• ベストアンサー

インターネットに接続していない環境でのウィルスソフトの導入

会社ではWin2000でインターネットに非接続、自宅ではWinXPのPCを使っていてインターネットにはADSLで接続しています。 先日、コンパクトハードディスク内にあるデータをFDで他の方に渡したところ、そのファイルからウィルス「Redlof A」が発見されました。 また、その方のPCにコンパクトハードディスクを接続しても同じウィルスが見つかりました。 いったん、会社のPCに「avast!」というフリーのウィルスソフトを入れ、駆除したかと思ったんですが、また活動を始めたようです。 そこでウィルスソフトを両方のPCに入れたいんですが、自宅はNortonが期限切れですので、その新しいバージョンを入れます。 会社ですが、インターネットにも接続していなく、単体で動かしているんですが、ウィルスバスター等のソフトを入れた場合、アップデートとかはどうするんでしょうか。もし、接続していないとアップデートできないんだったら、もっとウィルスバスターより安いソフトを入れてとりあえず駆除しただけでいいのでしょうか? 詳しい方のご意見をお待ちしています。

  • emico
  • お礼率42% (139/326)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

度々失礼m(__)m 気になった事があるので 会社でお使いのPCは非接続とのことですので、そのマシンのOSはOS自体のセキュリティ修正を施してないですよね これはかなり重要です、それが原因でセキュリティホールをつかれて感染がひどくなります 外部からでもいいので「セキュリティ修正ファイル」を入手しCDにでも焼いて持ち込み そのマシンに適用してあげて下さい http://tomcat.jfast.net/t_html/contents/wininstall.php#patch_method 修正ファイルへの直リンクはここの運営側より削除されてしまうので 参照サイトにある「2000用」のファイルを落として使ってください (注意事項をよく読んで必要ならSP等その他の物を先に適用させてください)

その他の回答 (8)

  • ryu-fiz
  • ベストアンサー率63% (2705/4228)
回答No.9

No.7さん、8さんに同意です。 基本的に各社のウィルス対策ソフトはインターネットに接続できる環境を『必要な環境』としてパッケージなどに明記している筈です。パソコンショップなどの店頭でお確かめください。 またWindows自体も次々に発見される脆弱性を、Windows Updateで更新しないと弱点を抱えたままになり、大変危険です。 質問者の方が書かれた事例のように、ネットへの接続環境を持たないPCもウィルス感染の危険性はありますが…最新の脅威に迅速に対応するためにもネットへの接続環境は必要なのです。 出来る限りネットへの接続環境を整備されることを推奨しますが、難しい場合は… ネットに接続しないPCの場合、危険と考えられるのは外部からFDやCD-ROMなどによって受け渡されるデータ類に限られると思うので、そのPCに持ち込む前に他のウィルス対策ソフトを完備したPC上でチェックを行っておくこと、それが最も無難だと思いますが。

  • elfa
  • ベストアンサー率17% (46/269)
回答No.7

何らかの方法で,インターネットに接続してアップデートしてください. どんなウィルス対策ソフトであろうと,まったくネットワークを介さない メインテナンスは大変困難です. Norton Anti Virusが,ウィルス定義だけでなく,プログラム自体の更新を インターネットを通して行っているのは珍しいことではありません. 他のセキュリティーツールでも,プログラムの更新はインターネットを使って行われています.

回答No.6

#3さんの意見に賛成します まずは体験版に最新の定義ファイルを施して駆除可能か試してみて下さい それから先の事に関してはアドバイスできませんが、分かっている事だけお伝えします まずノートン製品版の購入に関しては、難があります それは昨今のウィルス対策ソフトは基本的にネット接続が前提になった造りになっているからという事 ノートンのみならず殆ど全てのソフトは、時間(時代)の経過と共にソフトウェア自体のもつ脆弱性が生まれてきてしまいます これらをカバーするべく各社は、そのソフトウェアの脆弱性を補う為 「ライブアップデート」「自動更新」などと呼ばれる更新機能を利用し 定義ファイルの更新とともに、ソフトウェア自体のコンポーネントの更新を行っています つまり、非接続のPC環境に、外部からウィルス対策ソフトを買ってきて入れる場合 当然そのソフトウェアが作られた当初でのコンポーネント状態ですので (ノートン2005の場合は2004年10月時点でのコンポーネント) 定義ファイルだけは外部からでも更新可能ですが、コンポーネントの更新は行えません 恐らく本体も定義ファイルも非接続状態で更新が可能なタイプのソフトを探した方がよいかも知れません まずは駆除可能かを試されてみた方がいいと思います

noname#40123
noname#40123
回答No.5

シマンテック(ノートン)の場合には、別途Liveupdateファイルを別の媒体に保存してアップデートは可能だとは聴いています。 ですから、改めてノートンを購入して、ノートンによるウィルス駆除を実行することを勧めます。

  • dadacya
  • ベストアンサー率26% (132/492)
回答No.4

会社のPCについてです。 インターネットに接続していらっしゃらないとのことですが、他の方とのデータのやりとりはメディア経由で行っておられるようですので、ウィルス対策はきっちり行うべきだと思います。 ウィルスの感染経路はインターネットだけではありません。 過去に雑誌の付録CDから感染したというのを聞いたことがあります。 定義ファイルは、ご自宅でDLしてメモリスティックなどで持って行けばよいのではないでしょうか。

  • mono9211
  • ベストアンサー率49% (294/593)
回答No.3

Nortonの場合、ウイルス定義だけならシマンテックのサイトから、一括ダウンロードかフロッピーサイズに分割したファイルかを選択してダウンロードすることができます。 Norton AntiVirusの体験版もありますので、インターネットに接続できるPCでダウンロードしてメディアを通じて非接続のPCにインストールしてみてはいかがでしょうか。 Norton AntiVirus体験版のダウンロード http://www.symantec.com/region/jp/trial/nav.html ウィルス定義ファイルのダウンロード http://www.symantec.co.jp/region/jp/sarcj/defs.download.html

回答No.2

 ネットに接続していなければ、アップデートはできません。  逆に、ウイルスがネットを介して個人情報を外部に送信するということもありません。  後は、そのウイルスによるパソコン自体への悪影響がどのようなものかということです。  なるべく最近発売されたウイルス対策ソフトを購入されることをお勧めします。  最新のウイルス対策ソフトでしたらアップデートしなくてもそこそこ最新のウイルスに対応できるでしょう。  あと、感染したファイル名がわかっているのであれば、早急に完全削除してしまうことです。

参考URL:
http://www.trendmicro.co.jp/vinfo/virusencyclo/default2.asp?m=q&virus=Redlof%5FA&alt=Redlof%5FA
  • lesson
  • ベストアンサー率37% (555/1493)
回答No.1

会社は普段はインターネットに接続していないが、ウイルス対策ソフトを入れた場合の定義更新だけはしたいということですね? それなら、必要なときだけモジュラーから電話線につないでダイヤルアップでネット接続するのはどうでしょう。 速度は遅いですが、他の用途でネットにつなぐことはないなら十分かもしれませんので。 http://isp.livedoor.com/prime/ なお、どんな対策ソフトを入れても、こまめに更新しないと新種のウイルスは常に発生していますよ。 フロッピーやCD-Rで外から持ち込むデータもスキャンする癖はつけておきましょう。

参考URL:
http://isp.livedoor.com/prime/

関連するQ&A

  • ウイルスとインターネット接続について

    ウイルスバスター2006をインストールしていたにも関わらず、ウイルスに感染してしまったようです。。。 本当に困っています! インターネットで少々如何わしいサイトにてダウンロードした際、ウイルスバスターがそれを見つけてくれて?ウイルスについての情報が出てきました。そこには「駆除できないウイルスが侵入したので、手動で駆除してください」のような内容が出ていました。。。よくわからずにそのウインドウは消してしまったのですが・・・ それから急にインターネットでの接続が不可能になってしまいました。おそらくモデム等が原因ではないようです。それは今、自宅にあるもう一台の壊れかけのパソコンを使用してこれを書き込んでいるからです。 素人ながらに、きっとシステムの再インストールをすれば大丈夫!と思い、再インストールをしてみました。インストール自体はうまくいったようですが、Windows XPの承認?するのにインターネット上で行おうとしたのですが、これがネットにまったくつながらない状態です。 素人にはあとどうすれば良いかまったくわかりません。この質問についてわかる方、回答をお願いしたいです。 ちなみに感染してしまったパソコンは HP Compaq nx4820 Notebook PC です。よろしくお願いします!!

  • ウィルスソフトの導入について

    PCを2台持っていて、一つはウィルスバスターを導入しています。 もう一台についてですが、フリーのウィルスソフトを使用したいと考えています。 ネットでいろいろ調べた結果、avast!+ZoneAlarmにするか、AVG+ZoneAlarmにするかで、迷ってしまいました。 avast!は、日本語なので使いやすいとは思いますが、AVGも捨てがたい・・。 そこでZoneAlarmと他のソフトを共用している方に質問ですが、使用感はいかがでしょうか? メールの送受信がうまくいかなくなる等のトラブルもあるようですが・・? また、導入する際、インストールする順番などもありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。 接続環境はケーブルTVです。

  • ウィルス駆除後、インターネットの接続に不具合が出ます。

    先日ウィルスに感染してしまい、市販のソフトで駆除を行ったのですが、その後からインターネットへの接続がおかしくなってしまいました。 接続直後は何とか表示するのですが、その後そのページから他のリンクを辿ろうとすると、エラーで表示されません。 また、widows updateをしようとしても、表示できません。 (エラーコード0x80070008) PCは WINDOWS XP SP1のプリイントールノートPCで、現在はSP2を入れています。 接続ソフトはIE6です。 ウィルスを駆除したときに、削除したファイルがいくつか有ったのですが、消してはいけないものだったのでしょうか? 再セットアップしてみても状況が変わらないので、OSを入れ替えた方がいいのではと言われました。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いします。

  • アンチウイルスソフトについて

    宜しくお願いします。 よく、ウイルスに犯されたから何とかしてほしいと頼まれます。 話を聞くと、買ったときから更新していないとか何も入れていないがほとんどです。サービスパックを充てていなかったり、MICROSOFTのUPDATEをしていないPCがほとんどで、それでいてインターネットに繋いでいます。信じられませんが、世の中こういう人がほとんどなのでしょうかねぇ。 とりあえず、HDDを取り外し、ウイルスバスター2009のインストールされているPCに外付けUSB等で接続、ウイルスの検索を行い、駆除(隔離)します。 質問ですが、皆さんならウイルス駆除(隔離)したHDDをそのまま使用しますか。それとも、リカバリしますか。 トロイの木馬に感染したPCは駆除(隔離)後、MICROSOFT UPDATEを行おうとしたら、MICROSOFTのHPにだけつながらず、結局リカバリ、有料のアンチウイルスソフトをインストールし、SP・HOT FIXをあて、リカバリしてあげました。 ほとんどの人はデータのバックアップを取っておらず、リカバリするにせよデータは残してほしいといいます。EXCELやWORD、はがきソフトの住所録はこのまま使っても大丈夫でしょうか。

  • ウィルスソフト

    PCが壊れて修理に出し 戻ってきたらいろいろソフトが入っていたのですが、 その一つが ウィルスチャックソフト?  avast! っというソフトです。  前までウィルスバスター2008を入れていたので 入れるときに気がつきました。 どちらの方がお勧めで 使いやすいですか? よろしくお願いします。

  • ウイルスバスター2007のアップデート方法(インターネット接続なし)

    ウイルスバスター2007をアップデートする時には、通常、インターネット接続した状態で、メイン画面の「アップデート開始」アイコンを押します。 自宅の1台目のPCは前述の通り、いつもアップデートをしています。 ところが、2台目のノートPCですが、出先でインターネット接続なしで使用していて、1~2ヶ月に一度しか自宅に持ち帰りません。つまり1~2ヶ月に一度しかインターネットに接続しないので、前述のアップデートが毎日はできません。 SD等のメモリーカードにアップデートファイルをダウンロードして、出先にカードを毎日持っていき、カード経由で2台目のノートPCのウイルスバスター2007をアップデートすることは可能でしょうか? 可能な場合は、そのやり方が記載されたページも教えてください。 トレンドマイクロのページを確認しましたが、関連する情報にたどり着けませんでした。

  • 別のアンチウィルスソフトに入れ替えしてる間に、PCがウィルス攻撃うけたら。

    現在ウィルスバスター2009を使用してますが、avast!とPC Toolsに変えようと思っています。 変える手順ですが、まずウィルスバスターをアンインストールした後、avast!などをインストールすればいいのですか? しかしそれだと、ウィルスバスターアンインストール後、avastをインストールし終わるまでの間の数分間は、PCがウィルス対策がされてない無防備な状態になりますよね? avastインストールにどれくらい時間がかかるのかわかりませんが、 ウィルスバスターアンインストール後はかなり大急ぎでavastをインストールしないと、この作業中の無防備なPCにウィルス攻撃されてしまうかもしれないですか?例え数分間の間でも。 それとも、もっと他に安全?なやりかたがあるんでしょうか? avastインストールが完了するまでの間、ウィルスバスターを有効にしておこうかとも思いましたが ウィルスバスターやavastなどのソフトは共存させないほうがいいと聞いたので・・・。 あと、ウィルスバスターアンインストール後、すぐにネットの回線を切ってから、 avastインストールすればいいのかなとも思ったのですが インストール時に、ネット接続が必要になったりするかもしれませんよね? ウィルスバスターからavastへの切り替え時に、PCが無防備にならないような良い方法あれば教えて下さい。 なお、OSはVistaです。

  • インターネットに接続できません

    初めまして。どうぞよろしくお願い致します。 インターネットに接続できません。 状況は、ウイルスバスター2007の更新期限が過ぎていた為、avastをインストールした後、ウイルスバスター2007をアンインストールしたところインターネットに接続することができなくなりました。 プロバイダーはKDDI光プラスを利用しています。 ウイルスバスター2007をアンインストールするまでは、インターネットに接続できていましたが、アンインストールした直後から接続ができなくなってしまいました。 またモデムには、接続できないPCの他にもう一台PCを接続しています(LAN接続)がそちらのPCは問題なく接続できています。 マイネットワークの「ローカルエリア接続」の接続の有効・無効は確認し、有効になっていますが、動作状況のパケットが送信受信ともに「0」のままです。 なにをどうすれば良いのか全くわからないので、どうかご教授頂きたいです。よろしくお願い致します。

  • インターネットに接続できません

    dynabookF8083ALPを購入し、ウイルスバスター2007のお試し版をセットアップしたところ、インターネットに接続出来ません。OSはwindows vistaです。ウイルスバスターのパーソナルファイヤーウォールやURLフィルターを無効にしても接続できなく、最終的に終了して初めてインターネットに接続できます。何が問題なのでしょうか?他のPCでは接続できるのですが、OSはwindows xp ウイルスバスター2006です。ウイルスバスター2007が悪いのでしょうか。アンインストールして他のセキュリティソフトを入れたほうが良いのでしょうか?教えてください。お願いします。

  • ウィルスバスター2002で

    ウィルスバスター2002でVBS_REDLOF.Aというウィルスを駆除できるのでしょうか? 知っている人がいたら教えてください。