• ベストアンサー

離婚調停について教えてください。

離婚調停は、第一回から何回又は、裁判までの期間など有効期限はありますか? 調停中に詳しい身辺調査などありますか? 浮気など口頭で隠しとうせますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

まず離婚調停に有効期限はありません。 数回の話し合いで不成立になれば、調停終了となりどちらかの申し立てにより裁判になります。 離婚調停の場合ですと、お互いに離婚の意思があるのかどうかの確認からはいると思われます。 今回はどちらも離婚の意志はあるということでお話します。 子どもの親権・養育費・離婚の慰謝料・財産分与についてそれぞれどうするかを調停員があいだに入って話をまとめていきます。 それぞれから詳しく話を聞いたうえで、「相手はこう話されていますが・・・」ということで、反論などがあれば正直にお話されればちゃんと聞いてくださいます。 親権ですが、お子さんの年齢がわかりませんが、たとえば小学生や中学生である程度自分の意思が言える年齢であれば本人の気持ちも考慮されます。 場合によっては調停員が子どもに面接することもあるようです。 それより小さいお子さまの場合だと、どちらの親と生活するほうがこの子は安定した生活をおくれるのかというのが判断基準になっているようです。 安定した生活とは経済面だけではなく精神面も考慮されます。 母親に親権をと願うならば、どのような生活をされているのか、たとえばこんな仕事をしていて収入がどれくらいで住居はどうしている・仕事中は子どもは保育園に行っている・自分の母親(子どものおばあちゃん)がみているなど具体的に話をし、ちゃんと生活できてますとわかってもらえれば、印象は悪くはならないです。 収入が少ないからといって昼の仕事から夜の仕事に変るつもり・・などとは言っては印象は悪くなります。(別に夜の仕事が悪いわけではないですが、その間の子どもの面倒はどうするの?と思われるようです。) 浮気調査とありますが、どちらが浮気をされたのかはわかりませんが、一方が「あちらが浮気をした」と主張すればもう一方にその事実を確認するくらいです。 仮に母親が浮気をしていても、それが理由で親権が父親になるというわけでもありません。 隠し通すのは自由ですが、仮に調停が不成立で裁判になったときは相手から証拠をだされれば不利になるでしょうね。 父親の実家の父親がいろいろおっしゃっているようですが、調停はあくまでも当事者がするものですので関係ありません。 母親側が、おじいちゃんがいないからといって立場が弱くなることもありません。 世間体などは調停員のかたは気にされていません。 調停員のかたは裁判官ではないので、双方の言い分をきいたうえでお互いに「こうされてはどうですか?」などのアドバイスをしてくれます。 あなたがこれだけは譲れないなら相手の言い分のここは受け入れたらどうですか?みたいな感じで。 それで話をまとめていきます。 最終的にはお互いに納得できるかどうかです。 裁判になるとかなり泥沼のようですから、お互いにどこかで妥協点をみつけたほうがいいと思います。

その他の回答 (3)

  • inahi
  • ベストアンサー率40% (176/439)
回答No.3

#2です。 補足がよくわかりません・・・ 私なりに話をまとめると 別居中の夫婦で離婚調停をしたいとのことですか?離婚をしたい?で、子どもの親権を母親(妻)にしたい? ですかね。 子どもは今、父親母親どちらと暮らしているのでしょうか。

  • inahi
  • ベストアンサー率40% (176/439)
回答No.2

調停は「話し合い」です。なので善悪を争ったり決めたりするのではありません。身辺調査などありません。 お互いの言い分を出し合って、合意出来る妥協出来るところをすり合わせたりしていきます。 合意も妥協も出来ない、これ以上話し合っても平行線だとなれば「調停は終わり」です。 結論が出ない状態が不満なら次に訴訟になります。

gimongoo
質問者

お礼

よきご指導、有難うございます。出来ればNO.1の補足にたいするイイアドバイスは、ないでしょうか?

回答No.1

調停に期限はないと思います。 その調停で結論がでなかったら、裁判となります。 調停委員が知人に居ますが、いくつも事件を抱えている中、 わざわざ調停の方の調査をするなんて聞いたことありません。 浮気が問題にだされるというのなら たぶん相手は「あなたが浮気していた」と思う 理由というか証拠があるから、そう言うのでしょう。 それに対して説得力有る弁解ができるかどうかに懸っているのではないですか。

gimongoo
質問者

補足

ある家庭環境なんですが 女性側の身内が母と姉夫婦の家族構成で姉夫婦は、母と別居。 男性側は、父と母との家族構成で女性と男性は、只今別居中です。 男性の父は、権力があり女性の言い分を聞く耳持たずで、 世間体や子どもの事を言い分に苦戦しています。 女性側は、父を二年前に亡くしてしまい非情に弱い立場です。 男性は、父親を盾に動いているかんじです。 説明が単純ですが、こんな環境の女性の元に子どもの親権と離婚をうまく出来るイイアドバイスを教えていただけないでしょうか?

関連するQ&A

  • 離婚調停が不成立に終わりました。

    夫の浮気が発覚し、離婚を一方的に突きつけられました。 一度は認めた浮気も私が慰謝料の金額を提示したとたん完全否定です。 そのため家の中で浮気の証拠探しをしました。 すると携帯にあった女性の電話番号、メールアドレス。 女性を家に上げた時に撮影した二人の写メ(キスをしています)を見つけ、すぐに調査会社に 浮気調査をお願いしました。 完全に黒でした。 調停で私は 浮気の証拠をきちんと持っており、夫が離婚の条件を素直に受け入れない場合には 女性への慰謝料請求を行う意思を調停員に伝えました。 しかし、夫は浮気については完全否定し、離婚理由は妻にある。 慰謝料を支払うようなことをした覚えはないので支払いたくない。 とすべての交渉を拒否しました。 そのため、調停員はこれ以上調停を続けることは困難と判断し、1回で終了してしまいました。 私ももっとしつこく話し合いを求めればよかったのですが、 調停員は 「法に基づいて旦那さんを裁くことができません。証拠もしっかりと持っているし、旦那さんは裁判してもいいとおっしゃっているので、裁判でしっかり決着をつけたらどうですか??」 と私に裁判を進めてきました。 そして、婚姻費用のことのみ合意、しばらく二人は別居することとするという調書を作成し、終了となりました。 ここから先はやはり裁判しか方法はないのでしょうか?? 調停不成立後の協議離婚もあり得るのでしょうか。 裁判は最終手段だと思っています。 裁判をする前に何かできることはありますか?? この後、どういう方向で離婚について話を進めていけばいいのでしょうか。 ご意見をいただけますようお願い申し上げます。

  • 離婚調停、離婚裁判に出席できないとどうなりますか?裁判の期間は?

    夫から 突然「性格の不一致」を理由に離婚調停をしたいと言われました。夫は 週に2、3回くらい外泊をして、宿泊先も「しつこい」と言って、決して教えてくれず、おそらく浮気をしていると思います。最近はほとんど帰って来なくて、宿泊先も教えてくれません。まだ証拠がないので、知り合いの興信所に調査を頼んだところです。 私は離婚はしたくなく、裁判になっても、離婚は承諾しないつもりです。ただ、私は仕事が忙しく、平日は仕事を休めそうにありません。調停、裁判を申し立てられても、向こうの都合で決められた日時の調停に、出向けなかった場合、向こうのいいように話が進んでしまうのでしょうか?弁護士さんに一任して、欠席もできるのかもしれないですが、やはりできれば自分も出席できないと不安です。 それから、通常、離婚調停、離婚裁判には、費用は(弁護士費用も含め)どれくらいかかるのでしょうか? 離婚裁判は、最終的な決着がつくまで、期間は何年くらいかかるのが普通なのでしょうか?私としては、夫が離婚をあきらめてくれない場合、最高裁まで行きたいと思っていて、期間も むしろ長引いたほうがいいと思っています。教えて頂けますでしょうか。

  • 離婚調停について

    先日からQNo.4653120とQNo.4675757で質問させていただいた者です。 質問に回答してアドバイスくださった皆様、本当にありがとうございました。 昨日勤務先に事情を話し、呼び出された日に休ませてもらえるよう了承をもらいました。 その時にでた会話の中で、調停や裁判になると身辺調査をされるらしいと言われました。 探偵さんなどが調査されるのはわかりますが、裁判所も身辺調査をしたりするものなんでしょうか? あまりに世間知らずな質問で恐縮ですがもしご存知の方がおられましたら、教えてください。 もうひとつ教えていただきたいのですが、実家にも夫から苦情の電話がいくかと思い、調停をする旨話しました。 親にも夫からのDVを受けてたことをずっと言えずにいたためか(2年前くらいにやっと打ち明けました)、子供たちのことがあるからか、散々罵られました。 親世代の方には妻側から調停や裁判をおこすだけでも十分インパクトのあることなので無理もないでしょうが、娘がこのような行動をおこすことで、親子間や親族間で不仲になった方おられましたか? もしそうなった場合、その後どうなったのかも教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 離婚調停について教えてください。

    離婚調停について教えてください。 離婚に合意している夫婦がいるとします。 子供の養育費の件など、 裁判所が入って、きちんと書類にしてしたいと妻側の要求。 弁護士を雇って裁判をし、 養育費について話し合い、きちんと払いますよという書類を交わす場合、 これは離婚調停というのでしょうか? また、弁護士に入ってもらうと何回くらい裁判所に行って、どのくらいの期間で終わるものでしょうか? (妻側が、夫側のいう値段でごねたりせず、すんなり行った場合) また、本人不在ではできないですよね?(弁護士が代理など) きちんと書類にしないと離婚はしない。 逆にきちんとしてくれるなら離婚する、とのことです。 どなたか教えてください。

  • 離婚調停を申し立てしたか?

