に入ってから排卵する場合は、 【排卵前】に体温が上昇しているということになると思うのですが、 これはなぜなのでしょうか? 質問2) たとえば、体温の下がった日に排卵検査薬で陽性反応が出て、 翌々日に36.6℃台に体温が上がった場合、 まだ排卵前である可能性もあるということでしょうか? それとも、上記の場合は排卵後と考えて差し支えないのでしょうか?  病院で排卵したかどうかの確認するのが最も確実であることは知っているのですが、  時間的に病院へ行く余裕がなく、自己タイミングのみでトライしています。  どうぞよろしくお願いいたします。

  • 基礎体温が高温期2日目で下がりました

    先日、こちらで質問させていただいたのですが、またまた教えて頂きたいことがあります。 (http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1081842) あれから熱はすぐに下がったのですが、基礎体温がおかしいのです。 基礎体温が上がったのは排卵直後(と思われる日)から、2日くらいでした。 #産婦人科の先生に排卵はこの日くらい・・と言われていたので  間違いはないと思うのですが。 排卵日と思われる日はすごく低く 35.99、翌日は 37.78 と高くなりました。 翌日も 36.64 と高温期の体温でした。 なのに、、次の日からずっと(3日間くらい)35度台に下がってしまったんです。 排卵してからは高温期に入りますよね? 私は、いつも高温期に入るのは遅いほうですが、一度体温が上昇しだすと そのまま高温期に入り、突然下がることはありませんでした。 どうして今月に限って、基礎体温が低いままなのでしょうか? もしかして、基礎体温が上がった2日間は風邪をひいてて、通常時の体温も 高かったし、、その影響でしょうか? 実際にはまだ低温期なのでしょうか? ちなみに今現在で生理開始日から3週間半くらい経っております。 常々妊娠したいと思っており、、でも出来ないのでいろんな変化が 気になってしまいます。。 今回も、、やはり妊娠しなかったのかなぁ・・と。 何度も質問して申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。

  • 排卵期から

    排卵期から体温が上がる(36.7℃ぐらい)のは、基礎体温が上がる事と同じと考えてよいのでしょうか? いつも排卵期から体温が上がるので、気になっています。

  • 基礎体温と排卵の関係って??

    こんにちは。育児のカテゴリーに間違って投稿したので再度書き込みします。 排卵日のことでお伺いしたいのですが・・・ 一般的には基礎体温表で低温期から高温期にぐっと体温が上がったときが 排卵日っていわれてますよね。 そして、卵胞は一日に1~2mm大きくなると聞きました。 そこで教えていただきたいのですが、 前回生理は4/27になりました。基礎体温は以下のとおりです。 4/27 36.58℃ 4/28 36.49℃ 4/29 36.32℃ 4/30 36.30℃ 5/1 36.37℃ 5/2 36.31℃ 5/3 36.47℃ 5/4 36.27℃  5/5 36.27℃ 5/6 36.69℃(前日飲酒) 5/7 36.09℃ 5/8 36.16℃ 5/9 36.29℃《卵胞17mm》 5/10 36.24℃ 5/11 36.24℃ 5/12 36.29℃ 5/13 36.31℃ 5/14 36.41℃  5/9に卵胞チェックで17mmと言われました。 先生には11日と13日に性交してくださいと言われました。 卵胞の成長により、私なりに今回の排卵日は5/12くらいだと思っていた のですが、体温の上昇が見られないので今回は排卵していないのかな と考えたりしています。 みなさんはどう思われますか? 卵胞チェックと基礎体温表、どちらに重点を置く方がいいと思いますか? いろいろ意見よろしくお願いします。

  • 高温期に基礎体温が下がりましたが、、。

    よろしくお願いいたします。 最終生理開始日より12日で、基礎体温が36.78まで上昇しました。 前日の基礎体温が36.33でしたので高温期に入ったのかと思ったのですが、翌日には36.71、その次の日には36.22、次の日には36.35、今日36.45と低温期の体温です。 けれど、高温期に入ったと思われる日の翌々日くらいから、ずっと胸のはりが続いていて、生理前のような感じです。 普段から生理10日前くらいからは胸が張るのですが、このような状態でも排卵はされていると考えられるでしょうか? 妊娠希望で基礎体温をつけ始めて2周期ほどなのですが、黄体機能不全の可能性を考えて気になっています。 情報が少なくて申し訳ないのですが、同じような経験がある方のお話をお聞きしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 高温期にならないと無排卵ですか??

    お世話になってます。同じような質問になって申しわけありません。 排卵日からだと基礎体温って高温期に入りますよね? 高温層になかなかならない場合って、無排卵なのでしょうか・・・・・ 生理周期は早くて31日、一番遅くて40日の時もありましたが、平均34日だと思います。 前前回の生理が3/27で前回の生理が4/27にきました。 基礎体温は以下のとおりです。 4/27 36.58℃ 4/28 36.49℃ 4/29 36.32℃  4/30 36.30℃ 5/1 36.37℃ 5/2 36.31℃  5/3  36.47℃ 5/4 36.27℃  5/5  36.27℃ 5/6 36.69℃(前日飲酒) 5/7 36.09℃ 5/8  36.16℃ 5/9 36.29℃《卵胞17mm》仲良し  5/10 36.24℃ 5/11 36.24℃ 5/12 36.29℃ 仲良し 5/13 36.31℃ 5/14 36.41℃ 仲良し 5/15 36.39℃ 5/16 36.51℃ 卵胞の大きさからいっても、5/13に排卵してもおかしくはないと思うのですが、 体温上昇がゆっくりなのですごく気になって・・・ 排卵が遅れているだけなら、まだ仲良しも頑張りたいし。 ここ何日かそればっかり気になってしまって気分が落ち込んでいます。 みなさんもこんな状況ありますか? ○排卵してるとしたら何日と仮定するか ○それとも今回は無排卵の可能性が高いのか ○体温上昇の様子をまだみるべきか(その場合仲良しもすべきか) 以上の疑問、御意見いただけたら助かります。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう