• 締切済み

ミサワホームとの解約トラブル

友人が神奈川県内のミサワ(展示場名を書いた方が良いのでしょうか)と契約したのですが、地盤調査をするからと言ってお金を払い、平日の留守の間にやってもらった事になっていましたが一向に報告書を出さないのでしつこく問い詰めたら実はやっていなかった事がわかりました。 その他営業のいい加減なところが嫌になり解約を申し出たのですが解約に応じてくれなくて困っています。 図面はまだ1回しか書いてもらっていないのに、契約金の¥300万円を返してくれそうにないのでミサワのお客様相談室に電話しましたが、上司が出てきても結果は同じで話が進まなくて困っています。 良い対策方法がありましたら教えて下さい

noname#77589
noname#77589

みんなの回答

  • ilex30
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.5

ミサワの契約書を読んでいないので分かりませんが、うちもS社と先日解約しました。50万円払ってしまいました。最初担当営業からは、脅しめいたことまで言われ、大変でしたけど、結局本社に内容証明付き書面を送ったら態度は一転しました。メールでも有効化と思います。企業は、インターネットに敏感ですから。 結果収入印紙代のみ減額で、お金は戻すということになりました。 ミサワはまだ一回見積もりの為の仮図面を書いただけ、この程度は、通常無料のはずです。

回答No.4

まず、法律の整理から。 民法641条による解約 工事が完成する前であれば、解約ができます。 しかし、契約を締結した会社の損害を賠償しなければなりません。 解約ができない特約を結んでいれば解約の権利はありません。 この場合は、相手との合意解除をする事になります。 一般的に損害賠償の金額は、契約時に決めてあります。 決まっていない場合は、協議や裁判で金額を確定します。 損害金額には、今までの経費と完成後の利益も含まれます。 相手は必ずこれを主張してきます。 民法96条による取り消し 詐欺による意思表示は取り消しができます。 今回の地盤調査をするから取ったという金額が、詐欺に該当すれば解約に持ち込めるかもしれません。が、これからやろうと思ってたと言われたら切り替えしできないかもしれません。 消費者契約法4条による解約 相手が重要なことについて、事実ではない事を言われて契約してしまった場合は、解約ができます。 消費者が不利益になる重要なことを、故意に告げなかったときは解約できます。 地盤調査の結果が悪くて、相手が故意に告げなかった場合はこちらで解約ができるかも知れません。 しかし、一般的には地盤改良の金額は、別途請求が可能なので考えられません。 まとめると 私の気が付く範囲では、解約は可能ですが、損害賠償金額の支払いから逃れるのは厳しそうです。 損害賠償金額に利益まで乗せられるので、相手は手間が掛からないだけ得ですね。 相手にただでお金を取られるだけに成りかねないので、お薦めできません。 だだ、腕のいい弁護士なら色々な切り替えし方法を知っているから逆転できるかもしれませんけど。 ここから、逆転発想。 営業と職人とは関係ありませんので、営業が原因で仕事がいい加減になるわけじゃありません。 営業が気に入らないだけであれば、営業担当を替えてもらうことは出来ないですかね。 とても親切ないい営業もいるはずです。

  • ipa222
  • ベストアンサー率20% (903/4455)
回答No.3

営業マンがいいかげんだから解約するというのも、実は世間では通用しないのですよ。非常に主観的な判断ですから。 相談するなら、もう少し具体的な条件(嘘とか、不実行とか、、、)を整理して、相談に行った方がいいですよ。 契約というものは、両者対等に結ぶもので、素人だから何でも有りというものではありません。 相手が気に入らないからと言って、言った側に有利に簡単に契約を解除できるなら、契約という行為が極めて軽いという事になります。 契約した以上、そこを選んだ責任が当人にはありますので、しかたがない面もあると思います。 ミサワは以前ひどい目にあったことありますから、体質は理解できます。 うまく解約できるといいですね。

  • sapporo30
  • ベストアンサー率33% (905/2715)
回答No.2

ひどいですね。 せっかく某自動車メーカーの系列の系列に なって再出発したというのに、 某自動車メーカーの系列の系列のお客様 相談室、ホールディングスのお客様相談室にも 電話してみてはいかかですか? 効果ないかもしれませんが・・・

  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.1

「クーリング オフ」期間内に、解約できるというか、、、。  金額が大きいので、地元の、役所内にある「消費者センター」に早く相談したほうがいいと思います、、、。   電話帳に載っていると思いますが、、、。

関連するQ&A

  • ミサワホームで建て替えを検討しているのですが…

    ミサワホームで二世帯住宅を建てる予定でいます。2階には小さめのキッチンと洗面所、トイレを設け、浴室は1階のみとしました。いざ見積りをしていただいた結果、建坪59.75坪(蔵10坪分を含む)で工事金額に外溝工事費を含まない金額が約4200万円でした。ここから7パーセントの割引をしていただきましたが、私どもとしては高くても3500万円ほどの予算と考えていましたので、契約に踏み切れず、他のハウスメーカーも考えようか迷っています。他に、地盤改良に関して「建物(現在両親が住んでいる家)を解体してからではないと地盤の調査はできず、その費用ははっきりとしないのでお教えできません。」とのことで説明を受けましたが、他のハウスメーカーの方からは「敷地の四隅だけでもできますよ。」と教えられました。予算が立てられずに困っているので実際にはどうなんでしょうか。

  • 一条工務店との契約解除

    一条工務店と本契約しています。 諸事情により解約したいのですが、仮契約時に支払った100万円ですが私の場合、土地の地盤調査と設計図面を何枚か作成した為、図面を作成した(設計報酬)10万円と地盤調査代5万円は戻ってこないと以前営業の方から聞いたような気がします。(もし仮に解約をしたらという話を持ちかけたときに) 記憶が定かでないため、もしかして他にも戻ってこない金額があるのかどうか知りたいと思っています。 ご存知の方、回答よろしくお願いします

  • 地盤調査代の返金について

    ある大手ハウスメーカーの建築条件付分譲地で注文住宅を建て、すでに住んでおりますが、そのメーカーが契約前にやるといっていたことをやっていなかったり、図面と実物が違う等、数件について、現在トラブルとなっています。そのうちのひとつが、地盤調査です。 具体的に言いますと、購入検討時に担当営業から、地盤調査は請負契約後に私達がプランした建物の形状に合わせて、行うとの説明を受けておりました。請負契約から土地契約までの間、こちらがなかなか仕様が決まらず、契約をためらっていた際も、本来なら取り掛かるはずの地盤調査を止めているとのことで、その営業から、プレッシャーを掛けられ、土地契約をせかされました。ところが、土地契約が終わり、棟上の直前になっても、地盤調査のデータが出てこなかったことから、どうなっているのかフォローしたところ、実は建物の形状に合わせた地盤調査などは存在せず、私達が購入を検討する以前に、その分譲区画一体で調査済みだったことが判りました。当然、私達は、営業が事実と違う説明をしたこと及び契約を急かす理由に事実ではないことを利用したことを責めました。ところが、営業は、謝りはするものの、何をしてくれるわけでもなく、何度もフォローしても、なんだかんだ理由をつけて、返金や再調査等、具体的な対応は全くないまま、一年が過ぎました。それから、その営業に問い合わせるのをやめ、その社のHPから問い合わせをしたり、その営業の上司に問いかけたりして、ようやく今回、地盤調査代62000円返金するとの回答がきました。ですが、ここに至るまで一年以上掛かっており、散々すっとぼけといて、今さら返金という態度も気に入いりませんし、何度もフォローしたり、回答を引き出すまで、こちらもかなりの労力を掛けております。ですので、この62000円が本当に妥当な金額か否か悩んでおります。皆さんの経験や知識からみて、どうでしょうか?

  • 注文住宅の契約後の解約について

    友人が彼および彼の親の名義で注文住宅を建築することとなりました。 Pホームで契約をしました。 そもそも、契約前の間取りのいい加減さ(例えば頼んでも居ない部屋を作るなど)や 金銭面の折り合いが付かなかったことなどありますが、 営業担当者の『契約後なんとかします』の言葉をうのみにして契約をしてしまいました。 すると、『明後日までに400万振り込め』とか、『仕様変更は出来ない』などと契約をした直後営業マンが豹変しました。 また、それに伴い反論すると暴言などを吐いたそうです。 そんな営業に嫌気が差したので、その旨を上司に伝えたところ、営業マン然りの上司だったそうで、何も進展がないまま ストレスが溜まり、結局解約する事となってしまいました。 既に契約金の400万は払ってしまっているそうです。 新規に契約した、Sハイムの顧問弁護士が言うには契約金の返還は厳しいとの事らしいです。 やや話が紆余曲折してしまいましたが、つまり【Pホームの営業の対応で解約した場合は、如何なる場合も契約金の返還は出来ないのか?】 と言うことです。 詳しい方、補足等いたしますのでよろしくお願いします。

  • 建築条件付土地の解約

    はじめまして。ご質問させていただきます。このたび建築条件付の土地の売買契約をし、手付金を支払いました。が、瑕疵とは言えないまでも地盤が沈下の恐れがあるため、補強工事をした方が良いと調査の結果わかりました。費用は最低でも60万はかかるとの事です。全体を調べてもっと悪い数値でしたらそれ以上かかるとの事で、地盤について契約前に確認した所特に問題は無いと言われましたが、実は契約前に地盤の調査は売主の方で行っていました。そんな信用のおけない建築会社で建築を行いたくないのですが、**ヶ月以内に請負契約を…や、契約が成立しない場合は解約となり返金…と言った文章が契約書にはありません。ただ、土地売買後は速やかに請負契約を結ぶ事とあるだけなのです。これって、絶対に白紙解約が出来ないという事なのでしょうか。予算ギリギリで間取りなどを考えていたにも関わらず、補強費用がかさんでしまったら、考えていた間取りやオプションなどは無理なので、契約前に考えていた家とは大違いになります。それでも解約するには手付放棄しか道は無いのでしょうか?何か良い手は無いでしょうか?まだ建築請負契約にはサインしてません。

  • 建築条件付土地の解約をしたい

    建築条件付土地を契約し、数日後に建築請負契約をしました。もともと地盤に不安があり、「土地契約後に地盤調査をし、その結果が気に入らなかったら契約を解除できるしお金は全額返金する。」と口頭で説明があったので安心していました。手付け金は300万払ってありました。建築契約の時、地盤調査のデータは見せてもらえましたが、家に帰ってから地盤調査の書類が増えており、見たことのない総合評価が書いてありました。総合評価は、「瓦礫の混入があり、不同沈下を起こす可能性がある」と書いてありました。しかも地盤調査は土地契約の数日前に済んでおり、さらに調査点が基礎を打つところから1m近く西にずれていたのです。土地契約の際すでに地盤を調べたという説明もありませんでした。 意図的に欠陥を隠したように感じ、不信感が募り、すぐに解約を申し出ましたが、「地盤については十分説明しているので手付け解除です。」といわれました。土地の契約書には、「建築請負契約ができなかった際は土地の契約は無効となり金員は無利息で返還する。」と書いてあります。手付け金は取り戻せるでしょうか。

  • 保守契約の解約について

    1年間の保守契約に入っているのですが、解約をしたいと思って契約書を見たところ、解約についての項目がありませんでした。本社に連絡をとっても担当がいないということで取り次いでもらえません。営業所の人には解約についての規定書のようなものはないと言われました。一部上場の会社なのにこんないいかげんなことってあるんでしょうか?

  • 地盤調査報告書にて擁壁異常あり。その後・・・。

    http://okwave.jp/qa/q8032677.html 昨夜上記質問をさせて頂いたのですが、先ほど不動産会社の担当から連絡があり、報告書の記載ミスでした。とのことを言われました。今後の対応として修正された地盤調査報告書を再提出する。調査者の名刺をつけるので、分からないこと・説明を求める事があれば電話して欲しいとの事でした。 今回新築を購入するにあたり、当初から地盤・擁壁のことで不安を抱えていたので、記載ミスで済む話なのかと憤りを感じております。記載ミスとはいえ今回の地盤調査報告書に何の信頼性もなくなったので、もう一度再調査しろと怒鳴りたいところなんですが、言い過ぎでしょうか・・・。最低限、調査者レベルで話を済ますのではなく、上司・調査会社からの正式な謝罪を書面で欲しいぐらいです・・。何を聞きたいのか分からなくなりましたが皆様のご意見を伺いたく存じます。

  • 地盤改良の費用のトラブル

    先日、土地の造成が終わり地盤調査を行いました。 その結果160万ほどの地盤改良が必要とハウスメーカー(HM)より連絡がありました。 現在、この地盤改良の費用でHMともめています。 土地を紹介してくれたのがHMでその土地にはそのHMの建物しか建てれない契約になってます。 流れは建物の契約を行い→土地造成後に土地の契約を行いました。 建物の契約時に地盤改良をする必要がない土地ですから大丈夫です。とHMがいうので安心して 契約をし、もうすこしで着工というときに地盤改良が必要と判明しました。 後でわかったのですが、地盤改良の必要の可否はその営業マンの経験からというものでした。 それで費用は、160万のうち50万はHMがもちますが、残り110万は施主様でお願いできないでしょうか。 といわれたのですが、要はHMの業者ですると通常160万するとこが110万で出来るから 仕切値でさせてください。という内容です。 地盤が結果的に悪く、改良が必要なのは仕方がないことだと思いますので費用がかかるのも納得できますが、 こちらが素人なのをいいことに無責任な発言をして契約をさせたことに対してムカついています。 もっと交渉の余地があると思いますか?

  • 企業間取引で解約を迫られています

    企業間取引で解約を迫られています インターネット関係で営業をしている者です。 20日程前に、ある企業と広告関係の契約を結びました。(1年契約) 契約書も作成し調印して頂いております。 昨日突然、解約したいとの申し出を受けましたが 解約事由に全く当てはまらない為、解約出来ない旨を伝えましたが、 弁護士に相談すると逆ギレされました… 上司には、どう考えても解約は無理だと言われ、 先方は解約してくれとの一点張りで困ってます。 解約の理由は、 「やはりいろいろ考えたけど」という勝手な都合なのですが、 正直どう対応していいのかわかりません。 アドバイス頂ければ助かります。 宜しく願いします。