    私の浮気で妻が離婚して欲しいと言い出しました。今は実家に帰ってしまいました。先日、弁護士から「離婚調停の準備中です」という内容証明が届きました。 妻側が離婚調停を申し立てしたかどうかを家庭裁判所に聞いたら答えてくれるのでしょうか?

  • 離婚調停

    旦那が会社内で浮気をして 私、妻に離婚をしたいと言ってきました。 そして離婚調停を申し込んだようで、旦那は性格の不一致や浪費を理由にしているようです。 この場合、私がその調停を無視したり、行かなかったらどうなりますか? もし調停に行った場合も、旦那は相当額の養育費を払うと言っていますが、私が離婚したくない場合はどうなりますか? 浮気や好きなことをしておいて、子供もいるのに離婚、離婚と言い、家のローンも折半など、ほんといい加減すぎて腹が立ちます。 調停が不調に終わった場合は裁判になりますか? その場合は離婚は認められますか?

  • 離婚調停を取り下げられた後の進み方について

    現在、浮気をしている妻からの離婚調停申し立てられ親権を争っております。 先ほど第2回調停が終了し、次の調停で合意に至らなければ調停を取り下げると彼女が言っていると調停員から聞かされました。 離婚調停が成立しない(調停不調)と裁判離婚に移る言う知識はあるのですが、取り下げとなった場合の進み方がよくわかりません。  #「調停不調=調停員がこれは無理と判断した場合のみ」と思っています 申立人の調停取り下げとなった場合でも調停不調とみなされるのでしょうか? またその場合、彼女から裁判離婚を訴えることが可能なのでしょうか? 来週に、次の調停となってしまいますので、情報のあるHPの紹介でもかまいませんので、至急の回答をお願いいたします。

  • 離婚調停をうまく乗り切る方法を教えてください

    妻と離婚するために裁判所の調停を利用しようと思います。 そこで、 1 調停で気をつけなければ成らないことはなんですか? 2 どうしたら有利に調停を運べますか? 3 妻の浮気と、約5ヶ月の妻の「悪意の遺棄」で慰謝料を請求しようと思いますが  いくらぐらい請求できますか?  妻は、パートで月85000円くらいの手取りです。 4 婚姻期間は27年間で、妻の浮気は45歳から5年間です。 その打ち分かっているのは、4回の肉体関係と、1年半のセックスメールのやりとりです。 宜しくお願いいたします。

  • 離婚調停について

    離婚調停について 娘の夫暴力と働かない事が原因で4回の離婚調停が終わりました。 その調停の中で、離婚と親権は同意出来ましたが、慰謝料はゼロで 養育費は子供の学資保険で払うといって、実際に別居ごに入金しているか 確認できてません。 DVで暴力により怪我していて、証明書もあります。 DVと電話で「殺す」と脅迫されて警察に相談後、裁判所に接見禁止の申し立てをし、 接見禁止命令も出ています。 私たちの要望は、暴力や脅迫、浮気により婚約破棄後、復縁しての結婚であり、 前の婚約の時は、子供を中絶し、決まっていた専門学校の入学も取りやめたことに 対して慰謝料を請求したい事と、養育費は現金で払ってほしい事で、 これに対して、調停委員は離婚にDVは関係ないと言われ、他は纏まっているのだから、 慰謝料を言わなければ、これで調停で終われる。 私たちは、これでは纏まらないから調停を不調にして、裁判にしたいと希望しましたが、 調停で纏めるから、不調にはさせない。なぜ、裁判にしなければいけないの、と言って、 聞き入れて貰えませんでした。 離婚調停って、申し立て人の要望は聞いてくれないものなのでしょうか。 何度言っても、離婚とDVは違うから言うなの一点張りでした。 誰か、詳しい方いましたら、教えて下さい。

  • 調停離婚後の慰謝料請求について

    今月調停離婚が成立しました。 養育費のみ決めて、離婚しました。 離婚原因は夫のDV、借金、浮気です。すべて証拠はありますが、精神的につらく、慰謝料請求はしませんでした。 ですが、調停成立後すぐに夫の嘘が発覚したり、調停時に約束してこと(私の荷物を返してもらう)などが守られないため、やはり慰謝料請求をしたいと考えていますが、調停離婚後は慰謝料請求はできないのでしょうか? 調停の最後に裁判官の方が、これで離婚は成立し、今後財産分与や慰謝料などの請求はしないと、口頭で言っていたのですが、やはりできないのでしょうか? 調停中は慰謝料請求は離婚後にと考えていたので(友人に離婚後に請求できると聞いていたため) よろしくお願いいたします。